虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今一巻... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/20(月)20:18:06 No.878348078

    今一巻読んで二巻目の最初の方なんだけど敵側の改造人間がお目見えですごいね あとハザウェイは再生能力すごいからめっちゃボロボロにされてちょっとかわいそう スクランブルは読んだからボイルドの最期はもうわかっちゃてるけどすごい面白いね

    1 21/12/20(月)20:20:50 No.878349284

    2巻の最初なら一番楽しそうな頃だな

    2 21/12/20(月)20:21:47 No.878349783

    カトル・カールいいよね…

    3 21/12/20(月)20:23:38 No.878350670

    ウフコックかわいい…

    4 21/12/20(月)20:24:40 No.878351213

    ネタバレ食らう前にさっさと読んできたほうがいいぞ

    5 21/12/20(月)20:24:54 No.878351348

    カトルカールの鳴き声やろうかと思ったけど全員出てきた?

    6 21/12/20(月)20:25:45 No.878351810

    オセロットいいよね……

    7 21/12/20(月)20:27:19 No.878352729

    ヴェロシティ最後まで読んで気に入ったのならその流れでシュピーゲルシリーズにも手を出してみてほしい スレ画の流れの作品もあるけどまだ完結してない…面白いけど…

    8 21/12/20(月)20:28:07 No.878353105

    硬い敵には火力を上げればいいとばかりに64口径を撃つの痺れるよね

    9 21/12/20(月)20:32:29 No.878355003

    楽しんでね!

    10 21/12/20(月)20:33:43 No.878355528

    そういえばまだあの大砲みたいな銃出てきてないな 今ハザウェイがニコラスをぶっ倒して逮捕したところ かっこいいぜお前… ネタバレ喰らうとやだからスレを閉じるよ 色々お話ししてください

    11 21/12/20(月)20:34:32 No.878355888

    存分に嘆いてこい

    12 21/12/20(月)20:34:53 No.878356061

    精神的に辛い時に読んじゃダメだぞ

    13 21/12/20(月)20:35:18 No.878356279

    初冲方丁がマルドゥックスクランブルであとあと調べたら時代小説も書いていてこれも面白いよね

    14 21/12/20(月)20:36:04 No.878356632

    読んでいくうちにどんどん加速していく体験ができる小説

    15 21/12/20(月)20:37:01 No.878357082

    ウィスパーいいよね…

    16 21/12/20(月)20:37:16 No.878357196

    文体と展開で読む速度が加速するし呼吸忘れる

    17 21/12/20(月)20:37:34 No.878357356

    坂を転がり落ちていく加速度がすごい

    18 21/12/20(月)20:37:56 No.878357555

    裏切者が味方を殺した数が多すぎる…

    19 21/12/20(月)20:39:05 No.878358105

    シュピーゲルを定期的に読み返したくなるけどその度にエネルギー持ってかれる

    20 21/12/20(月)20:39:09 No.878358133

    むしろメンタル参ってる時にこれ読み返して ゼロに戻してるわ俺

    21 21/12/20(月)20:39:21 No.878358220

    最近ファフナーを一気見して大分前に読んだコレを思い出した うぶちん本当にスピーディに転がり落ちてく悲劇とか全然喜べない味方の強化イベントみたいなの上手いね……

    22 21/12/20(月)20:39:23 No.878358246

    >初冲方丁がマルドゥックスクランブルであとあと調べたら時代小説も書いていてこれも面白いよね カオスレギオン面白いから読もう!

    23 21/12/20(月)20:40:30 No.878358791

    >カオスレギオン面白いから読もう! ばいばい、アース面白いから読もう!

    24 21/12/20(月)20:42:55 No.878360019

    普通の小説は天地明察だけ読んだけどあれはあれで結構無慈悲に人が死んでいくね

    25 21/12/20(月)20:43:02 No.878360077

    アノニマスはそろそろ終わる?

    26 21/12/20(月)20:43:46 No.878360436

    ハザウェイが死んだとこではまだみんなケロッとしてるんだよな

    27 21/12/20(月)20:44:26 No.878360747

    コレのおデブちんが後にすらっとしてキャラも変わってるの好き

    28 21/12/20(月)20:45:04 No.878361066

    最高のセックスして死んだからある意味一番マシだよねハザウェイ

    29 21/12/20(月)20:47:21 No.878362113

    記憶を消して今度はヴェロシティ→スクランブルの順番で読んでみたい

    30 21/12/20(月)20:48:38 No.878362775

    >記憶を消して今度はヴェロシティ→スクランブルの順番で読んでみたい 俺はその順番だったけどバロットの話が頭に入ってこなかったよ…

    31 21/12/20(月)20:50:41 No.878363764

    確かにヴェロシティ先に読んだらバロット側を素直に応援できないかもな…

    32 21/12/20(月)20:51:33 No.878364158

    終盤読んでて目眩してきたけど大好きな小説

    33 21/12/20(月)20:51:44 No.878364239

    やはりおっさん主人公の方が面白いわ

    34 21/12/20(月)20:53:03 No.878364911

    マルドゥックアノニマスも面白いよ…やっと現在に追いついていつ終わるか割と先が見えない感じはあるけど

    35 21/12/20(月)20:53:30 No.878365162

    スクランブルはともかくアノニマスのバロットイケイケドンドン過ぎて感情移入できないんだよな 超頼りになるけど

    36 21/12/20(月)20:54:22 No.878365600

    ヴェロシティを読むには気力が必要でエネルギー持っていかれる

    37 21/12/20(月)20:54:27 No.878365625

    でもバロットが生きるためにはあの戦いは必要だったし 何もかも失ったボイルドの最期に残った命の使い道があれなら少しだけ救いがあると思った 残った死体は爆発させるけど

    38 21/12/20(月)20:55:24 No.878366111

    >スクランブルはともかくアノニマスのバロットイケイケドンドン過ぎて感情移入できないんだよな ちょいちょいライムが水を差してくるからバランス取れてる感じはある

    39 21/12/20(月)20:55:36 No.878366216

    ヴェロシティは病院の待合室で読む愛読書だわ なんか改造されに行く気分になっおもちろぉぉぃ!!ってなる

    40 21/12/20(月)20:56:19 No.878366557

    ずっとお前を濫用したかった!はちょっとテンション上がっちゃっただけですよね?ボイルド

    41 21/12/20(月)20:56:40 No.878366726

    ばいばいアースが一番好き

    42 21/12/20(月)20:56:57 No.878366858

    最近読み直したんだけどスクランブルやフラグメンツって軽い矛盾みたいなのある? イースターウフコックボイルドの3人が事件屋やってるホテル全室買い上げられる短編とか時系列がよくわからなかった

    43 21/12/20(月)20:57:32 No.878367137

    アノニマスはバロットの活躍よりクインテットの成り上がり物語を楽しんでたな…

    44 21/12/20(月)20:58:40 No.878367684

    足ぶっ飛ばされたあと重力操作して歩いてくる所とか多分先にスクランブル読んだ場合と別の意味で見てらんなくなるよ

    45 21/12/20(月)20:59:25 No.878368117

    >ばいばいアースが一番好き 冒険に出そうで出ない(最後は出たけど)狭い話なのがだいぶ気になった あとレイプ

    46 21/12/20(月)20:59:26 No.878368124

    おおエクスプロード おおエクスプロード

    47 21/12/20(月)20:59:28 No.878368141

    ボイルドはバロットに能力で勝てないけど暴力で上回ってくるの良いよね

    48 21/12/20(月)21:00:58 No.878368853

    微睡みのセフィロトが好きでたまに読み返す この世界設定でもっと読みたい

    49 21/12/20(月)21:01:08 No.878368924

    >イースターウフコックボイルドの3人が事件屋やってるホテル全室買い上げられる短編とか時系列がよくわからなかった これはヴェロシティ執筆前の短編なので微妙に設定が違う

    50 21/12/20(月)21:02:50 No.878369739

    >>スクランブルはともかくアノニマスのバロットイケイケドンドン過ぎて感情移入できないんだよな >ちょいちょいライムが水を差してくるからバランス取れてる感じはある スクランブルでもバロットはだいぶ調子に乗るし…抑圧からの開放は怖いですね

    51 21/12/20(月)21:03:28 No.878370023

    >微睡みのセフィロトが好きでたまに読み返す >この世界設定でもっと読みたい 無能力主人公が実は能力者だった奴だっけ

    52 21/12/20(月)21:03:44 No.878370133

    カオスレギオン今少しずつ読んでるけどよくあそこまでキャラクター掘り下げられると思ったよ… ジーク達と対照的にレオニスがどんどん深く闇に落ちてくのが辛い

    53 21/12/20(月)21:04:06 No.878370294

    アノニマスめっちゃ長くなりそうで一気に読む為に完結まで待とうってなったけどこのスレのせいでウフコックがどうなったか気になってきちゃったよ

    54 21/12/20(月)21:04:20 No.878370400

    オペニスディアー!

    55 21/12/20(月)21:04:39 No.878370568

    ボイルドも決断してからの爆発力はすごいからな 今まで法や良識に守られてた連中がバンバン死ぬ

    56 21/12/20(月)21:04:44 No.878370603

    アノニマスはやっと最終章っぽいからあと何冊か読めるよ

    57 21/12/20(月)21:05:05 No.878370779

    >ボイルドはバロットに能力で勝てないけど暴力で上回ってくるの良いよね バロットはバロットでなんなんだよお前ってレベルのチートだけどボイルドは純粋な戦闘力が高すぎる

    58 21/12/20(月)21:06:01 No.878371195

    おお炸裂よ!塵と灰に!

    59 21/12/20(月)21:06:12 No.878371266

    いくよいくよ!いくよいくよ!

    60 21/12/20(月)21:06:16 No.878371289

    >アノニマスめっちゃ長くなりそうで一気に読む為に完結まで待とうってなったけどこのスレのせいでウフコックがどうなったか気になってきちゃったよ とりあえず3巻ラストまで読んでほしい 俺はボロボロに泣いたよ

    61 21/12/20(月)21:06:41 No.878371460

    ハザウェイが助けた娘も結局まともに生きられないのが辛い

    62 21/12/20(月)21:06:57 No.878371573

    ピルグリムも続いてたらなぁ

    63 21/12/20(月)21:07:05 No.878371627

    読み返すとバスの中ではしゃいでる面々で辛くなる

    64 21/12/20(月)21:07:24 No.878371776

    スクランブルしか読んでないけどスレ画評判いいんだな 読んでみようかしら

    65 21/12/20(月)21:07:29 No.878371821

    >アノニマスはやっと最終章っぽいから よし >あと何冊か読めるよ 後にしよう

    66 21/12/20(月)21:07:46 No.878371930

    おお、炸裂よ!ってイメージはDon't Stop Me Nowだと思ってる

    67 21/12/20(月)21:07:49 No.878371950

    >ピルグリムも続いてたらなぁ 作画の人が腱鞘炎なんだっけ

    68 21/12/20(月)21:07:56 No.878372014

    マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!

    69 21/12/20(月)21:07:58 No.878372027

    磁力義手の子がかわいい

    70 21/12/20(月)21:08:24 No.878372214

    冲方丁の作品で一番面白いと思う

    71 21/12/20(月)21:08:30 No.878372245

    >スクランブルしか読んでないけどスレ画評判いいんだな >読んでみようかしら 個人的にはシリーズ三作品で一番加速度と分量がいいと思う そのもの爆弾のように進んでいくし

    72 21/12/20(月)21:08:34 No.878372277

    マルドゥックはアニメ化したしシュピーゲルもアニメ化しないかな

    73 21/12/20(月)21:08:50 No.878372398

    カーテンレールみたいになってる手錠のシーンは面白すぎた

    74 21/12/20(月)21:08:53 No.878372422

    スレ画が加速していく物語だとしたらアノニマスは脱線する鈍行でな…

    75 21/12/20(月)21:09:11 No.878372550

    >マルドゥックはアニメ化したしシュピーゲルもアニメ化しないかな 中東と中国周りがそのままじゃ海外で放送できない…

    76 21/12/20(月)21:09:16 No.878372583

    >マルドゥックはアニメ化したしシュピーゲルもアニメ化しないかな セーフな要素がねえよ!

    77 21/12/20(月)21:09:22 No.878372609

    大今版スレ画やってくれないかなあ

    78 21/12/20(月)21:09:22 No.878372612

    >マルドゥックはアニメ化したしシュピーゲルもアニメ化しないかな 政治・宗教・障害者・テロ・差別ありとあらゆる要素で不可能すぎる…

    79 21/12/20(月)21:09:31 No.878372691

    >磁力義手の子がかわいい (バラバラになってるバイク)

    80 21/12/20(月)21:09:37 No.878372728

    しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!

    81 21/12/20(月)21:09:53 No.878372846

    ネトフリならできるだろ

    82 21/12/20(月)21:10:08 No.878372957

    >スクランブルしか読んでないけどスレ画評判いいんだな >読んでみようかしら 気持ちよく最低な気分にしてくれるよ ぜひそれを踏まえてもう一度スクランブルを読んで欲しい

    83 21/12/20(月)21:10:11 No.878372970

    >マルドゥックはアニメ化したしスレ画もアニメ化しないかな

    84 21/12/20(月)21:10:19 No.878373036

    シュバリエも(前半は)好き 後半なんか出来の悪いジョジョになってる

    85 21/12/20(月)21:10:20 No.878373038

    盲目の鋼線使いとかみんなお好きでしょう

    86 21/12/20(月)21:10:23 No.878373057

    アノニマスは3巻単位で一区切りになってるからとりあえず今出てる6巻まで読むのが良いと思う

    87 21/12/20(月)21:10:42 No.878373189

    いくよいくよ! いくよいくよ! いくよいくよ!

    88 21/12/20(月)21:10:49 No.878373236

    ばいばいアースは最近のケモ流行りに乗れると思うんだよね

    89 21/12/20(月)21:10:56 No.878373284

    アノニマスでハンター側の描写が多いのは味方の能力的物語的インフレに対抗する手段を模索しているように思える

    90 21/12/20(月)21:11:02 No.878373335

    こんな卑猥なトナカイ初めて見たぜ

    91 21/12/20(月)21:11:05 No.878373360

    漫画版やるなら武骨でゴツい男を描ける人が良い

    92 21/12/20(月)21:11:16 No.878373416

    スクランブルのアニメってどこか配信やってる?

    93 21/12/20(月)21:11:47 No.878373644

    無理だってわかってるけど…でも2枠使って片方オイレン片方スプライトを同時放送とか見たい…見たくない?

    94 21/12/20(月)21:11:58 No.878373712

    カオスレギオンも面白いぞ! カジノで聞いた台詞の使いまわしはどうかと思うけど!

    95 21/12/20(月)21:12:15 No.878373817

    >ばいばいアースは最近のケモ流行りに乗れると思うんだよね 漫画版が大変良いコミカライズなのでもっと跳ねてほしい 欲を言えば完結まで連載が続いてほしい…

    96 21/12/20(月)21:12:23 No.878373855

    >ばいばいアースは最近のケモ流行りに乗れると思うんだよね 漫画やってるはずだが全く話を聞かない

    97 21/12/20(月)21:12:46 No.878374009

    シュピーゲルシリーズは全方面に喧嘩売ってるからな…

    98 21/12/20(月)21:13:06 No.878374138

    ばいアスのコミカライズやってるなんて知らなかったそんなの…

    99 21/12/20(月)21:13:07 No.878374147

    ばいアス漫画化してたn!?

    100 21/12/20(月)21:13:10 No.878374180

    冲方丁さん一時期本当に作品を締められなくなってなかった? 終わらせ方が力技になってしまってたというか

    101 21/12/20(月)21:13:16 No.878374220

    アニメは溝口さんのアシュレイがハマり役だったのとヒッチハイクの下りをちゃんとやってくれたから良し

    102 21/12/20(月)21:13:53 No.878374488

    >スクランブルのアニメってどこか配信やってる? 定額の内でならって意味なら駄ニメストアが一番安いかな バンダイチャンネルとかでもやってんじゃないかな

    103 21/12/20(月)21:14:46 No.878374865

    冲方サミット!フォロー!しよう! コミカライズの情報も流れてくるぞ!

    104 21/12/20(月)21:15:05 No.878374992

    トナカイは急に出てきてぜんぶおぺにす!いくよいくよいくよ!で印象に残り過ぎる

    105 21/12/20(月)21:15:05 No.878374997

    テスタメントは一瞬で再生する全く緊張感の無い戦いがずっと続いてから最後に順にノルマ的に死んでいく不自然さがあったから普通にちょこちょこ死んでいくアノニマスはちょっと回復傾向が見られるかな…

    106 21/12/20(月)21:15:17 No.878375090

    ばいアスはdevil+angel=evangellidとか中二心に響きすぎた

    107 21/12/20(月)21:15:53 No.878375318

    ばいアスのコミカライズは3巻まで出てるぞ! 1・2巻にはうぶちん書き下ろしの短編も載ってるからな!

    108 21/12/20(月)21:16:00 No.878375375

    >ばいアスはdevil+angel=evangellidとか中二心に響きすぎた どこにも居ないがここに居るに変わるのベタだけど好き…

    109 21/12/20(月)21:16:10 No.878375449

    >漫画やってるはずだが全く話を聞かない 冲方のコミカライズはそんなのばかりだな… 3回くらいコケてるシュピーゲルとか

    110 21/12/20(月)21:16:21 No.878375533

    冲方はヒロイックエイジの畳み方が神がかりだったから

    111 21/12/20(月)21:18:00 No.878376248

    仕方ないんだけど小説をコミカライズしようとするとあまりにもカロリーが高すぎて続かないんだよな… 漫画版ファフナーも惜しかった