ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/21(火)06:41:51 No.878491726
朝は爆笑ギャグ
1 21/12/21(火)06:42:57 No.878491790
股間のモザイクの方がまだ面白い
2 21/12/21(火)06:44:03 No.878491860
>股間のモザイクの方がまだ面白い クソ「」があああああああッ!!
3 21/12/21(火)06:44:38 No.878491904
>股間のモザイクの方がまだ面白い マル呪はちょっと面白かった
4 21/12/21(火)06:46:50 No.878492015
殺し合いの最中にこれやるのサイコだと思う
5 21/12/21(火)06:51:49 No.878492295
>殺し合いの最中にこれやるのサイコだと思う つまり呪術師として強い!
6 21/12/21(火)06:52:34 No.878492342
>殺し合いの最中にこれやるのサイコだと思う ギャグ的な意味ではなくマジで頭おかしい部分はあると思う
7 21/12/21(火)06:52:43 No.878492355
この世界変人は強いからな…
8 21/12/21(火)06:52:48 No.878492361
何でこいつこんな強いの…
9 21/12/21(火)06:53:25 No.878492397
>股間のモザイクの方がまだ面白い この服片方は裸のデザインなのかなって思ったけどガチで裸だったんだね
10 21/12/21(火)06:53:25 No.878492398
ギャグが滑ったら呪力1000倍とかになる術式では?
11 21/12/21(火)06:54:00 No.878492438
吹っ切れた狂人は強い 呪術師ならなおさらだ
12 21/12/21(火)06:54:15 No.878492450
>何でこいつこんな強いの… 小梅太夫が呪術師になったら強そうだろ
13 21/12/21(火)06:54:27 No.878492469
>この服片方は裸のデザインなのかなって思ったけどガチで裸だったんだね そりゃ元ネタもしっかりはみ出してたからな
14 21/12/21(火)06:55:37 No.878492535
>>この服片方は裸のデザインなのかなって思ったけどガチで裸だったんだね >そりゃ元ネタもしっかりはみ出してたからな 剃ったのかそれ!?とか言われてたしな…
15 21/12/21(火)06:55:46 No.878492538
マイクOにギャグセンスで負ける奴
16 21/12/21(火)06:56:11 No.878492577
>>何でこいつこんな強いの… >小梅太夫が呪術師になったら強そうだろ ゴリラスタイルじゃ無さそうだな小梅術師
17 21/12/21(火)06:56:44 No.878492614
東堂と同じ匂いがすると伏黒は言ってたが東堂はこんなにIQ低くないと思う
18 21/12/21(火)06:58:04 No.878492698
メロンパンがチュートリアルインストールしたとはいえ 伏黒の状況説明全部理解してそうなのが怖い
19 21/12/21(火)06:59:27 No.878492778
>東堂と同じ匂いがすると伏黒は言ってたが東堂はこんなにIQ低くないと思う それは丁重に扱わないと自分に被害が被るから気を付けようって意味合いじゃないの
20 21/12/21(火)07:00:15 No.878492835
>メロンパンがチュートリアルインストールしたとはいえ >伏黒の状況説明全部理解してそうなのが怖い 本当に理解出来てるかな…
21 21/12/21(火)07:01:04 No.878492895
キショいとか色物とかそういうことにばかり目を向けてるとマジに殺されるくらい強いって匂いだろう
22 21/12/21(火)07:01:22 No.878492915
って思ったが同じコロンかムスク使ってるだけだったりして
23 21/12/21(火)07:03:03 No.878493036
>>東堂と同じ匂いがすると伏黒は言ってたが東堂はこんなにIQ低くないと思う >それは丁重に扱わないと自分に被害が被るから気を付けようって意味合いじゃないの それじゃまるで東堂が危険人物みたいじゃん…
24 21/12/21(火)07:04:37 No.878493142
伏黒が敵と同じくらいの悪人顔だけど悪人じゃないと見抜いたのは人を見る目があるな
25 21/12/21(火)07:04:38 No.878493147
相手の爆弾野郎反転使えるからかなり強そうだし最後の自爆もできるけど ギャグノリでサラッと生き残りそうで
26 21/12/21(火)07:05:29 No.878493204
呪術師は狂ってる部分がある 芸人も狂ってる部分がある つまり同じだ
27 21/12/21(火)07:05:32 No.878493207
>伏黒が敵と同じくらいの悪人顔だけど悪人じゃないと見抜いたのは人を見る目があるな ギャグのセンスはないのにな
28 21/12/21(火)07:06:34 No.878493273
>>伏黒が敵と同じくらいの悪人顔だけど悪人じゃないと見抜いたのは人を見る目があるな >ギャグのセンスはないのにな 余計なお世Wi-Fi
29 21/12/21(火)07:06:39 No.878493280
あの説明で理解して爆破防ぎつつ肉弾戦も強いから… ハリセンいきなり出したのは術式かぁ?
30 21/12/21(火)07:08:36 No.878493413
まさかの援軍!でこいつ予想してた奴は有馬記念の馬券を買った方がいい
31 21/12/21(火)07:09:10 No.878493463
というか伏黒って東堂がIQ53万を披露した場面に遭遇したことあったかな 初対面で女のタイプ聞かれたから回答したら襲われた印象が一番強いのでは
32 21/12/21(火)07:09:23 No.878493477
殺すことに関しては客を減らしたくない!でやらないくせに暴力は肯定派だから味方の人材として優秀すぎる
33 21/12/21(火)07:09:37 No.878493501
センスないギャグ描くの上手いな…
34 21/12/21(火)07:10:02 No.878493531
>呪術師は狂ってる部分がある >芸人も狂ってる部分がある >つまり同じだ 弁護士はどういう共通点が…?
35 21/12/21(火)07:10:09 No.878493545
>というか伏黒って東堂がIQ53万を披露した場面に遭遇したことあったかな >初対面で女のタイプ聞かれたから回答したら襲われた印象が一番強いのでは その後はいきなり虎杖の兄名乗ってたりストーカーしてるとこまでしか見てない
36 21/12/21(火)07:10:16 No.878493551
>余計なお世Wi-Fi これが返しの定型として妙に便利なんだよな
37 21/12/21(火)07:10:46 No.878493585
虎杖ならきっと爆笑してくれるはず…
38 21/12/21(火)07:10:59 No.878493599
>弁護士はどういう共通点が…? 弁護士は弁護士だから強い
39 21/12/21(火)07:11:02 No.878493603
>クソ「」があああああああッ!! >これが返しの定型として妙に便利なんだよな
40 21/12/21(火)07:11:41 No.878493660
>まさかの援軍!でこいつ予想してた奴は有馬記念の馬券を買った方がいい こんな風になって登場だとは思わなかったがコイツ自体が来そうだと思う人はわりといたろ 変わり果ててただけで
41 21/12/21(火)07:11:49 No.878493677
暴力に訴える芸人っていやだな
42 21/12/21(火)07:12:31 No.878493732
この手のは味方で一人だけ大爆笑する人がいるタイプ 虎杖は普通に笑うとして何故かツボにハマって笑っちゃうのは… 歌姫だな んでなんかキテル…感じになるけどこ歌姫庇って死ぬ
43 21/12/21(火)07:13:10 No.878493773
呪力の才能があってむしろ芸人として磨きがかかるとは思わなかった
44 21/12/21(火)07:13:17 No.878493788
呪術は他作品の魔法だのより文系向きだろうから 弁護士の中でも特に優秀な日車はそりゃそっちベクトルの才能あるよねっていう
45 21/12/21(火)07:13:18 No.878493790
オマエはいつの時代の…(芸人だ)
46 21/12/21(火)07:15:05 No.878493914
>オマエはいつの時代の…(芸人だ) 第8世代
47 21/12/21(火)07:15:11 No.878493921
>オマエはいつの時代の…(芸人だ) 出雲阿国やエンタツアチャコの時代だったら不出世の天才すぎる
48 21/12/21(火)07:15:30 No.878493943
>センスないギャグ描くの上手いな… 巻末コメントがクソつまんなかったのもわざと…?
49 21/12/21(火)07:16:54 No.878494057
伏黒は変な半裸だな…程度で元ネタわかってないんだろうな…
50 21/12/21(火)07:17:29 No.878494111
五分五分にポイント分けようとして「はぁ~…伏黒くんはアレだね~お前はホントにアレだねぇ~」は絶対やってほしい
51 21/12/21(火)07:17:43 No.878494133
>小梅太夫が呪術師になったら強そうだろ なんだ!分からん!分からねば!
52 21/12/21(火)07:19:06 No.878494241
>伏黒は変な半裸だな…程度で元ネタわかってないんだろうな… 現役高校生は分かんねえよ絶対 30でギリギリぐらいだろ
53 21/12/21(火)07:20:20 No.878494348
力を得て芸人辞めなかったって事は多分本当にお笑いが好きなんだろうなとは思う
54 21/12/21(火)07:22:01 No.878494478
30以上かyoutubeで昔のコント漁るの好きな人しか知らんだろうな
55 21/12/21(火)07:22:42 No.878494538
何で強いの?
56 21/12/21(火)07:23:18 No.878494604
>何で強いの? ギャグ時空の存在がバトル漫画に来たら強いに決まってんだろうが
57 21/12/21(火)07:25:06 No.878494738
かなり大爆笑
58 21/12/21(火)07:25:20 No.878494753
でも呪力練るのって負の感情使うんだよな… あのめちゃくちゃ呪力籠ってそうな攻撃の数々…
59 21/12/21(火)07:25:38 No.878494772
街中で変なWiFi掴んだ時にちらっとでも思い出したら負け
60 21/12/21(火)07:26:11 No.878494820
呪霊の方がまともに見える瞬間は確かにある
61 21/12/21(火)07:29:23 No.878495115
精神状態をシリアスにしてはいけないって縛りはありそう
62 21/12/21(火)07:32:52 No.878495415
>でも呪力練るのって負の感情使うんだよな… >あのめちゃくちゃ呪力籠ってそうな攻撃の数々… 売れない芸人の負の感情って凄そうだし…
63 21/12/21(火)07:33:51 No.878495490
ついこの間まで何で弁護士がこんなに強いの…?って言ってた気がするのに
64 21/12/21(火)07:35:10 No.878495615
>>伏黒は変な半裸だな…程度で元ネタわかってないんだろうな… >現役高校生は分かんねえよ絶対 >30でギリギリぐらいだろ アラフォーだけど知らない…
65 21/12/21(火)07:35:54 No.878495683
まあメロンパンも無差別じゃなくて才能あるやつに与えてんだもんな術式
66 21/12/21(火)07:38:25 No.878495929
初登場の時の引きは闇落ちではなく ネタがウケずにおどおどしてたとこにケンさんからアドバイスを受けて 自分のことをおもろい人間と勘違いするために自分がかつて最も面白いと思えたセンターマンに扮するようになる っていうちゃんとした流れだったんだな fu634274.jpg
67 21/12/21(火)07:38:32 No.878495935
作者は下手に若者受け狙うよりこういうの描いてる時の方がイキイキしてる気がする
68 21/12/21(火)07:39:28 No.878496022
滑ったら負の感情が増して呪力が上がってそう
69 21/12/21(火)07:39:50 No.878496059
>朝は爆笑ギャグ fu634275.jpg
70 21/12/21(火)07:40:47 No.878496162
日車といい高羽といい死滅回遊は現代社会の暗い部分に触れた人間が中心になるのかな
71 21/12/21(火)07:41:01 No.878496197
スレッドを立てた人によって削除されました オワコン
72 21/12/21(火)07:42:10 No.878496321
>オワコン センターマンのこと10年前には終わったコンテンツって言った?
73 21/12/21(火)07:42:28 No.878496350
>アラフォーだけど知らない… アラフォーで知らねえのはもう当時テレビかフジテレビ全く見てなかったのか 深夜からゴールデンになってもたまにやってたはずだし
74 21/12/21(火)07:42:55 No.878496403
スレッドを立てた人によって削除されました >>オワコン >センターマンのこと10年前には終わったコンテンツって言った? この漫画のこと
75 21/12/21(火)07:43:00 No.878496412
>オワコン 笑う犬はたしかに終わったが…
76 21/12/21(火)07:43:18 No.878496446
なんでこんな動きいいのこの人…
77 21/12/21(火)07:43:30 No.878496461
センターマンって15年くらい前じゃないっけ…
78 21/12/21(火)07:43:43 No.878496491
>この漫画のこと クソ読者がああああああああああ!!!!!
79 21/12/21(火)07:44:24 No.878496550
>>>オワコン >>センターマンのこと10年前には終わったコンテンツって言った? >この漫画のこと クソ読者がああああああああッ!!
80 21/12/21(火)07:44:38 No.878496582
余計なO・世界ー!!!
81 21/12/21(火)07:44:44 No.878496594
一生笑えないようにはしないぜといってるから タイムリミットで死ぬんじゃないのかこいつ
82 21/12/21(火)07:44:56 No.878496616
スレッドを立てた人によって削除されました コンビニに置いてあるグッズ軒並み安売りされてて笑った 漫画より何倍も面白かったよ
83 21/12/21(火)07:45:21 No.878496655
また来たのか
84 21/12/21(火)07:46:06 No.878496738
コントには体力いるからな
85 21/12/21(火)07:46:55 No.878496822
>余計なO・世界ー!!! 元ネタより面白いからダメ
86 21/12/21(火)07:47:10 No.878496849
こいつの台詞が無敵定形になっててだめだった
87 21/12/21(火)07:48:59 No.878497038
クソゲーム始まってからあんま面白ねぇな…と思ってたけど裁判からずっと面白い ギャグはつまらん
88 21/12/21(火)07:49:02 No.878497044
>滑ったら負の感情が増して呪力が上がってそう ていうかそういう術式に見える
89 21/12/21(火)07:49:26 No.878497085
Sparking!!!!
90 21/12/21(火)07:49:47 No.878497125
人殺せないのは死滅回遊においてはだいぶキツイか
91 21/12/21(火)07:50:33 No.878497192
コイツと日車さんのバトルが見たい!
92 21/12/21(火)07:50:50 No.878497214
>人殺せないのは死滅回遊においてはだいぶキツイか ポイントを山分けすれば大丈夫だろう 公平に半々に分ければいいよね?
93 21/12/21(火)07:50:56 No.878497222
一度は言われたいセリFUUUUUU!!!
94 21/12/21(火)07:51:06 No.878497246
>人殺せないのは死滅回遊においてはだいぶキツイか キツイというかこのままだと死んでた ポイント譲渡出来るようになったから大丈夫なはずだけど
95 21/12/21(火)07:51:18 No.878497277
>ギャグはつまらん クソ客がああああああああ!!!!
96 21/12/21(火)07:51:40 No.878497310
弁護士vs芸人はひでーバトルになりそう
97 21/12/21(火)07:51:44 No.878497317
>コイツと日車さんのバトルが見たい! 二人とも吹っ切れて目覚めたタイプだけど方向が真逆すぎてひどい
98 21/12/21(火)07:51:52 No.878497329
>公平に半々に分ければいいよね? 本当にそれで公平か!?
99 21/12/21(火)07:52:13 No.878497371
あなたが…報告書の隅に天元様の似顔絵なんて描くからいけないんだ!!
100 21/12/21(火)07:52:53 No.878497448
>余計なO・世界ー!!! 上手いこと言うな
101 21/12/21(火)07:53:10 No.878497482
>弁護士vs芸人はひでーバトルになりそう クソみたいなギャグを披露した罪って何になるんだ? 猥褻物陳列罪?
102 21/12/21(火)07:53:11 No.878497486
満座の舞台でスベった時の感情とか凄い呪力になりそう
103 21/12/21(火)07:53:45 No.878497538
>コイツと日車さんのバトルが見たい! 高羽忠彦は賃金を貰っておきながら場を冷やした疑いがある
104 21/12/21(火)07:53:48 No.878497546
三色ブロックの術式
105 21/12/21(火)07:53:51 No.878497549
>人殺せないのは死滅回遊においてはだいぶキツイか 虎杖が譲渡可にしてなかったら一切ポイントを得られずに死んでたな…覚悟の上みたいだけど
106 21/12/21(火)07:53:54 No.878497557
>あなたが…報告書の隅に天元様の似顔絵なんて描くからいけないんだ!! いる術師 いらない術師
107 21/12/21(火)07:53:55 No.878497561
>>公平に半々に分ければいいよね? >本当にそれで公平か!? なんやなんや誰だ貴様は!
108 21/12/21(火)07:54:03 No.878497574
>自分のことをおもろい人間と勘違いするために自分がかつて最も面白いと思えたセンターマンに扮するようになる >っていうちゃんとした流れだったんだな スベって頭抱えてたのが客にキレるようになるまでにもう何かもうワンステップありそうではある
109 21/12/21(火)07:54:44 No.878497650
>>あなたが…報告書の隅に天元様の似顔絵なんて描くからいけないんだ!! >いる術師 >いらない術師 これはいらないです これからはブラザーになられるわけですから…
110 21/12/21(火)07:55:00 No.878497682
>>弁護士vs芸人はひでーバトルになりそう >クソみたいなギャグを披露した罪って何になるんだ? それは大丈夫 >猥褻物陳列罪? それは見事にひっかかる!
111 21/12/21(火)07:55:00 No.878497683
>>コイツと日車さんのバトルが見たい! >高羽忠彦は賃金を貰っておきながら場を冷やした疑いがある 子宮に笑いを忘れてきたクソ弁護士があああああ!!!
112 21/12/21(火)07:55:07 No.878497701
勝手に滑ってパワーアップしてんだとしたら理不尽すぎる…
113 21/12/21(火)07:55:10 No.878497713
>>弁護士vs芸人はひでーバトルになりそう >クソみたいなギャグを披露した罪って何になるんだ? >猥褻物陳列罪? 今陳列してるから現行犯だな
114 21/12/21(火)07:55:32 No.878497742
>>何でこいつこんな強いの… >小梅太夫が呪術師になったら強そうだろ ◯◯だと思ったらブラックホールでした連発してブラックホール出しまくるみたいな戦い方しそう
115 21/12/21(火)07:55:57 No.878497806
どうだ伏黒 変なのに好かれる虎杖の気持ちがわかったか
116 21/12/21(火)07:56:04 No.878497819
多分反転術式持ちなのが酷い
117 21/12/21(火)07:56:40 No.878497879
>高羽忠彦は賃金を貰っておきながら場を冷やした疑いがある 余計なお世Wi-Fi!!
118 21/12/21(火)07:57:14 No.878497945
>>高羽忠彦は賃金を貰っておきながら場を冷やした疑いがある >余計なお世Wi-Fi!! 判決!有罪!
119 21/12/21(火)07:57:43 No.878498004
不意にてるとたいぞうを思い出した あれ今思うとひでえコントだよな…
120 21/12/21(火)07:57:44 No.878498008
感情の振れ幅で明確に呪力が上がるタイプって今まで虎杖しか出てないからあまり実感なかったがこの不安定さは結構厄介だな?
121 21/12/21(火)07:57:46 No.878498010
こいつまさか領域展開しないよね…?
122 21/12/21(火)07:58:18 No.878498081
>不意にてるとたいぞうを思い出した >あれ今思うとひでえコントだよな… テリーとドリーとかパタヤビーチの話する?
123 21/12/21(火)07:59:00 No.878498189
>こいつまさか領域展開しないよね…? すでにギャグ時空を展開してるが…?
124 21/12/21(火)07:59:10 No.878498204
>こいつまさか領域展開しないよね…? 弁護士は呪術の天才だったのであるってやったあとだろ!
125 21/12/21(火)07:59:21 No.878498223
目玉爆弾は反転術式で治してるだけでめちゃくちゃ痛そうだな…
126 21/12/21(火)08:00:13 No.878498323
ボーボボワールドみたいな領域展開だったらスカしてる奴から死んでいく…
127 21/12/21(火)08:00:34 No.878498375
まあ呪力操作の要領で感覚くらいいじれるのかもしれない それかどうせ治せるから脳みそ弄ったか
128 21/12/21(火)08:01:02 No.878498448
お笑い芸人はギャグの天才だったのである
129 21/12/21(火)08:02:48 No.878498685
>お笑い芸人はギャグの天才だったのである 本人も思ってるか怪しいやつ!
130 21/12/21(火)08:03:29 No.878498771
燃焼系燃焼系の音楽が流れると強制的に体が動く内村みたいな奴を相手に強要する術とか…
131 21/12/21(火)08:03:56 No.878498853
7:3の術式…? ナナミン…おかえり…
132 21/12/21(火)08:05:42 No.878499098
虎杖といい変なのに好かれるね…
133 21/12/21(火)08:06:45 No.878499273
芥見の微妙なギャグセンスを逆手にとってつまらない芸人キャラを出すとはなかなか賢いな
134 21/12/21(火)08:06:54 No.878499304
>すでにギャグ時空を展開してるが…? 登場時の流血今週にはもう止まってるもんな…
135 21/12/21(火)08:06:57 No.878499318
カタログでホリケンと並んでてダメだった
136 21/12/21(火)08:09:18 No.878499708
>>すでにギャグ時空を展開してるが…? >登場時の流血今週にはもう止まってるもんな… ダメージをコントの演出に転化する術式ってあるかないかで言うとありそうなんだよな…
137 21/12/21(火)08:09:37 No.878499752
そのうちタイの呪術師も来そうだな
138 21/12/21(火)08:11:03 No.878499970
結界の中で狂いながら劇場風な領域展開していっぱい人拘束して点数稼いでそうと思ってた まさかの0点だった
139 21/12/21(火)08:14:33 No.878500529
>まさかの0点だった オンエアバトルでももう少しウケるよな
140 21/12/21(火)08:16:30 No.878500855
強さに理屈をつけるならギャグが滑る事で蓄積される負の感情で呪力をブーストしてるって事なんだろうけど ただ強いだけの可能性もあるからな…
141 21/12/21(火)08:16:38 No.878500879
>そのうちタイの呪術師も来そうだな つよそう
142 21/12/21(火)08:17:06 No.878500944
自分の世界に持って行けるやつはこの漫画たいてい強い
143 21/12/21(火)08:17:40 No.878501049
>どうだ伏黒 >変なのに好かれる虎杖の気持ちがわかったか これで弱かったら無関心だったが強いので味方でよかった なんで味方なのかこいつとかは気にしないのが伏黒らしいのか…?
144 21/12/21(火)08:17:59 No.878501090
芸人は自分の芸に観客を引き込むわけで領域展開に近いものがあるのかもしれない
145 21/12/21(火)08:19:00 No.878501243
新キャラ立てるのすげーうまいよね 渋谷後から打率が高い
146 21/12/21(火)08:20:15 No.878501410
こう見ると特級呪霊は皆変に真面目で個性足りなかったな
147 21/12/21(火)08:22:42 No.878501773
実は持ってる術式は芸人と全然関係ないやつだと思ってる
148 21/12/21(火)08:29:32 No.878502906
>fu634274.jpg ケンさんいい人だわ…
149 21/12/21(火)08:30:22 No.878503038
>こう見ると特級呪霊は皆変に真面目で個性足りなかったな その点今の濃い面子はママが選りすぐった変態達だからね
150 21/12/21(火)08:30:26 No.878503051
>新キャラ立てるのすげーうまいよね >渋谷後から打率が高い 呪術の1番の魅力はここだと思う お兄ちゃんにクズにクズにクズにクズに弁護士に芸人にと出てくるキャラみんな好き
151 21/12/21(火)08:30:50 No.878503113
ママはお笑い好きそう 漫才やってた夏油も喜んでる
152 21/12/21(火)08:31:04 No.878503150
なんかもっと病んだ感じで出てくると思ったのに…
153 21/12/21(火)08:31:07 No.878503155
自分を面白いと思い込み続けてたら確かに呪いになりそう
154 21/12/21(火)08:31:11 No.878503172
高羽死んだら悲しいけど死にそう
155 21/12/21(火)08:32:06 No.878503303
>なんかもっと病んだ感じで出てくると思ったのに… まぁこれはこれで病んでるし…
156 21/12/21(火)08:32:08 No.878503311
>高羽死んだら悲しいけど死にそう 最後に渾身のギャグを伏黒に託すんだ
157 21/12/21(火)08:32:21 No.878503339
虎杖に日車 伏黒に泰造 ベストマッチ
158 21/12/21(火)08:33:01 No.878503426
病んでるというか完全に頭おかしい人だよ もう一般社会では生きて行けないレベルの でもそんな貴方も呪術師としては生きていける!転職するなら今!
159 21/12/21(火)08:34:10 No.878503578
>病んでるというか完全に頭おかしい人だよ >もう一般社会では生きて行けないレベルの >でもそんな貴方も呪術師としては生きていける!転職するなら今! 余計なお世Wi-Fi!!
160 21/12/21(火)08:34:27 No.878503618
>>高羽死んだら悲しいけど死にそう >最後に渾身のギャグを伏黒に託すんだ やっぱこれつまんねぇよ…って言ってしんみりするんだ…
161 21/12/21(火)08:35:12 No.878503715
キチガイに刃物
162 21/12/21(火)08:35:52 No.878503828
領域展開で武富士やんのかなやっぱり 相手を五分に分けることを強制するとか…
163 21/12/21(火)08:36:05 No.878503857
>>>高羽死んだら悲しいけど死にそう >>最後に渾身のギャグを伏黒に託すんだ >やっぱこれつまんねぇよ…って言ってしんみりするんだ… 余計なお世Wi-fi!!
164 21/12/21(火)08:36:44 No.878503968
>領域展開で武富士やんのかなやっぱり >相手を五分に分けることを強制するとか… ブラクロであったけどクソ強い奴じゃん…
165 21/12/21(火)08:36:55 No.878503989
うんうんって話聞くし 客だから殺しはしない いいキャラすぎる
166 21/12/21(火)08:37:25 No.878504077
術式が謎過ぎる
167 21/12/21(火)08:37:42 No.878504123
>うんうんって話聞くし >客だから殺しはしない >いいキャラすぎる でもギャグはつまらない
168 21/12/21(火)08:38:07 No.878504195
>>うんうんって話聞くし >>客だから殺しはしない >>いいキャラすぎる >でもギャグはつまらない クソ客があああああああ!!!
169 21/12/21(火)08:38:11 No.878504201
何かを半分こにすることを強制させられて失敗したらペナルティとか で本人もミスる
170 21/12/21(火)08:38:27 No.878504242
うんお前も悪そうな顔だな!
171 21/12/21(火)08:39:03 No.878504335
みんなも作者と対談すればケンコバみたいに呪術できるぞ!
172 21/12/21(火)08:39:04 No.878504336
こんなんでも伏黒が即味方扱いするくらいには強いし話の理解も早いのがズルい 準一級以上か
173 21/12/21(火)08:39:16 No.878504361
>うんお前も悪そうな顔だな! これのおかげで良さが深まってる気がする 盲目的ではないというか
174 21/12/21(火)08:41:30 No.878504676
>こんなんでも伏黒が即味方扱いするくらいには強いし話の理解も早いのがズルい >準一級以上か 色々明らかになったら一級届いてるかもしれん
175 21/12/21(火)08:43:58 No.878505057
本当に五分と五分か? ってセンターマンのネタだったんだね…歌だけ知ってたわ…
176 21/12/21(火)08:44:27 No.878505132
>>うんお前も悪そうな顔だな! >これのおかげで良さが深まってる気がする >盲目的ではないというか それ+暴力は肯定しつつ殺しはしないのバランス良いなぁて 次出て来て死んでるかもだけどさ…
177 21/12/21(火)08:46:06 No.878505379
>本当に五分と五分か? >ってセンターマンのネタだったんだね…歌だけ知ってたわ… 武富士の替え歌でね家族が泣くって自虐してたな泰造
178 21/12/21(火)08:48:40 No.878505787
>>コイツと日車さんのバトルが見たい! >二人とも吹っ切れて目覚めたタイプだけど方向が真逆すぎてひどい 年齢1つ違いなのに差がひどい
179 21/12/21(火)08:55:45 No.878506862
日車さんは性格曲がってるだけで学力はガチガチの天才だから… 逆にこのつまらないギャグで笑うタイプかもしれんが
180 21/12/21(火)08:57:00 No.878507047
このコントの影響で武富士がCM変えたからな…
181 21/12/21(火)09:03:42 No.878508094
散々死にそうと言われた日車と違って全く心配されないなコイツ…
182 21/12/21(火)09:03:52 No.878508111
どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!!のお兄ちゃん大暴れで幕開けして途中直哉も大暴れして禅院三馬鹿も暴れて虎杖曇らせを添えつつ最後にクソ客があああああああ!!!!!の芸人大暴れで終わる 呪術廻戦のそんな2021年
183 21/12/21(火)09:04:17 No.878508165
なんだかんだで死滅回遊からの新キャラは全員死にそうな気がする
184 21/12/21(火)09:04:49 No.878508230
>散々死にそうと言われた日車と違って全く心配されないなコイツ… この漫画は頭おかしい奴ほど生き残るし…
185 21/12/21(火)09:04:52 No.878508239
>散々死にそうと言われた日車と違って全く心配されないなコイツ… だって死んでも多分面白いもん
186 21/12/21(火)09:05:31 No.878508318
こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする
187 21/12/21(火)09:06:51 No.878508491
>散々死にそうと言われた日車と違って全く心配されないなコイツ… 東堂もエグい怪我こそ負ったが死にはしなかったので ギャグ時空対応できるキャラは強い
188 21/12/21(火)09:06:52 No.878508493
>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする 余計なお世Wi-Fi!!!
189 21/12/21(火)09:08:08 No.878508672
こいつ初出じゃなかったのか…いつ出てた?
190 21/12/21(火)09:08:21 No.878508702
>>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする >余計なお世Wi-Fi!!! この定型強すぎる
191 21/12/21(火)09:08:37 No.878508735
>こいつ初出じゃなかったのか…いつ出てた? 天元様の説明会終わった後
192 21/12/21(火)09:09:07 No.878508815
あの参戦の仕方してハゼノキに普通に殺されたらそれこそなんだったんだこいつ…ってなるもんな
193 21/12/21(火)09:09:46 No.878508902
>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする それはそう
194 21/12/21(火)09:11:12 No.878509083
爆弾持ってる殺人鬼にカンチョーできる時点で常人やめてるのは間違いない
195 21/12/21(火)09:14:32 No.878509538
本当に作者のギャグがつまんなかったら東堂もお兄ちゃんもあんなウケる訳ないから本当に余計なお世Wi-Fiだな…
196 21/12/21(火)09:16:22 No.878509798
伏黒か高羽かで言ったら後者のレジィ様がシリアスな悪役面してるのジワジワ来る
197 21/12/21(火)09:17:03 No.878509899
伏黒側に加勢が来て均衡が崩れた時のリアクション見たい
198 21/12/21(火)09:17:26 No.878509950
>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする お前はネタじゃなくてマジでつまらんな
199 21/12/21(火)09:19:51 No.878510331
罵倒のチョイスが最悪なあたり今後もこいつのギャグがウケないのはもう約束されてる
200 21/12/21(火)09:19:56 No.878510342
>>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする >お前はネタじゃなくてマジでつまらんな 余計なお世Wi-Fi!!!
201 21/12/21(火)09:20:38 No.878510446
これやるなら腕に光るバンド巻いて腕ブンブンしてワイファイマークなのがわかるようにするべきだと思う
202 21/12/21(火)09:21:27 No.878510564
笑えそうで笑えないリアクションネタ考えるの結構大変だよな…
203 21/12/21(火)09:21:29 No.878510569
>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする これが的を射すぎてる気がする
204 21/12/21(火)09:21:53 No.878510627
>これやるなら腕に光るバンド巻いて腕ブンブンしてワイファイマークなのがわかるようにするべきだと思う しょうがねえだろ思いついたのさっきなんだから
205 21/12/21(火)09:21:56 No.878510633
>これやるなら腕に光るバンド巻いて腕ブンブンしてワイファイマークなのがわかるようにするべきだと思う さっき思いついたばかりだからしょうがない
206 21/12/21(火)09:22:18 No.878510698
余計なお世Wi-Fiちょっと流行ってね?
207 21/12/21(火)09:23:50 No.878510948
>>こいつ自体が作者の自虐の自己投影してるような気がする >これが的を射すぎてる気がする マジでよく分からない 自分のギャグがつまんねーって作者が思ってるってこと?
208 21/12/21(火)09:24:14 No.878511011
作者の自己投影だから活躍いっぱいするんだろうな
209 21/12/21(火)09:25:26 No.878511194
>自分のギャグがつまんねーって作者が思ってるってこと? 荒らし呪霊だろうからdelでいいんじゃないかな…
210 21/12/21(火)09:26:29 No.878511335
>作者の自己投影だから活躍いっぱいするんだろうな そういうことする作者か? 俺はすると思うけど
211 21/12/21(火)09:27:26 No.878511506
余計なお世Wi-Fiな意見多いからな…
212 21/12/21(火)09:27:30 No.878511516
>作者の自己投影だから活躍いっぱいするんだろうな あーこういうタイプの粘着か