21/12/21(火)12:25:16 PVだけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)12:25:16 No.878545163
PVだけで涙腺が緩むんですけど
1 21/12/21(火)12:26:33 No.878545557
どうなるんだろうねこれ
2 21/12/21(火)12:29:36 No.878546502
やっぱり秋天は超えられないのか…
3 21/12/21(火)12:31:44 No.878547131
やっぱ向き合うのか…
4 21/12/21(火)12:32:57 No.878547500
死にはしないだろうけど引退するシナリオになるのかな
5 21/12/21(火)12:33:45 No.878547730
話が97世代まで飛んだけど間の話はいつかやるから待ってろよ!ってことでいいんだな!
6 21/12/21(火)12:33:53 No.878547768
メインシナリオはシビアだからなぁ…
7 21/12/21(火)12:35:27 No.878548195
最低でもアニメレベルの怪我にはなる
8 21/12/21(火)12:36:51 No.878548560
曲の盛り上がりに合わせて訪れる秋天の第4コーナー良いよね良くない…
9 21/12/21(火)12:37:48 No.878548822
アニメより悲惨になりそう
10 21/12/21(火)12:38:16 No.878548955
しなないで…
11 21/12/21(火)12:38:47 No.878549119
す…せ…ねりー…?
12 21/12/21(火)12:39:21 No.878549271
しかし接点のない所からくっ付けるの上手いね
13 21/12/21(火)12:39:37 No.878549345
嘘でしょ…当たり前のように96年が飛ばされてる…
14 21/12/21(火)12:40:16 No.878549528
6章は99やるのかな
15 21/12/21(火)12:40:39 No.878549630
>す…せ…ねりー…? しーなりー 景色よ
16 21/12/21(火)12:40:58 No.878549717
しぬなー
17 21/12/21(火)12:41:08 No.878549764
マックの降着を入れた ライスとブライアンの復帰に時間を割いた まあスズカも長いトンネル作るな
18 21/12/21(火)12:43:22 No.878550427
カタゼルダ
19 21/12/21(火)12:44:11 No.878550651
なんかハリウッド映画の予告みたいだった
20 21/12/21(火)12:45:07 No.878550932
この流れ次第でオフサイドトラップの進退が
21 21/12/21(火)12:45:30 No.878551049
これ以上ないくらいに踏み込む脚を描写する
22 21/12/21(火)12:46:02 No.878551200
タキオンはどう思う?
23 21/12/21(火)12:46:05 No.878551204
画角にチラチラ映るキンイロリョテイ
24 21/12/21(火)12:46:18 No.878551271
>これ以上ないくらいに踏み込む脚を描写する まぁするだろうね… それくらい彼女の踏み込みは大事な描写だ…
25 21/12/21(火)12:46:35 No.878551349
話がスペちゃんと繋がる
26 21/12/21(火)12:47:02 No.878551482
こうなると6章スペか…
27 21/12/21(火)12:47:14 No.878551552
ここからJAMの誓いに繋がるのか
28 21/12/21(火)12:47:36 No.878551649
>ここからJAMの誓いに繋がるのか >タキオンはどう思う?
29 21/12/21(火)12:47:48 No.878551696
このまま黄金世代の話もメインでやるのかなぁ… その場合スカイ視点だったりしてくれると嬉しいが
30 21/12/21(火)12:47:55 No.878551724
厚かましいねぇ
31 21/12/21(火)12:48:01 No.878551763
アニメで98世代やったけどどうなるんだろ?
32 21/12/21(火)12:48:07 No.878551781
足ほっそ…
33 21/12/21(火)12:48:08 No.878551791
みんながみんなオグリみたいなハッピーエンドを勝ち取れた訳じゃないからな…
34 21/12/21(火)12:48:25 No.878551869
>その場合キング視点だったりしてくれると嬉しいが
35 21/12/21(火)12:48:38 No.878551938
黄金世代はキングヘイローもやって欲しい…
36 21/12/21(火)12:49:00 No.878552044
>嘘でしょ…当たり前のように96年が飛ばされてる… ウマ娘だと女帝くらいしかいないからなあ 女帝は現役長かったしスズカさんとも絡められるから1年飛ばしはありだと思う
37 21/12/21(火)12:49:23 No.878552145
カタBotW
38 21/12/21(火)12:49:26 No.878552163
>アニメで98世代やったけどどうなるんだろ? スペ以外まともに触れられてないし
39 21/12/21(火)12:49:27 No.878552170
曇らせやすいのはセイキンコンビ
40 21/12/21(火)12:49:34 No.878552209
ライスがハッピーエンド迎えたしスズカさんも何とかなるだろうとは思ってる
41 21/12/21(火)12:49:39 No.878552234
アニメはスペを始めとするスピカの絆に支えられて再起したけどシリウスのスズカさんはどうなるのかな
42 21/12/21(火)12:49:54 No.878552310
ファイナル構図
43 21/12/21(火)12:49:57 No.878552322
トリプルティアラ編はどっかでやらないのかな
44 21/12/21(火)12:49:58 No.878552327
キングで最強のウンススペと戦いたい……
45 21/12/21(火)12:50:18 No.878552413
曲がすでにめちゃくちゃ良さそう
46 21/12/21(火)12:50:23 No.878552445
スぺも絡むならシリウスのメンバーってスピカとあんまり変わらなくね?
47 21/12/21(火)12:50:25 No.878552455
ナリブは怪我までやった上で最後にifぶち込んだ形だったけどどうなるんだろうな…
48 21/12/21(火)12:50:34 No.878552500
役者が揃うまでお預けなんだろうな他のシナリオは…
49 21/12/21(火)12:51:01 No.878552609
>スぺも絡むならシリウスのメンバーってスピカとあんまり変わらなくね? テイオー「…」
50 21/12/21(火)12:51:32 No.878552739
確実にタキオンは絡んでくる つまりタマの次に来るウマ娘はタキオンに関係の深い娘…つまり!
51 21/12/21(火)12:52:05 No.878552880
秋天走り抜けるifと見た
52 21/12/21(火)12:52:09 No.878552891
>確実にタキオンは絡んでくる >つまりタマの次に来るウマ娘はタキオンに関係の深い娘…つまり! トニービン産駒だぁぁぁぁ!!
53 21/12/21(火)12:52:10 No.878552895
シリウスマックはアニメと違ってテイオー全然関わらなかったけどスズカさんはスペ出てくるんだ
54 21/12/21(火)12:52:13 No.878552908
女帝シナリオでまさかのバブルガムフェロー登場とかそんな夢を見ていた
55 21/12/21(火)12:52:41 No.878553035
>>確実にタキオンは絡んでくる >>つまりタマの次に来るウマ娘はタキオンに関係の深い娘…つまり! >トニービン産駒だぁぁぁぁ!! 社台に話通してこい
56 21/12/21(火)12:52:57 No.878553090
なんからやたらフクキタルが目立ってたな......
57 21/12/21(火)12:53:03 No.878553126
アニメの単純な焼き直しにはならない話にするんだろうな
58 21/12/21(火)12:53:04 No.878553137
>>>確実にタキオンは絡んでくる >>>つまりタマの次に来るウマ娘はタキオンに関係の深い娘…つまり! >>トニービン産駒だぁぁぁぁ!! >社台に話通してこい ・・・・・・・・!?
59 21/12/21(火)12:53:05 No.878553140
>社台に話通してこい …!!…!…!!!!
60 21/12/21(火)12:53:09 No.878553158
>シリウスマックはアニメと違ってテイオー全然関わらなかったけどスズカさんはスペ出てくるんだ さすがにこっちは同部屋要素もあるからな…
61 21/12/21(火)12:53:13 No.878553178
>社台に話通してこい 社台さんお年玉ください!
62 21/12/21(火)12:53:23 No.878553235
まあこんだけ言われてこないんならローレルはやっぱ断られたんだろうな
63 21/12/21(火)12:53:25 No.878553244
スズカさん来るのか
64 21/12/21(火)12:53:25 No.878553251
今のところどのメディアミックスでもスペスズは不変だからな
65 21/12/21(火)12:53:28 No.878553261
さすがにキタサトまでやったらシリウス編終わりで別チームの話だろう まあ今のペースじゃリアルで2年くらいかかりそうだけど
66 21/12/21(火)12:53:36 No.878553306
メインストーリーの方が史実要素濃いから逆算すると育成シナリオが改変されてるキャラが怪しい
67 21/12/21(火)12:53:52 No.878553383
96世代ってマヤノです?
68 21/12/21(火)12:54:17 No.878553499
>トニービン産駒だぁぁぁぁ!! チケゾーやってるじゃねえか!
69 21/12/21(火)12:54:29 No.878553545
ライスって例の宝塚に触れた事あるっけ
70 21/12/21(火)12:54:32 No.878553559
マーベラス…マーベラス…
71 21/12/21(火)12:54:35 No.878553578
そろそろチームシリウス編終わりそう
72 21/12/21(火)12:54:37 No.878553589
スぺスズで復活だとアニメと見せ方変えるのはなかなか大変そう
73 21/12/21(火)12:54:51 No.878553644
>ライスがハッピーエンド迎えたしスズカさんも何とかなるだろうとは思ってる 二回目の春天勝利で終わったからな…つまりスズカさんも宝塚で終わる?
74 21/12/21(火)12:55:02 No.878553689
>なんからやたらフクキタルが目立ってたな...... それぞれの天寿のエピソードいいよね…
75 21/12/21(火)12:55:06 No.878553718
>ライスって例の宝塚に触れた事あるっけ メインだと一切ない
76 21/12/21(火)12:55:11 No.878553726
サニーブライアン出てこないかなぁ…
77 21/12/21(火)12:55:11 No.878553727
>さすがにキタサトまでやったらシリウス編終わりで別チームの話だろう >まあ今のペースじゃリアルで2年くらいかかりそうだけど え!ジェンティルドンナとジャスタウェイとフェノーメノを実装してゴルシ編を!?
78 21/12/21(火)12:55:12 No.878553733
バクシンオーはオッケーでローレルはNGなんてことあるんかね ただの順番待ちのような気がする
79 21/12/21(火)12:55:15 No.878553745
パカライブでなんでタキオンなんだ?とおもったが故障コンビか…
80 21/12/21(火)12:55:16 No.878553752
ストーリーも配布も楽しみだ
81 21/12/21(火)12:55:18 No.878553763
正直またスズカかあって印象は否めない 普通に足やるならアニメと変わらんしなあ
82 21/12/21(火)12:55:20 No.878553770
>>ライスがハッピーエンド迎えたしスズカさんも何とかなるだろうとは思ってる >二回目の春天勝利で終わったからな…つまりスズカさんも宝塚で終わる? PV的にどう考えてもケガするところまでやるだろ
83 21/12/21(火)12:55:28 No.878553809
本当はいけないことだけど…でも… もっとトニービン産駒を寄越せーーーーー!!
84 21/12/21(火)12:55:37 No.878553839
スズカさんのプランB対象がスペちゃんになる…?
85 21/12/21(火)12:55:42 No.878553863
オフサイドトラップの出番はどうだろうな 引退ルート行くなら出てきてもおかしくないけど
86 21/12/21(火)12:55:48 No.878553896
>え!ジェンティルドンナとジャスタウェイとフェノーメノを実装してゴルシ編を!? マジで見たいよ…
87 21/12/21(火)12:56:11 No.878553999
賢さサポカだと嬉しい
88 21/12/21(火)12:56:19 No.878554026
チームバクニュー解散の危機か…
89 21/12/21(火)12:56:20 No.878554027
ゴルシ編やるまではシリウスの話終わってもらっちゃ困る!
90 21/12/21(火)12:56:27 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878554062
>サニーブライアン出てこないかなぁ… サニースワロー仮名だったから無理
91 21/12/21(火)12:56:28 No.878554066
>賢さサポカだと嬉しい 普通にスピードです
92 21/12/21(火)12:56:33 No.878554087
なんかもうPVだと劇場版ウマ娘ってレベルに仕上がってるな
93 21/12/21(火)12:56:34 No.878554093
シリウス(スピカ)になりつつあるから別チームで良かったのではない感はある
94 21/12/21(火)12:56:34 No.878554094
1億歩譲ってトニービン産駒が出るとしよう でもお前じゃなくてオフサイトラップっていうこの時代のトニービン産駒がいるんだ 文句があるなら社台に言ってくれ
95 21/12/21(火)12:57:06 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878554217
>1億歩譲ってトニービン産駒が出るとしよう >でもお前じゃなくてオフサイトラップっていうこの時代のトニービン産駒がいるんだ >文句があるなら社台に言ってくれ まあウマ娘世界には存在しないんだが
96 21/12/21(火)12:57:22 No.878554286
シリウスはスピカの上位互換
97 21/12/21(火)12:57:38 No.878554358
削除依頼によって隔離されました またBotWの構図パクリか
98 21/12/21(火)12:57:47 No.878554390
なんならトニービン実装してくれ
99 21/12/21(火)12:57:54 No.878554423
すごいステイヤーに偏ったチームよねシリウス そういう意味ではスズカさんはちょうどいいかもしれない
100 21/12/21(火)12:58:02 No.878554456
誰がメインになるにせよ絶対次章で98世代編やるだろうからスペは前フリの役割もあるよね
101 21/12/21(火)12:58:04 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878554469
>なんならトニービン実装してくれ バリバリ社台だぞ
102 21/12/21(火)12:58:09 No.878554493
アニメでやったからええやんじゃなくゲームはゲームで扱いたい題材なんだろうよ
103 21/12/21(火)12:58:18 No.878554536
>まあウマ娘世界には存在しないんだが それ言ったらてめーもいねえだろジャンポケ!
104 21/12/21(火)12:58:26 No.878554570
実装バが殆ど原作やってない世代と考えると00年は暗黒時代の描写なんだろうけど その後メインでJAMの誓いやるのはちょっと見てえんだよな…
105 21/12/21(火)12:58:47 No.878554650
書き込みをした人によって削除されました
106 21/12/21(火)12:59:07 No.878554734
>アニメでやったからええやんじゃなくゲームはゲームで扱いたい題材なんだろうよ そう言われても他に掘り下げて欲しいのいくらでもいるわけで 牝馬路線もいい加減なんかこう…ないのか…?
107 21/12/21(火)12:59:14 No.878554768
JAMの誓いは98黄金世代とオペラオー王朝の後だから たぶんその頃には社台とも話がついてるだろう
108 21/12/21(火)12:59:15 No.878554776
まあカフェとタキオンとなんか知らないウマ娘が誓いを上げてるのを見たいかと言われればちょっと見たいけど…
109 21/12/21(火)12:59:17 No.878554784
なんとなくシリウスって毎回悲劇前にストーリー終わるからそのうち全員の悲劇が一気に起きて崩壊しそう
110 21/12/21(火)12:59:23 No.878554807
スぺまでシリウス入りしたらマジで強化版スピカだな
111 21/12/21(火)12:59:31 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878554843
削除依頼によって隔離されました >JAMの誓いは98黄金世代とオペラオー王朝の後だから >たぶんその頃には社台とも話がついてるだろう ねぇよ
112 21/12/21(火)12:59:32 No.878554849
>え!ジェンティルドンナとジャスタウェイとフェノーメノを実装してゴルシ編を!? プブ~
113 21/12/21(火)12:59:35 No.878554861
タキオンまで出てくるのか…
114 21/12/21(火)12:59:37 No.878554876
多分この後黄金世代篇→世紀末覇王篇と続くんだろうけどその後の頭数が心許ない… その頃にはもうちょっとウマ娘も増えてるのかな
115 21/12/21(火)12:59:44 No.878554900
競馬ゲー作るに当たってススズのifなんて美味しい題材外すわけないからな…
116 21/12/21(火)12:59:48 No.878554914
>牝馬路線もいい加減なんかこう…ないのか…? ぶっちゃけまだ設定固まってなさそう
117 21/12/21(火)12:59:55 No.878554945
>たぶんその頃には社台とも話がついてるだろう アプリ開始までの間についてない時点で望み薄だと思った方がいい
118 21/12/21(火)12:59:56 No.878554950
>それ言ったらてめーもいねえだろジャンポケ! JAMの誓いを忘れたのか?
119 21/12/21(火)13:00:24 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878555069
削除依頼によって隔離されました >>アニメでやったからええやんじゃなくゲームはゲームで扱いたい題材なんだろうよ >そう言われても他に掘り下げて欲しいのいくらでもいるわけで >牝馬路線もいい加減なんかこう…ないのか…? まあウマ娘としては三冠の劣化版で決定なんじゃない?
120 21/12/21(火)13:00:54 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878555164
そもそも三冠牝馬で強いのアーモンドアイとドンナぐらいじゃん
121 21/12/21(火)13:00:54 No.878555165
>アプリ開始までの間についてない時点で望み薄だと思った方がいい どこの馬主の話かは知らんけど許可はアプリ動いてからの反応次第って話もあるんでなんとも
122 21/12/21(火)13:00:54 ID:2KNd7MuU 2KNd7MuU No.878555167
削除依頼によって隔離されました >PVだけで涙腺が緩むんですけど 頭の病気だよぅ!
123 21/12/21(火)13:01:05 No.878555211
>>たぶんその頃には社台とも話がついてるだろう >アプリ開始までの間についてない時点で望み薄だと思った方がいい むしろ今の話題性でOK出る可能性の方が高い
124 21/12/21(火)13:01:08 No.878555221
こういう時覇王世代とJAMの間にいるシャカールが忘れられガチな気がする 役者が足りないから仕方ないけど
125 21/12/21(火)13:01:10 No.878555224
>>>アニメでやったからええやんじゃなくゲームはゲームで扱いたい題材なんだろうよ >>そう言われても他に掘り下げて欲しいのいくらでもいるわけで >>牝馬路線もいい加減なんかこう…ないのか…? >まあウマ娘としては三冠の劣化版で決定なんじゃない? 他にポジション用意できないよな実際
126 21/12/21(火)13:01:20 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878555263
削除依頼によって隔離されました >>アプリ開始までの間についてない時点で望み薄だと思った方がいい >どこの馬主の話かは知らんけど許可はアプリ動いてからの反応次第って話もあるんでなんとも 今のウマ娘に許可出すと思う? 競馬業界に延々迷惑かけてるんだけど
127 21/12/21(火)13:01:36 No.878555324
>サニースワロー仮名だったから無理 出てたのかサニースワロー…
128 21/12/21(火)13:01:36 No.878555325
うーんわかりやすい
129 21/12/21(火)13:01:40 No.878555337
ナリブの話もよかったから期待したい
130 21/12/21(火)13:01:51 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878555376
削除依頼によって隔離されました >>サニースワロー仮名だったから無理 >出てたのかサニースワロー… シングレ読んでないの?
131 21/12/21(火)13:01:55 No.878555392
>今のウマ娘に許可出すと思う? >競馬業界に延々迷惑かけてるんだけど 別世界からやってきてらっしゃる?
132 21/12/21(火)13:01:56 No.878555393
業界の事情通来たな
133 21/12/21(火)13:02:02 No.878555424
普通にマイル~中距離の三冠でないの
134 21/12/21(火)13:02:14 No.878555480
怪我からの再起ってパターンだと前のブライアントちょっと被るからどうなるかな
135 21/12/21(火)13:02:18 No.878555497
まあ同じ題材でも切り口を変えればアニメとはまた違う味わいの話になると思う 実際アニメでは出なかったタキオン投入するわけだし
136 21/12/21(火)13:02:19 No.878555500
わかりやすすぎてdelしやすいから助かる
137 21/12/21(火)13:02:33 No.878555553
削除依頼によって隔離されました やっぱりウマ息子がいたほうよかったんじゃないかい?
138 21/12/21(火)13:02:37 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878555571
削除依頼によって隔離されました >そもそも三冠牝馬で強いのアーモンドアイとドンナぐらいじゃん それ言い出したら三冠馬はコントレイル出しちゃったからなぁ
139 21/12/21(火)13:02:42 No.878555590
サクラローレルとか噴き上がってた奴が馬鹿みたいじゃん
140 21/12/21(火)13:02:57 No.878555650
業界どころか社会にも関わってなさそうなわかりやすいのが来た
141 21/12/21(火)13:03:07 No.878555686
私の夢はサイレンススズカですするのか
142 21/12/21(火)13:03:26 No.878555773
>シングレ読んでないの? 読んでるけど仮名までは把握してなかった…
143 21/12/21(火)13:03:29 ID:lKshlcWQ lKshlcWQ No.878555785
削除依頼によって隔離されました >やっぱりウマ息子がいたほうよかったんじゃないかい? 実際性別元通りの方がよかったでしょ こんな牝馬路線は2軍みたいになるよりかは
144 21/12/21(火)13:03:29 No.878555787
いつもの奴か ほんとに中身の話は一切できてねぇな
145 21/12/21(火)13:03:29 No.878555789
まぁうんこつく予定のやつの話なんてどうでもいいよ 俺は早くこの曲のライブが見たいんだ
146 21/12/21(火)13:04:05 No.878555926
>>やっぱりウマ息子がいたほうよかったんじゃないかい? >実際性別元通りの方がよかったでしょ >こんな牝馬路線は2軍みたいになるよりかは 自分で自分に返信すんのやめてくそして寝ろ
147 21/12/21(火)13:04:51 No.878556083
ウマ娘が実際どういう経緯を辿って実装まで漕ぎつけるかはまだ憶測でしか語られてない
148 21/12/21(火)13:04:54 No.878556093
>まぁうんこつく予定のやつの話なんてどうでもいいよ >俺は早くこの曲のライブが見たいんだ もしかしてデュエット曲って初?
149 21/12/21(火)13:05:03 No.878556130
>やっぱりウマ息子がいたほうよかったんじゃないかい? なにがやっぱりなんだ…
150 21/12/21(火)13:05:16 No.878556174
>>まぁうんこつく予定のやつの話なんてどうでもいいよ >>俺は早くこの曲のライブが見たいんだ >もしかしてデュエット曲って初? 3人はあったけどデュエットはなかったかな
151 21/12/21(火)13:05:16 No.878556177
触るな触るな
152 21/12/21(火)13:05:32 No.878556235
>まぁうんこつく予定のやつの話なんてどうでもいいよ >俺は早くこの曲のライブが見たいんだ そういやここまでのメインストーリーの形式そのままならラストがライブになるから 怪我するシナリオにしても最後復帰して歌わないと〆らんないんだな
153 21/12/21(火)13:06:05 No.878556354
>そういやここまでのメインストーリーの形式そのままならラストがライブになるから >怪我するシナリオにしても最後復帰して歌わないと〆らんないんだな よし…折れる瞬間に走馬灯でライブだな
154 21/12/21(火)13:06:08 No.878556367
タキオンとスズカって世代どのくらい離れてるの?
155 21/12/21(火)13:06:46 No.878556510
ブライアン編のほどよいビターさが好きなのであれくらいの塩梅でお願いしたい
156 21/12/21(火)13:06:50 No.878556526
ライブにタキオン居たし復帰まで2~3年かかる話かなあ
157 21/12/21(火)13:06:53 No.878556541
>タキオンとスズカって世代どのくらい離れてるの? スズカが秋天で事故った年に産まれたのがタキオン
158 21/12/21(火)13:07:19 No.878556629
>>やっぱりウマ息子がいたほうよかったんじゃないかい? >なにがやっぱりなんだ… いや牝馬路線にも意味もたせる為にあったほうよかったんじゃなかったかなって…
159 21/12/21(火)13:07:42 No.878556715
原作よく知らないんだけどタマはでてこないの?
160 21/12/21(火)13:08:25 No.878556882
タキオンとスズカってきっかけなかったらあまり仲良くならなそうなイメージだからどんな会話するか楽しみ
161 21/12/21(火)13:08:43 No.878556949
大抵の名馬は途中挫折や衰退するか最後まで強いままで終わる感じで オグリやテイオーみたいな紆余曲折あって物語として面白いハッピーエンドなんてないからな…
162 21/12/21(火)13:08:52 No.878556974
チケット以外大怪我してるなストーリーの主役
163 21/12/21(火)13:09:14 No.878557075
>チケット以外大怪我してるなストーリーの主役 馬なんてだいたい怪我してるもんだ
164 21/12/21(火)13:09:36 No.878557157
ライスなんか怪我してたっけ
165 21/12/21(火)13:09:54 No.878557220
90年代の馬とかケガまみれだし仕方ない
166 21/12/21(火)13:10:01 No.878557245
>原作よく知らないんだけどタマはでてこないの? 時系列合わせるならオグリ引退の時には既に退いてるからメインには出てこないんじゃね
167 21/12/21(火)13:10:08 No.878557269
>ライスなんか怪我してたっけ メインストーリーだとしれっとスルーされた
168 21/12/21(火)13:10:18 No.878557289
>ライスなんか怪我してたっけ ストーリーでやった春天のあとの宝塚で予後
169 21/12/21(火)13:10:25 No.878557319
シリウス人気的にも実力的にもすごいメンツになっている
170 21/12/21(火)13:10:40 No.878557379
>原作よく知らないんだけどタマはでてこないの? メインストーリーはオグリの去ったあとのチームシリウスを 実年代の流れに沿って順番にストーリー作ってるから オグリ以前の馬のタマモクロスはピックアップされないだろうな
171 21/12/21(火)13:10:48 No.878557408
宝塚と秋天で黒いの出てくるのかな
172 21/12/21(火)13:10:55 No.878557440
>原作よく知らないんだけどタマはでてこないの? ウマ娘すらご存知じゃないレベルの質問来たな… 一章でオグリの引退レースやってたんだから来るわけねーだろ
173 21/12/21(火)13:11:05 No.878557471
個人的には重傷で困難な道のりだけど復帰を目指してリハビリに励むスズカエンドでもありかなって
174 21/12/21(火)13:11:16 No.878557510
>タキオンとスズカって世代どのくらい離れてるの? スズカと同期のリョテイがタキオンより引退後だからあんまり離れてないはず
175 21/12/21(火)13:11:19 No.878557524
>>原作よく知らないんだけどタマはでてこないの? >メインストーリーはオグリの去ったあとのチームシリウスを >実年代の流れに沿って順番にストーリー作ってるから >オグリ以前の馬のタマモクロスはピックアップされないだろうな エピソードゼロとかやる可能性はあるけど シングレがある以上やらんかも
176 21/12/21(火)13:11:23 No.878557538
>ライスなんか怪我してたっけ 1994年に骨折してる
177 21/12/21(火)13:11:35 No.878557577
ブライアンの別衣装なんだったんだろう
178 21/12/21(火)13:12:01 No.878557675
カフェシナリオのタキオンがすごいいい感じのifだったな スズカとはどう絡むのか楽しみ
179 21/12/21(火)13:12:05 No.878557695
なんでタキオンと…?
180 21/12/21(火)13:12:09 No.878557716
>タキオンとスズカって世代どのくらい離れてるの? 女帝→スズカフクドーベル(リョテイ)→スペちゃんら黄金世代→オージドトウアヤベウララ(高知)→デジたん→JAM
181 21/12/21(火)13:12:13 No.878557729
>ブライアンの別衣装なんだったんだろう いいだろ?3冠バだぜ?
182 21/12/21(火)13:12:28 No.878557774
そもそもPVのメンツ的にチームシリウス関係なさそう
183 21/12/21(火)13:12:29 No.878557775
スタッフインタビューだと過去篇で先代トレーナーとオグリ世代の話はやりたいと言っていた
184 21/12/21(火)13:12:33 No.878557796
サニーブライアン抜きでスズカやるんかというのはある
185 21/12/21(火)13:12:42 No.878557836
今どき強い馬は繁殖入りを考えて 余力残しで引退するからラストランとかの感動薄いけど 馬のこと考えたらその方が良いに決まってるわな
186 21/12/21(火)13:12:57 No.878557892
>サニーブライアン抜きでスズカやるんかというのはある 良いだろ?何故かタキオンとのデュエット実装だぜ?
187 21/12/21(火)13:13:01 No.878557915
最近だとコントレイルがそれに分類されるけど 輝かしい実績+挫折+キャリアの終盤で大きいレース勝つって超難しいからね…
188 21/12/21(火)13:13:13 No.878557964
>>タキオンとスズカって世代どのくらい離れてるの? >スズカと同期のリョテイがタキオンより引退後だからあんまり離れてないはず 宝塚4年連続で出てるやつ基準にされても…
189 21/12/21(火)13:13:24 No.878558001
>ウマ娘すらご存知じゃないレベルの質問来たな… >一章でオグリの引退レースやってたんだから来るわけねーだろ オグリが引退レースしてるとタマが出てこないって原作知ってるかシングレ読んでるかオグリ持ってるかじゃないと知るよしもないし…
190 21/12/21(火)13:13:47 No.878558090
史実で見せてアニメで見せて 正直もうスズカの秋天は見たくねえよ... 心が持たん...
191 21/12/21(火)13:13:48 No.878558095
シングレにいるあんま活躍してない子も割とサポカにいるから そのうちシングレストーリー追想はやりそう
192 21/12/21(火)13:14:02 No.878558147
>今どき強い馬は繁殖入りを考えて >余力残しで引退するからラストランとかの感動薄いけど >馬のこと考えたらその方が良いに決まってるわな 興行としては物足りないがそのほうが馬主にも馬にもやさしいのは間違いないんだよな
193 21/12/21(火)13:14:34 No.878558256
ああ見えてタマはウマ娘全体で見ても長老の方だから…
194 21/12/21(火)13:14:54 No.878558330
97組は結構居るんだけど路線が別々で絡ませにくいのがなぁ
195 21/12/21(火)13:15:04 No.878558359
>ああ見えてタマはウマ娘全体で見ても長老の方だから… 昭和の女だからな…
196 21/12/21(火)13:15:05 No.878558366
昨日のスレでの「足ポキポキコンビ」って呼び方酷いと思ったけど 動画のチャット欄に「童貞と非童貞コンビ」てあってほんとにひでぇな!てなりました
197 21/12/21(火)13:15:09 No.878558375
>サニーブライアン抜きでスズカやるんかというのはある ダービー飛ばせばなんとかなる どちらかと言うとブライトの育成がきた時避けられない問題になるんじゃ無いかな
198 21/12/21(火)13:15:12 No.878558388
>サニーブライアン抜きでスズカやるんかというのはある とはいえサニブーが走ってた時のスズカは覚醒前でその他の馬みたいなもんだったから
199 21/12/21(火)13:15:19 No.878558419
>史実で見せてアニメで見せて >正直もうスズカの秋天は見たくねえよ... >心が持たん... (いとう)のレス
200 21/12/21(火)13:15:34 No.878558470
タマタマ取ってる馬の方がたくさんレースに出ることに意味がある存在になる
201 21/12/21(火)13:15:35 No.878558472
>>馬のこと考えたらその方が良いに決まってるわな >興行としては物足りないがそのほうが馬主にも馬にもやさしいのは間違いないんだよな 言っちゃ悪いが最後に一花なんて咲かせられるずにそのまま負けっぱなしで終わりなのが大半なんだから ファンにとってもそれの方がいいはずなんだ
202 21/12/21(火)13:15:35 No.878558474
あのウマ娘がいないこのウマ娘がいないというのは現状どの世代の話をやっても付きまとう悩みだしそこはもう仕方ない
203 21/12/21(火)13:15:45 No.878558500
そういやアニメの続きでライスのその後とかやりたいとかスタッフ言ってたけどもしやったとして見たいけど直視できるか怪しいな…
204 21/12/21(火)13:15:46 No.878558508
感動ポルノだからなまあ現実だと安楽死だけど
205 21/12/21(火)13:15:53 No.878558531
マジでタキオンが作接無過ぎて困る
206 21/12/21(火)13:16:18 No.878558627
避けては通れないシナリオとは言え確かにまた見るのは覚悟が必要そう
207 21/12/21(火)13:16:23 No.878558642
>マジでタキオンが作接無過ぎて困る SS産駒!
208 21/12/21(火)13:16:27 No.878558657
>マジでタキオンが作接無過ぎて困る スペシャルウィークだってそうだろう
209 21/12/21(火)13:16:42 No.878558709
向こう側で折れるけど復活なのか折れさせないのか
210 21/12/21(火)13:16:49 No.878558725
>あのウマ娘がいないこのウマ娘がいないというのは現状どの世代の話をやっても付きまとう悩みだしそこはもう仕方ない メンツ揃うまで待つとなるといつメイン更新できるかも分からないし 許諾取れててもキャラを仕上げるのにめちゃくちゃ時間かかるからなぁ
211 21/12/21(火)13:17:00 No.878558754
>マジでタキオンが作接無過ぎて困る >SS産駒! >スペシャルウィークだってそうだろう
212 21/12/21(火)13:17:09 No.878558783
>>>馬のこと考えたらその方が良いに決まってるわな >>興行としては物足りないがそのほうが馬主にも馬にもやさしいのは間違いないんだよな >言っちゃ悪いが最後に一花なんて咲かせられるずにそのまま負けっぱなしで終わりなのが大半なんだから >ファンにとってもそれの方がいいはずなんだ まぁでも90年代の盛り上がりみてるとやっぱ業界全体で無茶な走りさせたほうが興行的には盛り上がるんだろうなぁって気はする 俺は今の競馬も好きだから別にそういうのを望んでるわけじゃないけど
213 21/12/21(火)13:17:20 No.878558817
同じSS産駒で脚を怪我したってのは十分接点だろ カフェシナリオで原作の血の話もちょろっと出たし
214 21/12/21(火)13:17:56 No.878558937
>シングレにいるあんま活躍してない子も割とサポカにいるから >そのうちシングレストーリー追想はやりそう 3Dモデルは続々できてるからやらないと勿体ないくらいだよな
215 21/12/21(火)13:18:34 No.878559042
>3Dモデルは続々できてるからやらないと勿体ないくらいだよな 声もついてるしね
216 21/12/21(火)13:18:46 No.878559076
ステゴ出てきてほしい
217 21/12/21(火)13:18:56 No.878559108
>同じSS産駒で脚を怪我したってのは十分接点だろ >カフェシナリオで原作の血の話もちょろっと出たし 欲を言えばその真逆のやたら丈夫なss産駒のアイツもいてほしいんだが
218 21/12/21(火)13:19:23 No.878559203
次回サイレンススズカ死す デュエルスタンバイ!
219 21/12/21(火)13:19:24 No.878559207
来るか…ディクタストライカ編
220 21/12/21(火)13:19:25 No.878559215
>今どき強い馬は繁殖入りを考えて >余力残しで引退するからラストランとかの感動薄いけど >馬のこと考えたらその方が良いに決まってるわな オグリとかブライアンとかオペラオーとか ボロボロだったり明らかに衰えてたりするのは今だったらもう早々に引退させてそうだが 引退しなかったことで多々ドラマは作ったけどその後に種牡馬としてダメだったの考えると…
221 21/12/21(火)13:19:53 No.878559303
pvのニコニコかけっこからの真っ暗なの演出うまいなぁて
222 21/12/21(火)13:19:57 No.878559314
野球も投手を酷使すると批判される時代になったしな
223 21/12/21(火)13:20:08 No.878559356
運命の影に足を踏み入れるカットいいよね…
224 21/12/21(火)13:20:41 No.878559472
でもね あんまり早く競走馬を引退させると欧州競馬みたいになるんですよ
225 21/12/21(火)13:20:54 No.878559518
>引退しなかったことで多々ドラマは作ったけどその後に種牡馬としてダメだったの考えると… 種牡馬として駄目だったんだからギリギリまで現役だったのは正解とも言い張れる 繁殖なんてやってみるまでわからないんだ
226 21/12/21(火)13:21:04 No.878559540
>>マジでタキオンが作接無過ぎて困る >SS産駒! そこらじゅうで接点が量産されるやつ!
227 21/12/21(火)13:21:21 No.878559590
ちょっと前のCG雑誌にウマ特集あったけど メインシナリオのためだけにアニメーションのモーション付けのスタジオソフト作ってるから気合いの入り方がすごい
228 21/12/21(火)13:21:36 No.878559645
>野球も投手を酷使すると批判される時代になったしな 実際数字であからさまにあぁもう肩がダメだ…って選手がいるからな 生き物の手足は所詮消耗品なんだ
229 21/12/21(火)13:21:54 No.878559716
がっつり復帰だとアニメ過ぎるんだよな 復帰の有無に囚われず前向きになれる話だといい
230 21/12/21(火)13:21:54 No.878559717
>野球も投手を酷使すると批判される時代になったしな 昔でもテンポイントとオグリの酷使は 現役のときから批判されてたけどな
231 21/12/21(火)13:21:57 No.878559727
>運命の影に足を踏み入れるカットいいよね… 水たまりに突っ込んで泥だらけになるんだよね…
232 21/12/21(火)13:21:59 No.878559732
SS産駒が接点とか原作牡馬だから接点くらいの広がりになるぞ
233 21/12/21(火)13:22:42 No.878559866
足に詰め物詰めて走らせたクソみたいな時代もあったでよ
234 21/12/21(火)13:22:52 No.878559893
私の夢は…はどこかで出てきそう
235 21/12/21(火)13:22:52 No.878559895
マイルCS→JCは殺す気か?ってなる
236 21/12/21(火)13:23:03 No.878559936
SS産駒で脚やった組ってことで 同じSS産駒で主戦でした。だったスペスズと接点の多さ似たようなもんではある
237 21/12/21(火)13:23:06 No.878559951
作ろうと思えばアニメーション作品一本ゲーム作成ツールだけで作れそうですね…
238 21/12/21(火)13:23:12 No.878559973
むしろSS産駒じゃないで接点作られそう
239 21/12/21(火)13:23:24 No.878560012
ウマ娘のアプリで再現できないローテがある狂気
240 21/12/21(火)13:23:50 No.878560105
>メインシナリオのためだけにアニメーションのモーション付けのスタジオソフト作ってるから気合いの入り方がすごい 育成とかイベントは量産のためにモーション共通だけど メインシナリオは手の込みようが段違いだよな 3Dアニメの映画見てるみたいに演技が細かい
241 21/12/21(火)13:23:58 No.878560128
>野球も投手を酷使すると批判される時代になったしな スポーツ医学も進歩したけど靭帯のいや人体の限界というものはある
242 21/12/21(火)13:24:03 No.878560141
>SS産駒が接点とか原作牡馬だから接点くらいの広がりになるぞ サイゲがお出ししてきたコンビだとシチユキが一番接点無いからそれに比べたら普通に接点として扱えるだろう シチユキが駄目ってわけじゃなくてね
243 21/12/21(火)13:24:37 No.878560255
>オグリとかブライアンとかオペラオーとか >ボロボロだったり明らかに衰えてたりするのは今だったらもう早々に引退させてそうだが >引退しなかったことで多々ドラマは作ったけどその後に種牡馬としてダメだったの考えると… ブライアンは当時主流血統だったからつけられる相手がいなかった オグリとオペラオーは血統的に言えばその2頭が突然変異なだけってパターンだと思う
244 21/12/21(火)13:24:54 No.878560307
コンテ切ってせいさくしてますみたいな配信やってたな 見てなかったけど
245 21/12/21(火)13:25:08 No.878560349
スズカにこそ トレーナーになる道にいってほしい
246 21/12/21(火)13:25:30 No.878560421
>スズカにこそ >トレーナーになる道にいってほしい 大丈夫?長嶋さんみたいにならない?
247 21/12/21(火)13:26:08 No.878560548
>>スズカにこそ >>トレーナーになる道にいってほしい >大丈夫?長嶋さんみたいにならない? ふふっ… 最初からずっとトップスピードで走ればいいのよ
248 21/12/21(火)13:26:13 No.878560565
オペラオーって衰えたと言いつつ引退年でも全掲示板だし5歳有馬でドトウと綺麗に引退は今の時代だろうとそうなってそうだが
249 21/12/21(火)13:26:23 No.878560602
この世界なら間違いなく死にはしないから…
250 21/12/21(火)13:26:35 No.878560638
>最初からずっとトップスピードで走ればいいのよ わかったもん!
251 21/12/21(火)13:26:38 No.878560650
ウマ娘始めた頃に馬のこといろいろ知ったけどスズカの最期はガチで泣いてしまった
252 21/12/21(火)13:27:14 No.878560759
一期の振り返りみたいな感じになるのかな
253 21/12/21(火)13:27:52 No.878560888
>>最初からずっとトップスピードで走ればいいのよ >わかったもん! なんで後輩に教わってんだよターボ!
254 21/12/21(火)13:28:24 No.878560990
再放送とか配信サービスとかで忘れそうになるけど 一期からそこそこ時間たってるからな…
255 21/12/21(火)13:28:28 No.878560998
>一期の振り返りみたいな感じになるのかな フクとかエアグルーブにタキオンも大きく絡むのにそうはならんだろうね…
256 21/12/21(火)13:28:40 No.878561039
オグリは言ってもなんでこんな二流三流血統から オペラオーは欧州血統で何でこんなに日本の馬場適正が っていう奇跡みたいな存在でブライアンはそもそも短命 どのみち種牡馬としてダメだったのは必然
257 21/12/21(火)13:28:53 No.878561083
ライスもストーリーでちゃんと生きてるし走ってるから大丈夫だと思いたい
258 21/12/21(火)13:29:10 No.878561139
原作だけに関係性求めるとシャカファイなんて影も形もなかっただろうしウマ娘独自の関係性ってのもありじゃないかね
259 21/12/21(火)13:29:27 No.878561202
スズカさんは教える側に回ったとしてもプランBのタキオン以上に満ち足りなくなりそうでな…
260 21/12/21(火)13:29:34 No.878561223
安定して御涙頂戴できるネタではある
261 21/12/21(火)13:29:49 No.878561287
書き込みをした人によって削除されました
262 21/12/21(火)13:29:51 No.878561293
メインストーリーが史実寄りのイメージが強いから予想つかない
263 21/12/21(火)13:30:07 No.878561350
チケゾーの次の世代がスズカって感じなの?
264 21/12/21(火)13:30:36 No.878561441
結果的に勝てなかっただけで最後の有馬以外は今までならこんな相手に負けないのに!とか無いしなG1でのオペラオー
265 21/12/21(火)13:30:43 No.878561459
ブライアンは短命すぎたからなあ 長生きだったらマヤノトップガンくらいには地方で血に入ってるのは見たかもね
266 21/12/21(火)13:30:55 No.878561502
サイゲームスはトニービン産駒を絡ませろ~~~!!!!
267 21/12/21(火)13:31:10 No.878561553
>オグリは言ってもなんでこんな二流三流血統から >オペラオーは欧州血統で何でこんなに日本の馬場適正が >っていう奇跡みたいな存在でブライアンはそもそも短命 現役時代は同じ理由で否定してそう
268 21/12/21(火)13:31:39 No.878561647
エルは危険な配合すぎて即死んだな
269 21/12/21(火)13:31:39 No.878561648
マックイーンといちご大福食べてくれ
270 21/12/21(火)13:31:44 No.878561660
ファインとシャカールはクラシックの強さをその後見せられず産駒を残すことも不幸にもほぼできなかったって考えてみれば共通項あるような無いような
271 21/12/21(火)13:31:48 No.878561675
独自の関係と原作要素とそれとは違うifが全部あってもいいんだ
272 21/12/21(火)13:31:54 No.878561694
いやまあ血統評価としては間違ってないだろ
273 21/12/21(火)13:32:07 No.878561728
>チケゾーの次の世代がスズカって感じなの? どこでブライアンが抜けた 頭チケゾーかよ
274 21/12/21(火)13:32:10 No.878561738
>現役時代は同じ理由で否定してそう ? いや否定とか何の話?
275 21/12/21(火)13:32:22 No.878561780
何気にアニメではゴルマクとの絡み薄かったから楽しみ
276 21/12/21(火)13:32:41 No.878561837
メインストーリーのゴルシっていい女だよな…
277 21/12/21(火)13:33:01 No.878561895
ゴルシはいつもいい女だろ!
278 21/12/21(火)13:33:04 No.878561903
>>一期の振り返りみたいな感じになるのかな >フクとかエアグルーブにタキオンも大きく絡むのにそうはならんだろうね… こう見ると世代的にマジでタキオンだけ浮いてるな…
279 21/12/21(火)13:33:08 No.878561919
>メインストーリーのゴルシっていい女だよな… アニメのゴルシもいい女だろ!
280 21/12/21(火)13:33:15 No.878561947
>>チケゾーの次の世代がスズカって感じなの? >どこでブライアンが抜けた >頭チケゾーかよ ストーリー更新が久々過ぎて忘れてたわ….
281 21/12/21(火)13:33:43 No.878562038
原作との違いとしてはこけるまでは変えられなくても武豊を庇うってモーションは外せる分怪我軽くできるんだよな
282 21/12/21(火)13:33:43 No.878562039
>原作だけに関係性求めるとタキカフェなんて影も形もなかっただろうしウマ娘独自の関係性ってのもありじゃないかね
283 21/12/21(火)13:33:46 No.878562044
オグリ世代はそもそも内国産馬は社台が力入れてくれたサッカーがある程度成功した止まりだから…
284 21/12/21(火)13:33:50 No.878562062
タキオン顔出したってことはメインストーリーで加入するのかと思ったけど それにしては時代が飛びすぎてる…
285 21/12/21(火)13:33:52 No.878562066
>>>一期の振り返りみたいな感じになるのかな >>フクとかエアグルーブにタキオンも大きく絡むのにそうはならんだろうね… >こう見ると世代的にマジでタキオンだけ浮いてるな… サンデーサイレンス産駒繋がり…
286 21/12/21(火)13:34:14 No.878562138
ブライアンの96年の阪神大賞典の控室にライスがいて泣いちゃった
287 21/12/21(火)13:34:20 No.878562157
しれっとライスシャワーが何事もなかったかのように95宝塚を乗り越えてるんだ サイレンススズカもしれっと98天皇賞秋をキンイロリョテイの2着にして乗り越えてもいいじゃないか
288 21/12/21(火)13:34:34 No.878562202
声がいい
289 21/12/21(火)13:34:40 No.878562230
ゴルシマックが平然と絡んでる時点で時代なんか無視してるでしょ
290 21/12/21(火)13:34:44 No.878562239
>>>>一期の振り返りみたいな感じになるのかな >>>フクとかエアグルーブにタキオンも大きく絡むのにそうはならんだろうね… >>こう見ると世代的にマジでタキオンだけ浮いてるな… >サンデーサイレンス産駒繋がり… つまりステイゴールドの代打…?
291 21/12/21(火)13:34:48 No.878562258
メインストーリーが時代順ってのも厳守しなきゃ行けないルールでもないしな…ユーザーが勝手に言ってるだけで
292 21/12/21(火)13:35:00 No.878562294
ゴルシに比べりゃタキオンのフライング加入くらい何とでもなるだろ! いやシリウス入りとは限らんが
293 21/12/21(火)13:35:22 No.878562364
母血統にでも 昔の名馬の名前があったら嬉しい
294 21/12/21(火)13:35:24 No.878562371
代打出す位ならステゴ実装して欲しいが
295 21/12/21(火)13:35:26 No.878562382
>しれっとライスシャワーが何事もなかったかのように95宝塚を乗り越えてるんだ >サイレンススズカもしれっと98天皇賞秋をキンイロリョテイの2着にして乗り越えてもいいじゃないか せめてオフサイドトラップの2着にして…
296 21/12/21(火)13:35:28 No.878562390
そもそもスズカ加入も怪しい
297 21/12/21(火)13:35:32 No.878562405
>ゴルシに比べりゃタキオンのフライング加入くらい何とでもなるだろ! >いやシリウス入りとは限らんが そもそも見えてるメンツ的にシリウスの話かどうかすら怪しい…
298 21/12/21(火)13:35:41 No.878562431
>サイレンススズカもしれっと98天皇賞秋をキンイロリョテイの2着にして乗り越えてもいいじゃないか オフサイドトラップを本格的にかわいそうなことにするな
299 21/12/21(火)13:35:58 No.878562496
怪我して全力を出しきれなかったタキオンと全力を出して怪我したスズカって考察は見た
300 21/12/21(火)13:36:03 No.878562514
>ゴルシマックが平然と絡んでる時点で時代なんか無視してるでしょ ゴルシはあいつ祖父に会いにタイムスリップくらいしそうだなってなって年代考える時いつも別枠にしてしまう…
301 21/12/21(火)13:36:30 No.878562599
>母血統にでも >昔の名馬の名前があったら嬉しい マルゼンスキーとトウショウボーイは多い
302 21/12/21(火)13:36:47 No.878562646
マヤノ世代や女帝世代一気に飛ばした辺り追加ウマ娘はマジで夢のまた夢だな…
303 21/12/21(火)13:36:58 No.878562688
メイン合わせの歌はなんか毎回泣きそうになる ウイニングライブとは雰囲気違ったりするし
304 21/12/21(火)13:37:30 No.878562781
>怪我して全力を出しきれなかったタキオンと全力を出して怪我したスズカって考察は見た 原作のアグネスタキオンに失礼すぎる…
305 21/12/21(火)13:37:42 No.878562822
>メイン合わせの歌はなんか毎回泣きそうになる >ウイニングライブとは雰囲気違ったりするし 涙光って明日になれは最高だったなぁ シナリオを合わさってマジで泣ける
306 21/12/21(火)13:37:58 No.878562881
気が早いが6章はキング視点の98年じゃないかと読んでる
307 21/12/21(火)13:38:06 No.878562907
メジロなら増えるし…
308 21/12/21(火)13:38:18 No.878562946
ゴルシはいつだっていい女だよ
309 21/12/21(火)13:38:34 No.878562999
>原作のアグネスタキオンに失礼すぎる… 失礼か?普通に怪我で無念の引退って意味だろ?
310 21/12/21(火)13:38:35 No.878563003
どのくらい悲惨に描くかは分からんが 瀕死の重傷で生死の境を…ぐらいまで行ってくれると個人的には喜ぶ
311 21/12/21(火)13:38:43 No.878563030
しかしストーリー内のチームもだいぶ豪華な面子になってきたな
312 21/12/21(火)13:39:05 No.878563086
大サプライズでステイゴールド出ないかな
313 21/12/21(火)13:39:27 No.878563158
>気が早いが6章はキング視点の98年じゃないかと読んでる 98年だとスピンオフ漫画の予定があった子がいるから没になったのを掘り起こしたりしねえかな…
314 21/12/21(火)13:39:43 No.878563202
>しかしストーリー内のチームもだいぶ豪華な面子になってきたな レジェンドクラスしか実装されてないんだから当たり前だろ
315 21/12/21(火)13:39:58 No.878563250
芦毛と黒鹿毛だらけだから そろそろ栗毛とは思ってた
316 21/12/21(火)13:40:16 No.878563297
>しかしストーリー内のチームもだいぶ豪華な面子になってきたな (どんなに増えても最初の女はわたくしですわ…)
317 21/12/21(火)13:40:27 No.878563329
>大サプライズでステイゴールド出ないかな 出せるとこれから何章か跨いでの重要人物になれるんだよね
318 21/12/21(火)13:40:30 No.878563337
>98年だとスピンオフ漫画の予定があった子がいるから没になったのを掘り起こしたりしねえかな… あれ原作はウマ箱の特典小説だから権利的にどうなんだろう
319 21/12/21(火)13:40:31 No.878563338
>メインストーリーが時代順ってのも厳守しなきゃ行けないルールでもないしな…ユーザーが勝手に言ってるだけで つっても逆行してもオグリより前の話だと思うよ わざわざ現行のキャラと時代被るとこに戻すの整合性取るの面倒でしょ
320 21/12/21(火)13:40:41 No.878563375
>どのくらい悲惨に描くかは分からんが >瀕死の重傷で生死の境を…ぐらいまで行ってくれると個人的には喜ぶ アニメ観ろ
321 21/12/21(火)13:41:15 No.878563487
テイオー飛ばしを見るにスペちゃんもやらんという想定で考えると 凱旋門描けないエルも除外で残りの3人のどれかかなあとは思う
322 21/12/21(火)13:41:39 No.878563569
>とはいえサニブーが走ってた時のスズカは覚醒前でその他の馬みたいなもんだったから ダービーも同じく覚醒前のフクキタルより下の着順だしな....
323 21/12/21(火)13:41:41 No.878563573
オフサイドトラップは無かったことにされるのかなぁ
324 21/12/21(火)13:41:44 No.878563576
マックライススズカやってスペスルーされたら笑う
325 21/12/21(火)13:41:58 No.878563633
>アニメ観ろ 見たよ アニメより悲惨だと嬉しい 流石にないだろうけど
326 21/12/21(火)13:42:08 No.878563656
ステゴが最後に走った年までのキャラやって そこからステゴ実装!でこれまでのメインの裏で走り続けたステゴの物語見せられたら泣いちゃうよ俺
327 21/12/21(火)13:42:10 No.878563662
>大サプライズでステイゴールド出ないかな 新キャラ(実名馬)登場は微かに期待してる
328 21/12/21(火)13:42:11 No.878563663
サニブ陣営には同じ逃げ馬として警戒されてたみたいではある
329 21/12/21(火)13:42:34 No.878563743
ローレルすら来なかったのに
330 21/12/21(火)13:42:52 No.878563809
新キャラもっとほしいけど難しいのかな…
331 21/12/21(火)13:42:52 No.878563810
ウマ娘になったことで運命線が変わって関わったキャラが特異点になるから期待はしてる
332 21/12/21(火)13:42:57 No.878563830
>>メインストーリーが時代順ってのも厳守しなきゃ行けないルールでもないしな…ユーザーが勝手に言ってるだけで >つっても逆行してもオグリより前の話だと思うよ >わざわざ現行のキャラと時代被るとこに戻すの整合性取るの面倒でしょ 素人の予想はお遊び程度に…
333 21/12/21(火)13:43:12 No.878563871
悲惨な描写なんてしたら余計馬名貸してくれる人居なくなるだろ
334 21/12/21(火)13:43:28 No.878563924
>マックライススズカやってスペスルーされたら笑う テイオーはいいの?
335 21/12/21(火)13:43:30 No.878563935
>オフサイドトラップは無かったことにされるのかなぁ モブ娘か一期みたいに代走エルかじゃないかなあ
336 21/12/21(火)13:43:39 No.878563968
オグリと被ってる世代のウマ娘のシナリオでオグリ出せないとか飛車角落ちもいいとこだからな…
337 21/12/21(火)13:44:08 No.878564086
>オフサイドトラップは無かったことにされるのかなぁ 元々ないだろ
338 21/12/21(火)13:44:59 No.878564243
メイン時空のオグリって今何してるんだろう
339 21/12/21(火)13:45:12 No.878564272
秋天オフサイドトラップの勝利は誰も見たい景色じゃなかったし…
340 21/12/21(火)13:45:13 No.878564275
飛ばした分も余裕出来たら形式変えたイベントとかで拾ってくれたら嬉しいな
341 21/12/21(火)13:46:29 No.878564498
>>大サプライズでステイゴールド出ないかな >新キャラ(実名馬)登場は微かに期待してる 出てくれたら嬉しいけど出てしまったらそっちに和太鼓が奪われそうな気がする
342 21/12/21(火)13:47:25 No.878564692
>>>大サプライズでステイゴールド出ないかな >>新キャラ(実名馬)登場は微かに期待してる >出てくれたら嬉しいけど出てしまったらそっちに和太鼓が奪われそうな気がする 太鼓の達人でもするのか?
343 21/12/21(火)13:47:55 No.878564796
話題って入れたつもりが和太鼓になってた…
344 21/12/21(火)13:48:46 No.878564969
スズカから和太鼓を託されるステゴを描いてください
345 21/12/21(火)13:48:46 No.878564972
引退を描くことになるのかな…