虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/21(火)10:46:21 ID:020SsEwI 今更興... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)10:46:21 ID:020SsEwI 020SsEwI No.878524821

今更興味持ったんだけどこのゲーム面白いの?

1 21/12/21(火)10:46:45 No.878524884

可愛いよ

2 21/12/21(火)10:47:42 No.878525063

シナリオはアイマス1ってのはよく見るけどゲーム部分褒めてるの見たことないよ

3 21/12/21(火)10:47:59 No.878525111

ゲーム的に面白い部分はない

4 21/12/21(火)10:49:09 No.878525320

シナリオ特化なのを気に入るかどうかよ

5 21/12/21(火)10:49:47 No.878525444

ソシャゲってもんがそもそも同じこと繰り返すことになるので面白さを求めてはいけない 最初半年は面白いかと聞かれると普通にゲームとしても面白いので安心していいよ

6 21/12/21(火)10:50:22 No.878525545

ゲーム部分は初代アケマスの再来と実質パワプロって言われてたことしか覚えてない

7 21/12/21(火)10:50:32 No.878525581

トゥルー消化に手こずってる辺りが一番はらはらして面白いかもしれん

8 21/12/21(火)10:51:18 No.878525723

圧倒的に少ない手札でWINGをやりくりしてたときが一番面白かった気がする

9 21/12/21(火)10:51:27 ID:020SsEwI 020SsEwI No.878525760

シナリオ面白いならやってみるかな…

10 21/12/21(火)10:51:44 No.878525824

グレフェスも勝てれば楽しいし育成はなんだかんだステータスが伸びるの見てて楽しい ゲーム部分つまんないとかいう意見は所詮個人の合う合わないなので気にしなくてヨシ

11 21/12/21(火)10:52:08 No.878525895

最初の方も別に面白くはなかった

12 21/12/21(火)10:52:27 No.878525949

シナリオはともかくグレフェスは苦行 ただ報酬も別にいいわけじゃないのでやる意味はない

13 21/12/21(火)10:53:08 No.878526066

リリース当初の頃なんでこのゲーム始めて今になるまで続けてるのかたまに分からなくなる

14 21/12/21(火)10:53:22 No.878526102

>シナリオ面白いならやってみるかな… 初期ユニットのWINGは後と比べるとうすあじだからシナリオの良さもじんわりくる感じで即効性なやつではないかも GRADとか2年目以降のイベントシナリオとかキャラの根幹に関わるpSSRとかだとかなりガツンとくる

15 21/12/21(火)10:53:29 No.878526126

育成も手持ち潤ってない頃の初優勝までは楽しいよ あとはシナリオ見るためのめどい作業

16 21/12/21(火)10:53:38 No.878526157

面白い部分は一切ないから好きなキャラがいるかどうかでのみ考えるといい アイマス全部そんな感じだ

17 21/12/21(火)10:54:00 No.878526228

げ、限定pSSRのコミュは重要だし外れが無いんですよ…!

18 21/12/21(火)10:54:24 No.878526308

>育成も手持ち潤ってない頃の初優勝までは楽しいよ >あとはシナリオ見るためのめどい作業 いや初優勝までがつらい 勝てれば同じことの繰り返しでも楽しいし負けたら新鮮でもあんまり楽しくない 始めてから2年目以降が楽しいよこれ

19 21/12/21(火)10:54:58 No.878526416

>げ、限定pSSRのコミュは重要だし外れが無いんですよ…! これから始めようって人に限定勧めてくる辺り本当に頭と性格が悪いな

20 21/12/21(火)10:55:03 No.878526434

やればいいのでは?

21 21/12/21(火)10:55:39 No.878526561

動画見てここで駄弁るだけで面白い

22 21/12/21(火)10:55:39 No.878526562

「」糸は邪悪だな

23 21/12/21(火)10:56:04 No.878526647

カードがたくさんそろってれば育成やグレフェスもそこそこたのしい

24 21/12/21(火)10:56:13 No.878526677

シナリオも好みは分かれると思う 辛いシーンも多いし起伏のないのも多い

25 21/12/21(火)10:56:31 No.878526733

育成とグレフェス安定すると惰性でダラダラとやる事になる 初年度の育成用のアイテム全然なくてその中で頭使ってた頃が楽しかった

26 21/12/21(火)10:57:11 No.878526831

>カードがたくさんそろってれば育成やグレフェスもそこそこたのしい なんかレッスンして体力回復するの気持ちいいよね… GRADのアビリティがいい感じに上振れしたりするとんほぉぉぉおおおってなる

27 21/12/21(火)10:57:28 No.878526874

最近やったライブのアーカイブもクソバラの割合多いのとユニットばらけてるから勧められねえやい

28 21/12/21(火)10:57:32 No.878526887

ライブは割と苦行入ってると思う 初代アイマスの奴をもっとめんどくさくした奴って感じ

29 21/12/21(火)10:57:44 No.878526922

あれ昨日まだ打ち上げ引けたっけ

30 21/12/21(火)10:58:19 No.878527015

まだ始めてもない人間に伝わるわけもない専門用語で説明するのほんまって感じ

31 21/12/21(火)10:58:42 No.878527057

限定入りが無料で20連は引けるから最悪限定リセマラできるぞ 明日までだけど

32 21/12/21(火)10:58:52 No.878527088

悩むくらいならやったほうがいい https://shinycolors.enza.fun/

33 21/12/21(火)10:59:11 No.878527144

ゲームに何を求めててこのゲームがそれを満たせるかってなかなかやってみないとわかんないゲームだと思う グレフェスはゴミだけどW.I.N.G.優勝や初Trueまでの道はめちゃくちゃゲームとして楽しんだ

34 21/12/21(火)10:59:31 No.878527203

スレッドを立てた人によって削除されました なんかここでキャラのスレだけ見て楽しめばいいって感じだな... 始めようか悩んでたけどやめとくわ

35 21/12/21(火)11:00:05 No.878527293

グレフェスもVoトレイ揃えてれば割と安定して勝てる楽しいゲームだろ!?

36 21/12/21(火)11:00:08 No.878527302

スレッドを立てた人によって削除されました >なんかここでキャラのスレだけ見て楽しめばいいって感じだな... >始めようか悩んでたけどやめとくわ これがやりたくてスレ立ててそう

37 21/12/21(火)11:00:20 No.878527346

初めて半年ぐらいは面白いよ

38 21/12/21(火)11:00:33 No.878527374

>まだ始めてもない人間に伝わるわけもない専門用語で説明するのほんまって感じ 特撮やガンダム好きなオタクと同じものを感じる...

39 21/12/21(火)11:00:45 No.878527404

>なんかここでキャラのスレだけ見て楽しめばいいって感じだな... >始めようか悩んでたけどやめとくわ ここまでの33レスの間にそんなアドバイスひとつでもあったか!?

40 21/12/21(火)11:00:57 No.878527433

新規カードが石引換券に見え始めたら止め時だと思う

41 21/12/21(火)11:01:05 No.878527453

楽しみ方としてはギャルゲーに近い

42 21/12/21(火)11:01:19 No.878527491

>楽しみ方としてはギャルゲーに近い アイマスだからな

43 21/12/21(火)11:01:31 No.878527524

もう他のアイマスに戻れないくらいには話がしっかりしてる

44 21/12/21(火)11:01:35 No.878527532

>これがやりたくてスレ立ててそう 実際やめとけやめとけってレス多いじゃん

45 21/12/21(火)11:01:38 No.878527542

>なんかここでキャラのスレだけ見て楽しめばいいって感じだな... >始めようか悩んでたけどやめとくわ あ~ そういうスレですか~?

46 21/12/21(火)11:02:03 No.878527617

>もう他のアイマスに戻れないくらいには話がしっかりしてる そういうとこだぞ

47 21/12/21(火)11:02:15 No.878527652

>実際やめとけやめとけってレス多いじゃん 一個もなくない…?

48 21/12/21(火)11:02:17 No.878527663

>>楽しみ方としてはギャルゲーに近い >アイマスだからな と言ってもデレとかミリとかMとか全くギャルゲーじゃなくない?

49 21/12/21(火)11:02:24 No.878527679

変わった三点リーダーだな

50 21/12/21(火)11:02:27 No.878527684

>もう他のアイマスに戻れないくらいには話がしっかりしてる なんでそういうマウント取る方向に進むかなぁ

51 21/12/21(火)11:02:32 No.878527701

>もう他のアイマスに戻れないくらいには話がしっかりしてる >そういうとこだぞ 1人でやってそう

52 21/12/21(火)11:02:56 No.878527764

せっかく興味持ったってスレ立ててるのに結局叩くのか…

53 21/12/21(火)11:03:15 No.878527822

やめとけ 検索結果 1件

54 21/12/21(火)11:03:20 No.878527842

>>もう他のアイマスに戻れないくらいには話がしっかりしてる >なんでそういうマウント取る方向に進むかなぁ 事実言っただけでマウント扱いになるの…? このスレでもシナリオが良いって評判じゃん

55 21/12/21(火)11:04:29 No.878528014

TRUE安定するでは面白いからそこまでやってあとはシナリオたまに読むくらいのサブで楽しむ感じがいいよ 課金して辿り着くのがグレフェスだからそれが楽しめる人ならその先も遊べる

56 21/12/21(火)11:04:38 No.878528047

スレッドを立てた人によって削除されました オタクバカにしたくてスレ立てたにしても雑過ぎて存在しないレス引き合いに出しちゃったせいで知能の低さが露呈してるのかわいそう こんなことすら上手くできないなんてなんのために生きてるんだ

57 21/12/21(火)11:04:45 No.878528065

>このスレでもシナリオが良いって評判じゃん シナリオも好みが分かれる 万人向けじゃないってみんな言ってる

58 21/12/21(火)11:05:15 No.878528159

そのシナリオもとりあえず暗いもん抱えさせときゃいいみたいなノリだよね

59 21/12/21(火)11:05:32 No.878528212

>オタクバカにしたくてスレ立てたにしても雑過ぎて存在しないレス引き合いに出しちゃったせいで知能の低さが露呈してるのかわいそう >こんなことすら上手くできないなんてなんのために生きてるんだ めっちゃ怒ってるのが伝わってくる

60 21/12/21(火)11:05:38 No.878528230

true石で結構限定引けてるから嬉しい

61 21/12/21(火)11:05:41 No.878528237

キャラのスレも最近そんなに立ってないだろ…

62 21/12/21(火)11:05:47 No.878528268

平日の昼間から手を替え品を替えでこんな程度の低いやり方ばっかり考えるのは大変そうだな

63 21/12/21(火)11:05:52 No.878528283

ほら始まった始まった

64 21/12/21(火)11:06:11 No.878528332

個人的には育成ゲームとしてはやりやすい部類でシナリオにも変化が多いからかなり楽しめてる

65 21/12/21(火)11:06:28 No.878528382

シャニマスPはシナリオがちょっと良いからって調子乗ってるってあんまりにも言われ過ぎて 個人的にはとか好き嫌いはあるけどみたいにつけるのが枕詞みたいになってるからな…

66 21/12/21(火)11:06:29 No.878528385

まあ他のアイマスよりシナリオ良いのは事実でしょ カミサマみたいに話題になったの他のアイマスであった?

67 21/12/21(火)11:06:43 No.878528419

グレフェス勝てねえ!ってGRADで試行錯誤するのは結構楽しいのよ

68 21/12/21(火)11:06:45 No.878528430

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/878527468.htm これもスレ「」が立てたやつ?

69 21/12/21(火)11:06:55 No.878528463

>キャラのスレも最近そんなに立ってないだろ… あの事件のせいで勢いがなくなったからね...

70 21/12/21(火)11:07:09 No.878528501

>シャニマスPはシナリオがちょっと良いからって調子乗ってるってあんまりにも言われ過ぎて >個人的にはとか好き嫌いはあるけどみたいにつけるのが枕詞みたいになってるからな… 誇ればいいのになんなんだろうね

71 21/12/21(火)11:07:46 No.878528596

シャニマスやってそー

72 21/12/21(火)11:07:49 No.878528606

>誇ればいいのになんなんだろうね お前みたいなのが他マス引き合いに出して対立煽りするからだよ!

73 21/12/21(火)11:08:25 No.878528688

声デカくしてイキると印象悪いのは別にシャニマスに限った話じゃねぇから!

74 21/12/21(火)11:08:28 No.878528696

>最近やったライブのアーカイブもクソバラの割合多いのとユニットばらけてるから勧められねえやい 他マスでも見るけどゲームの質問してる相手にまず声優ライブを薦めようとする神経が良く分かんない

75 21/12/21(火)11:08:28 No.878528701

初めてWING優勝出来たことを「」んかスレで報告したら「」ーちゃんがいっぱい褒めてくれたよ 地味にモチベに影響デカいよあのスレ

76 21/12/21(火)11:08:28 No.878528704

他のアイマスのシナリオは箱マスくらいしか読んだことないから比べるのは無理なのが俺だ 単純にシャニマスのシナリオはかなり楽しめてるという認識なだけ

77 21/12/21(火)11:08:48 No.878528767

スレッドを立てた人によって削除されました >https://img.2chan.net/b/res/878527468.htm >これもスレ「」が立てたやつ? 相手が同じ奴だと思ったり名前をつけたりするのは病気だっていつも言われてるだろ

78 21/12/21(火)11:09:18 No.878528848

シャニ最高!それに比べたら他はダメダメ!みたいな物言いしてりゃ万人に好かれることは無いわな

79 21/12/21(火)11:09:40 No.878528901

まず勧めたい人が他マスを貶す体で話すと思うか?

80 21/12/21(火)11:09:41 No.878528902

>シャニ最高!それに比べたら他はダメダメ!みたいな物言いしてりゃ万人に好かれることは無いわな そんなこと言ってるの君くらいだよ…

81 21/12/21(火)11:10:03 ID:020SsEwI 020SsEwI No.878528964

なんかよくわかんないレスポンチ始まったけどなんなの… なんの話してんの…

82 21/12/21(火)11:10:10 No.878528979

炎上の対応も最高にしてくれりゃ良かったのにな

83 21/12/21(火)11:10:25 No.878529022

>シャニマスやってそー 粘着やってそー

84 21/12/21(火)11:10:37 No.878529059

ゲーム性はダメでシナリオも人によるって良いところないじゃん

85 21/12/21(火)11:10:38 No.878529061

初代アイマスやりたかった俺に刺さったゲームだった

86 21/12/21(火)11:10:53 No.878529092

>そんなこと言ってるの君くらいだよ… >>もう他のアイマスに戻れないくらいには話がしっかりしてる 俺こんなこと言ってないよ

87 21/12/21(火)11:11:06 No.878529133

>なんかよくわかんないレスポンチ始まったけどなんなの… >なんの話してんの… 今一番粘着されまくってるホットなコンテンツだからね

88 21/12/21(火)11:11:07 No.878529136

あんま話題にならないけど曇りガラスの銀曜日とか好きだった

89 21/12/21(火)11:11:09 No.878529138

>ゲーム性はダメでシナリオも人によるって良いところないじゃん WING優勝目指すところは面白いって散々上で言われてるだろ!

90 21/12/21(火)11:11:10 No.878529144

シャニマスのシナリオに勝てるゲームなんてこの世に存在しないから

91 21/12/21(火)11:11:23 No.878529186

レスポンチじゃなくてお人形遊びだよ

92 21/12/21(火)11:11:26 No.878529199

>なんかよくわかんないレスポンチ始まったけどなんなの… >なんの話してんの… シャニマス

93 21/12/21(火)11:11:31 No.878529215

>ゲーム性はダメでシナリオも人によるって良いところないじゃん 少なくともこのスレではゲーム性もまぁまぁって話じゃない?

94 21/12/21(火)11:11:42 No.878529243

>初代アイマスやりたかった俺に刺さったゲームだった たまにジェノサイドしたくなるから一回特殊ルールでやって欲しい

95 21/12/21(火)11:11:46 No.878529253

誰だ初代アイマスの悪口を言ってる奴は?

96 21/12/21(火)11:11:50 No.878529264

高山Pは謝罪だな

97 21/12/21(火)11:12:01 No.878529296

>誰だ初代アイマスの悪口を言ってる奴は? こちらのミサワです!

98 21/12/21(火)11:12:03 No.878529302

シャニマスはコミュでよく盛り上がってるけどデレステやミリシタでコミュが良かったってスレ何個も立って話してるの見たことないからなぁ 良い悪い以前にそもそも他マスのコミュは誰も見てないでしょう

99 21/12/21(火)11:12:06 No.878529315

シナリオだけ良いソシャゲって動画で見れば良くね?に帰結してしまう 某運命とかもそれで済ましちゃってる

100 21/12/21(火)11:12:09 No.878529318

粘着が空中戦始めてる…

101 21/12/21(火)11:12:18 No.878529342

俺は薄桃色大好きマン!あそこからさてはコミュが良いな?って分かり始めた

102 21/12/21(火)11:12:18 No.878529344

シナリオ比較も正直な話 趣味に合う合わない程度の差だと思っておく方がいい ゲームがはっきり言ってつまらない部類だけど 他のアイマスもゲーム性は同じようなものって返すのが既に贔屓目になってる つまりこっちの良さであるシナリオも見る人によっては同じような扱いだ

103 21/12/21(火)11:12:18 No.878529345

>あんま話題にならないけど曇りガラスの銀曜日とか好きだった 個人的にはシャニマス最高のイベントシナリオだと思ってる プロデュースとかも含めると選ぶのが辛いが

104 21/12/21(火)11:12:21 No.878529352

>今一番炎上しまくってるホットなコンテンツだからね

105 21/12/21(火)11:12:51 No.878529436

>レスポンチじゃなくてお人形遊びだよ いつも「」がアイドルのスレ画使ってやってることじゃん

106 21/12/21(火)11:12:56 No.878529454

>少なくともこのスレではゲーム性もまぁまぁって話じゃない? >ゲーム的に面白い部分はない

107 21/12/21(火)11:12:56 No.878529456

何その改行

108 21/12/21(火)11:13:10 No.878529496

>あんま話題にならないけど曇りガラスの銀曜日とか好きだった イルミネの仲間内だけのちょっとした造語というか合言葉みたいなのいいよね

109 21/12/21(火)11:13:21 No.878529530

フレンドとかもないから飽きて辞めても誰かに迷惑かかるとかもないしちょっと触れてみてもいいんじゃない ゲーム性の部分であまりにも合わなくてやめるってこともあるだろうし

110 21/12/21(火)11:13:23 No.878529542

>>ゲーム的に面白い部分はない そんな一部の少数のレス持ち出されても…

111 21/12/21(火)11:13:24 No.878529545

開始一年くらいの金チケ全然配らないのとご祝儀で渡されるカードセット無いのと無料10連がない頃の感覚と今の初心者は色々違うんだろうなと思ってる

112 21/12/21(火)11:13:33 No.878529570

雑すぎない?

113 21/12/21(火)11:13:59 No.878529642

スレ「」言われてんぞ

114 21/12/21(火)11:14:03 No.878529659

無料ガシャ引きながらたまにプロデュースしてホーム画面にエッチな衣装を並べる! そんな遊び方でもいいぞ

115 21/12/21(火)11:14:06 No.878529668

>シナリオだけ良いソシャゲって動画で見れば良くね?に帰結してしまう だよね あとはここでスレを追えば十分

116 21/12/21(火)11:14:09 No.878529677

フェスはつまらんってのもわかるが育成は楽しいな

117 21/12/21(火)11:14:17 No.878529700

今めちゃくちゃ初心者サポートしっかりしてるよね えっいきなりSR4凸くれんの!?ってなる

118 21/12/21(火)11:14:19 No.878529707

>>少なくともこのスレではゲーム性もまぁまぁって話じゃない? これが通るなら他マスのシナリオもまぁまぁの扱いでいいよ

119 21/12/21(火)11:14:41 No.878529771

また初心者のフリして回して大量ID出すの?

120 21/12/21(火)11:15:04 No.878529847

>そんな一部の少数のレス持ち出されても… そうだね13も入ってるけどね

121 21/12/21(火)11:15:11 No.878529870

>あとはここでスレを追えば十分 動画で済ませるようなゲームをここでスレ追う価値はあるんだ… よっぽどキャラの見た目と性格が気に入ったの?

122 21/12/21(火)11:15:52 No.878529973

>これが通るなら他マスのシナリオもまぁまぁの扱いでいいよ そこは別に誰も否定してないだろ!?

123 21/12/21(火)11:15:54 No.878529977

>そんな一部の少数のレス持ち出されても… 少なくともこのスレでは13人も面白くないと思っているようだ

124 21/12/21(火)11:16:18 No.878530056

そうだねの数でものを語るのか…

125 21/12/21(火)11:16:26 No.878530078

取り敢えずPCでも出来るから触って見るのが早いよ

126 21/12/21(火)11:16:30 No.878530090

そうだねってそのまま人数カウントできたのか…

127 21/12/21(火)11:16:35 No.878530110

ここまでオススメされる程度には魅力があるってこった

128 21/12/21(火)11:16:45 No.878530143

>そうだね13も入ってるけどね もっと増えてて笑った

129 21/12/21(火)11:16:50 No.878530158

そうだね誇るやつ久しぶりに見たわ

130 21/12/21(火)11:17:13 No.878530229

>シナリオだけ良いソシャゲって動画で見れば良くね?に帰結してしまう ジャンルとして飽和してるけど音ゲー要素って重要なんだなと思うわ 未だに新作増えまくってるし

131 21/12/21(火)11:17:25 No.878530262

>>これが通るなら他マスのシナリオもまぁまぁの扱いでいいよ >そこは別に誰も否定してないだろ!? いや…

132 21/12/21(火)11:17:51 No.878530341

>そうだねの数でものを語るのか… 全く根拠もないのに一部の少数のレスとか言うのよりは信頼できるね

133 21/12/21(火)11:18:12 No.878530409

動画でいいって人は別にソシャゲに限らずそういうタイプだろうし

134 21/12/21(火)11:18:14 No.878530415

アイマスはキャラの見た目で好きになった子を追いかけるのが動機で良いんだよ 色々な言い分あると思うが個人的には動画勢であっても構わないと思う お金落とせって簡単に言うけど金払ってもらうのって大変なことだからね

135 21/12/21(火)11:18:21 No.878530434

どこの世界でも言えることやが…

136 21/12/21(火)11:18:22 No.878530435

パワプロと比べるとデバフイベントがほぼないのがありがたい パワプロくんはパワプロくん結構あれなところあるしで済むけどアイドルでやられたらストレス溜まるかも

137 21/12/21(火)11:18:26 No.878530451

True取れるようになるまではゲーム的にも割と面白いよ True安定したら後はデイリー楽だから軽く触りつつ好きな子の出番来るの待つ感じだ

138 21/12/21(火)11:18:37 No.878530485

樹里ちゃんはあんなにいい子なのになんであんなスレができたのだろう…

139 21/12/21(火)11:18:41 No.878530493

あんだけ燃えるのもそれでも人が居るのもそれなりに強いコンテンツだからだと思う

140 21/12/21(火)11:18:47 No.878530520

ちょうど無料10連やってるし色々やってるうちに湯水のように配布くれるし良い始め時ではある はづきさんにガイドされながら一周やってみたら?

141 21/12/21(火)11:18:47 No.878530522

>ここまで愚痴られる程度には魅力がないってこった

142 21/12/21(火)11:18:51 No.878530537

触りはそこそこ面白い いやまあソシャゲなんてだいたいそうだけど

143 21/12/21(火)11:18:52 No.878530542

>>そうだねの数でものを語るのか… >全く根拠もないのに一部の少数のレスとか言うのよりは信頼できるね 真正っぽくてダメだった

144 21/12/21(火)11:18:57 No.878530552

動画で見りゃいいじゃんはそうだねともなるけど苦労しまくって自分でようやくwing優勝とか出来た時はすごい嬉しいしそこで見るtrueもだいぶ印象変わって見えるとは思うよ

145 21/12/21(火)11:19:05 No.878530578

というかすぐ出来るんだから実際にやればいいだけの話では?

146 21/12/21(火)11:19:23 No.878530641

とりあえずリンクを踏もう!

147 21/12/21(火)11:19:25 No.878530645

動画だと負けイベントの味が違うんだ

148 21/12/21(火)11:19:36 No.878530682

>樹里ちゃんはあんなにいい子なのになんであんなスレができたのだろう… 果穂へのセクハラレスが樹里ちゃんぽかったから

149 21/12/21(火)11:19:55 No.878530732

ゴミだよ

150 21/12/21(火)11:20:00 No.878530747

>樹里ちゃんはあんなにいい子なのになんであんなスレができたのだろう… ランドセルを雑にどけちゃったから

151 21/12/21(火)11:20:02 No.878530751

>果穂へのセクハラレスが樹里ちゃんぽかったから そんなクソみたいな理由だったんだ…

152 21/12/21(火)11:20:07 No.878530769

初めは面白いんじゃない?続けると苦行になるだけで 基本どのソシャゲもそうかもしれんがこれは中でも結構そうなりやすい

153 21/12/21(火)11:20:15 No.878530792

true安定させなくてもデイリーウィークリーは余裕だぞ 24週甜花ちゃんお休みさせるだけの簡単なお仕事

154 21/12/21(火)11:20:29 No.878530830

>真正っぽくてダメだった まともな反論もできなくなっててダメだった

155 21/12/21(火)11:20:31 No.878530837

でもこういう人まだいるんだな

156 21/12/21(火)11:20:44 No.878530871

勝てると思ってたライブで負けて敗北エンドになると凄い悲しくなるよね

157 21/12/21(火)11:20:59 No.878530920

育成ループ系ソシャゲの中では長生きしてる方だと思う ラクガキ即死だったし…

158 21/12/21(火)11:21:06 No.878530945

>というかすぐ出来るんだから実際にやればいいだけの話では? このスレの評価でやるかやらないかを決めることにするよ

159 21/12/21(火)11:21:14 No.878530978

>初めは面白いんじゃない?続けると苦行になるだけで >基本どのソシャゲもそうかもしれんがこれは中でも結構そうなりやすい むしろシャニマスは育成モードでシナリオとか大きく変わるから飽きはきにくいようにしてくれてるかなと思ってる

160 21/12/21(火)11:21:18 No.878530988

ライブ失敗してアイドルが曇ってるの見るとライナーになる

161 21/12/21(火)11:21:22 No.878531004

WINGはプレイ状況と上手く重ねてるように作られてるし実際に失敗した時にその失敗シナリオ見るのがモチベ維持にもなるしね 動画で失敗シナリオ見ても何の悔しさも湧いてこないだろうし

162 21/12/21(火)11:21:22 No.878531005

>勝てると思ってたライブで負けて敗北エンドになると凄い悲しくなるよね ダンベル警戒してたらちゆに後ろから刺されるとか稀にある

163 21/12/21(火)11:21:28 No.878531034

>触りはそこそこ面白い >いやまあソシャゲなんてだいたいそうだけど さわりだけ面白いのはウマと同じなんだよな… 本家パワプロは加えてリプレイ性も高いけど何が違うんだろう

164 21/12/21(火)11:21:39 No.878531073

>あんだけ燃えるのもそれでも人が居るのもそれなりに強いコンテンツだからだと思う アイマスじゃなかったら見向きもされないタイプだと思うよ なぁアイドルコネクト

165 21/12/21(火)11:21:40 No.878531074

良いですよねまみみのwing敗退

166 21/12/21(火)11:22:01 No.878531131

>動画だと負けイベントの味が違うんだ ゲームってこの自分で体験出来るって部分が大事だから別にシャニマスに限らず動画よりは自分でやった方が楽しいよね ADVでも人が選択肢選んでるの見るのと自分で選ぶんだと大分変わってくるし

167 21/12/21(火)11:22:28 No.878531204

>あんだけ燃えるのも やらかしが前代未聞だからだろアホンダラ

168 21/12/21(火)11:22:32 No.878531216

俺はまだにちかの敗退エンドを見れてない

169 21/12/21(火)11:22:37 ID:zp5F/DnE zp5F/DnE No.878531230

削除依頼によって隔離されました よし!ウマ娘の方が流行ってるからウマやるわ!

170 21/12/21(火)11:22:50 No.878531268

>俺はまだにちかの敗退エンドを見れてない 見るのが怖くはある

171 21/12/21(火)11:22:59 No.878531293

>樹里ちゃんはあんなにいい子なのになんであんなスレができたのだろう… あんなに良い子だからってのと発足時に潰せない程度の数のPしかいなかったから

172 21/12/21(火)11:23:20 No.878531356

万人ウケするゲームじゃないけど俺はめちゃくちゃ好きだよってタイプのゲーム

173 21/12/21(火)11:23:24 No.878531373

>俺はまだにちかの敗退エンドを見れてない シーズン1はそうでもないぞ2以降はうn…

174 21/12/21(火)11:23:30 No.878531399

最初だけやってあとはimgのスレ見て楽しめばいいゲームってことか

175 21/12/21(火)11:23:39 No.878531418

>甜花ちゃんはあんなにいい子なのになんであんなスレができたのだろう…

176 21/12/21(火)11:24:05 No.878531516

グレフェスやらなければかなりの低燃費で遊べる

177 21/12/21(火)11:24:05 No.878531517

あの騒動で試しに手を出してみたけど 言うほどシナリオしっかりしてるか?

178 21/12/21(火)11:24:51 No.878531650

>万人ウケするゲームじゃないけど俺はめちゃくちゃ好きだよってタイプのゲーム うーんさっきからどこが好きなのか聞いてるんだけどねぇ きみあまり仕事できないでしょ

179 21/12/21(火)11:24:58 No.878531683

ソシャゲがプレイ時間短縮に向かってるのに プロデュースは時間かかるままだしフェスツアーズもあれだしで ゲーム部分のトレンドは追わないの謎

180 21/12/21(火)11:25:05 No.878531703

>最初だけやってあとはimgのスレ見て楽しめばいいゲームってことか それはそう

181 21/12/21(火)11:25:07 No.878531709

1周回が長いのはソシャゲと相性悪いなとこのゲームやって痛感した

182 21/12/21(火)11:25:10 No.878531713

>万人ウケするゲームじゃないけど俺はめちゃくちゃ好きだよってタイプのゲーム 実際四年目入っていこうとしてるけどコンテンツとしてはまだまだデカくない狭く深くハマる人が多いジャンルだしね それでもスレ画みたいに今更興味持つ人がぽつぽつ出てくるのはその狭くて深い人らの二次創作のパワーなんだろうか

183 21/12/21(火)11:25:21 No.878531749

>よし!ウマ娘の方が流行ってるからウマやるわ! うんこ付きにふさわしいレス

184 21/12/21(火)11:25:28 No.878531774

未だにシナリオマウント取るやついるんだ ボコボコに叩かれて消えたのかと

185 21/12/21(火)11:25:39 No.878531812

日課が爆速で終わるのはかなりのアド

186 21/12/21(火)11:26:06 No.878531886

>あの騒動で試しに手を出してみたけど >言うほどシナリオしっかりしてるか? 初期キャラのwingとか初期のイベントは正直微妙

187 21/12/21(火)11:26:11 No.878531897

>きみあまり仕事できないでしょ あんまりスレ「」みたいなフリすると流石にそろそろ消されるんじゃ

188 21/12/21(火)11:26:18 No.878531927

ウィークリーはちょっと時間使うけどデイリーは一瞬なのがいい

189 21/12/21(火)11:26:22 No.878531937

シナリオが面白いというかシナリオにハマれなかった人はプレイ続かないと思う

190 21/12/21(火)11:26:23 No.878531945

ウマ娘の不満出てるところを3倍ぐらいに煮詰めた感じ

191 21/12/21(火)11:26:27 No.878531953

>ソシャゲがプレイ時間短縮に向かってるのに >プロデュースは時間かかるままだしフェスツアーズもあれだしで >ゲーム部分のトレンドは追わないの謎 他のコンテンツに浮気するなって言いたいんでしょう

192 21/12/21(火)11:26:27 No.878531954

>あの騒動で試しに手を出してみたけど >言うほどシナリオしっかりしてるか? そういう雰囲気でやってきたから今更否定できないんだ

193 21/12/21(火)11:26:43 No.878531995

かなり楽に遊べるのは実際ありがたい 忙しくてなかなかゲーム触れないときもササッとデイリー終わるし

194 21/12/21(火)11:26:43 No.878531997

徐々にシャン化してきたな

195 21/12/21(火)11:26:50 No.878532014

今日も粘着頑張ってんな

196 21/12/21(火)11:26:54 No.878532029

>あの騒動で試しに手を出してみたけど >言うほどシナリオしっかりしてるか? 考察とか話に仕込まれた文学的要素を楽しむものだから話の表面しか見れないアホには楽しめないと思うよ

197 21/12/21(火)11:27:04 No.878532058

システム面ではウマが上位互換なのは否めない そのウマですら続けてると疲れるのに

198 21/12/21(火)11:27:10 No.878532072

>ウマ娘の不満出てるところを3倍ぐらいに煮詰めた感じ むしろ逆では

199 21/12/21(火)11:27:18 No.878532098

>それでもスレ画みたいに今更興味持つ人がぽつぽつ出てくるのはその狭くて深い人らの二次創作のパワーなんだろうか いまだに色々絵を描いてくれる絵師様のおかげだよな 俺ら無産はなんの貢献もしてないんだからその分課金しないと

200 21/12/21(火)11:27:22 No.878532115

>実際四年目入っていこうとしてるけどコンテンツとしてはまだまだデカくない狭く深くハマる人が多いジャンルだしね >それでもスレ画みたいに今更興味持つ人がぽつぽつ出てくるのはその狭くて深い人らの二次創作のパワーなんだろうか 最近の騒動で興味もつって時点で…

201 21/12/21(火)11:27:28 No.878532136

>初期キャラのwingとか初期のイベントは正直微妙 なるほど初期キャラだったのか… 「」に聞いてからやるべきだった

202 21/12/21(火)11:27:35 No.878532162

初期は問題解決が早過ぎるからシーズまでとは言わないけどノクチルくらいの感じで進めてほしかった

203 21/12/21(火)11:27:43 No.878532187

>考察とか話に仕込まれた文学的要素を楽しむものだから話の表面しか見れないアホには楽しめないと思うよ シャニPさん知的でかっけぇ…

204 21/12/21(火)11:27:48 No.878532200

>今日も粘着頑張ってんな つらい仕事だよ 誰からも尊敬されないしね でも誰かがやらなきゃいけない事だから

205 21/12/21(火)11:27:56 No.878532215

ウマのデイリーダル過ぎて無理だった

206 21/12/21(火)11:27:58 No.878532220

似たようなジャンルなら後発の方が出来がいいのはある意味当然なのでは?

207 21/12/21(火)11:28:05 No.878532237

>「」に聞いてからやるべきだった 「」に聞くと全員やれって言われるから下半身に従え

208 21/12/21(火)11:28:10 No.878532259

>シナリオが面白いというかシナリオにハマれなかった人はプレイ続かないと思う シナリオっていうかあまりにもキャラとシナリオが密接にくっついてるから シナリオは嫌いだけどキャラは好きって切って離せないコンテンツではあるから シナリオの空気が嫌いだからキャラだけ追うわって実は一番やりにくい気がする

209 21/12/21(火)11:28:21 No.878532283

ゲーム部分はマジで目押ししかないままだぞ 虚無に耐えられない奴から辞めて行った

210 21/12/21(火)11:28:22 No.878532284

UI酷すぎ重すぎで文章読むのもストレスなのが一番の問題

211 21/12/21(火)11:28:22 No.878532285

>考察とか話に仕込まれた文学的要素を楽しむものだから話の表面しか見れないアホには楽しめないと思うよ すごく頭良さそうなレスで笑う

212 21/12/21(火)11:28:26 No.878532293

>>今日も粘着頑張ってんな >つらい仕事だよ >誰からも尊敬されないしね >でも誰かがやらなきゃいけない事だから 誰もやらなくていい事だよ!!!

213 21/12/21(火)11:28:31 No.878532308

>システム面ではウマが上位互換なのは否めない >そのウマですら続けてると疲れるのに システム的にはむしろウマの方が厳しくない? なんのためのステータスなのかわかりづらかったりデイリーで育成求めてきたりマイナスイベント多かったりで

214 21/12/21(火)11:28:38 No.878532329

>最近の騒動で興味もつって時点で… 炎上商法が機能してるの初めて見たかもしれない

215 21/12/21(火)11:28:40 No.878532336

>似たようなジャンルなら後発の方が出来がいいのはある意味当然なのでは? アイマス見てるとそうは思えない

216 21/12/21(火)11:28:42 No.878532349

>初期は問題解決が早過ぎるからシーズまでとは言わないけどノクチルくらいの感じで進めてほしかった 最初からそのペースだと逆に遅過ぎるだろうし 時間かけるのはゲーム自体が安定したから出来る事というか

217 21/12/21(火)11:28:45 No.878532356

>最近の騒動で興味もつって時点で… スレ「」は騒動で興味持ったとは言ってなくない?

218 21/12/21(火)11:28:45 No.878532359

ウマに乗り換えたけどウマの方が苦行だなぁ こっちはアイテムあるしな

219 21/12/21(火)11:29:00 No.878532407

>考察とか話に仕込まれた文学的要素を楽しむものだから話の表面しか見れないアホには楽しめないと思うよ ロリキャラというだけでやってしまったアホですまない 言うほどテンプレ的なロリ要素なくてがっかりした

220 21/12/21(火)11:29:11 No.878532445

というか多分スレ「」1レスもしてないしこのスレもバカにする目的だと思うよ…

221 21/12/21(火)11:29:29 No.878532495

>徐々にシャン化してきたな 1人でやってそう

222 21/12/21(火)11:29:34 No.878532513

なんでシャニの話でウマの話になるの?馬鹿なの?

223 21/12/21(火)11:29:42 ID:8kMMwHO. 8kMMwHO. No.878532539

お馬さん良かったね、マイナスイベントなくなるんでしょ? サボり癖とか太り気味にならないなら1日数回因子ガチャに集中できるな!

224 21/12/21(火)11:29:50 No.878532558

>考察とか話に仕込まれた文学的要素を楽しむものだから話の表面しか見れないアホには楽しめないと思うよ でもこういう化石みたいなイキリシャニPまだ生き残ってたんだ

225 21/12/21(火)11:29:59 No.878532586

4年やってキャラによってはやること無くなってる感じはある 1キャラ毎に読めるシナリオ多いから好きなキャラ居ればやってみればいい

226 21/12/21(火)11:30:02 No.878532596

美少女育成ゲームで似てるから仕方ないね

227 21/12/21(火)11:30:31 No.878532683

俺はこのスレに仕込まれた文学的要素を楽しんでるよ

228 21/12/21(火)11:30:34 No.878532688

>お馬さん良かったね、マイナスイベントなくなるんでしょ? >サボり癖とか太り気味にならないなら1日数回因子ガチャに集中できるな! なくなるんじゃなくて減少 あとやる気下がるイベントはそのまま

229 21/12/21(火)11:31:10 No.878532793

つまらないウマ娘

230 21/12/21(火)11:31:18 No.878532821

初期組もGRAD辺りからは結構濃いしWINGクリア出来るなら残りのシナリオも全部行けると思う

231 21/12/21(火)11:31:27 No.878532848

育成ゲーとソシャゲって相性悪いと思ってるんだが この手のジャンルで一番長続きしてるタイトルってなんだろう…

232 21/12/21(火)11:31:30 ID:8kMMwHO. 8kMMwHO. No.878532857

>なくなるんじゃなくて減少 >あとやる気下がるイベントはそのまま いいじゃん

233 21/12/21(火)11:31:34 ID:mPK2eFYE mPK2eFYE No.878532870

ぴるたんの得意技は興味あるんだけど~とか言って新人のフリしてレス古事記だからね

234 21/12/21(火)11:31:37 No.878532885

>なんでシャニの話でウマの話になるの?馬鹿なの? ウマの方がシャニより上だねって言い出した人がいたからじゃないかな

235 21/12/21(火)11:31:40 No.878532898

>なんでシャニの話でウマの話になるの?馬鹿なの? 似たようなゲーム性なら比べられて当然 それともシャニは比べられたら困るのか?

236 21/12/21(火)11:31:41 No.878532901

>育成ゲーとソシャゲって相性悪いと思ってるんだが >この手のジャンルで一番長続きしてるタイトルってなんだろう… パワプロじゃない?

237 21/12/21(火)11:31:44 ID:zp5F/DnE zp5F/DnE No.878532910

>>あの騒動で試しに手を出してみたけど >>言うほどシナリオしっかりしてるか? >考察とか話に仕込まれた文学的要素を楽しむものだから話の表面しか見れないアホには楽しめないと思うよ ウマ娘の勝ちだ!

238 21/12/21(火)11:31:49 No.878532934

>>徐々にシャン化してきたな >1人でやってそう どうしてバレた?

239 21/12/21(火)11:32:02 No.878532984

>育成ゲーとソシャゲって相性悪いと思ってるんだが >この手のジャンルで一番長続きしてるタイトルってなんだろう… 一番かは分からんけどそれこそパワプロは安定してるのでは

240 21/12/21(火)11:32:15 No.878533018

>育成ゲーとソシャゲって相性悪いと思ってるんだが >この手のジャンルで一番長続きしてるタイトルってなんだろう… 育成ゲーがレベル上げて数字を挙げるだけなら山ほどあるだろう ノベルゲーって言いたかったのだろうか

241 21/12/21(火)11:32:33 No.878533080

長続きだとやっぱりパワプロじゃないかな

242 21/12/21(火)11:32:37 No.878533096

>というか多分スレ「」1レスもしてないしこのスレもバカにする目的だと思うよ… 状況的にはそうでも根拠もないのに決めつけていきなり批判するよりは 例え無意味だったとしても楽しいところもあるよと説明できる人間でいたい

243 21/12/21(火)11:32:52 No.878533142

シナリオのどの辺に文学的要素を感じるのか語ってほしい

244 21/12/21(火)11:33:23 No.878533229

>>なんでシャニの話でウマの話になるの?馬鹿なの? >似たようなゲーム性なら比べられて当然 >それともシャニは比べられたら困るのか? むしろシャニ側は淡々とこっちのほうがここの点でよくない?って言ってるような

245 21/12/21(火)11:33:36 No.878533282

>シナリオのどの辺に文学的要素を感じるのか語ってほしい クラナドは人生とか言ってたエロゲおじさんが好む作品 いや馬鹿にしてるようだけど割と本当にターゲット層はその辺だと思う 00年代ギャルゲエロゲユーザー向き

246 21/12/21(火)11:33:46 No.878533330

>シナリオのどの辺に文学的要素を感じるのか語ってほしい 別スレでやれ

247 21/12/21(火)11:34:05 ID:mPK2eFYE mPK2eFYE No.878533382

淡々とってギャグで言ってるのか

248 21/12/21(火)11:34:25 No.878533455

一昔前のギャルゲーの雰囲気はあると思う

↑Top