虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/21(火)01:02:21 ID:djfGpleE 流行り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)01:02:21 ID:djfGpleE djfGpleE No.878462572

流行り物にボロクソ言って批評家気取るのがネットの嗜みだったはずなのに いつから変わってしまったんだろう

1 21/12/21(火)01:05:21 No.878463333

ネットの世界はもうマジョリティに乗っ取られてしまったんだよ

2 21/12/21(火)01:08:45 No.878464208

流行りに流される馬鹿どもと違うって時代は終わったんだ

3 21/12/21(火)01:09:25 No.878464369

今でもいるじゃん時代の流れに逆らってる奴は

4 21/12/21(火)01:10:09 No.878464533

壺に行けば望んでるものが見つかると思うよ

5 21/12/21(火)01:11:36 No.878464859

空気読めないやつの居場所は実はどこにも無い

6 21/12/21(火)01:12:41 No.878465090

ひろゆき好きそう

7 21/12/21(火)01:12:53 ID:djfGpleE djfGpleE No.878465131

>空気読めないやつの居場所は実はどこにも無い 昔は流行り物擁護する方が空気読めない奴だったよ

8 21/12/21(火)01:17:04 No.878466022

みんな悪口に疲れてきてるんだ

9 21/12/21(火)01:25:43 No.878467884

逆張りで無理矢理ボロクソ言ったところであんまり気持ちよくないことに気付いてしまったからな……

10 21/12/21(火)01:44:54 No.878471699

時代に取り残された奴等がいつまで経っても逆張りでコミニケーションとれてると勘違いしてるわけだな

11 21/12/21(火)02:12:32 No.878476233

ネット全体が歳をとった感はある

12 21/12/21(火)02:13:35 No.878476385

とりあえず作品を否定すればオタク!みたいなのは当時から苦手だった

13 21/12/21(火)02:24:45 No.878477933

褒めるより貶す方が気が楽だもんねわかるよ

14 21/12/21(火)02:35:01 No.878479240

壺とか今でもそうなんじゃないの知らんけど

15 21/12/21(火)03:13:17 No.878482468

クソみたいな時代だったよ

↑Top