21/12/20(月)20:49:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/20(月)20:49:32 No.878363229
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/20(月)20:56:36 No.878366697
どの道ロクな奴じゃねーんだ!
2 21/12/20(月)20:57:15 No.878367008
アジひらきと霜降りにくは最早イジメだろ…
3 21/12/20(月)20:58:48 No.878367767
手で隠れてる「から」はからあげ由来の名前だと思うんだよな
4 21/12/20(月)21:01:11 No.878368942
>手で隠れてる「から」はからあげ由来の名前だと思うんだよな fu633211.jpg 残念だったな からしだ
5 21/12/20(月)21:03:03 No.878369827
ナルトの没主人公みたいな名前がたくさん刻まれた里の英雄
6 21/12/20(月)21:03:34 No.878370061
>>手で隠れてる「から」はからあげ由来の名前だと思うんだよな >fu633211.jpg >残念だったな >からしだ いじめだよ…
7 21/12/20(月)21:03:44 No.878370129
からし蓮根
8 21/12/20(月)21:04:05 No.878370292
伊賀シノビって凄い忍者らしい名前…
9 21/12/20(月)21:04:17 No.878370376
霜降りにくて…
10 21/12/20(月)21:05:13 No.878370837
思えばうずまきナルトも大概だな…
11 21/12/20(月)21:06:01 No.878371193
ヒラキは親族にヒモノとフライいるんだろうな…
12 21/12/20(月)21:06:45 No.878371483
どの道一族みたいな名前見えるけど苗字に蝶だから関係ないな…
13 21/12/20(月)21:07:15 No.878371699
真白ネズミかと思ってたけど これ真臼(マウス)か
14 21/12/20(月)21:07:36 No.878371863
あじ一族
15 21/12/20(月)21:07:47 No.878371935
どうでもいいけどこんな事言ってるのに少なくとも読者の目から イルカ先生の両親の名前が見えないのちょっとどうかと思う
16 21/12/20(月)21:08:12 No.878372131
冬のココアじゃねえよ 鯛のカシラじゃねえよ ひどくないか木の葉
17 21/12/20(月)21:09:43 No.878372768
あじヒラキ
18 21/12/20(月)21:10:19 No.878373034
あじゴハン
19 21/12/20(月)21:10:32 No.878373114
あじテイスト
20 21/12/20(月)21:11:05 No.878373359
ふゆのナマズ
21 21/12/20(月)21:12:41 No.878373973
目空うろこ
22 21/12/20(月)21:13:20 No.878374250
ダジャレネーム多いな木の葉
23 21/12/20(月)21:14:20 No.878374672
>冬のココアじゃねえよ >鯛のカシラじゃねえよ >ひどくないか木の葉 雲隠れ 何か言ってやれ
24 21/12/20(月)21:15:07 No.878375009
うまあじ…
25 21/12/20(月)21:16:43 No.878375672
>うまあじ… うま一族に生まれた忌み子…
26 21/12/20(月)21:17:44 No.878376110
>ダジャレネーム多いな木の葉 そもそもうずまきナルトも大概なんだ
27 21/12/20(月)21:18:04 No.878376271
ほとんどのキャラの名前ふざけてんのかって感じだから今更だろ
28 21/12/20(月)21:20:24 No.878377244
なみのいるかなんだからなみのがどこかにあるはずなんだが…
29 21/12/20(月)21:21:05 No.878377515
海産物ネーム多いな
30 21/12/20(月)21:21:58 No.878377877
うずまきナルト はたけカカシ 春野サクラ って7班もかなり安直ってかまんま
31 21/12/20(月)21:22:14 No.878377981
ナルトはエロ仙人がラーメン食いながら思いついた名前だからな
32 21/12/20(月)21:22:19 No.878378004
下手になみのクジラとかつけてたら面白いことになってたな
33 21/12/20(月)21:22:22 No.878378028
うちわじゃなくてうちはなのはかなり凝ってるほうなんだな…
34 21/12/20(月)21:23:10 No.878378365
奈良シカマルも大概
35 21/12/20(月)21:23:51 No.878378649
>ほとんどのキャラの名前ふざけてんのかって感じだから今更だろ むしろ再不斬とか我愛羅のが世界観的にはよっぽどキレてるよね
36 21/12/20(月)21:24:14 No.878378793
主人公なんてラーメン食いながら適当に考えた名前の主人公が主役の小説にに感銘を受けて付けた名前だぞ
37 21/12/20(月)21:24:54 No.878379063
我愛羅は小太郎って風影らしい名前になる予定だったし…
38 21/12/20(月)21:25:30 No.878379324
はたけカカシとか虐待以外ではあり得ないネーミングだしな…
39 21/12/20(月)21:26:06 No.878379558
>うちわじゃなくてうちはなのはかなり凝ってるほうなんだな… もともとは「ウチワ」の予定だったそうな
40 21/12/20(月)21:26:18 No.878379642
雲隠れは襲名制っぽい雰囲気ある
41 21/12/20(月)21:26:23 No.878379666
サスケとか半蔵とか真っ当な忍者ネームも少なからずあるだろ
42 21/12/20(月)21:26:30 No.878379704
日向ヒナタ パッと見は普通だがひなたひなたとも読める
43 21/12/20(月)21:26:48 No.878379821
>我愛羅は小太郎って風影らしい名前になる予定だったし… 苗字を風魔にしないとわけわかんないだろ
44 21/12/20(月)21:26:55 No.878379864
>はたけカカシとか虐待以外ではあり得ないネーミングだしな… 作物がなくなってカカシだけ残った畑いいよね
45 21/12/20(月)21:27:01 No.878379902
はたけカカシも春野サクラもひどいぞ
46 21/12/20(月)21:27:34 No.878380138
>サスケとか半蔵とか真っ当な忍者ネームも少なからずあるだろ こ、小太郎…
47 21/12/20(月)21:27:45 No.878380198
日向日向
48 21/12/20(月)21:27:53 No.878380253
>奈良シカマルも大概 父親がシカクなのも結構
49 21/12/20(月)21:27:55 No.878380268
>雲隠れは襲名制っぽい雰囲気ある 雷影とその相方はエーとビーの名前を襲名するって設定有ったはず
50 21/12/20(月)21:28:07 No.878380355
>うずまきナルト >はたけカカシ >春野サクラ >って7班もかなり安直ってかまんま 逆にうちはサスケはなんなの…
51 21/12/20(月)21:28:10 No.878380381
作中的にも案山子って意味合いはオビトの台詞からあるからな…
52 21/12/20(月)21:28:21 No.878380462
>雲隠れは襲名制っぽい雰囲気ある A~Zはコードネームだからあってる
53 21/12/20(月)21:28:22 No.878380469
うみのイルカ はるのサクラ 二秒で決めてそう
54 21/12/20(月)21:28:22 No.878380470
内輪揉めする一族だからウチワでもいいな
55 21/12/20(月)21:28:23 No.878380477
めっちゃ強そうだな伊賀しのび
56 21/12/20(月)21:28:45 No.878380623
>>奈良シカマルも大概 >父親がシカクなのも結構 息子はシカダイなの逆に順当
57 21/12/20(月)21:29:00 No.878380712
サム8全盛期はやたら馬鹿にされてたけど小太郎って忍者界のビッグネームだし風影だし兄弟がカンクロウとテマリだから合ってるとは思う ただ我を愛する修羅がバチクソにカッコ良すぎるのが悪い
58 21/12/20(月)21:29:05 No.878380738
岸影様ほんとネーミングセンス独自すぎる…
59 21/12/20(月)21:29:12 No.878380784
そういやシカダイってなににかかったネーミングなんだろと思ってたけどもしかして歯科大?
60 21/12/20(月)21:29:14 No.878380795
>>うずまきナルト >>はたけカカシ >>春野サクラ >>って7班もかなり安直ってかまんま >逆にうちはサスケはなんなの… 猿飛一族の長であるサスケから名を取った
61 21/12/20(月)21:29:27 No.878380891
最後の最後で畑に刺さってるかかしと同じ意味だってわかるのも酷い そこは触れなくていいんだよ
62 21/12/20(月)21:29:41 No.878380976
そう考えるとジェイ先輩割と高い位置にいそうなんだよな十文字目だし…
63 21/12/20(月)21:29:52 No.878381035
日向日向も大概
64 21/12/20(月)21:29:59 No.878381087
>そういやシカダイってなににかかったネーミングなんだろと思ってたけどもしかして歯科大? 四角丸と来て台形らしい
65 21/12/20(月)21:30:04 No.878381117
俺も小太郎はアリだと思う 桃太郎はないわー
66 21/12/20(月)21:30:27 No.878381273
ボルトとヒマワリはいいネーミングだと思うよ
67 21/12/20(月)21:30:29 No.878381284
>そういやシカダイってなににかかったネーミングなんだろと思ってたけどもしかして歯科大? 四角 丸 台形じゃない?
68 21/12/20(月)21:30:31 No.878381297
>シカダイはないわー
69 21/12/20(月)21:30:45 No.878381394
テマリとカンクロウに対してコタロウならまぁ分からんでもない
70 21/12/20(月)21:31:25 No.878381679
小太郎のかっこいい成分って全て風魔だからな
71 21/12/20(月)21:31:27 No.878381696
うずまきボルトとうずまきヒマワリはうずまき一族と日向一族両方を兼ね備えたネーミングなんだよな
72 21/12/20(月)21:31:59 No.878381914
はたけサクモに波風ミナトのお父さん勢もそんなもんだ
73 21/12/20(月)21:32:19 No.878382038
サクモって作物からか
74 21/12/20(月)21:32:24 No.878382069
千手も酷い
75 21/12/20(月)21:32:28 No.878382102
柱間 扉間 板間 瓦間
76 21/12/20(月)21:32:35 No.878382148
>四角丸と来て うn >台形らしい 分かるようなずらしを感じるような…
77 21/12/20(月)21:32:58 No.878382311
風魔一族も出てくるんだよなNARUTO
78 21/12/20(月)21:33:00 No.878382321
まともにかっこいいミツキはズルいな…
79 21/12/20(月)21:33:19 No.878382443
花道一族はチョウ+ザジズ(s)の五十音かな
80 21/12/20(月)21:33:21 No.878382458
千手仏間ァ!
81 21/12/20(月)21:33:32 No.878382542
千住兄弟の父親が仏間なのも分かるような縁起が悪すぎるような…ってなる
82 21/12/20(月)21:33:33 No.878382556
秋道トリフは豚野郎に育てるための名前すぎる まあ秋道的には正しいんだけど
83 21/12/20(月)21:33:38 No.878382591
これ実際に英雄だったんだっけ?
84 21/12/20(月)21:33:53 No.878382684
我愛羅とかよく言われるけど小太郎でも普通に人気だったと思うよ 桃太郎は…
85 21/12/20(月)21:34:12 No.878382801
インタビューで言ってるけど小太郎なら名字もそのまま風魔にする予定だったんだよ!
86 21/12/20(月)21:34:17 No.878382837
チョウチョウはまんまなのに普通に女の子ネームだ
87 21/12/20(月)21:34:23 No.878382872
フガクミコトイタチサスケって全部バラバラなのはなんなんだ
88 21/12/20(月)21:34:45 No.878383022
いやでも桃太郎があのスタイルで悪役なのはいいズラシだと思うよ ただ最初の大ボスにそれ出されたらインパクト弱くなってよく分からなくなるだろうけど
89 21/12/20(月)21:34:46 No.878383029
最初にナルトに出会ったのゲームキューブの対戦ゲームなんだけど 対戦前に「うちはサスケ」って名前出る画面あってなんでこの人関西弁で自己紹介してんだろうとずっと思ってた
90 21/12/20(月)21:34:48 No.878383040
>これ実際に英雄だったんだっけ? 殉職者 なのでサクモはいない
91 21/12/20(月)21:34:53 No.878383067
>我愛羅とかよく言われるけど小太郎でも普通に人気だったと思うよ >桃太郎は… 剣桃太郎って先例はあるし…
92 21/12/20(月)21:34:57 No.878383096
チョウザ→チョウジ→チョウチョウ いのいち→いの→いのじん ロック→メタル フガク、ミコト、キザシ、メブキ→サスケ、サクラ→サラダ (BORUTO発だけど)コカツ→カワキ
93 21/12/20(月)21:35:24 No.878383257
>これ実際に英雄だったんだっけ? 戦死者だから英雄
94 21/12/20(月)21:36:40 No.878383756
サザエさん一家が混ざっていても気づかれなさそう
95 21/12/20(月)21:36:47 No.878383807
序盤だと「ウチハ」ってカタカナ表記されてることも多かったな
96 21/12/20(月)21:36:48 No.878383815
>(BORUTO発だけど)コカツ→カワキ カワキって河木だと思ってたけど乾きでカワキだったのか
97 21/12/20(月)21:36:56 No.878383868
>なのでサクモはいない まあ慰霊碑に刻みこまれる死に方ではないけどなんか酷いな!!
98 21/12/20(月)21:37:35 No.878384152
>秋道トリフは豚野郎に育てるための名前すぎる >まあ秋道的には正しいんだけど 蝶じゃなくて猪の方に寄ってるじゃん
99 21/12/20(月)21:37:49 No.878384260
サスケ一家は繋がりの見えない名前だな
100 21/12/20(月)21:37:59 No.878384338
作物(サクモ)がはたけから死んでカカシだけ残ったってのがここ最近一番酷いと思った
101 21/12/20(月)21:38:06 No.878384387
>チョウザ→チョウジ→チョウチョウ チョウズ→チョウs(複数形)→チョウチョウかな
102 21/12/20(月)21:38:07 No.878384401
might die might guy
103 21/12/20(月)21:38:19 No.878384487
鳥山明リスペクトな感じかもしれんし…
104 21/12/20(月)21:38:31 No.878384585
兄貴がイタチなんだからサスケもうちはテンとかになってそうなもんなのにな
105 21/12/20(月)21:38:33 No.878384598
ザブザの名前元々クソダサかったんだっけ?
106 21/12/20(月)21:38:47 No.878384713
うちはイタチとか名前に人気出る要素0すぎる…
107 21/12/20(月)21:39:12 No.878384897
カカシ先生は作中でオビトに「畑の中で突っ立ってるカカシみてーに」ってほんまもんのカカシ認定されてるのが酷い
108 21/12/20(月)21:39:20 No.878384957
>>奈良シカマルも大概 >父親がシカクなのも結構 子供はシカダイ(ケイ)
109 21/12/20(月)21:39:27 No.878385007
ちなみに長門の両親は扶桑と伊勢
110 21/12/20(月)21:39:46 No.878385140
仏間→柱間・扉間もよくわからんな
111 21/12/20(月)21:39:47 No.878385142
こういうの事前に見てるからサム8でああ岸影様のセンスだな… ってなったんだよな
112 21/12/20(月)21:39:56 No.878385208
イタチ科にイイズナってのがいるんだよね…
113 21/12/20(月)21:40:00 No.878385244
数秒で考えた名前は良いけどありふれた名前過ぎてフルネームじゃないとまともに検索に引っ掛からないんだ
114 21/12/20(月)21:40:05 No.878385281
>鳥山明リスペクトな感じかもしれんし… ドラゴンボールで一番かっこいい響きはトランクスだと思う 実際は下着だけど…
115 21/12/20(月)21:40:24 No.878385418
うちはの命名ルールはなんか三文字多いですね位しか思いつかない 三文字はうちは以外にも多いし
116 21/12/20(月)21:40:36 No.878385497
弥彦・小南・長門は逆にちょっと浮いてる
117 21/12/20(月)21:40:37 No.878385508
イイズナはイズナとも言うしな…
118 21/12/20(月)21:40:39 No.878385519
>ザブザの名前元々クソダサかったんだっけ? 桃地桃太郎
119 21/12/20(月)21:40:56 No.878385619
鏡→止水はわかりやすい
120 21/12/20(月)21:40:57 No.878385621
誰もイルカの話をしていない
121 21/12/20(月)21:41:10 No.878385731
三忍はもう今の子元ネタ知らなそう
122 21/12/20(月)21:41:23 No.878385808
小太郎
123 21/12/20(月)21:41:45 No.878385981
>イタチ科にイイズナってのがいるんだよね… マダラの弟がイズナだっけ 正直縁起でもないな
124 21/12/20(月)21:41:47 No.878386008
>三忍はもう今の子元ネタ知らなそう 当時から知らなかったわ…
125 21/12/20(月)21:41:50 No.878386030
>鏡→止水はわかりやすい あぁシスイって明鏡止水からきてたのか…
126 21/12/20(月)21:41:58 No.878386083
カカロットって凄いネーミングだよなって思う
127 21/12/20(月)21:42:03 No.878386117
オビトだけ首長の首(オビト)と尾人とでだいぶ考えてるな…ってなる
128 21/12/20(月)21:42:15 No.878386194
マダラとイズナは山の名前からじゃなかったっけ?
129 21/12/20(月)21:42:27 No.878386295
マダラとイズナは北信五岳が由来って説もある マダラは5兄弟だからってだけだけど