虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ヨドバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)01:50:27 No.878472690

ヨドバシエクストリームって当日の昼に普通に届くし正直配送の人の負担を考えると狂ってるって思ってたんだけど 更に狂ってるところに手付けてきた

1 21/12/21(火)01:51:01 No.878472795

ついに24時間ルール無用になったか…

2 21/12/21(火)01:51:23 No.878472854

アマゾンを…潰す…!

3 21/12/21(火)01:51:52 No.878472932

あの…配達員は…

4 21/12/21(火)01:51:58 No.878472950

バイクのヘルメットのパーツ1個頼んで当日に持ってこさせてごめん…そんな急がんでいいのに…

5 21/12/21(火)01:52:15 No.878473002

そこまでしないでいいよ!!

6 21/12/21(火)01:52:19 No.878473009

あんまりやりすぎると配達員のamazon化が進むぞヨドバシ

7 21/12/21(火)01:52:23 No.878473016

追加料金はもっと高くてもいいと思う

8 21/12/21(火)01:52:31 No.878473042

エクストリーム配送

9 21/12/21(火)01:52:58 No.878473109

あんまり急がんでもええよ便みたいなのもあってもいいと思う…

10 21/12/21(火)01:52:59 No.878473115

秋葉原と日本橋で24時間受け取れる時点で割と頭おかしいと思ってたんだけど ついに深夜に届けるようになりやがったか

11 21/12/21(火)01:53:21 No.878473172

く、狂ってる

12 21/12/21(火)01:53:22 No.878473175

配達員の給料には還元されなさそう

13 21/12/21(火)01:53:34 No.878473207

まあ対価が払われてればいいのか…?

14 21/12/21(火)01:54:04 No.878473311

えっ!夜中にパソコン持ってきてくれるのか!

15 21/12/21(火)01:54:31 No.878473410

日用品なくて家電だけなら引っ越し搬入当日の夜とかごくごく限られた利用な気もする

16 21/12/21(火)01:54:45 No.878473448

深夜に設置か・・・

17 21/12/21(火)01:55:46 No.878473612

割り増しならいいんじゃない 配送員に行くんでしょ

18 21/12/21(火)01:56:05 No.878473660

結構かかるしいいんじゃね しらんけど

19 21/12/21(火)01:56:21 No.878473701

夜中に設置とか騒音トラブルの元だろ…

20 21/12/21(火)01:56:43 No.878473757

夜間緊急時にどうしても使いたいって人にはめちゃくちゃ有難いサービスな気がする

21 21/12/21(火)01:57:07 No.878473833

>割り増しならいいんじゃない そうだね >配送員に行くんでしょ …

22 21/12/21(火)01:57:25 No.878473891

緊急で家電が欲しい状況とは…?

23 21/12/21(火)01:57:41 No.878473943

深夜に隣の部屋で洗濯機やら冷蔵庫の設置やられたらうるせえかもしれん

24 21/12/21(火)01:57:41 No.878473946

緊急時に使うサービスじゃねえぞこれ

25 21/12/21(火)01:57:44 No.878473955

>あの…配達員は… あまり人間だと思っていない

26 21/12/21(火)01:58:33 No.878474073

どこまでやれば配達員が自殺するか試してんのかな

27 21/12/21(火)01:58:57 No.878474138

もし仮に3300円丸々手当としてもらえるとしたら夜中に家電の配送設置したい? 俺はしたくない

28 21/12/21(火)01:59:09 No.878474173

夜中に働く配達員ってどういう人…?

29 21/12/21(火)01:59:20 No.878474197

頼んだUSB掃除機が3時間後に届いたことあるんだけど ちょっと常軌を逸した速度だよね

30 21/12/21(火)01:59:26 No.878474216

労働条件次第だろうけど正直昼間より全然楽だと思う… 道路がらがらだし顧客が留守の可能性かなり下がるだろうし説明の通りなら特別料金も入る

31 21/12/21(火)01:59:45 No.878474267

現状のヨドバシの配送システムだって人間の限界超えてるから大して変わらないかも

32 21/12/21(火)02:00:10 No.878474327

>顧客が留守の可能性かなり下がるだろうし なるほど

33 21/12/21(火)02:00:11 No.878474328

騒音のクレームすごそう

34 21/12/21(火)02:00:19 No.878474358

配送はともかく設置はなんかトラブル起きそうで怖い

35 21/12/21(火)02:00:25 No.878474372

>頼んだUSB掃除機が3時間後に届いたことあるんだけど >ちょっと常軌を逸した速度だよね ヨドバシのお出ししている最短配送時間は2時間だ

36 21/12/21(火)02:01:14 No.878474494

設置時のトラブルなら配達員の人が対応してくれるだろきっと…

37 21/12/21(火)02:01:20 No.878474511

自分じゃ使わないし近所にも使ってほしくないなこれ…

38 21/12/21(火)02:01:25 No.878474522

>ヨドバシのお出ししている最短配送時間は2時間だ >ちょっと常軌を逸した速度だよね

39 21/12/21(火)02:01:25 No.878474523

アパートだと周りの迷惑にも程があるなこれ

40 21/12/21(火)02:01:46 No.878474587

クソうるせえからやめろ

41 21/12/21(火)02:01:49 No.878474595

>>頼んだUSB掃除機が3時間後に届いたことあるんだけど >>ちょっと常軌を逸した速度だよね >ヨドバシのお出ししている最短配送時間は2時間だ 飯の出前かよ

42 21/12/21(火)02:03:38 No.878474854

もう少し金取って作業員に還元してやれよ…

43 21/12/21(火)02:03:55 No.878474894

配達だけならまだしも設置までするのはどうかしてるって!

44 21/12/21(火)02:04:05 No.878474912

配達員のAmazon化が怖いから無理しないで欲しいマジで

45 21/12/21(火)02:04:09 No.878474925

エクストリーム便が本当にエクストリームで引く

46 21/12/21(火)02:05:01 No.878475077

東京に泊まりに行ったとき 夜10時頃急にUSB-LAN変換が必要になったけど ヨドバシの受け取りサービスで事なきを得たのを思い出した まんつ東京だばこったらだ夜中でも買い物でぎんだすけたまげでまったでば

47 21/12/21(火)02:05:11 No.878475105

ちょっとアンタ今何時だと思っているのよ! いい加減にしないと警察呼ぶわよ!

48 21/12/21(火)02:05:28 No.878475145

>まんつ東京だばこったらだ夜中でも買い物でぎんだすけたまげでまったでば なんて?

49 21/12/21(火)02:05:42 No.878475193

>ちょっとアンタ今何時だと思っているのよ! >いい加減にしないと警察呼ぶわよ! なによ!

50 21/12/21(火)02:05:47 No.878475208

道がすいてるからやりやすいじゃん!ってノリかな…

51 21/12/21(火)02:06:24 No.878475312

>なによ! アンタこそなによ!

52 21/12/21(火)02:06:27 No.878475321

やだもう3時前じゃない…

53 21/12/21(火)02:06:56 No.878475399

暗いから古いアパートの階段でコケたりしたら凄いことになりそうだな

54 21/12/21(火)02:06:56 No.878475401

どんだけ~

55 21/12/21(火)02:09:29 No.878475816

時間指定の項目があるのにできなくてなんでだ?と毎回思ってたんだがこないだ再配達依頼したときついでに聞いてみたら今はエクストリーム時間指定はできないらしい 受付のにーちゃんが「私もおかしいとは思うんですが…」とか言っててちょっと笑っちゃった

56 21/12/21(火)02:09:29 No.878475819

ろくなもんじゃないな

57 21/12/21(火)02:09:44 No.878475857

>労働条件次第だろうけど正直昼間より全然楽だと思う… >道路がらがらだし顧客が留守の可能性かなり下がるだろうし説明の通りなら特別料金も入る 土日に集中してたのを他の曜日に散らせるなら負担軽くなるのかな

58 21/12/21(火)02:10:26 No.878475953

もう充分です…

59 21/12/21(火)02:10:46 No.878476007

異常に早くなくてもいいから時間と受け取り場所の指定を細かくできるとか送料無料とかの方に回してくれよ

60 21/12/21(火)02:11:08 No.878476070

まあ夜勤だと思えば

61 21/12/21(火)02:11:32 No.878476108

深夜割増料金がたった3000円なのはこれ過労死続出するんじゃ… もっとボッタ方が良いぞ絶対…

62 21/12/21(火)02:11:49 No.878476143

>送料無料とかの方に回してくれよ これはただの乞食では

63 21/12/21(火)02:11:52 No.878476148

>労働条件次第だろうけど正直昼間より全然楽だと思う… >道路がらがらだし顧客が留守の可能性かなり下がるだろうし説明の通りなら特別料金も入る まず夜勤って時点でかなりきついんだ

64 21/12/21(火)02:12:01 No.878476169

なんで手当出ないと思ってるの

65 21/12/21(火)02:12:03 No.878476176

すごい早くて正直ありがたいしアマゾンよりヨドってパターン増えてるけど 配送担当者は大丈夫なのかって気持ちにもなるね…

66 21/12/21(火)02:12:53 No.878476275

もっと割り増しと夜中本当に音立ててOKな住居なのかとかの折り返し電話確認辺りも…

67 21/12/21(火)02:13:10 No.878476315

そりゃ手当は出るだろう 内容に見合う額かは知らないが

68 21/12/21(火)02:13:16 No.878476330

amazonよりヨドバシの方が労働環境の悪さで社会問題になるんじゃないかと余計な心配してる

69 21/12/21(火)02:13:29 No.878476374

集合住宅だとトラブルにしかならなそうだな深夜設置は

70 21/12/21(火)02:13:38 No.878476388

夜11時に頼んで朝6時ぐらいに置き配されてるみたいなサービスが欲しい

71 21/12/21(火)02:13:43 No.878476401

ここがエクストリーム注文者のハウスね…

72 21/12/21(火)02:13:47 No.878476404

配送員は夜勤形態なら何とかなるだろうが 深夜に冷蔵庫や洗濯機の搬入設置されたら近所はたまったもんじゃないな!

73 21/12/21(火)02:14:04 No.878476453

商品の値段でどうこうするのは限界があるから方向としてはサービス拡充のこっちで行くしかないよね… 配達員さんには頑張って貰うとして…

74 21/12/21(火)02:14:05 No.878476456

ボタン電池1個でもエクストリーム超速配達してくれるから頭が上がらない

75 21/12/21(火)02:14:39 No.878476539

尼は自宅配送ほんとにクソになったからコンビニ受け取りしかしてないんだよな… 配送が丁寧なのはめちゃくちゃ強みだから劣化しないように手厚く保護してあげて

76 21/12/21(火)02:14:49 No.878476563

早くて当日そうでなくても翌日に届くのマジで便利でありがたいけど大丈夫?って毎回なる

77 21/12/21(火)02:14:53 No.878476580

深夜に冷蔵庫搬入すんな!!!!!!!

78 21/12/21(火)02:15:00 No.878476595

ドラム式洗濯機買った時に帰宅時間の関係で設置配送の時間の都合が付くのが3週間後とかあったから 深夜じゃなくても9時とか10時とかでいいんだけどやってくれるならありがたいね

79 21/12/21(火)02:15:01 No.878476598

今の配達員の負担増えるってわけでもないだろうし騒音トラブルとかのほうが厄介そう

80 21/12/21(火)02:15:35 No.878476668

>まず夜勤って時点でかなりきついんだ 専門ならそうでもないよ

81 21/12/21(火)02:15:39 No.878476682

建物によっては結構無茶な入れ方しないといけないときあるし大丈夫かな…

82 21/12/21(火)02:16:01 No.878476731

夜勤や夜引っ越し向けかね

83 21/12/21(火)02:16:27 No.878476795

文房具類の予備補充しようと注文して即日配達されると違っ…そんなつもりじゃ…ってなる

84 21/12/21(火)02:17:24 No.878476945

仙台のヨドバシの新棟建設の時のクソみたいな対応された話聞いてから 全く信用してないよ

85 21/12/21(火)02:17:30 No.878476969

ヨドは梱包のテープ折り返して剥がしやすくしてくれるから好き

86 21/12/21(火)02:18:01 No.878477056

何と戦ってんだよヨドバシは…

87 21/12/21(火)02:18:09 No.878477073

>>まず夜勤って時点でかなりきついんだ >専門ならそうでもないよ 交代制って何でそんな苦行を…っていつも思う

88 21/12/21(火)02:21:04 No.878477471

夜勤交代制は本当に辛い 夜勤専属の方がよほど楽

89 21/12/21(火)02:21:30 No.878477525

>何と戦ってんだよヨドバシは… 何かといえばAmazonだろ

90 21/12/21(火)02:21:41 No.878477542

深夜に…設置!?

91 21/12/21(火)02:21:56 No.878477578

夜中の3時に洗濯機持ってきて設置してくれるとか気が引けるな

92 21/12/21(火)02:22:04 No.878477595

>夜勤や夜引っ越し向けかね 夜逃げじゃん!

93 21/12/21(火)02:22:27 No.878477636

尼が配送コスト下げる方に頑張ってるから逆を行くのか

94 21/12/21(火)02:22:35 No.878477654

超夜型タイプの人もそこそこいるから新たに雇用を産んで新しい働き方…とかなら良いんだけど そうじゃないならそこまでしてくれなくて良いんだよ!

95 21/12/21(火)02:22:44 No.878477678

時間外手当てにしても安すぎるだろ…

96 21/12/21(火)02:22:52 No.878477697

うわっ…私の冷蔵庫重すぎ…?

97 21/12/21(火)02:23:30 No.878477779

夜中でも持って来いやあ!

98 21/12/21(火)02:23:36 No.878477793

配達員にエクストリームさせるな!

99 21/12/21(火)02:24:17 No.878477875

丑三つ時にガタガタと騒がしく音を鳴らす妖怪

100 21/12/21(火)02:25:18 No.878478000

ちょっとしたものが足りないとかはよくあるけど深夜に家電かぁ…

101 21/12/21(火)02:25:24 No.878478014

しかも大型家電だけ…?

102 21/12/21(火)02:25:26 No.878478022

>丑三つ時にガタガタと騒がしく音を鳴らす妖怪 妖怪淀橋えくすとりいむか…

103 21/12/21(火)02:25:37 No.878478054

2~300円のケーブル一本で送料無料でポチって数時間後に届けられるのは本当に申し訳ない気分になる

104 21/12/21(火)02:25:41 No.878478064

ブラックとかそんな枠では括れなくなってきた

105 21/12/21(火)02:26:09 No.878478124

>交代制って何でそんな苦行を…っていつも思う 社員虐めてなんか得とかあるんかね 交代制のところって大抵人不足って嘆いてるけど その交代制の辞めりゃ離職者出ねえだろってなるよね

106 21/12/21(火)02:26:39 No.878478191

5000円でも安い気がする

107 21/12/21(火)02:26:48 No.878478211

当日に届くの早すぎてどういう配送体制になってるのかは気になる

108 21/12/21(火)02:26:50 No.878478218

ちゃんとお高く雇って貰えるならいいとは思うよ… ドライバーとか含めて

109 21/12/21(火)02:27:16 No.878478269

昼間に配達が集中するよりは分散して楽になる部分もあるのかな?

110 21/12/21(火)02:28:29 No.878478454

>交代制のところって大抵人不足って嘆いてるけど >その交代制の辞めりゃ離職者出ねえだろってなるよね でも働いてる奴が馬鹿だから アイツだけ夜勤で楽してるのに貰いが多いの気に食わねえって言われる 言われた ならお前が専属でやれよって話しすぎた

111 21/12/21(火)02:28:40 No.878478483

>ちゃんとお高く雇って貰えるならいいとは思うよ… >ドライバーとか含めて どの程度需要が見込めるかわからないのに全員新規雇用で賄う事はできないと思う

112 21/12/21(火)02:28:44 No.878478491

合わせなくていいライフスタイルもあると思うんだ

113 21/12/21(火)02:29:35 No.878478595

深夜だと都内でも公道スッカラカンだから 配送めっちゃ捗ると思うわ

114 21/12/21(火)02:29:35 No.878478596

>秋葉原と日本橋で24時間受け取れる時点で割と頭おかしいと思ってたんだけど >ついに深夜に届けるようになりやがったか 営業時間内の受け取りしか使ったことないからわすれてたけどそういやその2店舗いつでも受け取れたな…

115 21/12/21(火)02:31:06 No.878478794

局留めとかコンビに受け取りができないのがネックなんだよなぁ… 追加料金出せば局留めはできそうだけども

116 21/12/21(火)02:31:45 No.878478870

郵便局の深夜勤のバイトは辛かったな 夜勤はそうでもなかったのに

117 21/12/21(火)02:32:21 No.878478944

>深夜だと都内でも公道スッカラカンだから >配送めっちゃ捗ると思うわ 3時過ぎたあたりから新聞配達とかのルール無用な運転するのが増え始めるから住宅まで配達の安全性が下がってくるんだ あと割とライトとか反射板つけづに深夜徘徊するやつはどこにでも少数居るから人身事故は地味に増えそうだな…

118 21/12/21(火)02:33:16 No.878479046

>あんまり急がんでもええよ便みたいなのもあってもいいと思う… アマゾンの通常配送がそれ

119 21/12/21(火)02:33:17 No.878479050

深夜にインターホン鳴らしてガチギレする家族や隣人が沢山いそう

120 21/12/21(火)02:34:10 No.878479151

深夜は道空いてるけど今も幹線はトラック走り回ってない?

121 21/12/21(火)02:35:01 No.878479239

これの取材面白かったよ https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1374037.html

122 21/12/21(火)02:35:13 No.878479255

>当日に届くの早すぎてどういう配送体制になってるのかは気になる バイクで都内通勤してるとヨドバシのハイゼットカーゴとジャイロがウジャウジャ居るから小さな拠点作りまくるロジティクスだろう… 子飼いのドライバーがとにかく滅茶苦茶いるんだと思う

123 21/12/21(火)02:35:22 No.878479269

深夜にしか受け取れない人を思ってのことで昼間に生きる皆様からのご指摘はそのようなそれで…

124 21/12/21(火)02:35:42 No.878479308

在庫あればお昼に買ったらその日の夕方には届くからヨドバシは有り難い

125 21/12/21(火)02:35:47 No.878479317

>なんで手当出ないと思ってるの 末端にこの値段なんだからいくらも出ねえぞ

126 21/12/21(火)02:36:01 No.878479338

ちょっと前にヨドバシの取り寄せで財布買った時に同じブランドの全然違うデザインのやつ持ってこられた時は逆に心配になった なんかJANが入れ替わってたみたいだったけどあまり無理しないでくれという気分になった

127 21/12/21(火)02:36:04 No.878479354

記事見る限りだと運営側は商品回転早めるために一個でもガンガンきてくれって思ってるみたい 現場は…どうなんだろう…

128 21/12/21(火)02:36:14 No.878479363

戦争でもやんのかこのエクストリームロジスティクスは

129 21/12/21(火)02:37:28 No.878479490

>深夜だと都内でも公道スッカラカンだから >配送めっちゃ捗ると思うわ ポストに投函可能なサイズ限定で実地するのも良さそうだよね あと宅配ボックスへの配送指定されてる場合とかも夜間配送との相性いいよね

130 21/12/21(火)02:38:08 No.878479553

家電屋に味噌や醤油を要求するな

131 21/12/21(火)02:38:14 No.878479562

正月にタミヤカラー1個届けてもらった時はさすがに少し悪いかなって気がした

132 21/12/21(火)02:38:14 No.878479563

>ポストに投函可能なサイズ限定で実地するのも良さそうだよね >あと宅配ボックスへの配送指定されてる場合とかも夜間配送との相性いいよね >大型家電が対象となっており、設置までを行う

133 21/12/21(火)02:38:29 No.878479585

買い忘れをあっ忘れてた…って追加で注文することがあるんだけど別々に持ってきてくれたりして本当に申し訳ない気持ちになる

134 21/12/21(火)02:38:51 No.878479617

>子飼いのドライバーがとにかく滅茶苦茶いるんだと思う 確か足らないぶんは社員だったはず

135 21/12/21(火)02:39:21 No.878479667

ある程度注文が貯まったら勝手に送って機能が欲しい

136 21/12/21(火)02:40:33 No.878479792

夜型だけど夜勤してるとなんか凄い勢いで気が滅入ってしまって無理だった

137 21/12/21(火)02:41:03 No.878479843

>バイクのヘルメットのパーツ1個頼んで当日に持ってこさせてごめん…そんな急がんでいいのに… 荷物溜まると効率悪いしすぐに配送するのはわかる

138 21/12/21(火)02:42:07 No.878479936

こういうのって配達員は忙しくなるだけで何も給料変わらないからな・・・

139 21/12/21(火)02:42:10 No.878479942

受取窓口を24時間営業化するだけでいいのでは? いやそれでもあまり人間だと思ってない感はあるが

140 21/12/21(火)02:42:33 No.878479979

>受取窓口を24時間営業化するだけでいいのでは? もう24時間の窓口はある

141 21/12/21(火)02:42:54 No.878480013

まあ一品でも高速回転させればコストは下がる理屈はわかるんだが現場のスタッフは…?

142 21/12/21(火)02:43:14 No.878480037

>受取窓口を24時間営業化するだけでいいのでは? だいぶ前から24時間店舗受取はできるんすよ…

143 21/12/21(火)02:43:29 No.878480063

休みの日がなくて深夜にしか受け取れない客を想定してるとなると配達員さんとお互いブラック&ブラックで仲良くやれそう

144 21/12/21(火)02:43:31 No.878480066

夜は飲食店用のゴミ収集車が遠慮無く爆走してて面白い

145 21/12/21(火)02:43:36 No.878480069

ヨドバシ秋葉原は人間じゃなかったんや…

146 21/12/21(火)02:44:18 No.878480138

>>受取窓口を24時間営業化するだけでいいのでは? >もう24時間の窓口はある しらそん それで十分だろなんでそんなにエクストリームするんだよ…

147 21/12/21(火)02:44:38 No.878480166

>お互いブラック&ブラックで仲良くやれそう タールみたいな淀みだな…

148 21/12/21(火)02:45:02 No.878480198

>それで十分だろなんでそんなにエクストリームするんだよ… 家電を設置します!!!

149 21/12/21(火)02:45:15 No.878480212

>ヨドバシ秋葉原は人間じゃなかったんや… するか…店舗擬人化…!

150 21/12/21(火)02:45:45 No.878480260

割と本当に狂気でダメだった

151 21/12/21(火)02:46:04 No.878480284

塗料夜中に買えたら便利だと思ったけど家電だけか…

152 21/12/21(火)02:46:22 No.878480313

>するか…店舗擬人化…! ビックカメラに先を越されたな

153 21/12/21(火)02:46:33 No.878480329

>塗料夜中に買えたら便利だと思ったけど家電だけか… そういうのは店舗受取でもう夜中買えるだろ…

154 21/12/21(火)02:47:18 No.878480382

余ったポイントで買った100円以下のスナック菓子まで普通に箱に収められて配達されたのは流石に罪悪感を覚えた

155 21/12/21(火)02:47:20 No.878480386

エクストリームの名前は伊達じゃなかったんだな

156 21/12/21(火)02:47:55 No.878480447

そんなに急がないけど届く時間だけ教えてほしい便がほしい

157 21/12/21(火)02:48:45 No.878480528

別に急ぐわけでもない在庫あり・取り寄せ・予約品の三種をうっかり準備できたものから発送で注文してしまった 申し訳ないし正直三回受け取るのめんどいし誰も得してない…

158 21/12/21(火)02:49:02 No.878480546

深夜配達から不在コンボ決めたら軒先でうんこされても文句言えないレベル

159 21/12/21(火)02:49:48 No.878480616

>申し訳ないし正直三回受け取るのめんどいし誰も得してない… 状態管理して保留するのもコストなんでとりあえず発射します!!

160 21/12/21(火)02:50:04 No.878480639

>別に急ぐわけでもない在庫あり・取り寄せ・予約品の三種をうっかり準備できたものから発送で注文してしまった >申し訳ないし正直三回受け取るのめんどいし誰も得してない… なんのための注文キャンセルだと思ってるんだ

161 21/12/21(火)02:52:54 No.878480891

お排泄物な客がエクストリームを加速させてるのでは…?

162 21/12/21(火)02:54:53 No.878481058

>なんのための注文キャンセルだと思ってるんだ 一瞬考えたけど配達順間違えたから商品キャンセルってええのかなあ?って迷っちゃって…

163 21/12/21(火)02:56:44 No.878481217

人体実験か何か?

164 21/12/21(火)02:57:09 No.878481257

コワ~

165 21/12/21(火)03:03:13 No.878481765

店舗受け取りは意外と列が長くて(これだったら普通にレジ行って買ったほうが早かったな…)ってなったりする

166 21/12/21(火)03:05:18 No.878481912

選択肢としてはありがたいけど相応の価格反映もしたらいいと思う

167 21/12/21(火)03:05:25 No.878481921

確かにありがたい ありがたいけどさ いくらなんでもブラックすぎない?

168 21/12/21(火)03:07:45 No.878482084

やりたくない人がやるなら問題だけど何でもいいから深夜給料貰いたい人とかもいるからな… 外野の声で深夜給料貰えなくなったとかもあるしお客様の声より配達員の声が聞きたいわ

169 21/12/21(火)03:10:10 No.878482259

着いて来れるものだけ着いて来いッ

170 21/12/21(火)03:11:25 No.878482347

>緊急で家電が欲しい状況とは…? いきなり電子レンジ壊れて…

171 21/12/21(火)03:12:10 No.878482397

良く考えたら自分の足でいけば20分ぐらいでヨドバシ行って欲しいもの買えるわ

172 21/12/21(火)03:12:28 No.878482415

>緊急で家電が欲しい状況とは…? 仕事の都合で夜しか受け取れない人とかいくらでもいるだろ

173 21/12/21(火)03:15:37 No.878482637

申し訳ないやら家にいなきゃいけないのメンドウだわで集荷センター受け取りしたいのに選べないことが多い

174 21/12/21(火)03:16:00 No.878482670

でもよう深夜なら道路も空いているから配達員も楽だと思うんだぜ (川崎の産業道路で渋滞に巻き込まれて居るヨドバシの配送車を見ながら)

175 21/12/21(火)03:16:03 No.878482674

マジで頼りにしてる通販だから無茶して倒れるのはやめてくれ…

176 21/12/21(火)03:17:09 No.878482750

配達員かわいそ…

177 21/12/21(火)03:18:25 No.878482842

一応深夜時給は出てんだろうからヘイキヘイキ 手当ては出無さそうだけど

178 21/12/21(火)03:18:56 No.878482889

>緊急で家電が欲しい状況とは…? 大雪で室外洗濯機が壊れて近所にコインランドリーも無くて 通常配達だと5日かかるとか言われた時はちょっと泣きそうになった

179 21/12/21(火)03:20:50 No.878483029

何でこんな配送早いんだ? よっぽど管理のやり方が良いのか現場に負担掛かりまくってるのか

180 21/12/21(火)03:28:24 No.878483541

自社便と言う事聞いてくれる協力配送会社が居るんだと思う 後でかいヨドバシ倉庫は10年以上前から夜勤ピックが動いてて24時間動いているから どうせ稼動してんだし配送もやろうぜ!って成ったんじゃねぇかな・・・

181 21/12/21(火)03:31:46 No.878483778

>何でこんな配送早いんだ? >よっぽど管理のやり方が良いのか現場に負担掛かりまくってるのか 店舗が倉庫代わりであちこちにある 店舗スタッフの一部がピックアップする 配送車に集まったのをどんどん積み込んで出荷されていくから待ち時間がほぼ無い

182 21/12/21(火)03:34:38 No.878483972

>もし仮に3300円丸々手当としてもらえるとしたら夜中に家電の配送設置したい? >俺はしたくない 俺はする 1件3300円だぞ 5件やるだけでもうその日ハッピーだわ

183 21/12/21(火)03:38:40 No.878484212

>俺はする >1件3300円だぞ >5件やるだけでもうその日ハッピーだわ 手当だけで日当1万以上増えるなら喜んでやるよね

184 21/12/21(火)03:41:11 No.878484368

平日深夜にこれやったら近所迷惑じゃない…?

185 21/12/21(火)03:47:57 No.878484736

大型家電だから2、3人必要で追加料金3300円ってそんなんでいいのか……

186 21/12/21(火)03:51:12 No.878484923

これさ Uberと悪魔合体したら

187 21/12/21(火)03:52:41 No.878485000

>大型家電だから2、3人必要で追加料金3300円ってそんなんでいいのか…… こういうのは家電業界のシェアを確保する意味もある

188 21/12/21(火)03:56:04 No.878485172

どうせ人はいくらでも替えがきくし 大抵体か心病んだら辞めるよねこの会社

189 21/12/21(火)03:58:55 No.878485313

事故がなければ良いけど 23区でも深夜徘徊の高齢者や路上で倒れてる酔っ払いっているんでしょう?

190 21/12/21(火)03:59:18 No.878485334

>深夜配達から不在コンボ決めたら軒先でうんこされても文句言えないレベル 先に電話しているか確認する 俺が配送やってた時はそうしてた

191 21/12/21(火)03:59:53 No.878485365

>これさ >Uberと悪魔合体したら 配達員だけど 仮に始めたとしてもコンビニ以外店は閉まってるぞ

192 21/12/21(火)04:03:39 No.878485556

>https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1374037.html 配達員の服装を店舗制服やスーツにしたらドア開けてもらえませんでしたでダメだった

193 21/12/21(火)04:05:05 No.878485625

まあヨドは店舗ばかすか増やさないし通販充実の為に物流倉庫や物流スタッフ拡充しまくってても不思議じゃない

194 21/12/21(火)04:08:27 No.878485773

>>これさ >>Uberと悪魔合体したら >配達員だけど >仮に始めたとしてもコンビニ以外店は閉まってるぞ 田舎ならそうだけど都内なら割といけるかもしれない

195 21/12/21(火)04:09:36 No.878485822

>田舎ならそうだけど都内なら割といけるかもしれない 都内いま深夜の店ないぞ

196 21/12/21(火)04:10:41 No.878485875

これ近所に騒音とか大丈夫なの?って思う

197 21/12/21(火)04:11:32 No.878485916

>深夜配送料金が3,300円かかるが、配送時間を、22時~24時、24時~2時、2時~3時に指定でき、これまで日中の受取が困難だった人に対応するという 夜勤が常駐する環境で暇な待機時間を使って配送してくれるならまあ…

198 21/12/21(火)04:11:47 No.878485931

>>田舎ならそうだけど都内なら割といけるかもしれない >都内いま深夜の店ないぞ これからって話なのに

199 21/12/21(火)04:11:52 No.878485935

上の役職のやつ以外誰も幸せにならないやつじゃないこれ?

200 21/12/21(火)04:13:05 No.878485993

>>これさ >>Uberと悪魔合体したら >配達員だけど >仮に始めたとしてもコンビニ以外店は閉まってるぞ Uber配達員の「」久しぶりに見た

201 21/12/21(火)04:13:48 No.878486022

だめだったらサービスやめるだろう

202 21/12/21(火)04:14:03 No.878486039

ヨドバシの配達員愛想いい人多くて嬉しい

203 21/12/21(火)04:18:53 No.878486238

>上の役職のやつ以外誰も幸せにならないやつじゃないこれ? 客もいうほど幸せにならないからな 深夜に誰か狂ってストレス貯まるし

204 21/12/21(火)04:21:44 No.878486362

配達員さんは酷使してもいいルールあるのか

205 21/12/21(火)04:24:52 No.878486499

>配達員さんは酷使してもいいルールあるのか 深夜便なんて強制なんて出来ないよ

206 21/12/21(火)04:25:29 No.878486529

まあサービス始まってみたら案外成功するかもな

207 21/12/21(火)04:26:48 No.878486601

ヨドバシエクストリーム便は大都市立川が対象外地域なんで嫌い

208 21/12/21(火)04:27:26 No.878486638

家電の配達ってただ届けるだけの配達と違って設置に時間がかかるのよ 場合によっては掃き出し窓から何やら全部外さないと出来ないときもあるんだけどそれを深夜にやらせるつもりかよ 昼間じゃわかりにくい騒音も夜じゃすぐわかるし近所迷惑のクレームとか勿論配送センターが対応してくれるんだろうな?

209 21/12/21(火)04:27:40 No.878486643

立川はビックカメラあるし…

210 21/12/21(火)04:28:15 No.878486672

>>配達員さんは酷使してもいいルールあるのか >深夜便なんて強制なんて出来ないよ 本当に?

211 21/12/21(火)04:29:00 No.878486702

>立川はビックカメラあるし… ビックカメラはヨドバシの代わりにはならない…

212 21/12/21(火)04:30:42 No.878486769

ヨドバシの店舗があっても流通拠点として倉庫持ってないところは未対応なのかねエクストリーム便 八王子とか千葉とかさいたま新都心とか名古屋とか

213 21/12/21(火)04:35:27 No.878486944

たまにあるもんね 深夜に冷蔵庫欲しくなる時

214 21/12/21(火)04:35:54 No.878486960

まぁ苦情が多ければ辞めるだろう…

215 21/12/21(火)04:36:07 No.878486967

自国のヤツのほうが信頼できるからヨドにしてるけど ほどほどでいいよ…?

216 21/12/21(火)04:36:55 No.878487008

ちょっと引くわ…

217 21/12/21(火)04:40:26 No.878487161

>ヨドバシエクストリーム便は大都市立川が対象外地域なんで嫌い 立川が未対応なのは八王子ヨドバシがボロボロだから恨むなら八王子恨め

218 21/12/21(火)04:42:41 No.878487251

急いでない時に限って早い 急ぎはAmazonくらい

219 21/12/21(火)04:43:16 No.878487268

>たまにあるもんね >深夜に冷蔵庫欲しくなる時 深夜にアイスかって残す時かな

220 21/12/21(火)04:46:29 No.878487385

急に大量の生肉を保管しなきゃならなくなった時とか

221 21/12/21(火)04:49:25 No.878487505

>急に大量の生肉を保管しなきゃならなくなった時とか 人生見直せ

222 21/12/21(火)04:50:49 No.878487555

>人生見直せ 夢がないよねとか言うつもりか?

223 21/12/21(火)04:51:49 No.878487605

いやあすごいなあ配達員に手当とボーナスたくさん出るんだろうなあ

224 21/12/21(火)04:58:16 No.878487826

>いやあすごいなあ配達員に手当とボーナスたくさん出るんだろうなあ 深夜残業手当ないとキツいよな…

225 21/12/21(火)04:59:46 No.878487878

往来で新人並べて挨拶練習させるようなクソ企業がこういう事やると うわぁって気持ちしか湧いてこない

226 21/12/21(火)05:10:05 No.878488238

実際に新人は入社1年後には半分消えてるからな…

227 21/12/21(火)05:10:32 No.878488251

>往来で新人並べて挨拶練習させるようなクソ企業がこういう事やると >うわぁって気持ちしか湧いてこない ヨドバシそんなやべえのか…

228 21/12/21(火)05:11:15 No.878488277

タイムカードのスキャンミスっただけで始末書書かされるところだ

229 21/12/21(火)05:14:18 No.878488367

誰でもは無理だけどついてこれる人には良い職場だったりしないかな

230 21/12/21(火)05:16:12 No.878488407

>誰でもは無理だけどついてこれる人には良い職場だったりしないかな どうなんだろ…S職の人ですらしんどい職場だしいきなりYACに島流しとかあるからな…

231 21/12/21(火)05:18:27 No.878488477

上の連中にとっては安価でこき使えるから良い職場なんじゃない? 本当に上の方じゃないと現場に回されるだろうから安心は出来ないだろうけど

232 21/12/21(火)05:28:29 No.878488817

仕事のシメニドバット冷蔵庫設置とか来たら胸が熱いな…

233 21/12/21(火)05:40:08 No.878489178

夜中に家電設置は近隣トラブルのきっかけになるのではという杞憂

234 21/12/21(火)05:41:20 No.878489208

>夜中に家電設置は近隣トラブルのきっかけになるのではという杞憂 気にする奴がこんなん使わん

235 21/12/21(火)05:43:47 No.878489285

3300円払って積極的にトラブルを抱えていくライフスタイルの人ってそんなにいるかな 上の記事のようにとりあえずやってみるの精神なんだろう

236 21/12/21(火)05:45:57 No.878489348

ヨドバシ直営の深夜テレビショッピングやりだしたら追加3300円でもヤバいことになりそう

237 21/12/21(火)06:02:32 No.878489966

近所から恨まれる

238 21/12/21(火)06:02:55 No.878489980

>>夜中に家電設置は近隣トラブルのきっかけになるのではという杞憂 >気にする奴がこんなん使わん はい騒音トラブル発生

239 21/12/21(火)06:03:59 No.878490019

人の心とかないんか

240 21/12/21(火)06:05:08 No.878490063

スレ画そりゃこんな顔なるわ

241 21/12/21(火)06:06:22 No.878490100

>どうなんだろ…S職の人ですらしんどい職場だしいきなりYACに島流しとかあるからな… 最近の事情知らないけどまだYACに島流しやってんの…?

242 21/12/21(火)06:13:28 No.878490416

仕事に関わるPCパーツの配送とかならアリだとおもう エアコンとか生活家電は近隣の迷惑だろ…

243 21/12/21(火)06:14:48 No.878490482

正直そんなに早く届かなくていいので ポイントバカバカつく楽天にしてる 安ければAmazon

244 21/12/21(火)06:14:51 No.878490486

マンションで利用したら普通に大家に苦情行くよね 一軒家なら直接文句言われるかな

245 21/12/21(火)06:20:17 No.878490721

新卒は一年で3割 三年で9割消える会社だ

246 21/12/21(火)06:25:49 No.878490950

やるならせめて値段一定額以上とかにしたほうが…

247 21/12/21(火)06:34:15 No.878491337

店舗に在庫あるとそれ持ってくるから凄い速い

248 21/12/21(火)06:53:21 No.878492392

深夜配送だけでもアレなのに深夜に大型家電設置までやるのはどうかしてるよ…

↑Top