虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/20(月)22:20:01 何かあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/20(月)22:20:01 No.878402304

何かありそうで何もなかった

1 21/12/20(月)22:21:00 No.878402675

嫌いじゃないけど出す必要性あった?

2 21/12/20(月)22:22:53 No.878403440

いいやつだったね…まあほんとそれだけだが…

3 21/12/20(月)22:23:31 No.878403699

カレンの兄貴説もあったのにどうして

4 21/12/20(月)22:23:49 No.878403832

ラウンズの一人以上の何かはなかった

5 21/12/20(月)22:25:14 No.878404440

>カレンの兄貴説もあったのにどうして そんな説初耳なんだが

6 21/12/20(月)22:26:16 No.878404870

ラウンズってそんなやつばっかだし…

7 21/12/20(月)22:27:41 No.878405422

>嫌いじゃないけど出す必要性あった? 二期はそんなやつばっかりで一期に比べて雑になったよね… ラウンズどころかルル山の知恵とスザクのフィジカルを併せ持つ傑物みたいな触れ込みで出てきたしんくーすら最後は強めのモブAだったし…

8 21/12/20(月)22:28:38 No.878405814

>ラウンズってそんなやつばっかだし… デザ秀が多かっただけに勿体ない…

9 21/12/20(月)22:29:30 No.878406150

元々膨大なキャラ数だったのにあれだけ人数追加したらまぁそうなるよね…って感じのR2

10 21/12/20(月)22:29:42 No.878406238

ラストOPのキャラ集合のとこで最後に意味深なくらい表情を見せるけど 本編ではそこまで大した感じの活躍じゃなかった奴

11 21/12/20(月)22:30:03 No.878406392

最後のオープニングのキャラ総登場で最後に出てきて一人だけ意味ありげなシリアス顔してたのがね…

12 21/12/20(月)22:30:12 No.878406470

>ラウンズどころかルル山の知恵とスザクのフィジカルを併せ持つ傑物みたいな触れ込みで出てきたしんくーすら最後は強めのモブAだったし… 見せ場がなかっただけでずっとナイトオブワンの足止めしてて最終戦でも型落ち機体でアルビオンとやり合うバケモンなんだけどな…

13 21/12/20(月)22:30:56 No.878406806

カレンとくっつくのかと思いきやそんなでもなかったやつ

14 21/12/20(月)22:31:29 No.878407055

トリスタンのちょいダサな感じが一周回って好き

15 21/12/20(月)22:31:53 No.878407225

こいつ嫌い

16 21/12/20(月)22:32:52 No.878407647

キムタカロボ卿

17 21/12/20(月)22:33:04 No.878407732

典型的な世間知らずのお坊ちゃんが戦う覚悟決めるのは好き 剣投げて蜃気楼潰すのは雑すぎるけど

18 21/12/20(月)22:33:10 No.878407770

>元々膨大なキャラ数だったのにあれだけ人数追加したらまぁそうなるよね…って感じのR2 スレ画は準レギュ面してたのになぁ

19 21/12/20(月)22:33:18 No.878407833

とりあえずグリリバ出しときましたなシンクー以上にとりあえず☆出しとくか…感凄かったスレ画

20 21/12/20(月)22:33:53 No.878408126

何故かしんくーとのキャラソンがあると聞く

21 21/12/20(月)22:34:30 No.878408423

>剣投げて蜃気楼潰すのは雑すぎるけど 何度見てもズコーッって転ぶ蜃気楼が面白すぎる

22 21/12/20(月)22:34:55 No.878408593

一応主役ロボと四聖剣の一人を落とせただけラウンズではマシ…かなぁ

23 21/12/20(月)22:35:24 No.878408782

新機体お披露目のやられ役になったブリタニアの吸血鬼さんの方がまだ存在意義あった

24 21/12/20(月)22:35:58 No.878409036

>とりあえずグリリバ出しときましたなシンクー以上にとりあえず☆出しとくか…感凄かったスレ画 年々谷口アニメでのキャラの扱いが落ちてくなって感じだった ミギャー嫌いじゃないけど

25 21/12/20(月)22:36:03 No.878409077

まだジノはましな方だろう 藤堂なんて1期から出てるのに割と強いおじさんポジションでしかない

26 21/12/20(月)22:36:11 No.878409140

>何故かしんくーとのキャラソンがあると聞く ああ保志と緑川だから…

27 21/12/20(月)22:36:24 No.878409242

不意打ちで剣がやたら強かったおかげで蜃気楼倒せたんだっけ?

28 21/12/20(月)22:37:24 No.878409648

>年々谷口アニメでのキャラの扱いが落ちてくなって感じだった 谷口アニメ自体が一番売れたのはギアスだけどリヴァイアスからガンソ辺りまでの面白さはこの辺りから徐々になくなっていった感がある…

29 21/12/20(月)22:37:53 No.878409830

トリスタンがダサい なんでハゲてんの...

30 21/12/20(月)22:38:08 No.878409945

絶対守護領域ゴリ押しで破れるのはエクスカリバーの効果なの?

31 21/12/20(月)22:38:35 No.878410144

復活じゃミラクル共々非戦闘員だったの悲しかった

32 21/12/20(月)22:38:40 No.878410173

>藤堂なんて1期から出てるのに割と強いおじさんポジションでしかない 悪のダモクレス要塞に決死の突撃をする斬月はかっこよかったし…

33 21/12/20(月)22:38:53 No.878410250

>トリスタンがダサい >なんでハゲてんの... 監督のラフスケッチが元らしいけどようわからん

34 21/12/20(月)22:39:20 No.878410460

ラウンズの大半そんなのじゃん!

35 21/12/20(月)22:41:24 No.878411286

保志出したかっただけじゃねえの?

36 21/12/20(月)22:41:48 No.878411442

明確な役割があったラウンズってスザク以外だとビスマルクとアーニャ位か…?

37 21/12/20(月)22:41:54 No.878411487

>絶対守護領域ゴリ押しで破れるのはエクスカリバーの効果なの? 皇帝陛下自らが名付けた剣だからな…

38 21/12/20(月)22:41:57 No.878411508

本気出しとけば良かったとか言ってた頃にちゃんと本気出しとけばね…

39 21/12/20(月)22:43:21 No.878412078

復活でも全然出番なかった アーニャはちゃんと出撃してるのに

40 21/12/20(月)22:43:43 No.878412221

学園に来たのもあんま意味無かったよな …いたよね?制服着てたよね?

41 21/12/20(月)22:43:44 No.878412229

モニカと交換しろ

42 21/12/20(月)22:44:03 No.878412376

ほんとに飄々としてるだけのキャラで終わるのはなんか勿体無いなとは思ったけどキャラ多すぎるから学園生活してる時にキャラ掘り下げるとかやんのも無理だなんだよなコイツ

43 21/12/20(月)22:44:16 No.878412461

スザクとのトークもアーニャの方がよほど中身があるっていう

44 21/12/20(月)22:44:16 No.878412463

ちゃっかり生き残ったノネットさん

45 21/12/20(月)22:45:41 No.878413025

>本気出しとけば良かったとか言ってた頃にちゃんと本気出しとけばね… シンクーとビームぶつけ合ったりオレンジにつかまったスザクのカットに入ったり 脇の方ではいい戦いしてるんだけど如何せん地味

46 21/12/20(月)22:45:46 No.878413058

保志ってアクティヴレイドには出てたっけ?

47 21/12/20(月)22:45:51 No.878413083

ジノの役目は笑顔で辛気臭い顔のスザクと肩組むことだよ

48 21/12/20(月)22:46:04 No.878413182

円卓モチーフだから仕方がないがラウンズが無駄に多すぎる…

49 21/12/20(月)22:46:38 No.878413435

スザク側の名有りの戦闘要因以上の意味がなかった

50 21/12/20(月)22:47:35 No.878413821

中華に来るのはモニカルキアーノ後なんか黒い人とかでよかったんじゃないの

51 21/12/20(月)22:50:31 No.878415028

モニカとドロテアはオズやるまで専用機設定されてなかったのが酷い

52 21/12/20(月)22:52:05 No.878415704

カレンはルルーシュの女だからこんなポッと出のキャラの嫁にはならんのだ

53 21/12/20(月)22:52:23 No.878415856

割とクズが多い中で普通に良い奴は貴重だったよ

54 21/12/20(月)22:52:54 No.878416052

小説版とか踏まえると個人に対しての忠義とか思想じゃなくて 国是に従う騎士を置いておきたかったのかなという感じだが活かせてなかった

55 21/12/20(月)22:53:10 No.878416158

>ちゃっかり生き残ったノネットさん ゲームオリジナルなのを監督が気に入ってR2出すか!って出した後ヤベーこのままだとスザクに殺されるわってなって急きょ代わりにドロテアさん(褐色の人)出して代わりに死んでもらった ラウンズなんてそんなんで良いんだよ…

56 21/12/20(月)22:53:19 No.878416220

テンさんのがまだちゃんと役割果たしたわ

57 21/12/20(月)22:53:33 No.878416314

>ちゃっかり生き残ったノネットさん ロスカラでたっぷり魅力をアピール出来たからな 他のラウンズももっと出番貰えたらマシだっただろうか

58 21/12/20(月)22:54:06 No.878416561

>急きょ代わりにドロテアさん(褐色の人)出して代わりに死んでもらった ひどくない?

59 21/12/20(月)22:55:24 No.878417122

カレンと戦ったときの「あのオレンジ卿に勝ったパイロット!?」みたいな台詞言ってたことしか覚えてない

60 21/12/20(月)22:55:38 No.878417204

イレブンの空蝉の術ってやつだな

61 21/12/20(月)22:56:05 No.878417412

仙波さんを殺したガキ!

62 21/12/20(月)22:56:30 No.878417558

何ならラウンズ最強の騎士でシャルルの真の目的を知る盟友でかつギアスユーザーのおっさんですら 羅列した肩書以上のキャラを持ちえなかった強いだけのモブだぞ!

63 21/12/20(月)22:56:54 No.878417756

復活の山賊より弱そう

64 21/12/20(月)22:56:58 No.878417782

敵の首魁ロボを倒した男だぞどんな形でスボケオであっても

65 21/12/20(月)22:57:08 No.878417847

復活後なんやかんやで一夜の過ち犯したスザクの子托卵してきたカレンを娶って次代のゼロを育てるジノの二次考えてたけどあまりにもな設定だったのでボツにした

66 21/12/20(月)22:57:59 No.878418165

本気卿って「」に呼ばれてた理由がやっと分かった

67 21/12/20(月)22:58:04 No.878418197

雑なのは分かるけどimg見てると異様に嫌ってるやつがいるキャラ

68 21/12/20(月)22:58:05 No.878418207

ノネットさんテンさんワンさんは外伝での掘り下げがちょくちょくあるから比較的優遇されてるよ

69 21/12/20(月)22:58:06 No.878418210

>明確な役割があったラウンズってスザク以外だとビスマルクとアーニャ位か…? ワンさんも言うほど… まだかませオブかませムーブを完璧にこなしたテンさんの方が役割はあった

70 21/12/20(月)22:58:30 No.878418355

一応スザクに呪い使わせたシンクーと 決着つけられたときには呪い解除されてたスレ画だとどっちが強いかわからないままだ

71 21/12/20(月)22:58:45 No.878418453

カーチャンのヤバさ肌で感じて生き残ってるのはビスマルクだけだから生き証人的に必要だし…

72 21/12/20(月)22:58:55 No.878418519

ナイツオブラウンズの戦場に敗北はないって台詞は好き 実際のとこ?……

73 21/12/20(月)22:58:55 No.878418522

蜃気楼撃墜?した唯一のパイロットだぞ!

74 21/12/20(月)22:59:39 No.878418849

良くも悪くも生まれがずーっと勝ち組のおぼっちゃん騎士一族だからな…連夜の時代から…

75 21/12/20(月)22:59:42 No.878418860

シンクーより強いイメージ無かったわ

76 21/12/20(月)22:59:43 No.878418869

トリスタンディバイダーは好き

77 21/12/20(月)22:59:45 No.878418883

テンさんは紅蓮相手に武装囮にしつつ接近挑めた時点ですごい

78 21/12/20(月)22:59:49 No.878418915

復活のルルーシュでも「存在忘れてないですよ」程度の出番でなんとも言えなかった

79 21/12/20(月)23:00:09 No.878419052

テンさんは悪役として過不足ない活躍してたから好き

80 21/12/20(月)23:01:42 No.878419726

ブリタニアという国に従う騎士ならこっち来るのが筋じゃないの?とスザクにボコられて そこから何のために戦うのか悩みはしたがメインキャラじゃないので割く尺はなかった

81 21/12/20(月)23:01:48 No.878419770

番外編もっと広がれば出番あったのかなラウンズの皆さん

82 21/12/20(月)23:01:50 No.878419783

2~3回くらいしか黒の騎士団と戦ってないような気がする もっとあったっけ……?

83 21/12/20(月)23:03:24 No.878420447

トリスタンは一番好きなKMFだったわ ダサカッコイイ

84 21/12/20(月)23:04:35 No.878421044

>ブリタニアという国に従う騎士ならこっち来るのが筋じゃないの?とスザクにボコられて >そこから何のために戦うのか悩みはしたがメインキャラじゃないので割く尺はなかった 決戦前にカレンになんかわかった気がするみたいなこと言って はぁ…どうも…みたいな塩対応されてたのが印象に残ってる

85 21/12/20(月)23:10:13 No.878423570

一周回って吸血鬼の人が一番扱い良かった気がする

86 21/12/20(月)23:12:47 No.878424667

>復活のルルーシュでも「存在忘れてないですよ」程度の出番でなんとも言えなかった 戦ってすらいなかったような...

87 21/12/20(月)23:14:13 No.878425280

>一周回って吸血鬼の人が一番扱い良かった気がする 短い間で自分の果たすべき噛ませの役目を全うしたからな

88 21/12/20(月)23:15:26 No.878425783

ロスカラR2出るなら攻略したい

89 21/12/20(月)23:16:13 No.878426130

>ロスカラR2出るなら攻略したい DMMのソシャゲ期待しよう…キャライベントで本筋じゃないけどオトせるみたいな

90 21/12/20(月)23:17:32 No.878426668

蜃気楼をダサく殺して笑ったわ

91 21/12/20(月)23:18:42 No.878427118

ジノに限らずロストストーリーズでいろいろ見せ場もらえるといいな…

92 21/12/20(月)23:18:49 No.878427167

次は本気出すって言って本気出すような見せ場なかったのは珍しい

↑Top