21/12/21(火)12:17:32 卑弥呼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)12:17:32 No.878542899
卑弥呼の墓なんです?
1 21/12/21(火)12:17:48 No.878542980
鍵穴だよ
2 21/12/21(火)12:18:35 No.878543223
鍵穴なのになんで盛り上がってるんです?
3 21/12/21(火)12:19:34 No.878543496
邪馬台国って九州じゃん
4 21/12/21(火)12:21:31 No.878544091
スターロード
5 21/12/21(火)12:22:07 No.878544262
>鍵穴だよ あたま肉かよ
6 21/12/21(火)12:25:13 No.878545139
俺も古墳の隣に住みたい
7 21/12/21(火)12:25:37 No.878545263
こんなん近くで見たら裏山なんやな
8 21/12/21(火)12:26:37 No.878545575
>俺も古墳の隣に住みたい レッツーゴー百舌鳥
9 21/12/21(火)12:26:47 No.878545627
>こんなん近くで見たら裏山なんやな 笑い飯哲夫のレス
10 21/12/21(火)12:27:07 No.878545748
上から見るから鍵穴とかトンチキな感想出るんだ 実際にその場に立て
11 21/12/21(火)12:28:04 No.878546042
卑弥呼そんなにデカいの?
12 21/12/21(火)12:29:00 No.878546331
私、畿内説好き!(バアアアアン
13 21/12/21(火)12:32:08 No.878547270
卑弥呼が入ってるから女性のマークだったのか…
14 21/12/21(火)12:35:42 No.878548260
上から見てたわけでもないのによく鍵穴にできたな
15 21/12/21(火)12:37:46 No.878548813
前方後円墳?前円後方墳?
16 21/12/21(火)12:38:18 No.878548961
今って九州説まだ生き残ってるの?
17 21/12/21(火)13:18:09 No.878558973
>レッツーゴー群馬
18 21/12/21(火)13:18:14 No.878558988
>実際にその場に立て ナスカの地上絵とかもその場から見える状態で判断しなきゃダメ?
19 21/12/21(火)13:19:46 No.878559272
>上から見るから鍵穴とかトンチキな感想出るんだ >実際にその場に立て >裏山なんやな
20 21/12/21(火)13:22:52 No.878559898
>卑弥呼そんなにデカいの? デカいが仁徳天皇がさらにデカい
21 21/12/21(火)13:24:18 No.878560185
大仙古墳は仁徳陵じゃないっぽいとか言われてるけど じゃあ誰の墓なんだよあんなバカでかい墓ってなる
22 21/12/21(火)13:25:23 No.878560402
>今って九州説まだ生き残ってるの? 大分で発見された銅鏡が魏の様式のだったのでまた再燃
23 21/12/21(火)13:27:19 No.878560781
でかいからでかい墓が必要だったのか…
24 21/12/21(火)13:27:33 No.878560823
>大仙古墳は仁徳陵じゃないっぽいとか言われてるけど >じゃあ誰の墓なんだよあんなバカでかい墓ってなる 最上位の首長より大臣とか地方領主とか富豪の方が調子に乗ってバカでかい墓を作りたがるのは今も昔も変わらないという話に落ち着く
25 21/12/21(火)13:29:44 No.878561265
>最上位の首長より大臣とか地方領主とか富豪の方が調子に乗ってバカでかい墓を作りたがるのは今も昔も変わらないという話に落ち着く 何言ってんの?
26 21/12/21(火)13:32:14 No.878561754
少なくとも国内の大規模古墳で被葬者が大臣とか地方領主とか富豪だって確定してる事例はないな
27 21/12/21(火)13:34:02 No.878562097
>最上位の首長より大臣とか地方領主とか富豪の方が調子に乗ってバカでかい墓を作りたがるのは今も昔も変わらないという話に落ち着く 一つでもそういう例を挙げてから言えすぎる…
28 21/12/21(火)13:34:16 No.878562144
それはともかくそこかしこの平地に馬鹿でかい古墳だらけで昔は人も少なくて土地余っててその辺豪族とやらが好き勝手弄り放題だったんだなぁって
29 21/12/21(火)13:36:24 No.878562581
>それはともかくそこかしこの平地に馬鹿でかい古墳だらけで昔は人も少なくて土地余っててその辺豪族とやらが好き勝手弄り放題だったんだなぁって マジで何言ってんの?