虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロボッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/20(月)20:21:34 No.878349684

    ロボットに心があって悩んだり苦しんだりしながら大切な人と生きていくの好き

    1 21/12/20(月)20:22:51 No.878350290

    スレ画見てみたいけど売ってねえ!

    2 21/12/20(月)20:23:14 No.878350492

    実際は地球外知的生命体だったんだが…

    3 21/12/20(月)20:23:43 No.878350704

    ほんっとにいい漫画 あの時に読めてよかったよ

    4 21/12/20(月)20:24:00 No.878350827

    ブームが過ぎて押し入れにしまわれたメダロットが久しぶりに起きたら マスターが成長して大人になっていたとかありそう

    5 21/12/20(月)20:24:36 No.878351179

    法整備のせいでおもちゃの域を越えられないのいいよね

    6 21/12/20(月)20:25:43 No.878351790

    >ブームが過ぎて押し入れにしまわれたメダロットが久しぶりに起きたら >マスターが成長して大人になっていたとかありそう 哲学的要素は薄いけど連載中の漫画はそのネタ書いてるな

    7 21/12/20(月)20:27:37 No.878352860

    Sでは野良達の社会描いているけど マスターに捨てられたり死に別れたメダロット7達って ホームレスみたいに集まってコミュニティ作っているんだよな

    8 21/12/20(月)20:32:02 No.878354815

    メダロットの月は碌でもないところだ...

    9 21/12/20(月)20:32:32 No.878355024

    メダルをはめたら同じ外見だから死んだメタビーと重ねてしまい代替の存在を期待してしまうのが なまじペットって扱いだからハードル低くなっていて相手の意志を無視してしまったけど 一緒に過ごす中である今のメタビーを好きになっていく描写が短いながらも伝わってくる

    10 21/12/20(月)20:33:15 No.878355321

    でもその新しいメタビーも失うんだよね...

    11 21/12/20(月)20:34:06 No.878355687

    新メタビーに何があったのか

    12 21/12/20(月)20:35:23 No.878356319

    ヒヨリのブレザーメイツもメタビーと一緒に事故で死んだ飼い犬の名前なんだよな…オプチ

    13 21/12/20(月)20:36:41 No.878356945

    9のお前俺のマスターのフリをしろ!は熱かったから ロボロボ団と決着つける後半ストーリーみたいなのが欲しかった

    14 21/12/20(月)20:50:25 No.878363626

    無茶クソレアだったよなスレ画 本当に売ってんのかって

    15 21/12/20(月)20:52:55 No.878364839

    十数年前中古で買ったけど親父が勝手に捨ておった

    16 21/12/20(月)20:53:55 No.878365370

    フジオカケンキいいよね…

    17 21/12/20(月)20:57:05 No.878366919

    りんたろう主人公2作からの振れ幅がデカすぎる… どっちも好き

    18 21/12/20(月)20:57:48 No.878367250

    >でもその新しいメタビーも失うんだよね... カイゼルビートルはまぁそういう事だろうからな…

    19 21/12/20(月)20:58:51 No.878367792

    オプチはかわいい

    20 21/12/20(月)21:05:49 No.878371092

    メダロットにもボケってあるんだ…ってなったやつ

    21 21/12/20(月)21:09:21 No.878372606

    建機メダは早く復刊して…