21/12/20(月)22:37:06 エスク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/20(月)22:37:06 No.878409525
エスクードって便利すぎない?
1 21/12/20(月)22:38:34 No.878410134
(((うわぁ…)))
2 21/12/20(月)22:38:37 No.878410157
これイコさん股間強打してね…?
3 21/12/20(月)22:41:02 No.878411153
トリオン体一応痛覚というか当たった感覚はあるように設定はされているらしいからこれは…
4 21/12/20(月)22:41:28 No.878411314
>これイコさん股間強打してね…? 陽太郎からヒュースへと受け継がれた必殺技 砕け大地の咆哮
5 21/12/20(月)22:41:57 No.878411502
便利だけどトリオン消費が激しいし 下手に生やしても邪魔になるだけだから扱いは難しいと思う
6 21/12/20(月)22:42:49 No.878411853
まあまともな痛みがあったらそもそも戦ってらんないし なんかタマタマに触れた感触がある程度だろう
7 21/12/20(月)22:43:44 No.878412234
トリオン体が痛覚なくてよかったね…
8 21/12/20(月)22:45:02 No.878412777
痛覚はONにする人でも上限は設定すんじゃねーかな
9 21/12/20(月)22:46:14 No.878413250
痛覚なくてもこれは想像だけでキツそう
10 21/12/20(月)22:46:55 No.878413554
グラスホッパーもそうだけど位置指定が緩い奴は変な使い方しやすいと思う
11 21/12/20(月)22:47:54 No.878413954
>便利だけどトリオン消費が激しいし >下手に生やしても邪魔になるだけだから扱いは難しいと思う トリオン消費に関してはヒュースにとったらあって無いようなもんだからなー チカちゃんほどじゃないけどズルい感じはする 仰向けで眠れないリスクはあるけどさ
12 21/12/20(月)22:48:23 No.878414158
観てる方がダメージ受けるわこんなん!
13 21/12/20(月)22:48:39 No.878414281
この試合の後からイコさんはモテたいと思うことが無くなった とかなくて良かった…
14 21/12/20(月)22:50:25 No.878414985
痛覚ないと攻撃されたところが分かりづらいだろうし少しあるくらいなのかな
15 21/12/20(月)22:51:04 No.878415280
痛覚は任意で設定できるから各自の趣味次第で決めてるんじゃなかったか
16 21/12/20(月)22:52:06 No.878415712
見てる男どもがみんなうわ…ってなるやつ
17 21/12/20(月)22:52:10 No.878415741
でもこの直後のイコさんがかっこいいんスよ…
18 21/12/20(月)22:52:41 No.878415972
イコさんは生駒旋空やる関係上手の辺りの感覚は敏感にしてそう
19 21/12/20(月)22:53:08 No.878416149
生駒 達人
20 21/12/20(月)22:53:16 No.878416200
まぁアタッカーとか大概五体満足で帰れてないようなもんだし
21 21/12/20(月)22:55:31 No.878417165
この時のヒュースとかそうだけど片足もがれた状態の感覚とかだいぶ気持ち悪くなりそう
22 21/12/20(月)22:55:53 No.878417314
>イコさんって便利すぎない?
23 21/12/20(月)22:57:29 No.878417985
アタッカーのくせにここから反撃する隊員がいるらしいな
24 21/12/20(月)22:58:13 No.878418258
エスクードってもともと盾って意味だったのね
25 21/12/20(月)22:58:46 No.878418458
エスクードの場合トリオン量と展開できる数・距離が比例してるだろうから トリオンの扱いが上手いヒュースじゃないとこのレベルの運用は無理だと思うよ
26 21/12/20(月)22:58:48 No.878418474
この試合まではイコさんはA級レベルだと思ってたのにB級上位程度の強さでしかなくて残念だった
27 21/12/20(月)22:58:55 No.878418525
人から生やすとかもたいがいおかしい
28 21/12/20(月)22:59:22 No.878418727
>痛覚は任意で設定できるから各自の趣味次第で決めてるんじゃなかったか つまりイコさんだけ麻酔一切無しの方がなんかかっこええやんで100%オンにしていた可能性がある…?
29 21/12/20(月)22:59:47 No.878418901
トリオン7くらいあればある程度使えるみたいだけどそれでも運用きっちり決めないとキツそうだよね
30 21/12/20(月)23:01:20 No.878419577
このくらいの打ち上げはたぶんそんなにコストはかかんない使い方になると思う この前の試合の壁で埋めまくるのはトリオンの暴力ありきだろうけど
31 21/12/20(月)23:01:33 No.878419667
>この試合まではイコさんはA級レベルだと思ってたのにB級上位程度の強さでしかなくて残念だった いやいやいや…
32 21/12/20(月)23:02:28 No.878420055
よっしゃー最終戦やし気合入れる意味で痛覚100%でいったるわ-!
33 21/12/20(月)23:02:37 No.878420127
攻撃性能のついたエスクードとかあったら強そうだけどいよいよトリオン消費が激しくなりそう
34 21/12/20(月)23:03:19 No.878420407
ユーマとヒュースがそれぞれA級ともタイマン張れる性能なのお忘れで?
35 21/12/20(月)23:03:27 No.878420465
でもこの後イコさん股間押さえたりしてないし チンコ鍛えとるんちゃいますか
36 21/12/20(月)23:04:14 No.878420869
これはまだ地面に接触して一定の範囲の地面から湧かせるだからいいけど 敵のまわりに大量に湧かせられるグラスホッパーはどうなってんだよ
37 21/12/20(月)23:04:22 No.878420935
アニメだと次回かな? 楽しみ
38 21/12/20(月)23:05:29 No.878421472
エスクードは盾性能が強いと言うより出せる場所が任意すぎてずるい というか「敵の裏をかいた!?」な作劇上攻撃トリガーは手元にしか出せないけど補助トリガーはやりたい放題してるからずるい
39 21/12/20(月)23:05:48 No.878421651
>敵のまわりに大量に湧かせられるグラスホッパーはどうなってんだよ シールドも空中に貼ってるし
40 21/12/20(月)23:06:05 No.878421775
>敵のまわりに大量に湧かせられるグラスホッパーはどうなってんだよ 使用上そもそもがちょっと離れた位置に設置するもんだからなあ 加減しろ莫迦!
41 21/12/20(月)23:06:14 No.878421840
人間の背中に生やすとかどういう頭してたら思いつくんだってレベル
42 21/12/20(月)23:06:45 No.878422056
イコさん打ち上げられてる時もカメラ目線じゃない? 第四の壁とか見えてない?
43 21/12/20(月)23:06:51 No.878422099
>というか「敵の裏をかいた!?」な作劇上攻撃トリガーは手元にしか出せないけど補助トリガーはやりたい放題してるからずるい スコーピオンも片足突っ込んでる
44 21/12/20(月)23:06:54 No.878422136
ちゃんと地面を掘り進んでるスコーピオンはずるをしないいい子だな
45 21/12/20(月)23:07:01 No.878422197
グラホは一応手が光体みたいなので完全に埋まるのが自重要素
46 21/12/20(月)23:07:26 No.878422367
>イコさん打ち上げられてる時もカメラ目線じゃない? >第四の壁とか見えてない? 最終戦 この後すぐ
47 21/12/20(月)23:08:15 No.878422732
スコピは物質として存在するのにトリオン体に出し入れ出来るのがズルい
48 21/12/20(月)23:08:31 No.878422845
>ちゃんと地面を掘り進んでるスコーピオンはずるをしないいい子だな そら迅さんも見逃すわ
49 21/12/20(月)23:09:27 No.878423234
ユーマはちょっとスコピ使いのイノベーターすぎる…
50 21/12/20(月)23:09:45 No.878423369
もしかしてエスクードカタパルトなんて使わなくてもグラホだけで敵を吹っ飛ばせる…?
51 21/12/20(月)23:10:04 No.878423521
>ちゃんと地面を掘り進んでるスコーピオンはずるをしないいい子だな あとから繋げられるのはズルだぜこいつ!
52 21/12/20(月)23:10:17 No.878423610
>もしかしてエスクードカタパルトなんて使わなくてもグラホだけで敵を吹っ飛ばせる…? ただ実況の反応見るとグラホを踏ませるのが結構難しい感じはする
53 21/12/20(月)23:11:10 No.878423977
旋空がつく弧月がずるいやつだから許せ
54 21/12/20(月)23:11:11 No.878423992
グラホ踏ませたり瓦礫飛ばして足ひっかけたり車飛ばしたり作った人の意図してなさそうな使い方が多い
55 21/12/20(月)23:11:13 No.878424006
でも痛くなくても股間を下から打ち上げられる感覚を想像するとうへ~…ってなる
56 21/12/20(月)23:12:04 No.878424373
こんな人間が飛んでくほどの勢いで射出するんなら なんかいろんな使い方できそうだよね
57 21/12/20(月)23:12:05 No.878424382
>ただ実況の反応見るとグラホを踏ませるのが結構難しい感じはする あれは発想が異様すぎる…ってだけで位置指定自体はむずかしくなさそうな
58 21/12/20(月)23:12:34 No.878424574
>最終戦 >この後すぐ 誰に言ってはるんです?
59 21/12/20(月)23:12:35 No.878424579
イコさんトリオン体の時だけおかまになったりしない?
60 21/12/20(月)23:12:50 No.878424703
グラホはどっちかというと敵味方関係なく意図せぬ反射が発生しそうなんだよな
61 21/12/20(月)23:13:04 No.878424813
痛覚の弱い状態に慣れてると生身でも弾みでヤバいことやっちゃいそうで怖い
62 21/12/20(月)23:13:28 No.878424976
ショッピングモールをエスクードで封鎖していくのはエグい…ってなった トリオン量の暴力すぎる…
63 21/12/20(月)23:13:30 No.878424988
ピンボールの軌道計算よか踏ませる位置を狙うほうが簡単そうなきはしてくる
64 21/12/20(月)23:13:33 No.878425014
>旋空がつく弧月がずるいやつだから許せ 消費激しいわけじゃないのに威力上がるしなんだあれ
65 21/12/20(月)23:13:34 No.878425028
イコさんいいよね…
66 21/12/20(月)23:14:35 No.878425425
専用オプションとしてはスラスターの強さは群を抜いてると思う 基本どの行動にも絡められるし
67 21/12/20(月)23:14:51 No.878425543
>イコさんいいよね… 女の子にもモテそうやね…
68 21/12/20(月)23:15:11 No.878425676
イコさん何やらせても面白い絵面になるからずるいと思います
69 21/12/20(月)23:15:56 No.878426013
イコさんは男友達めっちゃ多いけど女の子にモテないやつ
70 21/12/20(月)23:16:20 No.878426177
>あれは発想が異様すぎる…ってだけで位置指定自体はむずかしくなさそうな 動き回ってる相手の足を時間差かつピンポイントで攻撃できるならシューターもガンナーも苦労しないんだよ
71 21/12/20(月)23:16:30 No.878426251
レイガストはふつうに盾としてかついでスラスターするだけでも機能してるから機能削った版があってもいいんじゃないかな!
72 21/12/20(月)23:16:49 No.878426384
トリオン6アイビスを弾けるのは強いけど一番人気の旋空がきつそうなのが人気でない説得力がある
73 21/12/20(月)23:16:56 No.878426440
レイガストって盾で殴るやつでしょ
74 21/12/20(月)23:17:07 No.878426514
ヒョースもヒョースでなんでこんなになっても死んでないんだろうね…
75 21/12/20(月)23:17:15 No.878426570
ここから腕持ってくのやばない? 俺普通に感動してんねんけど
76 21/12/20(月)23:17:16 No.878426577
ヒョ!?
77 21/12/20(月)23:17:25 No.878426626
エスクードとグラスホッパーはだいたい悪いことに使われてるイメージある
78 21/12/20(月)23:17:42 No.878426738
そもそも任意の箇所にグラホ貼ってなおかつそれを踏んだらどこに跳ぶのかを近接戦闘しながら考えるの相当キツそう
79 21/12/20(月)23:17:46 No.878426767
>ヒョ!? ヒャアってなりました!
80 21/12/20(月)23:18:09 No.878426917
グラスホッパーで飛ばすのは配置するグラスホッパーの数を増やせばいいだけなきがせんでもない 見た目はあほっぽくなるけど
81 21/12/20(月)23:18:22 No.878426997
>ここから腕持ってくのやばない? >俺普通に感動してんねんけど イコさんのレス
82 21/12/20(月)23:18:33 No.878427061
アニメで迅太刀川戦を観戦してるイコさんが思ったより近かった
83 21/12/20(月)23:19:00 No.878427245
>グラスホッパーで飛ばすのは配置するグラスホッパーの数を増やせばいいだけなきがせんでもない >見た目はあほっぽくなるけど そこまでする余裕あるなら普通に弾で撃てよ
84 21/12/20(月)23:19:03 No.878427264
>アニメで迅太刀川戦を観戦してるイコさんが思ったより近かった 変なポーズだなぁ 避けてたのか…
85 21/12/20(月)23:19:13 No.878427329
理論上スナイパートリガーの攻撃にグラホを合わせることが出来たら弾消滅するのだろうか
86 21/12/20(月)23:19:22 No.878427388
>>アニメで迅太刀川戦を観戦してるイコさんが思ったより近かった >変なポーズだなぁ >避けてたのか… シュールやなぁ
87 21/12/20(月)23:19:37 No.878427487
グラスホッパー使い手少ないけど隠岐みたいに移動だけでも使えたらかなり便利だと思うんだけどな
88 21/12/20(月)23:20:20 No.878427809
○○すればいいじゃんは出来たら苦労しねぇ(できる奴は作中でもすごい扱い)で終わるからな…
89 21/12/20(月)23:20:48 No.878428006
イコさんのこの後すぐ をCM前に持っていくためにニノ隊がCM明けに押しやられてて吹く
90 21/12/20(月)23:21:06 No.878428155
グラスホッパーはチカちゃんが使うと何が強化されるんだろうか
91 21/12/20(月)23:21:13 No.878428211
>グラスホッパー使い手少ないけど隠岐みたいに移動だけでも使えたらかなり便利だと思うんだけどな 使ってる人少なくないでしょ 片手塞がるリスク考えて使わない選択してる人も多いだけで
92 21/12/20(月)23:21:16 No.878428240
補助トリガーは描写的にノータイムで指定地点に沸いてきてるっぽいから弾をあてるのとはやっぱだいぶ話が違うんじゃねーかな
93 21/12/20(月)23:21:40 No.878428385
イコさんもあれだけど 受け入れる二人も大概だわ…
94 21/12/20(月)23:21:49 No.878428448
グラホは便利だけど武器出したまま使おうと思うとシールドもバッグワームも引っ込めなきゃいけないの相当怖いよ
95 21/12/20(月)23:21:57 No.878428500
>グラスホッパー使い手少ないけど隠岐みたいに移動だけでも使えたらかなり便利だと思うんだけどな 移動時使用だとバッグワームとグラスホッパーで枠埋まるせいで咄嗟の攻撃に対応出来なさそうだからなぁ 跳び方によってはスナイパーに撃たれる可能性もあるし
96 21/12/20(月)23:21:57 No.878428502
>グラスホッパーはチカちゃんが使うと何が強化されるんだろうか オゾン層ぐらいまでぶっ飛ばされるんじゃない
97 21/12/20(月)23:22:07 No.878428568
生駒隊って試合前のミーティングもうちょっと真面目にやったら強いチームになるんじゃない?
98 21/12/20(月)23:22:47 No.878428813
>オゾン層ぐらいまでぶっ飛ばされるんじゃない 武器では?
99 21/12/20(月)23:22:55 No.878428861
移動系は試作ってことにしておかないと問題があるやつがまだ控えてるからな…
100 21/12/20(月)23:22:59 No.878428893
グラホはスコーピオンでピンボールできるんだしスコーピオン相手ならシールド代わりにできそう
101 21/12/20(月)23:23:11 No.878428969
チカちゃんズルくない?
102 21/12/20(月)23:23:15 No.878428998
>グラホは便利だけど武器出したまま使おうと思うとシールドもバッグワームも引っ込めなきゃいけないの相当怖いよ そう考えるとスコピと拳銃とグラホとシールドの切り替えする香取大分おかしいな
103 21/12/20(月)23:23:16 No.878429010
生駒隊っていうかイコさんがすごい雑に強い
104 21/12/20(月)23:23:21 No.878429044
>生駒隊って試合前のミーティングもうちょっと真面目にやったら強いチームになるんじゃない? 二人くらい真面目に聞いてなさそう
105 21/12/20(月)23:23:35 No.878429121
単独で動き回る人は基本入れてるし逆に単独で動き回る必要ない人は入れてないってだけだからね それに誰もがトランポリン上手いわけじゃない
106 21/12/20(月)23:23:38 No.878429141
チカスパイダーはどうなるん?
107 21/12/20(月)23:24:19 No.878429406
>チカスパイダーはどうなるん? 斬れない
108 21/12/20(月)23:24:27 No.878429454
トリオン高い奴が使えばなんでもズルい
109 21/12/20(月)23:24:29 No.878429461
スナイパーは三種入れる人もそれなりにいるのと結局トリオン消費の問題が付き纏うしな 隠岐はその辺高めのトリオン量だし
110 21/12/20(月)23:24:30 No.878429462
金的エスクードかなり有効かもな…
111 21/12/20(月)23:24:33 No.878429480
>二人くらい真面目に聞いてなさそう まずイコさんだろ
112 21/12/20(月)23:24:43 No.878429540
イコさんは聞いてないように見えてちゃんとログで予習もしてるし作戦の概要は頭に入ってるよ ログも見ないのはカゲ
113 21/12/20(月)23:25:32 No.878429873
>>二人くらい真面目に聞いてなさそう >まずイコさんだろ イコさんは真面目にマグロカツ丼とナスカレーの話してただろ
114 21/12/20(月)23:25:37 No.878429906
>生駒隊っていうかイコさんがすごい雑に強い 一歩間違うと香取隊みたいになりそう
115 21/12/20(月)23:25:46 No.878429967
オプションはなんだかんだ使用率低いのは低いだろうなぁとなる感じのやつが多い
116 21/12/20(月)23:25:58 No.878430036
イコさん適当に見えて言われたことすぐ覚えて忘れないからすごいよ ○○了解って言ったら言ったことちゃんと踏まえてるもん
117 21/12/20(月)23:25:58 No.878430037
生える前に地面が一定時間光るぐらいはしないとゲームで許されない
118 21/12/20(月)23:25:59 No.878430046
>イコさんは聞いてないように見えてちゃんとログで予習もしてるし作戦の概要は頭に入ってるよ 話聞いてないふりして鉛弾対策もちゃんとできててえらい
119 21/12/20(月)23:26:19 No.878430197
>生駒隊って試合前のミーティングもうちょっと真面目にやったら強いチームになるんじゃない? 事前に作戦がっちり決めてたら逆にそれに気を取られて動きが堅くなりそう 臨機応変という名のいい加減さが今のメンバーに合ってそう
120 21/12/20(月)23:26:19 No.878430198
イコさん戦闘中はなんだかんだかわいいかわいいマリオちゃんに指示だしてチームコントロールしてはいるからな
121 21/12/20(月)23:26:26 No.878430246
マリオちゃんかわいい 了解
122 21/12/20(月)23:26:35 No.878430304
とりまると言えばエスクードですよね!みたいな扱いだったアニメ1期
123 21/12/20(月)23:26:46 No.878430370
海はモテモテ 了解
124 21/12/20(月)23:26:54 No.878430413
というかマジで何も話聞いてなくて好き勝手してるだけだったらミズカミングと合うわけないというか…
125 21/12/20(月)23:27:01 No.878430470
猫は早くBBF2巻出して イコさんの能力とかいっぱい見たい
126 21/12/20(月)23:27:07 No.878430519
でも入るなら生駒隊がいい
127 21/12/20(月)23:27:17 No.878430621
イコさん10000アタッカーらしいけど入隊時期考えたらガンダムと同じくらい頭おかしい
128 21/12/20(月)23:27:31 No.878430725
鉛弾ライトニングとか普通のトリオン量でも実践出来るならそれなりに採用する人も居そう
129 21/12/20(月)23:27:43 No.878430804
マリオちゃんいない時は猥談とかもしてそう
130 21/12/20(月)23:27:49 No.878430836
エスクードは生成速度も上げられるのなら重しや態勢崩しに使える
131 21/12/20(月)23:28:05 No.878430937
水上が大体盤面整えてくれるからな…
132 21/12/20(月)23:28:15 No.878431014
エスクードって名車?
133 21/12/20(月)23:28:20 No.878431050
>エスクードは生成速度も上げられるのなら重しや態勢崩しに使える 直接触れる必要あるよ…
134 21/12/20(月)23:28:21 No.878431061
>海はモテモテ >了解 モテモテはヒュースチャンでした!
135 21/12/20(月)23:28:36 No.878431155
生駒旋空はめちゃくちゃ凄技なのに通常技としてバンバン打ってくるの強い 40m先で剣振られても普通反応できんよ
136 21/12/20(月)23:28:46 No.878431219
7位アタッカー フェイントサイコパス将棋マン 多量トリオン機動型スナイパー 元マスタークラスアタッカー 3位なのも納得な濃過ぎるメンツだ
137 21/12/20(月)23:28:54 No.878431264
>生駒旋空はめちゃくちゃ凄技なのに通常技としてバンバン打ってくるの強い コスパめっちゃよさそうだよねアレ
138 21/12/20(月)23:29:05 No.878431332
>イコさん10000アタッカーらしいけど入隊時期考えたらガンダムと同じくらい頭おかしい 居合やってるのがそのまま動きと必殺技になってるのが強い
139 21/12/20(月)23:29:11 No.878431379
イコさん6位じゃなかったっけ?
140 21/12/20(月)23:29:43 No.878431569
イコさんは隊長だけど基本指示を聴いて強いアタッカーっていう駒に徹してるよね
141 21/12/20(月)23:29:53 No.878431623
スコピで射程伸ばすすごわざは2本連結とかかなり無理する必要があるという悲しみ
142 21/12/20(月)23:29:56 No.878431633
>生駒旋空はめちゃくちゃ凄技なのに通常技としてバンバン打ってくるの強い >40m先で剣振られても普通反応できんよ それこそ画像の状態からでも当ててくるから足場とか関係ないもんな
143 21/12/20(月)23:30:12 No.878431729
旋空孤月って居合斬りなイメージあるけど別に普通に伸ばしてバンバン切れるんだよね?
144 21/12/20(月)23:30:12 No.878431730
>40m先で剣振られても普通反応できんよ 着弾0.2秒ヤバない?
145 21/12/20(月)23:30:30 No.878431854
テレポートが全く出てこないのはとっくに対策取られてたりコストがデカいからなのかな…
146 21/12/20(月)23:30:37 No.878431896
生駒式が誰でも出来たら苦労しねえんだ やってることは同じでも人によって出来ることと出来ないことはちゃんとある
147 21/12/20(月)23:30:47 No.878431972
家屋越し生駒旋空はニノすら落とせる反則技
148 21/12/20(月)23:30:51 No.878431993
>生駒旋空はめちゃくちゃ凄技なのに通常技としてバンバン打ってくるの強い >40m先で剣振られても普通反応できんよ 単純に剣速とタイミングだけのやつだから小トリオンで強範囲遠隔連打できるわけだからそりゃ強いよなって
149 21/12/20(月)23:30:55 No.878432024
弓場ちゃんとタイマンなったら勝てへん! せや!ならもっと遠いところから旋空打てば勝てるわ!
150 21/12/20(月)23:30:58 No.878432046
1人抜けて落ちてきた二宮隊はともかく編成そのままでAから落ちてきた影浦隊が一番ズルだから他はどれだけ盛っても許されるみたいな所ある
151 21/12/20(月)23:30:58 No.878432047
家屋とかの向こうから家ごと斬られてどう反応しろって言うんだ って向こうで上下に分割されたニノが言ってた
152 21/12/20(月)23:31:23 No.878432194
タイミングよく伸ばさないといけないから感覚掴めてる斬り方じゃないと失敗しちゃうんじゃないか
153 21/12/20(月)23:31:25 No.878432206
>テレポートが全く出てこないのはとっくに対策取られてたりコストがデカいからなのかな… その辺はお楽しみにって猫が言ってたから何か考えられてると思われる
154 21/12/20(月)23:31:26 No.878432211
>生駒式が誰でも出来たら苦労しねえんだ >やってることは同じでも人によって出来ることと出来ないことはちゃんとある とりまるならできる
155 21/12/20(月)23:31:28 No.878432224
>生駒式が誰でも出来たら苦労しねえんだ >やってることは同じでも人によって出来ることと出来ないことはちゃんとある トリオン体の身体能力は一律だからやろうと思えば或いはだけどただやれるのと実戦で使えるのは全く別だしね
156 21/12/20(月)23:31:33 No.878432244
やってることは汎用の基本技だもんね 人より振り抜きが速いだけ
157 21/12/20(月)23:31:34 No.878432256
>旋空孤月って居合斬りなイメージあるけど別に普通に伸ばしてバンバン切れるんだよね? 切れるガンダムの2人まとめてぶった切りのシーンがわかりやすい
158 21/12/20(月)23:31:40 No.878432288
>跳び方によってはスナイパーに撃たれる可能性もあるし グラホで移動は目立つからこのリスクがデカいよな ビルで視線完全に切れてるとかじゃないと使えない
159 21/12/20(月)23:31:45 No.878432320
>テレポートが全く出てこないのはとっくに対策取られてたりコストがデカいからなのかな… それは(試作)ということでほぼ説明されてる
160 21/12/20(月)23:32:17 No.878432521
>スコピで射程伸ばすすごわざは2本連結とかかなり無理する必要があるという悲しみ あれ使ったらガー不だから不意打ち警戒できるカゲくらいしか乱戦で使えないよね 空閑も基本タイマン時にしか使わないし
161 21/12/20(月)23:32:21 No.878432554
というか剣先ブレると一気に影響出そうだからちゃんと目標に当てられるのがまず凄いよね旋空
162 21/12/20(月)23:32:40 No.878432667
トリオン体の能力は一緒だからゾエさんも那須さんみたいな動きができるはずなんだ
163 21/12/20(月)23:32:58 No.878432785
>>旋空孤月って居合斬りなイメージあるけど別に普通に伸ばしてバンバン切れるんだよね? >切れるガンダムの2人まとめてぶった切りのシーンがわかりやすい そういや伸ばしてたし旋空モードは手を放した状態でもオンに出来るんだよな
164 21/12/20(月)23:32:58 No.878432787
>テレポートが全く出てこないのはとっくに対策取られてたりコストがデカいからなのかな… テレポーターガチ勢の質問見るといい
165 21/12/20(月)23:33:13 No.878432880
それこそ生駒メソッドが必要なんとちゃいますか
166 21/12/20(月)23:33:24 No.878432947
ボーダーのスナイパーは来ると解ってたらほぼ確実に当ててくるからな… お前らの狙撃精度どうなってんだ
167 21/12/20(月)23:33:32 No.878432995
イコさんでもアタッカーのトップ3に入れないってアタッカーやばない?
168 21/12/20(月)23:33:53 No.878433139
対人ゲーみたいに流行り廃りは循環してるだろうな
169 21/12/20(月)23:34:22 No.878433344
スラスター斬りと旋空はボーダートリガーだと実質ガード不可能攻撃みたいなもんだから頭一つ抜けてる感はある
170 21/12/20(月)23:34:32 No.878433415
最新話読んで思ったんだけど隠岐のスナイパーとしての技能が意外にも低くない? トリオン値はやけに高いけど
171 21/12/20(月)23:35:07 No.878433649
サッカーボールが当たっただけでもうずくまるくらい痛いのに身体が宙に打ち上げられる衝撃うけたら生身の痛覚だと気絶してるな
172 21/12/20(月)23:35:07 No.878433650
>対人ゲーみたいに流行り廃りは循環してるだろうな 枠があるアタッカーはとりあえずハウンド入れとけはセオリーなんだろうかと思うくらい人気
173 21/12/20(月)23:35:23 No.878433749
νガンダムのビームサーベルみたいな感じで振るときだけ旋空出しっぱにして長刀みたいに扱う人とかいないのかな
174 21/12/20(月)23:36:17 No.878434103
㌇