虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は世... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/21(火)07:59:21 No.878498224

    朝は世紀の大実験

    1 21/12/21(火)08:00:39 No.878498391

    不死の人間が実験装置に組み込まれるやつじゃん

    2 21/12/21(火)08:01:29 No.878498513

    なんでそんなことを?

    3 21/12/21(火)08:01:34 No.878498524

    何度ニュース記事見ても駄コラにしか見えない

    4 21/12/21(火)08:01:59 No.878498583

    クマムシは科学者の良いおもちゃ

    5 21/12/21(火)08:02:15 No.878498609

    死なないのが悪い

    6 21/12/21(火)08:03:09 No.878498731

    >何度ニュース記事見ても駄コラにしか見えない fu634296.jpg

    7 21/12/21(火)08:06:39 No.878499251

    >研究チームは、量子力学の立役者の一人であるニールス・ボーアが遺した「生物で量子実験を行うのは不可能」という主張に注目 >普通の生物では耐えられない環境でも生き続けるクマムシに白羽の矢を立てた

    8 21/12/21(火)08:06:46 No.878499278

    クアンタムクマムシ!

    9 21/12/21(火)08:06:49 No.878499286

    駄コラにしか見えない科学ニュースはたいていナゾロジー

    10 21/12/21(火)08:07:39 No.878499454

    クマムシ便利だな…

    11 21/12/21(火)08:07:47 No.878499478

    シュレディンガーの猫からシュレディンガーのクマムシになるのか

    12 21/12/21(火)08:12:57 No.878500260

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/18/news034.html ほぼ絶対零度×高真空条件下に420時間耐えてまた生命活動を再開出来る生き物…

    13 21/12/21(火)08:13:35 No.878500380

    ナゾロジーの画像適当すぎるよな

    14 21/12/21(火)08:13:40 No.878500385

    パニックホラーの導入かな?

    15 21/12/21(火)08:14:18 No.878500488

    つまりどういうことだってばよ

    16 21/12/21(火)08:14:20 No.878500494

    できねぇし意味ねぇよって言われたからやった 科学者なんてそんなもん

    17 21/12/21(火)08:15:31 No.878500695

    つまりクマムシは…何になったの?

    18 21/12/21(火)08:15:34 No.878500702

    クマムシが超低温真空状態の実験に使われたことはわかった …で、その実験はいったい何をするものなの?

    19 21/12/21(火)08:16:14 No.878500816

    生体部品ってカッコいいだろ?

    20 21/12/21(火)08:16:43 No.878500894

    >クマムシが超低温真空状態の実験に使われたことはわかった >…で、その実験はいったい何をするものなの? >研究チームは、量子力学の立役者の一人であるニールス・ボーアが遺した「生物で量子実験を行うのは不可能」という主張に注目 >普通の生物では耐えられない環境でも生き続けるクマムシに白羽の矢を立てた

    21 21/12/21(火)08:17:00 No.878500931

    >クマムシが超低温真空状態の実験に使われたことはわかった >…で、その実験はいったい何をするものなの? クマムシを「量子もつれ生物」にする

    22 21/12/21(火)08:17:11 No.878500964

    できないとされていたことができるようになるのは素晴らしいだろう

    23 21/12/21(火)08:18:22 No.878501146

    >できねぇし意味ねぇよって言われたからやった >科学者なんてそんなもん 科学者ってロックなんだな…

    24 21/12/21(火)08:19:19 No.878501287

    少なくとも仮死状態なら生物も量子もつれ状態にできることが分かった

    25 21/12/21(火)08:20:13 No.878501401

    シュレディンガーキャッツ!

    26 21/12/21(火)08:20:19 No.878501418

    これはシュレーディンガーのクマムシ 観測するまで表か裏ふたつの状態が重ね合わせられたままになった生物

    27 21/12/21(火)08:20:21 No.878501423

    シュレディンガーのクマムシ

    28 21/12/21(火)08:21:23 No.878501563

    >これはシュレーディンガーのクマムシ >観測するまで表か裏ふたつの状態が重ね合わせられたままになった生物 クマムシとクマムシがダブってしまった…

    29 21/12/21(火)08:21:32 No.878501585

    属性盛りすぎだろ

    30 21/12/21(火)08:21:58 No.878501653

    別の研究が思わぬ形で役に立つことよくある よくあるけど今回得た結果がどこかで役に立つ日が来るのか全然分からん…

    31 21/12/21(火)08:22:04 No.878501668

    クマムシ使ってワープするスタートレックディスカバリーみてえだ

    32 21/12/21(火)08:22:15 No.878501694

    スペースダンディみたいな話になってきた

    33 21/12/21(火)08:22:42 No.878501772

    >別の研究が思わぬ形で役に立つことよくある >よくあるけど今回得た結果がどこかで役に立つ日が来るのか全然分からん… クマムシをタイムリープさせたり…

    34 21/12/21(火)08:23:05 No.878501841

    >別の研究が思わぬ形で役に立つことよくある >よくあるけど今回得た結果がどこかで役に立つ日が来るのか全然分からん… そのうち税金が取れるようになります

    35 21/12/21(火)08:23:46 No.878501965

    あったかいんだからぁ~

    36 21/12/21(火)08:23:52 No.878501981

    >同時期に活躍したもう一人の聡明な科学者、物理学者のサー・ロジャー・ペンローズも、意識と自由意志の説明には量子力学が必要だと主張した* 7。(中略)脳が浸っている暖かい血の浴槽は、量子コヒーレンスの瞬間的な喪失[量子系の干渉が環境との相互作用によって失われる現象]を避けるためには低温のもとで作動しなければならない量子コンピューティングとは両立しないと、ほとんどの物理学者は考えている。 『意識と脳 思考はいかにコード化されるか』 生物の身体だとコヒーレンスが持続しないって話はペンローズの量子脳理論が否定される理由の一つなのよね

    37 21/12/21(火)08:25:31 No.878502281

    生物でも量子的な状態になれるってこと?

    38 21/12/21(火)08:26:53 No.878502486

    クマムシってどうやっても殺せないの?

    39 21/12/21(火)08:26:58 No.878502505

    仮死状態どころか死体なのでは?

    40 21/12/21(火)08:27:02 No.878502514

    本当にやってる… fu634336.png

    41 21/12/21(火)08:27:09 No.878502533

    >何度ニュース記事見ても駄コラにしか見えない 十分に発展したテクノロジーは駄コラと区別がつかない

    42 21/12/21(火)08:27:17 No.878502552

    相互作用説がどうの

    43 21/12/21(火)08:27:50 No.878502649

    でもクマムシが量子ワープ可能だとしても人間もできるなんてことにはならなくない? まずは人間が絶対零度の真空空間で生存できるようにならないと

    44 21/12/21(火)08:28:13 No.878502706

    >クマムシってどうやっても殺せないの? 潰せば死ぬ

    45 21/12/21(火)08:28:24 No.878502732

    電子機器周りでの殺虫剤はご法度になるな

    46 21/12/21(火)08:28:44 No.878502779

    >潰せば死ぬ 弱い…

    47 21/12/21(火)08:28:51 No.878502804

    >クマムシってどうやっても殺せないの? 特殊な乾眠モードに移行したら特殊耐性バフつきまくって死ななくなるって感じだから そうじゃない場合は普通に死ぬ

    48 21/12/21(火)08:29:12 No.878502859

    >クマムシってどうやっても殺せないの? 踏み潰せば普通に死ぬ

    49 21/12/21(火)08:29:23 No.878502881

    >別の研究が思わぬ形で役に立つことよくある >よくあるけど今回得た結果がどこかで役に立つ日が来るのか全然分からん… 将来これを人間の脳にBMIで埋め込むことで量子不死になれるようになる

    50 21/12/21(火)08:30:05 No.878503002

    生物で量子実験はできないって理論に 残念でしたークマムシは通常の生物が生存できない環境でも生きていられるから実験できますー! って反論するのも何かそれ論点のすり替えじゃない…?

    51 21/12/21(火)08:31:38 No.878503228

    >生物で量子実験はできないって理論に >残念でしたークマムシは通常の生物が生存できない環境でも生きていられるから実験できますー! >って反論するのも何かそれ論点のすり替えじゃない…? クマムシ差別かよ

    52 21/12/21(火)08:32:14 No.878503322

    もしかして科学者ってできねぇって言われたら反発する生き物なのかな…

    53 21/12/21(火)08:32:16 No.878503325

    できらあっ!

    54 21/12/21(火)08:32:26 No.878503351

    クマムシがキャットになったのか

    55 21/12/21(火)08:32:37 No.878503374

    乾燥した状態で郵送されて水に漬けると孵化するってカブトエビの卵のもっとすごいやつみたいな状態になるんだよねクマムシ

    56 21/12/21(火)08:33:20 No.878503476

    >もしかして科学者ってできねぇって言われたら反発する生き物なのかな… できらぁ!

    57 21/12/21(火)08:34:26 No.878503615

    ひょっとしてこいつ生きてるんじゃなくて死んでるけど生命活動再開するだけでは?

    58 21/12/21(火)08:34:56 No.878503682

    >もしかして科学者ってできねぇって言われたら反発する生き物なのかな… これやっちゃダメだよ!って言われたら何とか別のやり方でやろうとする生き物

    59 21/12/21(火)08:35:00 No.878503691

    ☆人類のクマムシに対する知見スキルツリーが伸びました

    60 21/12/21(火)08:35:29 No.878503765

    仮死状態がそもそもシュレディンガーなのでは?

    61 21/12/21(火)08:35:41 No.878503793

    隣り合ってるけど相互作用は確認できたぐらいかな

    62 21/12/21(火)08:35:46 No.878503807

    量子もつれ状態になった後も生命活動再開出来たってのがポイントなんだろうか…

    63 21/12/21(火)08:36:48 No.878503975

    >☆人類のクマムシに対する知見スキルツリーが伸びました ☆終末時計が1分進みました

    64 21/12/21(火)08:36:57 No.878503996

    実験環境に耐えられれば何でもよかったんだろう

    65 21/12/21(火)08:37:01 No.878504011

    人類はまだ量子もつれになれないんだな…

    66 21/12/21(火)08:37:09 No.878504037

    実験者頭柔らかいなってだけで別になんかしらの新しい知見を得られる実験じゃないってこと?

    67 21/12/21(火)08:37:14 No.878504049

    できねぇ?本当に?って疑ってかかるのが科学者なのかなって感じはする

    68 21/12/21(火)08:37:39 No.878504116

    MOTHER2式タイムマシンとかのルート

    69 21/12/21(火)08:38:01 No.878504172

    もしかして量子力学的な知見が得られたんじゃなくてクマムシの新たな可能性が見つかっただけなのでは…?

    70 21/12/21(火)08:38:17 No.878504209

    >ひょっとしてこいつ生きてるんじゃなくて死んでるけど生命活動再開するだけでは? ベニクラゲとかもそうだけどシンプルな命は割と適当だからな…

    71 21/12/21(火)08:38:19 No.878504214

    第一人者が出来ないって言ったからやらないでは思考停止だからな

    72 21/12/21(火)08:39:06 No.878504341

    とくぼうが異常に高いタイプのポケモンか

    73 21/12/21(火)08:39:40 No.878504413

    つまりこれからは「生命で量子実験はできない」というのではなく 「極低温・真空状態で生存できない生命で量子実験はできない」と言うべきだと…?

    74 21/12/21(火)08:40:11 No.878504496

    仮死状態のクマムシは観測者じゃないからな…

    75 21/12/21(火)08:40:24 No.878504522

    >とくぼうが異常に高いタイプのポケモンか さすがにかえんほうしゃ食らったら死ぬのでは?

    76 21/12/21(火)08:40:30 No.878504533

    これが後のクマムシ量子コンピューターによる人類管理の始まりである

    77 21/12/21(火)08:40:43 No.878504569

    火を起こすなんて出来ないよ神じゃないんだから→できた! 青いバラなんて作れないよ作れたら奇跡だよ→できた! 同じノリ

    78 21/12/21(火)08:40:45 No.878504576

    特別な量子をあなたにあげる あったかいんだから~

    79 21/12/21(火)08:41:38 No.878504712

    >>とくぼうが異常に高いタイプのポケモンか >さすがにかえんほうしゃ食らったら死ぬのでは? つまりクマムシはヌケニン…?

    80 21/12/21(火)08:42:09 No.878504789

    いくら科学者でも哺乳類を使ってはできないのか残念だなー

    81 21/12/21(火)08:42:13 No.878504799

    >あったかいんだから~ ごく低温じゃねーか!

    82 21/12/21(火)08:42:57 No.878504906

    役に立つ研究なんて工学系の連中に任せておけばいいんだ

    83 21/12/21(火)08:44:28 No.878505141

    -270℃に耐えられるなら+300℃もいけるのかな

    84 21/12/21(火)08:44:29 No.878505145

    >>あったかいんだから~ >ごく低温じゃねーか! お風呂上がりの量子の最初の一粒

    85 21/12/21(火)08:45:32 No.878505305

    >クマムシをタイムリープさせたり… ゲルクマムシになっても生きてるのかな…

    86 21/12/21(火)08:46:34 No.878505452

    まさしくサイエンスだと思う

    87 21/12/21(火)08:47:29 No.878505598

    DNAコンピューターとかあるし生物が普通に機械に組み込まれる時代がくるかもしれない

    88 21/12/21(火)08:48:00 No.878505682

    >-270℃に耐えられるなら+300℃もいけるのかな 上は100℃くらいらしい

    89 21/12/21(火)08:48:03 No.878505690

    >-270℃に耐えられるなら+300℃もいけるのかな 流石に上は100℃くらいまでらしい

    90 21/12/21(火)08:49:04 No.878505845

    ズボケオ

    91 21/12/21(火)08:49:38 No.878505928

    >>ひょっとしてこいつ生きてるんじゃなくて死んでるけど生命活動再開するだけでは? >ベニクラゲとかもそうだけどシンプルな命は割と適当だからな… シンプルっていってもこいつ多細胞生物だよ!?

    92 21/12/21(火)08:49:38 No.878505931

    >ひょっとしてこいつ生きてるんじゃなくて死んでるけど生命活動再開するだけでは? 生命活動を再開できる状態にあるんならそれは生きてるんでは

    93 21/12/21(火)08:49:43 No.878505945

    もっと寄越せバルバトス!!

    94 21/12/21(火)08:49:47 No.878505959

    ネコの方は思考実験の産物だけど量子クマムシは実在する これはすごいことだ

    95 21/12/21(火)08:50:49 No.878506113

    さすがにたんぱく質の変質は防げないか

    96 21/12/21(火)08:51:07 No.878506163

    この先パラレルワールドとか操る奴は猫からクマムシになると思うと感慨深いな

    97 21/12/21(火)08:51:16 No.878506187

    量子力学のスケール的にクマムシみたいなめちゃくちゃデカいものを量子もつれに出来たのは凄いことなんじゃない?

    98 21/12/21(火)08:51:17 No.878506188

    >fu634336.png )b A B     T

    99 21/12/21(火)08:51:30 No.878506227

    >ひょっとしてこいつ生きてるんじゃなくて死んでるけど生命活動再開するだけでは? それに関しては死んではないという説が強いらしい

    100 21/12/21(火)08:51:48 No.878506283

    属性無効のクマムシと物理無効のプラナリアの因子を人間に組み込めば最強になれるんじゃないか?

    101 21/12/21(火)08:51:59 No.878506306

    アイン!

    102 21/12/21(火)08:52:30 No.878506377

    量子化するクマムシ…トランザム…

    103 21/12/21(火)08:52:40 No.878506399

    >もっと寄越せバルバトス!! やだ男らしい…

    104 21/12/21(火)08:53:10 No.878506481

    万物を量子もつれ状態にすることで地球全体を巨大な量子コンピューター化できそう

    105 21/12/21(火)08:53:41 No.878506566

    逆にクマムシにヒトのDNA組み込んで量子テレポートできるようにするとか? いや量子テレポートって実際何やってるのか知らないけど

    106 21/12/21(火)08:54:29 No.878506684

    仮死状態で量子もつれに出来るならコールドスリープさせた人間もそのうち出来るようになるかもしれない

    107 21/12/21(火)08:54:54 No.878506737

    >万物を量子もつれ状態にすることで地球全体を巨大な量子コンピューター化できそう 高度な知的生命体が宇宙全体の物質をコンピュータ化することを宇宙が覚醒するって表現してた学者がいた気がする

    108 21/12/21(火)08:55:21 No.878506792

    >いや量子テレポートって実際何やってるのか知らないけど 量子情報のコピー

    109 21/12/21(火)08:55:34 No.878506834

    悪の科学者の実験によって量子もつれ状態になったクマムシと悪の社会に見捨てられ就職もつれ状態になった俺がバディとなって世界に復讐する

    110 21/12/21(火)08:57:47 No.878507206

    >いや量子テレポートって実際何やってるのか知らないけど 量子がもつれたAとA'って粒子があったとして A'を遠くまで運んでAと新たにBって粒子を反応させるとあら不思議 A'がBになっているではありませんか

    111 21/12/21(火)08:58:14 No.878507285

    >悪の科学者の実験によって量子もつれ状態になったクマムシと悪の社会に見捨てられ就職もつれ状態になった俺がバディとなって世界に復讐する 潰すか…

    112 21/12/21(火)09:00:07 No.878507568

    この回路図ってどういう文法の何の回路なの 見ても全くわからん

    113 21/12/21(火)09:01:30 No.878507781

    そのうちクマムシに逆襲されそう

    114 21/12/21(火)09:03:45 No.878508098

    >悪の科学者の実験によって量子もつれ状態になったクマムシと悪の社会に見捨てられ就職もつれ状態になった俺がバディとなって世界に復讐する ザ・フライじゃねーか

    115 21/12/21(火)09:04:04 No.878508137

    俺もさいきん胃もつれが激しくてなあ

    116 21/12/21(火)09:05:19 No.878508291

    クマムシの仮死状態に移行するまで体内で結構大掛かりなことしてるので人間大でやると失敗率高そう

    117 21/12/21(火)09:05:45 No.878508352

    >量子がもつれたAとA'って粒子があったとして >A'を遠くまで運んでAと新たにBって粒子を反応させるとあら不思議 >A'がBになっているではありませんか Aにおきた変化がA'にもおきる現象が量子テレポートなのか 仮に人間で出来れば例えばもつれ状態で妊娠したAが居ればA'が処女受胎するのか

    118 21/12/21(火)09:07:05 No.878508522

    ドクターマンハッタンみたいな能力持ったドクタークマムシとか誕生しない?大丈夫?

    119 21/12/21(火)09:07:33 No.878508586

    >悪の科学者の実験によって量子もつれ状態になったクマムシと悪の社会に見捨てられ就職もつれ状態になった俺がバディとなって世界に復讐する どっちも踏み潰せば死ぬんだよね…

    120 21/12/21(火)09:08:28 No.878508718

    絶対零度から生還したクマムシ

    121 21/12/21(火)09:09:54 No.878508922

    クマムシが接続されたコンピューターを全て脳として獲得し人間以上の知能を得てハッキングで人類を滅ぼす

    122 21/12/21(火)09:14:32 No.878509537

    動物実験は終わったから次は人間で?

    123 21/12/21(火)09:15:27 No.878509669

    クマムシはゆっくり乾燥させないと乾眠に入れないからクマムシの能力貰っても日本で生きてるぶんには役に立たないよ

    124 21/12/21(火)09:15:47 No.878509709

    一般人と「」を量子もつれ状態にして「」にする実験

    125 21/12/21(火)09:16:19 No.878509789

    現代の3Dモデルを動かすのに1700年代に生み出された数学の公式が使われてると聞いたから きっとこの研究も将来何かの役に立つんだろうけど全く検討がつかねえぜ…

    126 21/12/21(火)09:17:31 No.878509970

    >現代の3Dモデルを動かすのに1700年代に生み出された数学の公式が使われてると聞いたから >きっとこの研究も将来何かの役に立つんだろうけど全く検討がつかねえぜ… 300年後に量子もつれクマムシを活用したエロゲが開発されるってこと?

    127 21/12/21(火)09:27:48 No.878511559

    >もしかして科学者ってできねぇって言われたら反発する生き物なのかな… 彼らは出来ねえと出来るはずに極めて弱い

    128 21/12/21(火)09:27:54 No.878511577

    耐久性があるから実験の素材にされただけだぞ

    129 21/12/21(火)09:28:54 No.878511757

    もしかしてちょっとした定義付けが変わったくらい…?

    130 21/12/21(火)09:29:27 No.878511877

    まあ乾眠状態のクマムシを生物と呼べるかは微妙なラインだけど…

    131 21/12/21(火)09:30:03 No.878511979

    >もしかしてちょっとした定義付けが変わったくらい…? 生物では無理だぞって話が半死体なら出来るかもねに変わっただけ

    132 21/12/21(火)09:30:18 No.878512035

    廃人にされたアシモフくんを思い出してしまったじゃないか

    133 21/12/21(火)09:32:02 No.878512331

    そらほぼ死体になれる生き物なら極低温に耐えられるだろ

    134 21/12/21(火)09:32:45 No.878512446

    量子もつれクマムシくんが体験レポート書いてくれればいいんだけど 乾眠状態だと記憶残ってなさそうだし無理か

    135 21/12/21(火)09:35:14 No.878512851

    >生物では無理だぞって話が半死体なら出来るかもねに変わっただけ だけとは言うがかなりデカい一歩だよね

    136 21/12/21(火)09:38:23 No.878513379

    “地球最強”クマムシ、30年の冷凍からよみがえる その後繁殖も

    137 21/12/21(火)09:38:49 No.878513456

    実験の結果人類初のワープに成功したクマムシだったが行方は分からなかった しかしそれが後に大問題へと発展することに

    138 21/12/21(火)09:39:07 No.878513508

    状態異常 量子もつれ

    139 21/12/21(火)09:41:37 No.878513897

    わかりやすいスレ立てたから移動推奨 https://img.2chan.net/b/res/878513089.htm

    140 21/12/21(火)09:41:46 No.878513919

    まいどお馴染みナゾロジーの飛ばしだから話半分だなこりゃ

    141 21/12/21(火)09:43:53 No.878514261

    >まいどお馴染みナゾロジーの飛ばしだから話半分だなこりゃ 元論文読まないでこういうこと言う人って

    142 21/12/21(火)09:44:32 No.878514381

    トップをねらえの宇宙怪獣思い出すな こいつならセンサー不能の亜空間でも生きられるかもしれん

    143 21/12/21(火)09:44:53 No.878514430

    クマムシにはどれだけ盛っても良い

    144 21/12/21(火)09:45:52 No.878514596

    そもそもこいつ宇宙怪獣の幼体かなんかなんじゃねぇの?

    145 21/12/21(火)09:52:07 No.878515706

    乾眠状態で異常耐性得るみたいだけど この状態は生物じゃなくて物質なのでは 百歩譲ってロボットなのでは

    146 21/12/21(火)09:54:19 No.878516060

    人間もコールドスリープさせて量子テレポートとかできるようになったりするんです?

    147 21/12/21(火)09:56:03 No.878516359

    よく分かんないけどこのクマムシを箱に入れたら重ね合わせが発生するの?

    148 21/12/21(火)10:01:07 No.878517156

    量子コンピューターの部品をクマムシに置き換えできるってことよ

    149 21/12/21(火)10:03:30 No.878517530

    量子もつれ状態になる条件って低温と真空だけ?

    150 21/12/21(火)10:06:22 No.878517963

    量子の実験がメインでクマムシが生還するかどうかはついでかな