虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/21(火)01:34:31 No.878469789

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/12/21(火)01:35:37 No.878469990

    おでんが売り切れてたら?

    2 21/12/21(火)01:36:10 No.878470103

    OdenShortageError

    3 21/12/21(火)01:36:13 No.878470115

    残金が100円以下になるまでおでんを買い続けるとかループ処理間違ってない?

    4 21/12/21(火)01:36:14 No.878470117

    おでんを買う

    5 21/12/21(火)01:36:25 No.878470150

    ちゃんと繰り返しで描け

    6 21/12/21(火)01:36:52 No.878470241

    このくらいの人生でいい

    7 21/12/21(火)01:36:53 No.878470245

    >残金が100円以下になるまでおでんを買い続けるとかループ処理間違ってない? おでんを買う

    8 21/12/21(火)01:37:27 No.878470358

    ifのnoで処理終了させるのやめろや! マジで読みづらくなるんだよ!

    9 21/12/21(火)01:38:01 No.878470483

    これぐらい雑な人が作ると残金が100円以下でもおでん買いに行く処理になりそう

    10 21/12/21(火)01:39:45 No.878470795

    お金をおでんに変換するだけの悲しきプログラム

    11 21/12/21(火)01:41:07 No.878471040

    >ifのnoで処理終了させるのやめろや! >マジで読みづらくなるんだよ! YESで終了したらいいの?

    12 21/12/21(火)01:41:33 No.878471115

    タマゴください

    13 21/12/21(火)01:42:21 No.878471272

    >これぐらい雑な人が作ると残金が100円以下でもおでん買いに行く処理になりそう コンビニに行く

    14 21/12/21(火)01:42:53 No.878471362

    >>これぐらい雑な人が作ると残金が100円以下でもおでん買いに行く処理になりそう >コンビニに行く 帰る

    15 21/12/21(火)01:43:39 No.878471459

    まずコンビニに行く前に残金チェック入れない?

    16 21/12/21(火)01:44:01 No.878471536

    >まずコンビニに行く前に残金チェック入れない? コンビニに行く

    17 21/12/21(火)01:44:06 No.878471552

    goto コンビニ

    18 21/12/21(火)01:44:12 No.878471574

    >まずコンビニに行く前に残金チェック入れない? コンビニに行く

    19 21/12/21(火)01:44:20 No.878471597

    >>まずコンビニに行く前に残金チェック入れない? >コンビニに行く 残金を確認する

    20 21/12/21(火)01:44:24 No.878471601

    「」のコンビニに行く処理が雑すぎる…

    21 21/12/21(火)01:44:48 No.878471676

    >>コンビニに行く >残金を確認する 帰る

    22 21/12/21(火)01:45:04 No.878471730

    暗い部屋の中で買ってきた大量のおでんを目の前に処理終了で立ち尽くす

    23 21/12/21(火)01:45:16 No.878471771

    徘徊老人みたいな挙動するな

    24 21/12/21(火)01:45:46 No.878471864

    残金は財布の中身を参照でいいんだよね

    25 21/12/21(火)01:46:46 No.878472037

    これコンビニのATMでお金を下ろした直後にこの処理入ったら地獄になるな

    26 21/12/21(火)01:46:49 No.878472047

    コンピュータは一秒間に1億回くらい行動できるから徘徊老人みたいな動きでもなんとかなる…

    27 21/12/21(火)01:47:07 No.878472119

    夏に動かしたいプログラム

    28 21/12/21(火)01:47:14 No.878472148

    例えば101円あるけどそれで買える額の具が売り切れてた場合は?

    29 21/12/21(火)01:47:42 No.878472232

    >例えば101円あるけどそれで買える額の具が売り切れてた場合は? おでんを買う

    30 21/12/21(火)01:47:45 No.878472236

    >例えば101円あるけどそれで買える額の具が売り切れてた場合は? おでんを買う

    31 21/12/21(火)01:48:07 No.878472302

    >例えば101円あるけどそれで買える額の具が売り切れてた場合は? おでんを買う

    32 21/12/21(火)01:48:07 No.878472303

    >例えば101円あるけどそれで買える額の具が売り切れてた場合は? おでんを買う

    33 21/12/21(火)01:48:26 No.878472356

    おいバグったぞ

    34 21/12/21(火)01:49:06 No.878472457

    >おいバグったぞ 正常ナ動作ダ

    35 21/12/21(火)01:49:10 No.878472472

    >おいバグったぞ 仕様バグだから…

    36 21/12/21(火)01:49:19 No.878472496

    >おいバグったぞ 購入処理できなかったからな…

    37 21/12/21(火)01:49:58 No.878472613

    コンビニでおでん買うのってこんな難しいんだな…

    38 21/12/21(火)01:50:23 No.878472681

    購入の処理しないとおでん買えない?

    39 21/12/21(火)01:51:02 No.878472801

    要件定義ちゃんとやれ!

    40 21/12/21(火)01:51:05 No.878472807

    残金100円以上あるけどおでんが売り切れてる場合は?

    41 21/12/21(火)01:51:20 No.878472842

    いざという時は例外をぶん投げろ

    42 21/12/21(火)01:51:32 No.878472878

    >残金100円以上あるけどおでんが売り切れてる場合は? おでんを買う

    43 21/12/21(火)01:51:36 No.878472887

    プログラミング難しいね…

    44 21/12/21(火)01:51:56 No.878472946

    >ifのnoで処理終了させるのやめろや! >マジで読みづらくなるんだよ! whileのループならnoになったら終了だし普段何読んでるんだお前 ifでbreakさせてるならそれはそう

    45 21/12/21(火)01:52:04 No.878472973

    >残金100円以上あるけどおでんが売り切れてる場合は? おでんを買う

    46 21/12/21(火)01:52:07 No.878472981

    消費税が変わって…

    47 21/12/21(火)01:52:18 No.878473007

    throw OkaneTarinaiException

    48 21/12/21(火)01:52:58 No.878473111

    もうすぐ高校で情報Iが必修になるから今後の若者は無事におでん買えるようになるはず

    49 21/12/21(火)01:53:28 No.878473189

    カタおでん購入フローチャート 合ってた

    50 21/12/21(火)01:54:16 No.878473360

    >もうすぐ高校で情報Iが必修になるから今後の若者は無事におでん買えるようになるはず その書き方だとまるで高校生が徘徊老人みたいに聞こえるぞ!!

    51 21/12/21(火)01:54:19 No.878473368

    >throw OkaneTarinaiException catch(exception e)おでんを買う

    52 21/12/21(火)01:54:38 No.878473429

    >もうすぐ高校で情報Iが必修になるから今後の若者は無事におでん買えるようになるはず 論理的に処理できるようになっても考慮漏れはなくならないんだ

    53 21/12/21(火)01:55:22 No.878473544

    高校生とか大学生ってたまに死ぬほどおでん買ってる子いるよね安売り時 あんなに食えて良いなぁってなる コンビニに行く 帰る

    54 21/12/21(火)01:56:16 No.878473691

    おでん破産マン出来た!

    55 21/12/21(火)01:56:39 No.878473743

    1. imgのカタログをチェックする 2. if 面白そうなスレがない goto 5. 3. スレを読む 4. goto 1. 5. 寝る

    56 21/12/21(火)01:56:50 No.878473778

    寝れない!

    57 21/12/21(火)01:56:51 No.878473782

    おでんは入れるのも補充するのも面倒なので買うな

    58 21/12/21(火)01:56:56 No.878473797

    残金を通帳参照にする

    59 21/12/21(火)01:57:02 No.878473816

    今風だとOdenKaenaiExceptionを外側でキャッチするからこれでいいんじゃないの 帰れないけど

    60 21/12/21(火)01:57:24 No.878473886

    >catch(exception e)おでんを買う 何があろうとおでんを買う強い意志やめろ

    61 21/12/21(火)01:58:15 No.878474032

    >残金を通帳参照にする デビットカードでおでん買うな

    62 21/12/21(火)01:59:04 No.878474158

    >何も買うな

    63 21/12/21(火)02:00:56 No.878474442

    残金(使用上限額)

    64 21/12/21(火)02:01:07 No.878474474

    >1. imgのカタログをチェックする >2. if 面白そうなスレがない goto 5. >3. スレを読む >4. goto 1. >5. 寝る この処理を繰り返してると面白そうなスレの判定がバグってくる

    65 21/12/21(火)02:01:14 No.878474496

    >>何も買うな おでんを買う

    66 21/12/21(火)02:01:48 No.878474594

    おでん買いすぎだろこいつ

    67 21/12/21(火)02:01:57 No.878474615

    >>1. imgのカタログをチェックする >>2. if 面白そうなスレがない goto 5. >>3. スレを読む >>4. goto 1. >>5. 寝る >この処理を繰り返してると面白そうなスレの判定がバグってくる 勢いのあるスレを「面白いスレ」と認定 スレの流れに便乗 以下繰り返し

    68 21/12/21(火)02:08:51 No.878475726

    >1. imgのカタログをチェックする >2. if 面白そうなスレがない goto 5. >3. スレを読む >4. goto 1. >5. コンビニに行く

    69 21/12/21(火)02:10:00 No.878475897

    要件定義しっかりしないとコンビニ行っておでん買うだけでも苦労する

    70 21/12/21(火)02:10:41 No.878475996

    >>1. imgのカタログをチェックする >>2. if 面白そうなスレがない goto 5. >>3. スレを読む >>4. goto 1. >>5. コンビニに行く おでんを買う

    71 21/12/21(火)02:11:06 No.878476061

    おでん種に複数の種類があると思うんだけどその取捨選択はどうしてるの…

    72 21/12/21(火)02:11:31 No.878476104

    >おでん種に複数の種類があると思うんだけどその取捨選択はどうしてるの… おでんを買う

    73 21/12/21(火)02:13:50 No.878476412

    >おでんを買う おでんを買う

    74 21/12/21(火)02:14:11 No.878476467

    コンビニに行く while(1) if(!所持金<100)おでんを買うelse break 家に帰る

    75 21/12/21(火)02:15:02 No.878476604

    おでん買った後レジに突っ立ってるやつ好き

    76 21/12/21(火)02:16:07 No.878476746

    絶対おでんを買おうとする意思がメモリリークにつながってしまう

    77 21/12/21(火)02:16:26 No.878476793

    >おでん買った後レジに突っ立ってるやつ好き レジの前でいきなり食い出すやつも好き

    78 21/12/21(火)02:17:06 No.878476901

    おでん1個ずつレジに持ってくやつ好き

    79 21/12/21(火)02:17:35 No.878476986

    コンビニに行く前に財布チェック入れろ

    80 21/12/21(火)02:17:46 No.878477023

    >絶対おでんを買おうとする意思がメモリリークにつながってしまう if(所持金>99) おでんを買う 所持金=所持金-100

    81 21/12/21(火)02:19:56 No.878477321

    catch(NoOdenException e) { // TODO Auto Generated method stub }

    82 21/12/21(火)02:21:10 No.878477486

    try { おでんを買う } catch (Exception e) { } 帰る

    83 21/12/21(火)02:21:29 No.878477521

    おでん売り切れを防止するためにコンビニ行く前に店員さんにおでんを残してもらう処理を入れておこう!

    84 21/12/21(火)02:21:35 No.878477534

    >try { > おでんを買う >} catch (Exception e) {  おでんを買う >} >帰る

    85 21/12/21(火)02:22:10 No.878477609

    >if(所持金>99) >おでんを買う >所持金=所持金-100 所持金がint型じゃなくてレジでエラーするがいい

    86 21/12/21(火)02:22:30 No.878477644

    総資産=口座残高+ポケットマネー 所持金=総資産 if(所持金>=100)おでんを買う

    87 21/12/21(火)02:22:32 No.878477646

    たぶんレジ店員さんがスレッドセーフじゃないから 高速に要求されるおでんに耐えきれずバグると思う

    88 21/12/21(火)02:22:44 No.878477677

    >>try { >> おでんを買う >>} catch (Exception e) { > おでんを買う >>} >>帰る catchブロックで例外出たら帰れない…

    89 21/12/21(火)02:23:53 No.878477832

    >おでん売り切れを防止するためにコンビニ行く前に店員さんにおでんを残してもらう処理を入れておこう! 所持金足りなければおでんが解放されない…

    90 21/12/21(火)02:24:20 No.878477881

    long long int 所持金;

    91 21/12/21(火)02:24:44 No.878477929

    最寄りのコンビニにおでんがなかったら…?

    92 21/12/21(火)02:25:18 No.878478002

    >最寄りのコンビニにおでんがなかったら…? おでんを買う

    93 21/12/21(火)02:25:47 No.878478078

    溢れが怖いから所持金を文字列型にしましょう

    94 21/12/21(火)02:25:52 No.878478089

    というかこのプログラムだと例えば1000円持ってておでんで80円の卵買うとしても たまごを1回買うごとに財布確認して合計12回レジにたまごを持っていくクソ客になるぞ

    95 21/12/21(火)02:26:14 No.878478136

    >というかこのプログラムだと例えば1000円持ってておでんで80円の卵買うとしても >たまごを1回買うごとに財布確認して合計12回レジにたまごを持っていくクソ客になるぞ おでんを買う

    96 21/12/21(火)02:26:17 No.878478144

    おでんs.size()の比較を入れろ

    97 21/12/21(火)02:26:29 No.878478168

    こうやって考えるとおでんを買うという何気ない動作も色んな判断の上に成り立ってるんだなって感じられるよね…

    98 21/12/21(火)02:26:41 No.878478198

    コンビニに行くという処理はあるけど本当にコンビ二に着いてるか分からなくない?

    99 21/12/21(火)02:27:02 No.878478247

    これはプログラミングの授業と言うかソフトウェア開発の授業だな…

    100 21/12/21(火)02:27:49 No.878478373

    おでん関数

    101 21/12/21(火)02:27:50 No.878478377

    アルゴリズムを学ぶのは論理的思考を育てるから大事 プログラムがかけるかどうかは割とどうでもいいんだ…

    102 21/12/21(火)02:27:57 No.878478394

    コンビニにパシらせるだけで山ほど例外処理と異常系を考える必要あってめんどくせ……

    103 21/12/21(火)02:28:37 No.878478472

    こんなもんプルリクで来たらキレそう

    104 21/12/21(火)02:28:42 No.878478490

    >コンビニに行くという処理はあるけど本当にコンビ二に着いてるか分からなくない? addEventListener('コンビニに到着', handler);

    105 21/12/21(火)02:28:44 No.878478493

    >コンビニに行くという処理はあるけど本当にコンビ二に着いてるか分からなくない? コンビニのアドレス参照したらもう潰れててクリーニング屋とか空き地に着く可能性もあるな…

    106 21/12/21(火)02:29:00 No.878478521

    >コンビニのアドレス参照したらもう潰れててクリーニング屋とか空き地に着く可能性もあるな… おでんを買う

    107 21/12/21(火)02:29:08 No.878478534

    ロボにコンビニ行かせるだけでも未来は遠そうだ…

    108 21/12/21(火)02:29:43 No.878478611

    >コンビニに行くという処理はあるけど本当にコンビ二に着いてるか分からなくない? async function main (コンビニ){ await goお店(コンビニ); おでん買う(); }

    109 21/12/21(火)02:29:48 No.878478622

    店員「ここはコンビニではありません」

    110 21/12/21(火)02:29:55 No.878478642

    throw new nosuchodenerror();

    111 21/12/21(火)02:30:00 No.878478652

    >店員「ここはコンビニではありません」 おでんを買う

    112 21/12/21(火)02:30:05 No.878478663

    >コンビニに行くという処理はあるけど本当にコンビ二に着いてるか分からなくない? コンビニに到着するまで歩き続けろ

    113 21/12/21(火)02:30:17 No.878478686

    >おでんを買う 無敵の処理やめろ

    114 21/12/21(火)02:30:36 No.878478727

    >>店員「ここはコンビニではありません」 >おでんを買う 店員「ここはコンビニではありません」

    115 21/12/21(火)02:30:49 No.878478751

    おでんを買う(範囲外アクセス)

    116 21/12/21(火)02:30:49 No.878478753

    >>>店員「ここはコンビニではありません」 >>おでんを買う >店員「ここはコンビニではありません」 コンビニに行く

    117 21/12/21(火)02:30:50 No.878478756

    人間でも子供にお使いさせると例外的状況に対応できないのはよくあるから仕方ない

    118 21/12/21(火)02:31:24 No.878478830

    >アルゴリズムを学ぶのは論理的思考を育てるから大事 >プログラムがかけるかどうかは割とどうでもいいんだ… なんだかんだで結構重要な能力だよな…

    119 21/12/21(火)02:31:53 No.878478884

    店員に具は?って聞かれたら詰む

    120 21/12/21(火)02:32:01 No.878478906

    このおでん買うマンにインジェクションしたいな おでん買うマンの計算資源でマイニングすると嬉しいはず

    121 21/12/21(火)02:32:18 No.878478940

    >店員に具は?って聞かれたら おでん

    122 21/12/21(火)02:32:28 No.878478959

    一番高いのを買おう

    123 21/12/21(火)02:33:10 No.878479035

    所持金が100円でおでんが120円だったりするとどうなる?

    124 21/12/21(火)02:33:10 No.878479036

    ここで割込み処理でATMに行かせよう

    125 21/12/21(火)02:33:48 No.878479112

    俺の制御プログラム誰か直してくれ おかしな行動することがある

    126 21/12/21(火)02:33:51 No.878479116

    >所持金が100円でおでんが120円だったりするとどうなる? おでんを買う

    127 21/12/21(火)02:34:03 No.878479142

    >一番高いのを買おう 一番高いのを判定するロジックで酷い実装考えるの難しそう

    128 21/12/21(火)02:34:09 No.878479149

    チートで残金無限にしたら処理が終わらないんですけお!

    129 21/12/21(火)02:34:32 No.878479185

    >俺の制御プログラム誰か直してくれ >おかしな行動することがある 早く寝る

    130 21/12/21(火)02:35:08 No.878479250

    >チートで残金無限にしたら処理が終わらないんですけお! おでんを買う

    131 21/12/21(火)02:35:15 No.878479261

    >おでんを買うという処理はあるけど話しかける相手が店員かどうか分からなくない?

    132 21/12/21(火)02:36:06 No.878479357

    >>おでんを買うという処理はあるけど話しかける相手が店員かどうか分からなくない? T繝昴う繝ウ繝医き繝シ繝峨?縺翫b縺。縺ァ縺吶°?

    133 21/12/21(火)02:36:25 No.878479386

    おでんを買うのってこんな難しかったんだ

    134 21/12/21(火)02:36:50 No.878479435

    この店員2バイト文字に対応してないよ

    135 21/12/21(火)02:36:54 No.878479441

    コード全部をtryで囲めば ええ!

    136 21/12/21(火)02:37:58 No.878479534

    発話モジュールはきりたんとか入れとけばいいかな

    137 21/12/21(火)02:37:59 No.878479536

    買ったおでんはどこに格納すれば

    138 21/12/21(火)02:38:04 No.878479544

    例外は全部纏めてcatchしたら ええ!

    139 21/12/21(火)02:38:11 No.878479560

    >>おでんを買うという処理はあるけど話しかける相手が店員かどうか分からなくない? このインターフェース満たしていたら店員さんだと思おう interface 店員{ 注文:()=>void; }

    140 21/12/21(火)02:38:34 No.878479589

    無事に処理が終わってもおでんを持たずに帰るかもしれん

    141 21/12/21(火)02:39:07 No.878479644

    >>アルゴリズムを学ぶのは論理的思考を育てるから大事 >>プログラムがかけるかどうかは割とどうでもいいんだ… >なんだかんだで結構重要な能力だよな… 義務教育で算数やる時点である程度身に付いてるはずなのにいい齢した大人が支離滅裂な言動するとかよくあるからな… 情報処理の初歩やっておくと全体が底上げされるんだろうけど非論理的な親兄弟との付き合いがストレスにならないかなって心配はちょっとだけある

    142 21/12/21(火)02:39:08 No.878479647

    おでんを持つ関数がないからな…

    143 21/12/21(火)02:39:40 No.878479699

    >このインターフェース満たしていたら店員さんだと思おう 店員さんも同じシステム内のオブジェクトなの? 別システムというか生身の人間だったりしない?

    144 21/12/21(火)02:41:07 No.878479847

    店員さんとのプロトコルはわからないよ

    145 21/12/21(火)02:41:11 No.878479853

    店員との通信インタフェースを定義しないと…

    146 21/12/21(火)02:42:29 No.878479973

    交通規則も入れておかないとコンビニに行く途中で事故になるぞ

    147 21/12/21(火)02:42:31 No.878479976

    そこは担当別の「」だから仕様よく知らない

    148 21/12/21(火)02:42:33 No.878479977

    じいちゃんの家に未使用の洗剤が何本も並んでた自分にタイムリーなスレだ

    149 21/12/21(火)02:42:48 No.878480003

    >じいちゃんの家に未使用の洗剤が何本も並んでた自分にタイムリーなスレだ 洗剤を買う

    150 21/12/21(火)02:42:51 No.878480008

    TCP: 店員さんに注文プロトコル

    151 21/12/21(火)02:43:37 No.878480071

    >>>アルゴリズムを学ぶのは論理的思考を育てるから大事 >>>プログラムがかけるかどうかは割とどうでもいいんだ… >>なんだかんだで結構重要な能力だよな… >義務教育で算数やる時点である程度身に付いてるはずなのにいい齢した大人が支離滅裂な言動するとかよくあるからな… >情報処理の初歩やっておくと全体が底上げされるんだろうけど非論理的な親兄弟との付き合いがストレスにならないかなって心配はちょっとだけある 割と行き当たりばったりの雑な解き方する場合もあるからな 考え方そのものを鍛えられるのは良い

    152 21/12/21(火)02:44:16 No.878480131

    洗剤は痛んだりしないから買い置きしてるだけかもしれないし…

    153 21/12/21(火)02:44:26 No.878480149

    じゃあ今からこれを実行してみるか

    154 21/12/21(火)02:44:33 No.878480161

    この通信処理吃ってない?

    155 21/12/21(火)02:45:18 No.878480228

    >じゃあ今からこれを実行してみるか コンビニに行け

    156 21/12/21(火)02:45:28 No.878480241

    いらっしゃいませ 袋おつけしますか ポイントカードお持ちでしょうか お支払い方法どうなされますか お釣りになります レシートになります ありがとうございました

    157 21/12/21(火)02:46:03 No.878480281

    >いらっしゃいませ >袋おつけしますか >ポイントカードお持ちでしょうか >お支払い方法どうなされますか >お釣りになります >レシートになります >ありがとうございました なんて高度な処理なんだ…

    158 21/12/21(火)02:46:13 No.878480295

    >この通信処理吃ってない? 一層物理層が不調のようですね 交換するかクラウド「」を使いましょう

    159 21/12/21(火)02:47:05 No.878480367

    >>いらっしゃいませ >>袋おつけしますか >>ポイントカードお持ちでしょうか >>お支払い方法どうなされますか >>お釣りになります >>レシートになります >>ありがとうございました >なんて高度な処理なんだ… 途中で声かけると例外処理にリソース割くからたまにバグるよ

    160 21/12/21(火)02:47:42 No.878480429

    >袋おつけしますか 大丈夫です

    161 21/12/21(火)02:48:28 No.878480491

    // TODO 大根はバージョンアップで対応

    162 21/12/21(火)02:48:33 No.878480503

    >>袋おつけしますか >大丈夫です おつけしますね

    163 21/12/21(火)02:48:36 No.878480511

    >ポイントカードはお餅ですか?

    164 21/12/21(火)02:48:51 No.878480530

    >いらっしゃいませ >袋おつけしますか いらん >ポイントカードお持ちでしょうか ない >お支払い方法どうなされますか クレジットで >レシートになります あっポイントカードあったわ 一旦返品できる?

    165 21/12/21(火)02:49:14 No.878480566

    >>いらっしゃいませ >>袋おつけしますか >いらん >>ポイントカードお持ちでしょうか >ない >>お支払い方法どうなされますか >クレジットで >>レシートになります >あっポイントカードあったわ >一旦返品できる? ころす

    166 21/12/21(火)02:50:05 No.878480640

    10 PRINT “おでんください” RUN

    167 21/12/21(火)02:51:07 No.878480735

    処理用の言語入り混じりすぎじゃない?ちゃんと動く?

    168 21/12/21(火)02:52:47 No.878480883

    >処理用の言語入り混じりすぎじゃない?ちゃんと動く? 最終的には自然言語になるから…

    169 21/12/21(火)02:52:59 No.878480898

    >処理用の言語入り混じりすぎじゃない?ちゃんと動く? はい動きます!ただこのシステムをデプロイするのは職人技でもうできる人はいません!

    170 21/12/21(火)02:55:34 No.878481112

    SELECT * おでん WHERE price >= 100;

    171 21/12/21(火)02:56:01 No.878481150

    ちょっと変えたいんだけど要件書と設計書どこ?

    172 21/12/21(火)02:56:27 No.878481188

    >いらっしゃいませ >袋おつけしますか (頷く) >ポイントカードお持ちでしょうか (無視する) >お支払い方法どうなされますか (カードを見せる) >レシートになります (無視する) >ありがとうございました

    173 21/12/21(火)02:59:01 No.878481401

    >ちょっと変えたいんだけど要件書と設計書どこ? そんなものはない

    174 21/12/21(火)03:31:25 No.878483748

    >>ちょっと変えたいんだけど要件書と設計書どこ? >そんなものはない 実装が正です 当初仕様とかは存在しない

    175 21/12/21(火)03:35:17 No.878484008

    100円でおでん買える?

    176 21/12/21(火)03:35:19 No.878484013

    イートインと持ち帰りで税率かわるかもしれないけど?

    177 21/12/21(火)03:41:54 No.878484415

    おでんがない場合とか残金100円でおでんの値段が101円以上の場合の動作はどうなるn?

    178 21/12/21(火)03:43:34 No.878484495

    >おでんがない場合とか残金100円でおでんの値段が101円以上の場合の動作はどうなるn? 分からんのか購入失敗エラーを無限ループする

    179 21/12/21(火)03:43:38 No.878484497

    >おでんがない場合 おでんを買います >残金100円でおでんの値段が101円以上の場合 おでんを買います

    180 21/12/21(火)03:43:57 No.878484516

    >>おでんがない場合とか残金100円でおでんの値段が101円以上の場合の動作はどうなるn? >分からんのか購入失敗エラーを無限ループする 永遠に帰れないねぇ

    181 21/12/21(火)03:47:40 No.878484723

    while 残金>=100 do   おでんを買う処理 done

    182 21/12/21(火)03:48:08 No.878484749

    最近はセットしか買えないのがつらい 好きに具が選びたい

    183 21/12/21(火)03:59:21 No.878485338

    ゲーム内のショップで決定ボタン連打で商品購入するときはこんな感じだ

    184 21/12/21(火)03:59:34 No.878485350

    汁物より肉まんとか食べない?

    185 21/12/21(火)04:00:50 No.878485415

    >汁物より肉まんとか食べない? おでんください

    186 21/12/21(火)04:02:44 No.878485511

    おでん買うと100円キャッシュバックキャンペーンやってたら詰む

    187 21/12/21(火)04:09:36 No.878485821

    やっぱプログラムってクソだわ…

    188 21/12/21(火)04:12:25 No.878485958

    >やっぱプログラムってクソだわ… 書いた通りに動くだけだ

    189 21/12/21(火)04:13:58 No.878486033

    使うのはいつだって人間

    190 21/12/21(火)04:14:08 No.878486044

    おでんを買います

    191 21/12/21(火)04:15:47 No.878486117

    買うだけかって持って帰らない

    192 21/12/21(火)04:35:57 No.878486963

    スーパーで牛乳を買ってきて 卵があったら買えるだけ買ってきて

    193 21/12/21(火)04:44:47 No.878487325

    エラー処理ろくすっぽしてないのに どうしてOn Error Resume Nextが前提なんですか…?どうして…

    194 21/12/21(火)04:53:40 No.878487672

    ごめんなさい おでん来月からなんですよ

    195 21/12/21(火)04:57:30 No.878487807

    >ごめんなさい >おでん来月からなんですよ おでんを買う

    196 21/12/21(火)05:06:22 No.878488122

    少なくともおでんチェックの必要はあるな…

    197 21/12/21(火)05:34:28 No.878489016

    おでんを買う おでんを買う おでんを買う おでんを買う おでんを買う おでんを買う おでんを買う おでんを買う

    198 21/12/21(火)05:44:19 No.878489299

    >要件定義ちゃんとやれ! コンビニでおでんを買う