虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/20(月)22:31:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/20(月)22:31:46 No.878407185

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/20(月)22:33:19 No.878407846

>イ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヤッ!!!!!

2 21/12/20(月)22:33:43 No.878408062

優れた連合軍総司令

3 21/12/20(月)22:34:25 No.878408371

剣から火出るようになるとめっちゃ強くなる

4 21/12/20(月)22:35:18 No.878408743

制圧する機械

5 21/12/20(月)22:35:56 No.878409019

アレンとかランスとかリリーナの二歩ぐらい後ろから支援ブーストかける係

6 21/12/20(月)22:38:01 No.878409886

クラスチェンジの遅さ以外に欠点なし

7 21/12/20(月)22:38:34 No.878410135

封印の剣の抜刀および納刀モーションかっこいいけどそこまでが本当に長すぎる…

8 21/12/20(月)22:39:01 No.878410321

>封印の剣の抜刀および納刀モーション あの…肝心の斬りかかってる時のモーションは…

9 21/12/20(月)22:45:27 No.878412941

賢い言動からは思えないぐらいIQ溶けてる戦闘ボイスだなこいつ…

10 21/12/20(月)22:45:37 No.878412997

滅茶苦茶ヌルヌル動く封印の剣モーションいいよね

11 21/12/20(月)22:47:14 No.878413668

封印の剣を持つと急にハッスルする公子

12 21/12/20(月)22:47:19 No.878413703

君スマブラとキャラちがくない?

13 21/12/20(月)22:47:35 No.878413823

CC遅いだけじゃなくて成長率もそんな良くない それらを全部補えるのが封印の剣

14 21/12/20(月)22:47:56 No.878413975

FEHでもイヤーッだぞ

15 21/12/20(月)22:48:16 No.878414108

>CC遅いだけじゃなくて成長率もそんな良くない なんなら上限自体も悪い >それらを全部補えるのが封印の剣

16 21/12/20(月)22:50:11 No.878414881

ボイスって原作あったっけ

17 21/12/20(月)22:51:43 No.878415551

ないけど原作だと冷静沈着頭もいいキャラがスマブラだとイヤーッグワーットリャーなんで…

18 21/12/20(月)22:52:30 No.878415902

fu633624.jpg 言いそうな顔してるし…

19 21/12/20(月)22:56:40 No.878417638

戦力というより司令として有能

20 21/12/20(月)22:59:07 No.878418629

このままだと多分リメイクでもイーヤッ

21 21/12/20(月)22:59:16 No.878418683

スマブラはおろかFEHでもイーヤッ!だから戦うと豹変するタイプなのでは

22 21/12/20(月)23:00:57 No.878419408

封印よりスマブラが先に出てしまったばかりに…

23 21/12/20(月)23:01:02 No.878419440

フンセイトリャーッ!

24 21/12/20(月)23:02:34 No.878420099

この頃って今ほどキャラクター性高くないしな…

25 21/12/20(月)23:03:22 No.878420432

マルスと比べて熱血漢なんだろうなと思って原作やるとわりと育ちの良いお坊ちゃんでびっくりする

26 21/12/20(月)23:03:59 No.878420734

>この頃って今ほどキャラクター性高くないしな… むしろ支援会話導入でメインキャラ以外も深堀され始めた時期じゃねえかな…

27 21/12/20(月)23:06:39 No.878422019

支援会話あるにはあるけど…って感じだよ封印の支援会話 もっと身内以外と既出じゃない情報を話せお前のことだぞオスティア勢

28 21/12/20(月)23:07:39 No.878422458

撃墜された時のオァァーッ!もいいよね

29 21/12/20(月)23:07:42 No.878422477

オスティアは硬い鎧と固い口が特徴なんだ

30 21/12/20(月)23:08:44 No.878422932

烈火でのロード組のペアエンドによっては 母方の血族があんまり離れてないリリーナと結婚してしまうのがなかなか

31 21/12/20(月)23:11:10 No.878423983

エリニニエンドで竜の血混じってる事になる方がヤバいし

32 21/12/20(月)23:14:44 No.878425490

エトルリア攻略でCC ベルン攻略で封印の剣獲得にしてほしい

33 21/12/20(月)23:16:51 No.878426405

一応マルチエンドだけど 公式はロイリリ推したがってると思う

34 21/12/20(月)23:17:51 No.878426804

fehだとイヤァァ!くらいに抑えてる

35 21/12/20(月)23:18:56 No.878427212

ロイくぉは譲れない

36 21/12/20(月)23:19:21 No.878427383

まぁメインヒロインがリリーナなのは間違いないし… 容赦なく死ぬけど

37 21/12/20(月)23:19:57 No.878427640

>一応マルチエンドだけど >公式はロイリリ推したがってると思う 他のペアを否定しないけど実際ロイリリがデフォルトネーム的な標準ペアじゃないか

38 21/12/20(月)23:20:32 No.878427901

>まぁメインヒロインがリリーナなのは間違いないし… >容赦なく死ぬけど あの時代はシーダでも余裕で死ぬからしょうがない

39 21/12/20(月)23:21:11 No.878428196

>賢い言動からは思えないぐらいIQ溶けてる戦闘ボイスだなこいつ… 原作知らないけど作りました!ってキャラだし…

40 21/12/20(月)23:21:47 No.878428432

マルチエンドじゃなくてリリーナと支援Aかそうじゃないかしかないしね 一応トドメ刺したか封印したかとかも微妙に変わるけど

41 21/12/20(月)23:22:03 No.878428536

いや原作をもとに作ったけど原作側が変えてきたタイプだよ

42 21/12/20(月)23:22:15 No.878428618

公式的には推したいけど他のロイ嫁候補ファンのことも考えてか 二枚で一組の絵だったサイファじゃ手を繋ぐことがNGだったロイリリ

43 21/12/20(月)23:23:51 No.878429206

メインヒロインはマリナスでは?

44 21/12/20(月)23:24:26 No.878429451

封印リメイクで戦闘するたびイ-ヤッするようになったらどうしよう

45 21/12/20(月)23:28:39 No.878431175

むっそのイキですぞ!

↑Top