虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/20(月)15:29:38 戦わな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/20(月)15:29:38 No.878267981

戦わなければ生き残れない状況

1 21/12/20(月)15:30:33 No.878268202

逃げたやつは全員死んで 火に飛び込んだ犯人はまだ生きてるという 京アニの青葉も

2 21/12/20(月)15:30:55 No.878268284

デッドオアライブかよ

3 21/12/20(月)15:32:12 No.878268561

非常口の場所の基準とか変わんのかな

4 21/12/20(月)15:33:38 No.878268848

変わっても既存の建物には適用されないのでは

5 21/12/20(月)15:34:07 No.878268953

出入り口は必ず二つ以上を両端にとか?

6 21/12/20(月)15:34:32 No.878269057

そうなるとスレ画の状況に直面して生き残るには マジで犯人に向かってくしかないんだよな…

7 21/12/20(月)15:35:08 No.878269206

『サバイブ』

8 21/12/20(月)15:35:57 No.878269370

非常口うんぬん言ってるやつは今度は防犯どうすんの? 非常口なら24時間開けっぱなしにしないと意味ないけど

9 21/12/20(月)15:36:42 No.878269545

>非常口うんぬん言ってるやつは今度は防犯どうすんの? >非常口なら24時間開けっぱなしにしないと意味ないけど タラレバ論の典型よね 頭悪いやつが好きなやつ

10 21/12/20(月)15:37:09 No.878269639

>そうなるとスレ画の状況に直面して生き残るには >マジで犯人に向かってくしかないんだよな… 刃物持ってなくてこの惨状だからガソリンの可燃性怖すぎる

11 21/12/20(月)15:37:10 No.878269642

そもそもスレ画は犯人の方向に逃げれば助かってるからな 非常口関係ない

12 21/12/20(月)15:37:42 No.878269759

グラセフでこういう部屋に篭って警察に火炎瓶投げてたの思い出した

13 21/12/20(月)15:39:43 No.878270258

爆発的な火災が起きたことを瞬時に理解する 避難方向を確認する 酸素が残ってることを祈って床面付近で全力で息を吸う 息を止めたまま炎のある方向に全力疾走して脱出する これが最適解か

14 21/12/20(月)15:39:46 No.878270268

>非常口うんぬん言ってるやつは今度は防犯どうすんの? >非常口なら24時間開けっぱなしにしないと意味ないけど なんかあったよな 非常口が施錠されてて逃げられなかったやつ

15 21/12/20(月)15:40:27 No.878270458

入り口に逃げるしかないこと避難訓練で理解してたかだな…

16 21/12/20(月)15:41:16 No.878270631

>爆発的な火災が起きたことを瞬時に理解する >避難方向を確認する >酸素が残ってることを祈って床面付近で全力で息を吸う >息を止めたまま炎のある方向に全力疾走して脱出する >これが最適解か 常に未使用のゴミ袋1枚は持ってるようにしてるけどある程度生存率上がったりするのだろうか

17 21/12/20(月)15:41:21 No.878270648

クリニックに勤務してる医療従事者もなくなったの?

18 21/12/20(月)15:41:24 No.878270659

窓に脱出用ハシゴとか必須になるんかな

19 21/12/20(月)15:41:58 No.878270778

本当に怖いのは火より一酸化炭素だからな

20 21/12/20(月)15:41:59 No.878270782

>タラレバ論の典型よね >頭悪いやつが好きなやつ 死ぬよりマシだろとかそんな建物の職場辞めろしか行ってこなくなるやつ

21 21/12/20(月)15:42:46 No.878270952

放火の罪が重い訳だ

22 21/12/20(月)15:44:06 No.878271251

EVと合わせてガソリンの入手を難しくするしかないのかねえ

23 21/12/20(月)15:44:23 No.878271314

>窓に脱出用ハシゴとか必須になるんかな 脱出用梯子ならあったよスレ画の窓に

24 21/12/20(月)15:44:44 No.878271385

立地の関係で非常口一つしか作れないとかよくある話だし

25 21/12/20(月)15:45:03 No.878271464

換気の面でも両側に窓を付けるべきじゃないかね

26 21/12/20(月)15:45:57 No.878271661

>EVと合わせてガソリンの入手を難しくするしかないのかねえ お手軽に放火できるって意味じゃリチウムイオン電池の方が簡単なんだ EVとスマホ禁止しよっか!

27 21/12/20(月)15:46:54 No.878271880

奥に窓でもあれば少しは違ったんじゃろか

28 21/12/20(月)15:47:07 No.878271925

>常に未使用のゴミ袋1枚は持ってるようにしてるけどある程度生存率上がったりするのだろうか 普通のゴミ袋だとすぐ溶けるから逃げる方向に炎があったら無理かな 炎がなければやる価値はあると思う さすがに耐火は無理だけど耐熱が少しはマシなこういう商品もある https://item.rakuten.co.jp/lifestoreplus/ls10108/

29 21/12/20(月)15:47:23 No.878271979

なんで火の中に飛び込んでまだ生きてるんだ…?

30 21/12/20(月)15:48:10 No.878272140

スプリンクラーもなかったそう

31 21/12/20(月)15:48:15 No.878272162

>>窓に脱出用ハシゴとか必須になるんかな >脱出用梯子ならあったよスレ画の窓に 非常用梯子の直近でガソリン火災が起きるなんて想定してないからな

32 21/12/20(月)15:48:42 No.878272239

>なんで火の中に飛び込んでまだ生きてるんだ…? 死なせたら罪に問えないから頑張った

33 21/12/20(月)15:48:45 No.878272252

>EVと合わせてガソリンの入手を難しくするしかないのかねえ 生活必需品をどう規制しろというのだ

34 21/12/20(月)15:48:46 No.878272260

簡単に水道から引いて後付できる簡易スプリンクラーみたいなの売れば

35 21/12/20(月)15:48:51 No.878272284

>スプリンクラーもなかったそう もしかしてガソリン火災がスプリンクラーで消火出きると思ってる?

36 21/12/20(月)15:48:58 No.878272315

>奥に窓でもあれば少しは違ったんじゃろか 酸欠よりは飛び降りの方がまだ生き残る可能性はあるって程度かな… 窓開けたら炎の回りは加速するだろうし

37 21/12/20(月)15:49:25 No.878272401

窓すらない地獄…

38 21/12/20(月)15:49:32 No.878272421

>なんで火の中に飛び込んでまだ生きてるんだ…? さんごのゆびわ

39 21/12/20(月)15:49:34 No.878272432

>非常用梯子の直近でガソリン火災が起きるなんて想定してないからな それ言い出したらどんな防災設備もその近くで火が着くなんて想定してないで終わらない?

40 21/12/20(月)15:49:52 No.878272487

こういう建物って奥側は窓付けてないというか付けられないくらい密集してるんじゃないの

41 21/12/20(月)15:50:05 No.878272535

一酸化炭素中毒ってことは下手にスプリンクラーで温度下げたら悪化しそう

42 21/12/20(月)15:50:07 No.878272546

煙が溜まって空気が淀んでいく奥で気絶するよりまだ空気が入れ替わるであろう入り口で即焼かれた方が死のリスクが低かったのだろうか…

43 21/12/20(月)15:50:22 No.878272597

>それ言い出したらどんな防災設備もその近くで火が着くなんて想定してないで終わらない? だからそういう事件なんで それなのにタラレバ論で防火対策とか言っちゃってる「」の頭の悪いこと…

44 21/12/20(月)15:50:35 No.878272648

ガソリン規制しかないよな 月に20リッターしか買えなくするとか 危険物取扱所持者以外持ったら違法にするとか

45 21/12/20(月)15:51:03 No.878272754

この状況なったらウォーターサーバーの水ぶっかぶって火の中突っ込むのが最善策?

46 21/12/20(月)15:51:08 No.878272765

間取りを冷静に把握できたら無理ゲーだけど火に飛び込むしかないって分かったのかな…

47 21/12/20(月)15:51:44 No.878272896

>ガソリン規制しかないよな >月に20リッターしか買えなくするとか >危険物取扱所持者以外持ったら違法にするとか 具体的にはセルフスタンド禁止にするしかないと思うけど 昔はセルフなんて無かったしそれが一番現実的 恨むなら犯人を恨め

48 21/12/20(月)15:52:19 No.878273018

だから放火は罪が重い

49 21/12/20(月)15:52:19 No.878273019

車あれば灯油入れる時のポンプだけで簡単にガソリン抜けちゃわない?

50 21/12/20(月)15:52:24 No.878273037

>この状況なったらウォーターサーバーの水ぶっかぶって火の中突っ込むのが最善策? かもね 一人しか助からないけど…

51 21/12/20(月)15:52:34 No.878273069

ガソリンって派手に火がつくから突っ込む勇気はなかなかわかなそう

52 21/12/20(月)15:52:40 No.878273082

>そもそもスレ画は犯人の方向に逃げれば助かってるからな >戦わなければ生き残れない状況

53 21/12/20(月)15:52:45 No.878273100

別にガソリンはガソスタ以外でもチェーンソー用のがホームセンターで買えるし…

54 21/12/20(月)15:52:52 No.878273130

まあ一部可哀想な人もいるけど大概は働きたく無いけど金は欲しい碌でもない連中が行くようなクリニックだからこんな悪党も出るよね…

55 21/12/20(月)15:52:59 No.878273161

>具体的にはセルフスタンド禁止にするしかないと思うけど >昔はセルフなんて無かったしそれが一番現実的 >恨むなら犯人を恨め セルフで携行缶に客が給油は出来ねぇぞ 携行缶じゃなくても車に給油したあと家で抜くことだってできるし

56 21/12/20(月)15:53:02 No.878273169

>車あれば灯油入れる時のポンプだけで簡単にガソリン抜けちゃわない? まあそうだなぁ… それでも車持ってないような精神病には効果あるかな少しは…

57 21/12/20(月)15:53:06 No.878273188

>もしかしてガソリン火災がスプリンクラーで消火出きると思ってる? 煙の抑制効果もあるんであるにこしたことはないよ

58 21/12/20(月)15:53:07 No.878273192

>>ガソリン規制しかないよな >>月に20リッターしか買えなくするとか >>危険物取扱所持者以外持ったら違法にするとか >具体的にはセルフスタンド禁止にするしかないと思うけど >昔はセルフなんて無かったしそれが一番現実的 >恨むなら犯人を恨め セルフって携行缶入れられなくない?黙って入れるのは置いといて

59 21/12/20(月)15:53:26 No.878273260

>クリニックに勤務してる医療従事者もなくなったの? うん 院長も心理療法士もその他スタッフもお亡くなりになったよ

60 21/12/20(月)15:53:29 No.878273268

>>それ言い出したらどんな防災設備もその近くで火が着くなんて想定してないで終わらない? >だからそういう事件なんで >それなのにタラレバ論で防火対策とか言っちゃってる「」の頭の悪いこと… 困ったことに「」じゃなくても対策をしたまえ!って人がいる…

61 21/12/20(月)15:53:44 No.878273324

やはりEVか…

62 21/12/20(月)15:54:02 No.878273407

車じゃなくて原付でもいいし 多いのはタンクに10リットル以上入る

63 21/12/20(月)15:54:25 No.878273499

>死なせたら罪に問えないから頑張った こいつもそのパターンだったか…

64 21/12/20(月)15:54:27 No.878273509

>セルフで携行缶に客が給油は出来ねぇぞ 悪いけどそれはぶっちゃけ出来るよ だって俺が深夜に給油しにいって受け付けに領収書切りにいくと 十中八九スタンドの店員寝てるんだもん

65 21/12/20(月)15:54:32 No.878273524

ホームセンターで機械用燃料用ガソリンとか手に入るし車関係ないよね

66 21/12/20(月)15:55:09 No.878273673

>だって俺が深夜に給油しにいって受け付けに領収書切りにいくと >十中八九スタンドの店員寝てるんだもん それはそう

67 21/12/20(月)15:55:19 No.878273701

>>セルフで携行缶に客が給油は出来ねぇぞ >悪いけどそれはぶっちゃけ出来るよ >だって俺が深夜に給油しにいって受け付けに領収書切りにいくと >十中八九スタンドの店員寝てるんだもん 例外すぎる

68 21/12/20(月)15:55:28 No.878273726

がんばってシステムで縛っても普通の人不便になって狂人は結局やるから難しいね

69 21/12/20(月)15:56:29 No.878273939

ガソリン規制とか無理だろ

70 21/12/20(月)15:56:46 No.878274002

>>十中八九スタンドの店員寝てるんだもん >例外すぎる いやその例外を一件でも許したから事件起きたんじゃねぇのかよ 何だ例外って

71 21/12/20(月)15:56:48 No.878274013

京アニの時からガソリン購入制限とか規制とか言い出すバカは一定数出てくるな

72 21/12/20(月)15:57:08 No.878274086

どうせ罪を償えないクソジジイだから逃げ切り勝ちみたいになってんの心底胸糞悪いな 犯人が死後地獄にでも堕ちないと被害者も遺族も報われないでしょ

73 21/12/20(月)15:57:22 No.878274135

突っ込めば助かると解っていても出来る気がしないな… 熱輻射が凄いだろうし

74 21/12/20(月)15:57:52 No.878274232

>いやその例外を一件でも許したから事件起きたんじゃねぇのかよ >何だ例外って コイツがセルフで買ったってニュースはまだ無いぞ

75 21/12/20(月)15:58:11 No.878274307

セルフスタンドに携行缶だけ持ってくるようなのだと止められるだろうけどなぁ

76 21/12/20(月)15:58:26 No.878274359

ガソリン規制は今の社会じゃ無理よね 仮に規制強化してもいくらでも抜け道あるし結局こうなるわな >普通の人不便になって狂人は結局やる

77 21/12/20(月)15:58:43 No.878274423

どんだけ規制しても車から抜けるもん むりむり

78 21/12/20(月)15:58:54 No.878274462

犯人の意識が戻らないと真相もわからないし裁判も出来ない問題なんかいい感じに解決できないかな

79 21/12/20(月)15:59:05 No.878274509

>コイツがセルフで買ったってニュースはまだ無いぞ セルフ以外でガソリン入手出来る場所ないよ日本に

80 21/12/20(月)15:59:20 No.878274574

消化器を1m間隔で設置しよう

81 21/12/20(月)15:59:24 No.878274593

一応精神病なら免許持てないけどな車

82 21/12/20(月)15:59:49 No.878274679

>セルフスタンドに携行缶だけ持ってくるようなのだと止められるだろうけどなぁ そもそも普通のスタンド行けば免許証とか出して使用目的住所名前書いたら買えるしな

83 21/12/20(月)16:00:22 No.878274788

無敵のキチガイばかりそいつ観点で勝ち逃げできる現状ってマジでどうしようもないんかな

84 21/12/20(月)16:00:24 No.878274799

>一応精神病なら免許持てないけどな車 犯人ただのアル中だけどな

85 21/12/20(月)16:00:38 No.878274854

>なんで火の中に飛び込んでまだ生きてるんだ…? 火災の死因って基本的に黒煙を吸うことによる一酸化中毒なんだ 火元で燃えて倒れた場合逆に煙は吸わないから割と生き残れる

86 21/12/20(月)16:00:41 No.878274862

>セルフ以外でガソリン入手出来る場所ないよ日本に 知らない日本だ…

87 21/12/20(月)16:00:43 No.878274877

犯人助ける価値はないだろ どうせ真相も下らない逆恨みだし役にも立たない

88 21/12/20(月)16:00:43 No.878274879

>>コイツがセルフで買ったってニュースはまだ無いぞ >セルフ以外でガソリン入手出来る場所ないよ日本に 俺の住んでる日本と違う日本の話?

89 21/12/20(月)16:01:02 No.878274934

ところで青葉はどうやって10リットルもガソリン入手したの?

90 21/12/20(月)16:01:45 No.878275081

何が正解なんだろ 手元のお茶を上着にかけて頭からかぶって低い姿勢で出口に向かって犯人をなんとかすり抜けるのか ダメ元で窓から飛び降りるのか

91 21/12/20(月)16:01:47 No.878275089

やっぱ怖いスね 雑居ビルは

92 21/12/20(月)16:01:51 No.878275108

>ところで青葉はどうやって10リットルもガソリン入手したの? なんとガソリンはガソリンスタンドで買えてしまうんだ

93 21/12/20(月)16:01:54 No.878275119

>無敵のキチガイばかりそいつ観点で勝ち逃げできる現状ってマジでどうしようもないんかな 勝ち逃げつーか 文字通りキチガイに殺されるがままなんだよな

94 21/12/20(月)16:01:56 No.878275126

>ところで青葉はどうやって10リットルもガソリン入手したの? 20リッターまでならスタンドで携行で買えるぞ

95 21/12/20(月)16:02:08 No.878275162

>ところで青葉はどうやって10リットルもガソリン入手したの? 規制なしの頃だったから普通に容器持っていった

96 21/12/20(月)16:02:09 No.878275172

>やっぱ怖いスね >雑居ビルは それはそう

97 21/12/20(月)16:02:11 No.878275176

駐車場駐輪場に容器とキュポキュポ持っていくだけで手にはいるゾ 見てくれよこの鍵がぶっ壊された俺の原付…

98 21/12/20(月)16:02:27 No.878275229

>>コイツがセルフで買ったってニュースはまだ無いぞ >セルフ以外でガソリン入手出来る場所ないよ日本に 釣り針でかすぎるでしょ 京アニの後でも普通にスタンドで個人情報書けば買える

99 21/12/20(月)16:02:32 No.878275251

>ガソリン規制しかないよな >月に20リッターしか買えなくするとか リッター7キロの車乗ってるから月に140キロしか移動できなくなっちまう

100 21/12/20(月)16:02:45 No.878275295

>駐車場駐輪場に容器とキュポキュポ持っていくだけで手にはいるゾ >見てくれよこの鍵がぶっ壊された俺の原付… かわいそ…

101 21/12/20(月)16:02:46 No.878275300

>駐車場駐輪場に容器とキュポキュポ持っていくだけで手にはいるゾ >見てくれよこの鍵がぶっ壊された俺の原付… そうなんだよね 究極的に言えば適当な車から盗んだりレンタカーから抜くとかできちゃうんだよね

102 21/12/20(月)16:02:53 No.878275324

最近この手の犯罪多いよな そのうちアンホ持ってくるバカとか出てきそうだ

103 21/12/20(月)16:02:56 No.878275341

>勝ち逃げつーか >文字通りキチガイに殺されるがままなんだよな いやそれが嫌ならそれこそこっちから犯人に向かってくしかないじゃん 銃も持ってないような相手一人ですよね?

104 21/12/20(月)16:03:13 No.878275405

>非常口が施錠されてて逃げられなかったやつ 千日デパート火災?

105 21/12/20(月)16:03:14 No.878275413

>リッター7キロの車乗ってるから月に140キロしか移動できなくなっちまう EV車に乗ればいいってわけよ

106 21/12/20(月)16:03:32 No.878275469

残念ながらガソリンなら1Lもあれば余裕で事件起こせる

107 21/12/20(月)16:03:33 No.878275474

後遺症はともかく火傷の人間を生かすのは比較的手が多いけど 一酸化炭素中毒や窒息はきついって話なのかな いざとなれば屋上行くのが良い?

108 21/12/20(月)16:03:41 No.878275512

>いやそれが嫌ならそれこそこっちから犯人に向かってくしかないじゃん >銃も持ってないような相手一人ですよね? (燃え盛る炎)

109 21/12/20(月)16:03:45 No.878275526

>>勝ち逃げつーか >>文字通りキチガイに殺されるがままなんだよな >いやそれが嫌ならそれこそこっちから犯人に向かってくしかないじゃん >銃も持ってないような相手一人ですよね? 犯人の目の前が火元だから火災が起きてる状況で逆に火元に突っ込めってのかよ!

110 21/12/20(月)16:03:48 No.878275535

どんな施設でも逃げ道は確保しておかないといかんな

111 21/12/20(月)16:03:49 No.878275542

月に20リッターしか買えないとしても20リッターあれば十分燃やせるから車によく乗る一般人が迷惑するだけでは

112 21/12/20(月)16:03:49 No.878275546

>>やっぱ怖いスね >>雑居ビルは 俺はしばらく冬コミとかが恐くなりそう

113 21/12/20(月)16:04:14 No.878275637

炎が燃え上がっててその先どうなってるかわからんのに 炎越えて階段に向かえとか無理過ぎる

114 21/12/20(月)16:04:37 No.878275718

ちなみにワイドショー情報では犯人?は催涙スプレーをポケットに入れてたらしい

115 21/12/20(月)16:04:38 No.878275726

>>リッター7キロの車乗ってるから月に140キロしか移動できなくなっちまう >EV車に乗ればいいってわけよ なるほどドライブは月140キロまでで足にはEVを使うと 金がねえ…

116 21/12/20(月)16:04:44 No.878275745

メンタルクリニック通おうと思ってたけど立地とか窓の位置も加味して選ばなきゃなーと思った

117 21/12/20(月)16:04:48 No.878275763

炎に向かえってのが無理だわ

118 21/12/20(月)16:04:54 No.878275787

なんかさっきから否定的な意見ばっかりだな… それじゃあ24人同様死ぬだけだ

119 21/12/20(月)16:05:06 No.878275831

完全にEV車へ移行すればこういう事件も無くなりそう むしろ電気自動車に移行する直前に流行ったのはマシなのでは 80年代くらいからコレが定番になってたら詰んでた気がする

120 21/12/20(月)16:05:07 No.878275839

>ちなみにワイドショー情報では犯人?は催涙スプレーをポケットに入れてたらしい 爆発するわ

121 21/12/20(月)16:05:15 No.878275868

盗難やセルフスタンドチャレンジしなくとも家族が車持ってりゃ携行缶に移せば済むしな

122 21/12/20(月)16:05:17 No.878275875

化繊の服着てたら炎に向かうとか絶対無理

123 21/12/20(月)16:05:29 No.878275919

>なんかさっきから否定的な意見ばっかりだな… >それじゃあ24人同様死ぬだけだ お前の言ってることがトンチンカンなだけじゃねーかな

124 21/12/20(月)16:05:41 No.878275953

>いざとなれば屋上行くのが良い? 屋上にすぐ出られるならよし ただし煙は上に向かうスピードがものすごいので下手に上に行くと逆に危険 屋上の扉が開かず出口前に約20人の死体が積み上がった京アニのケースもある

125 21/12/20(月)16:05:53 No.878276013

避難訓練はこういう状況も想定してやらないと…

126 21/12/20(月)16:06:06 No.878276061

>なんかさっきから否定的な意見ばっかりだな… >それじゃあ24人同様死ぬだけだ 妄想は学校にテロリスト襲撃までにしとけよ

127 21/12/20(月)16:06:07 No.878276069

適当なバイトの居る店なら給油口開けてその側で携行缶に入れるとか普通にできると思う

128 21/12/20(月)16:06:18 No.878276105

ガソリン規制は利便性的にも犯行抑止効果的にもありえないくらい非現実的なんだけどなんで論者がやたら湧くんだろ

129 21/12/20(月)16:06:21 No.878276119

>究極的に言えば適当な車から盗んだりレンタカーから抜くとかできちゃうんだよね スタープラチナでオラァッしてDIOにかけるガソリンをその辺の車から抜くシーン思い出した

130 21/12/20(月)16:06:42 No.878276195

>ガソリン規制は利便性的にも犯行抑止効果的にもありえないくらい非現実的なんだけどなんで論者がやたら湧くんだろ 免許持ってないんじゃね

131 21/12/20(月)16:06:48 No.878276212

入口で警備員と手荷物検査でもするか…

132 21/12/20(月)16:06:50 No.878276221

この構造知ってたらワンチャンあるだけで 火!煙!煙!ってなって窓探してるうちにしぬなこれ…

133 21/12/20(月)16:06:54 No.878276231

>ガソリン規制は利便性的にも犯行抑止効果的にもありえないくらい非現実的なんだけどなんで論者がやたら湧くんだろ 危険だからダメ程度の思考だから

134 21/12/20(月)16:06:59 No.878276250

>ガソリン規制は利便性的にも犯行抑止効果的にもありえないくらい非現実的なんだけどなんで論者がやたら湧くんだろ そらゃそれを普段使わないからだろう 俺自身車普段使わないから規制してもよくね?って感情が少しある

135 21/12/20(月)16:07:22 No.878276333

もし仮に1フロアに20本くらい消化器備え付けててその場にいる人間で一気に消火作業すればなんとかなんのかな!

136 21/12/20(月)16:07:33 No.878276383

>この構造知ってたらワンチャンあるだけで >火!煙!煙!ってなって窓探してるうちにしぬなこれ… そして窓が火元の前オンリーってのも詰んでる…

137 21/12/20(月)16:07:55 No.878276445

そんな液体積んでなかなかの重量で高速で動く自動車って怖くない?

138 21/12/20(月)16:07:57 No.878276458

>俺自身車普段使わないから規制してもよくね?って感情が少しある 確かに都会に住んでるといかに車がライフラインになってるか分からなくなるわ

139 21/12/20(月)16:07:58 No.878276461

>俺自身車普段使わないから規制してもよくね?って感情が少しある 想像力が足りなさすぎる

140 21/12/20(月)16:07:59 No.878276465

こういうのって消火器チャレンジしても無理なもんは無理なのかな

141 21/12/20(月)16:08:00 No.878276466

こういうのを火をつける前に唯一防げるとしたら職務質問くらいじゃねーの

142 21/12/20(月)16:08:00 No.878276467

仮にガソリンスタンドでガソリン買えなくなってもアウトドア用の燃料やら着火材とか買えるよね…

143 21/12/20(月)16:08:07 No.878276486

即階段あるならいいけどエレベーターじゃすぐ降りれないし無理だよな…

144 21/12/20(月)16:08:08 No.878276494

穴倉みたいな建物で火事が起これば人は死ぬ

145 21/12/20(月)16:08:10 No.878276505

ガソリン規制すると輸送費バカ上がりだな

146 21/12/20(月)16:08:33 No.878276599

>仮にガソリンスタンドでガソリン買えなくなってもアウトドア用の燃料やら着火材とか買えるよね… 流石にガソリンとは火力が違いすぎる

147 21/12/20(月)16:08:33 No.878276600

>仮にガソリンスタンドでガソリン買えなくなってもアウトドア用の燃料やら着火材とか買えるよね… 頭のおかしい論に頭のおかしい反論で返すな!

148 21/12/20(月)16:08:39 No.878276616

>完全にEV車へ移行すればこういう事件も無くなりそう >むしろ電気自動車に移行する直前に流行ったのはマシなのでは >80年代くらいからコレが定番になってたら詰んでた気がする いや…そもそもガソリン自体はスタンド以外でも買えるぞ

149 21/12/20(月)16:08:40 No.878276619

>こういうのを火をつける前に唯一防げるとしたら職務質問くらいじゃねーの テロみたいなもんだからそうなるな…

150 21/12/20(月)16:08:41 No.878276622

>ガソリン規制すると輸送費バカ上がりだな 物流が大変になるわな

151 21/12/20(月)16:08:47 No.878276645

窓の横にハシゴとかついてるビルあったけとこういうときのためについてたんだな

152 21/12/20(月)16:08:49 No.878276652

>こういうのって消火器チャレンジしても無理なもんは無理なのかな 消火器は天井に届くレベルの炎になったらもうアウト その場はもう逃げるしかない

153 21/12/20(月)16:08:59 No.878276687

ガソリンやっぱ強力だわ

154 21/12/20(月)16:09:03 No.878276696

ガソリン規制よりここまで追い詰められる人間への福祉やセーフティネットの拡充の方が現実的だわな

155 21/12/20(月)16:10:01 No.878276877

・ビルにガソリン火災でも消化できる消化設備の設置を義務付け ・2ヶ所以上の避難階段の設置を義務付け どっちになりそう?

156 21/12/20(月)16:10:10 No.878276910

まあ危険物すぎるから規制できるもんなら規制したいと思うガソリンは 問題はそれ以上に必需品すぎるんだけど

157 21/12/20(月)16:10:11 No.878276916

ガソリン火災は故意か大事故かってくらいだから想定して色々作るのは高コスト過ぎるんだよね

158 21/12/20(月)16:10:15 No.878276936

>ガソリン規制よりここまで追い詰められる人間への福祉やセーフティネットの拡充の方が現実的だわな 少なくともガソリンに火をつけられから防ごうとか言ってるよりは現実的だわな

159 21/12/20(月)16:10:19 No.878276951

>>俺自身車普段使わないから規制してもよくね?って感情が少しある >想像力が足りなさすぎる いや普通に俺自身は使わねえからそう思ってしまってるだけで 農家やら発電機使うやつは必要だろ… 勝手に規制派にしないでくれ

160 21/12/20(月)16:10:24 No.878276968

ガソリンを規制するのはさすがに無理あるし人間側への対応の方が現実的かな…

161 21/12/20(月)16:10:38 No.878277010

>・ビルにガソリン火災でも消化できる消化設備の設置を義務付け むり!!!!

162 21/12/20(月)16:10:42 No.878277025

毛布でファサーとやれば通れないの

163 21/12/20(月)16:10:48 No.878277053

頭の回る狂人の犯行を規制で何とかしようとするのは難しいんじゃないかな…

164 21/12/20(月)16:11:29 No.878277190

刃物も包丁買うのに免許制にするかってレベルの話だしな

165 21/12/20(月)16:11:32 No.878277202

司法による押さえつけが効かないってのは怖い 簡単にできる上に被害がヤバいから放火は重罪にして抑止してるのに

166 21/12/20(月)16:12:00 No.878277300

>毛布でファサーとやれば通れないの 燃えない毛布がそう都合よくあるだろうか

167 21/12/20(月)16:12:08 No.878277327

心療内科系のグーグルレビュー見てるとこいつも逮捕した方がいいんじゃないか…って思うような☆1のレビューとかあって怖くなる 内容も被害妄想みたいなのが多くて

168 21/12/20(月)16:12:09 No.878277332

来年にも似たような事件が二桁くらい起きれば底辺もちゃんと助けようねって風潮になるかもしれない これだけだとガソリン怖いねで終わりでしょ

169 21/12/20(月)16:12:12 No.878277348

例え院長先生がM4ライフルで武装してても防げない事件だと思う

170 21/12/20(月)16:12:19 No.878277372

>司法による押さえつけが効かないってのは怖い >簡単にできる上に被害がヤバいから放火は重罪にして抑止してるのに 「死刑になりたかった。誰でも良かった」

171 21/12/20(月)16:12:19 No.878277375

通常の消火器もガソリン火災対応だし 通常の消火器で対応できない規模でも対応できる素人用の消火設備なんかあるのか?

172 21/12/20(月)16:12:30 No.878277416

炎に飛び込まないと逃げ道に行けないってどうすりゃいいんだ しかも飛び込んだら充満した一酸化炭素で一瞬で気絶するんでしょ?

173 21/12/20(月)16:12:33 No.878277432

>>司法による押さえつけが効かないってのは怖い >>簡単にできる上に被害がヤバいから放火は重罪にして抑止してるのに >「死刑になりたかった。誰でも良かった」 一人で勝手に首くくれ

174 21/12/20(月)16:12:57 No.878277504

なぜなかなかEVに転換できないかっていうとガソリンが便利すぎるからなんだ 燃費次第だが1リットルあれば車を7~30kmほど移動させられるんだからな

175 21/12/20(月)16:12:57 No.878277506

>例え院長先生がM4ライフルで武装してても防げない事件だと思う それは確かに…

176 21/12/20(月)16:12:58 No.878277510

>・ビルにガソリン火災でも消化できる消化設備の設置を義務付け >・2ヶ所以上の避難階段の設置を義務付け >どっちになりそう? どっちも無理ぃ!

177 21/12/20(月)16:13:08 No.878277545

助かるとしたら床をぶち抜くくらいか…

178 21/12/20(月)16:13:12 No.878277558

>簡単にできる上に被害がヤバいから放火は重罪にして抑止してるのに まあむかーしから言われる話で 懲役12年ぐらいを越えるとより重罪にしても抑止効果はほとんどなくなるから…

179 21/12/20(月)16:13:30 No.878277619

>「死刑になりたかった。誰でも良かった」 死刑になった後でもこれ言えるなら大したもんなんだけどな

180 21/12/20(月)16:13:34 No.878277632

>炎に飛び込まないと逃げ道に行けないってどうすりゃいいんだ >しかも飛び込んだら充満した一酸化炭素で一瞬で気絶するんでしょ? 酸素があるうちに精一杯息を吸い込んでできる限り低い姿勢でできるなら濡れた布をかぶってダッシュ …火災が起きてる時に咄嗟にできるわけねえ!

181 21/12/20(月)16:13:55 No.878277718

>>>司法による押さえつけが効かないってのは怖い >>>簡単にできる上に被害がヤバいから放火は重罪にして抑止してるのに >>「死刑になりたかった。誰でも良かった」 >一人で勝手に首くくれ 日本の年間自殺者3万人はちゃんと一人でやってますが

182 21/12/20(月)16:13:59 No.878277738

>うん >院長も心理療法士もその他スタッフもお亡くなりになったよ かわいそうだな本当…

183 21/12/20(月)16:14:01 No.878277749

古い建物は新しい基準守るの無理だからある程度緩和されたりしてるけど 今回のでその辺無くなるんかね?

184 21/12/20(月)16:14:06 No.878277771

わざわざサリンなんて精製した高学歴集団がアホみたいじゃん

185 21/12/20(月)16:14:17 No.878277804

高さ的に窓から逃げるのも無理だしなあ…

186 21/12/20(月)16:14:55 No.878277938

>>炎に飛び込まないと逃げ道に行けないってどうすりゃいいんだ >>しかも飛び込んだら充満した一酸化炭素で一瞬で気絶するんでしょ? >酸素があるうちに精一杯息を吸い込んでできる限り低い姿勢でできるなら濡れた布をかぶってダッシュ >…火災が起きてる時に咄嗟にできるわけねえ! しかも俯瞰マップで炎の向こうが安全地帯だと分かってる場合に限る

187 21/12/20(月)16:14:58 No.878277949

一人で死ぬ列車飛び込み自殺者が増えるのを大きな実害ないからと長年放置してきた結果がこれとか言いたくなる 大人しく一人で死ぬやつ300人いる場合周囲を巻き込んで死ぬやつが1人いることになる自殺ハインリッヒの法則的な

188 21/12/20(月)16:15:02 No.878277966

>>>「死刑になりたかった。誰でも良かった」 >>一人で勝手に首くくれ >日本の年間自殺者3万人はちゃんと一人でやってますが 自殺を肯定したくないけどちゃんと自分で自分の面倒見切れるならいいんだよ…

189 21/12/20(月)16:15:03 No.878277969

>死刑になった後でもこれ言えるなら大したもんなんだけどな 裁判になれば翻すからな…

190 21/12/20(月)16:15:03 No.878277970

>クリニックに勤務してる医療従事者もなくなったの? 院長とスタッフ含めたらクリニック関係者で6人くらい名前上がってた気がする

191 21/12/20(月)16:15:06 No.878277984

日頃から緊急時に落ち着いて瞬時に状況判断する訓練でもしてない限りはパニック祭り開催するだけだよ

192 21/12/20(月)16:15:10 No.878277992

>>「死刑になりたかった。誰でも良かった」 >死刑になった後でもこれ言えるなら大したもんなんだけどな 「今は生きて罪を償いたいと考えている」

193 21/12/20(月)16:15:17 No.878278019

>古い建物は新しい基準守るの無理だからある程度緩和されたりしてるけど >今回のでその辺無くなるんかね? 厳しくしてもそのお金誰が負担するのってなって空き家放置問題みたいな方向に行きそうなのが…

194 21/12/20(月)16:15:31 No.878278077

>わざわざサリンなんて精製した高学歴集団がアホみたいじゃん サリンはガスマスクしてりゃ防げるが炎からは逃げられないぞ 自分ごと燃えるのが怖くない無敵の人のやり方だ

195 21/12/20(月)16:15:55 No.878278159

クリニックの規模からするとクリニック関係者ほとんど助かってないよな…

196 21/12/20(月)16:15:56 No.878278166

>助かるとしたら床をぶち抜くくらいか… 各階共通で床の扉開けるとハシゴ直通してるとか… あっ!下の階の人扉の上に棚置いてる!

197 21/12/20(月)16:16:03 No.878278193

サリンについては「そういう毒ガスを生成できるぞ!」って恐怖も武器になるから

198 21/12/20(月)16:16:12 No.878278223

これさ…言っては悪いけどビルだからまだこの人数で済んでるけど地下鉄の満員電車でやられたらどうしようもなくない…?

199 21/12/20(月)16:16:15 No.878278236

国が撤去費補助しますっていえば喜んでボコボコ壊す

200 21/12/20(月)16:16:32 No.878278298

普通にあるよ床ぶち抜き型避難はしご

201 21/12/20(月)16:16:33 No.878278304

誰にも助けを求めず死を選ぶ人を少なくする仕組みを作ればこういう人が出る頻度は減るのではないかな

202 21/12/20(月)16:17:06 No.878278400

>これさ…言っては悪いけどビルだからまだこの人数で済んでるけど地下鉄の満員電車でやられたらどうしようもなくない…? お隣の国で実際あった事件だよそれ 最悪なことに運転手が扉閉めたまま逃げたり犯人は生き残った

203 21/12/20(月)16:17:14 No.878278432

書き込みをした人によって削除されました

204 21/12/20(月)16:17:36 No.878278495

>>これさ…言っては悪いけどビルだからまだこの人数で済んでるけど地下鉄の満員電車でやられたらどうしようもなくない…? >お隣の国で実際あった事件だよそれ >最悪なことに運転手が扉閉めたまま逃げたり犯人は生き残った 人の悪意って際限なさすぎる…

205 21/12/20(月)16:17:36 No.878278497

避難梯子ってケチって安い奴つけてるとこだとすごい反るから怖い

206 21/12/20(月)16:17:54 No.878278551

>普通にあるよ床ぶち抜き型避難はしご アパートのベランダなんかそんな感じだよね

207 21/12/20(月)16:17:56 No.878278556

>誰にも助けを求めず死を選ぶ人を少なくする仕組みを作ればこういう人が出る頻度は減るのではないかな そんな夢みたいな仕組み作れたらいいなあ!

208 21/12/20(月)16:18:05 No.878278594

>これさ…言っては悪いけどビルだからまだこの人数で済んでるけど地下鉄の満員電車でやられたらどうしようもなくない…? 大邱地下鉄放火事件というのがあった

209 21/12/20(月)16:18:07 No.878278602

>誰にも助けを求めず死を選ぶ人を少なくする仕組みを作ればこういう人が出る頻度は減るのではないかな 他人に攻撃性出すタイプの人はエンドジョイなんかしないと思うよ

210 21/12/20(月)16:18:15 No.878278642

なんか責任者が逃げ出して客が死ぬの船かなんかでもあったろお隣…

211 21/12/20(月)16:18:23 No.878278679

>そんな夢みたいな仕組み作れたらいいなあ! いや減らすのは無理じゃないだろ どうなってんだよお前

212 21/12/20(月)16:18:26 No.878278691

火災対策にしろ福祉支援にしろ最後には結局費用対効果とかお金の問題になっちゃうな…

213 21/12/20(月)16:18:50 No.878278763

>他人に攻撃性出すタイプの人はエンドジョイなんかしないと思うよ なんでこの文章読んでエンドジョイ的な施設だと思うんだよ!

214 21/12/20(月)16:18:59 No.878278791

責任放置してお隣だけじゃないさ イタリアの船長も逃げてたろ

215 21/12/20(月)16:19:34 No.878278901

弱者を見捨てる前提で成り立つ社会になっちゃってるんだしある程度はリスクとして受け入れるしかないわな どうやっても今更対策なんか出来ないわ

216 21/12/20(月)16:19:42 No.878278930

放火されても逃げれれる広さを東京もそろそろ確保しようよ

217 21/12/20(月)16:19:50 No.878278960

>>そんな夢みたいな仕組み作れたらいいなあ! >いや減らすのは無理じゃないだろ >どうなってんだよお前 誰にも救いを求めない人をどうやって察知して救うんだよ 国民総アンケートでもすんのか?

218 21/12/20(月)16:19:58 No.878278983

>火災対策にしろ福祉支援にしろ最後には結局費用対効果とかお金の問題になっちゃうな… まあすべての問題は基本的にお金の問題だ ガソリン規制が非現実的だっていうのは死ぬほどお金がかかるからだ

219 21/12/20(月)16:20:17 No.878279038

>イタリアの船長も逃げてたろ 半島国家め!

220 21/12/20(月)16:20:31 No.878279080

全国民の脳に悪い事が出来なくなる操作チップ埋め込もう

221 21/12/20(月)16:20:51 No.878279145

>誰にも救いを求めない人をどうやって察知して救うんだよ >国民総アンケートでもすんのか? それこそ申請しないと与えられない生活保護のシステムを改める一案としてベーシックインカムが各国議論されてるだろ

222 21/12/20(月)16:20:52 No.878279149

市民あなたは幸福ですか?

223 21/12/20(月)16:21:11 No.878279226

>誰にも助けを求めず死を選ぶ人を少なくする仕組みを作ればこういう人が出る頻度は減るのではないかな そこに行けば秒で苦しまずに死なせてくれる施設でも作った方が効くと思う

224 21/12/20(月)16:21:40 No.878279319

>最悪なことに運転手が扉閉めたまま逃げたり犯人は生き残った あれは運転士が悪いというか指示出した運行指令が悪い

225 21/12/20(月)16:21:42 No.878279325

>>誰にも救いを求めない人をどうやって察知して救うんだよ >>国民総アンケートでもすんのか? >それこそ申請しないと与えられない生活保護のシステムを改める一案としてベーシックインカムが各国議論されてるだろ 議論しててどうやって作るか話し合いしてる段階じゃねーか!

226 21/12/20(月)16:21:44 No.878279335

金ないし一番安上がりな憂うだけにするか

227 21/12/20(月)16:21:52 No.878279358

ガソリンの強さが知れ渡り始めてるから これから増えて自分が巻き込まれないともいいきれないのが怖い

228 21/12/20(月)16:21:53 No.878279361

書類とか書きたくない文字書きたくないって申請拒否する人とかいるし…

229 21/12/20(月)16:22:04 No.878279403

>議論しててどうやって作るか話し合いしてる段階じゃねーか! それの何が悪いの……?

230 21/12/20(月)16:22:20 No.878279448

>それこそ申請しないと与えられない生活保護のシステムを改める一案としてベーシックインカムが各国議論されてるだろ 速攻で使い果たして勝手に追い詰められる無敵の人が続出しそうだ

231 21/12/20(月)16:22:39 No.878279504

チップだと抵抗ある人も出るから緊箍児の形にしましょう

232 21/12/20(月)16:22:54 No.878279559

そもそも生活保護を知らないレベル出し方を知らないレベルをどうやって救うんだ? 生活レベルや貯金口座全部チェックして国から声かけるのか?

233 21/12/20(月)16:22:58 No.878279570

ネカフェやパチ屋で放火して大量に死んだのも昔なかったっけ

234 21/12/20(月)16:23:07 No.878279594

ベーシックインカムはなぁ…

235 21/12/20(月)16:23:12 No.878279616

>速攻で使い果たして勝手に追い詰められる無敵の人が続出しそうだ なくすなんて話じゃなくて減らすって話で そして金は間違いなく減らす効果があるよねって話なんだけどなんで「」の斜に構えたやつって適当なことばっか並べるの……?

236 21/12/20(月)16:23:17 No.878279637

監視社会化して危険人物認定されるとガソリンなどの危険物売らなくするとかしないとダメ?

237 21/12/20(月)16:23:35 No.878279704

これで犯人生きてるって 無敵の人かよ

238 21/12/20(月)16:23:58 No.878279773

ベーシックインカムはやる前から崩壊してる 同じこと昔共産主義国でやってたんだからよ

239 21/12/20(月)16:24:07 No.878279814

>犯人の方向に逃げれば まず雑居ビルの避難をよく知っててそれしかないなと思いつき数秒でそれ実行できるかなあ 精神クリニック行ってるようなやつと奥で診察してただろう医師が

240 21/12/20(月)16:24:17 No.878279842

>これで犯人生きてるって >無敵の人かよ 死にかけてるというか多分死ぬよ…

241 21/12/20(月)16:24:22 No.878279862

>監視社会化して危険人物認定されるとガソリンなどの危険物売らなくするとかしないとダメ? やるか信用スコア社会

242 21/12/20(月)16:24:45 No.878279936

耳触りのいい綺麗事だからツッコミもらうんだよ

243 21/12/20(月)16:25:00 No.878279976

>ネカフェやパチ屋で放火して大量に死んだのも昔なかったっけ テレクラ放火とドンキ放火は死傷者いっぱい出たから覚えてる

244 21/12/20(月)16:25:07 No.878280000

昼間のメンタルクリニックなんて若い男居ないだろうしな…そりゃみんな怖がって奥に奥に行くか…

245 21/12/20(月)16:25:08 No.878280007

>ネカフェやパチ屋で放火して大量に死んだのも昔なかったっけ 大阪の浪速区であって今回ちょこちょこ話題になってるし当時の消防白書が残っている https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h21/iii/2308.html

246 21/12/20(月)16:25:20 No.878280048

わざわざ毎回入る建物の避難ルート確認してる人なんているのかな

247 21/12/20(月)16:25:39 No.878280118

>弱者を見捨てる前提で成り立つ社会になっちゃってるんだしある程度はリスクとして受け入れるしかないわな >どうやっても今更対策なんか出来ないわ 死ぬのは弱者よりちょっと強いだけの弱者で強い奴は強い奴同士で寄り集まって高みの見物してればいいし結局誰も本気で取り組まないから詰みである

248 21/12/20(月)16:25:56 No.878280169

>いや…そもそもガソリン自体はスタンド以外でも買えるぞ 一番買いやすいのはスタンドじゃない?

249 21/12/20(月)16:26:01 No.878280186

一部の狂人を規制で何とかしようとすると普通に生きている人達にとっては不便になる

250 21/12/20(月)16:26:12 No.878280228

>>それこそ申請しないと与えられない生活保護のシステムを改める一案としてベーシックインカムが各国議論されてるだろ >速攻で使い果たして勝手に追い詰められる無敵の人が続出しそうだ まず最初に生活を保証しようと思わない人にお金をいくら渡しても意味がないからな…

251 21/12/20(月)16:26:25 No.878280275

>耳触りのいい綺麗事だからツッコミもらうんだよ 耳障りだし綺麗事につける修飾子じゃないし二重に間違ってる自分をまずツッコめ

252 21/12/20(月)16:26:43 No.878280349

どうせいつか殺されるなら早い者勝ちだな

253 21/12/20(月)16:26:53 No.878280383

容疑者重体って聞いてまたガバガバ犯の自爆かと思ったら 自分の身体で出口塞ぎにかかってたとは

254 21/12/20(月)16:26:57 No.878280399

手段はいくらでもあって追い詰められた人は多いのに実際に事を起こすのはたまにしかないなんてまぁまぁ奇跡だな

255 21/12/20(月)16:27:16 No.878280466

減らそうぜって話なのにこういう狂人もいるかもしれない!とか言い出すの本当に適当だな

256 21/12/20(月)16:28:20 No.878280711

新宿ネカフェだかのは40人以上死んでたな

257 21/12/20(月)16:28:22 No.878280720

>>これで犯人生きてるって >>無敵の人かよ >死にかけてるというか多分死ぬよ… せいぜい苦しんでから逝って欲しい

258 21/12/20(月)16:29:03 No.878280851

犯罪者の根絶にしろ全人類救済にしろ今の時代で出来る事じゃねーよ

259 21/12/20(月)16:29:04 No.878280860

狙ったかはわからんが結果的には殺す気全開な勃ちの悪い知能犯みたいな動きになったな…

260 21/12/20(月)16:29:18 No.878280903

ぶっちゃけセルフでは携行缶に入れられないってだけだから免許証提示してちゃんとしたお題目主張して正々堂々買ったその足で犯罪に行かれたらどうしようもないといえばない ガソリン買った人みんな警察に即通達が行くシステムでもあれば別だろうけれど全員見張ってなんかいられないし

261 21/12/20(月)16:29:26 No.878280928

今回のはちょっと見応えがなかったよね

262 21/12/20(月)16:29:41 No.878280980

>>耳触りのいい綺麗事だからツッコミもらうんだよ >耳障りだし綺麗事につける修飾子じゃないし二重に間違ってる自分をまずツッコめ もう「耳触り」は辞書に載ってるくらい普通の言葉だぞ https://dictionary.goo.ne.jp/word/耳触り/

263 21/12/20(月)16:29:56 No.878281022

>耳障りだし綺麗事につける修飾子じゃないし二重に間違ってる自分をまずツッコめ 横からだけど耳ざわりはもう聞こえのいいって意味も含有するようになってる 個人的に嫌だからひらいてるけどな

264 21/12/20(月)16:29:59 No.878281025

>なくすなんて話じゃなくて減らすって話で >そして金は間違いなく減らす効果があるよねって話なんだけどなんで「」の斜に構えたやつって適当なことばっか並べるの……? 万人が理想的な金の使い方をできるならっていう前提ならな

265 21/12/20(月)16:30:19 No.878281102

>わざわざ毎回入る建物の避難ルート確認してる人なんているのかな ゴルゴくらいにならないと無理か

266 21/12/20(月)16:30:33 No.878281149

>>>これで犯人生きてるって >>>無敵の人かよ >>死にかけてるというか多分死ぬよ… >せいぜい苦しんでから逝って欲しい 死に逃げじゃん

267 21/12/20(月)16:30:34 No.878281153

>狙ったかはわからんが結果的には殺す気全開な勃ちの悪い知能犯みたいな動きになったな… なんか少しずつ改良(改悪?)されてる感じですげえイヤだよね…

268 21/12/20(月)16:30:39 No.878281173

耳触りは新しい言葉として定義されてるけど古い人間はそんな事知らないのだ

269 21/12/20(月)16:30:49 No.878281216

狂人や馬鹿に優しくするのが大事になってくる時代なんだ ここでいうならIDつきのやつとかにも居場所を提供しないといけないんだ

270 21/12/20(月)16:30:55 No.878281237

>万人が理想的な金の使い方をできるならっていう前提ならな だから減らす施策って何度も言ってるのに……

271 21/12/20(月)16:31:14 No.878281298

>犯罪者の根絶にしろ全人類救済にしろ今の時代で出来る事じゃねーよ 定義的に割合の問題すぎて率を下げるではなく根絶は無理だろう

272 21/12/20(月)16:31:21 No.878281316

あんまり考えたくないけど件のジョーカーで火をつけることを連想してたらあのクソバカがまさにジョーカーみたく起点になるってことで嫌だな

273 21/12/20(月)16:31:31 No.878281356

もともと一緒に誰かと死にたい糞野郎だから法整備とかなんの縛りにならん

274 21/12/20(月)16:31:42 No.878281391

非常口は普通外からは開かないから防犯上は問題ないよ

275 21/12/20(月)16:31:56 No.878281440

>>狙ったかはわからんが結果的には殺す気全開な勃ちの悪い知能犯みたいな動きになったな… >なんか少しずつ改良(改悪?)されてる感じですげえイヤだよね… 事件が起きるたびネットの各所で採点して赤ペンしてくれるから学習環境は揃ってる

276 21/12/20(月)16:32:04 No.878281467

>だから減らす施策って何度も言ってるのに…… 行政が曲がりなりにも用途を管理するのを止めて 使いみちを一個人に丸投げして今まで通りに使われると思う?

277 21/12/20(月)16:32:34 No.878281561

>耳触りは新しい言葉として定義されてるけど古い人間はそんな事知らないのだ なるほど新人類の独壇場というわけだね

278 21/12/20(月)16:33:15 No.878281711

どんなに消防法守っても凄く訓練真面目にやってもガソリン撒かれて放火されたら役に立たないなこれは…

279 21/12/20(月)16:33:47 No.878281813

排煙装置簡単に設置できればいいんだけど

280 21/12/20(月)16:33:48 No.878281816

>行政が曲がりなりにも用途を管理するのを止めて >使いみちを一個人に丸投げして今まで通りに使われると思う? なんか豪快に話をずらしてきたけど 「誰にも頼れないと感じてて申請とかができない孤独ないわゆる無敵な人が暴挙に走るのを減らす一助になるかどうか」って話が元で 丸投げした金がどう使われるかなんて話してないよね

281 21/12/20(月)16:34:02 No.878281868

>もともと一緒に誰かと死にたい糞野郎だから法整備とかなんの縛りにならん 言葉遊びの範疇になるけど狂って自殺に誰かを巻き込むのも自由のうちだしなあ

282 21/12/20(月)16:34:20 No.878281925

携帯酸素ボンベでもあれば逃げられたのかね

283 21/12/20(月)16:35:11 No.878282105

>「誰にも頼れないと感じてて申請とかができない孤独ないわゆる無敵な人が暴挙に走るのを減らす一助になるかどうか」って話が元で そういう人が減るよりも無計画に金を使ってしまって医療費や介護費を何とかできなくなって暴挙に走る人が増える方が多そうだなっていう話

284 21/12/20(月)16:35:16 No.878282127

知ってる上であえて使ったならともかく誤用が多い単語について「今はもう誤用の方もweb辞書に載ってます古い人じゃないなら知ってる」って後出しで開き直るのは流石にけっこうダサいぞ

285 21/12/20(月)16:35:59 No.878282265

良か燃えごろじゃな

286 21/12/20(月)16:36:08 No.878282290

>そういう人が減るよりも無計画に金を使ってしまって医療費や介護費を何とかできなくなって暴挙に走る人が増える方が多そうだなっていう話 医療費や介護費を減らすなんて急にどこから来たの?? マジで話ぴゅんぴゅん飛ぶな

287 21/12/20(月)16:36:35 No.878282389

飛行機の機長の自殺に巻き込まれる乗客くらいしんどい

288 21/12/20(月)16:37:21 No.878282553

>医療費や介護費を減らすなんて急にどこから来たの?? >マジで話ぴゅんぴゅん飛ぶな 生活保護は医療費や介護費の本人負担ゼロになるんだが ベーシックインカム導入したらそれも消滅するって知らないの?

289 21/12/20(月)16:37:21 No.878282556

スタンドで買わずとも駐車してる他人の車のタンクからぶっこ抜くのも不可能ではないしな

290 21/12/20(月)16:37:43 No.878282633

ガソリンテロって犯人ですら重篤化するあたり火の勢いはもう被害者側はなす術ないんだろうな

291 21/12/20(月)16:37:55 No.878282678

>飛行機の機長の自殺に巻き込まれる乗客くらいしんどい あそこまで行くケースは極まれだけど 飛行機のパイロットが病んで離陸着陸時にトラブル起こすって妙に多くない…? やっぱりプレッシャーで壊れやすいとかあるのかな

292 21/12/20(月)16:38:00 No.878282701

もうやめとけ 「こまってるひとがたすかるせいどをつくろう!」ってレベルの話しかしてないよ

293 21/12/20(月)16:38:06 No.878282721

ガソリンだの建物だの対処療法しても意味がねえ 大人しく統失は薬物による安楽死を認めるぐらいしか命を守る方法はねえ

294 21/12/20(月)16:38:23 No.878282782

>携帯酸素ボンベでもあれば逃げられたのかね 吸いながら焚き火程度の上を飛び超えると顔燃えてビックリするぞ

295 21/12/20(月)16:39:26 No.878282967

>生活保護は医療費や介護費の本人負担ゼロになるんだが >ベーシックインカム導入したらそれも消滅するって知らないの? 知らないしそんな話どこから出たかわからないしまあまず間違いなく大嘘だし 明確に日本の行政がそう言ってるソース見つけてきてください

296 21/12/20(月)16:39:29 No.878282978

最初は何でクリニックをターゲットに?って思ってたけど ここが再就職を支援してるメンタルクリニックで 犯人もここに通院してたって情報でああ…ってなった

297 21/12/20(月)16:39:42 No.878283014

>吸いながら焚き火程度の上を飛び超えると顔燃えてビックリするぞ 想像したらちょっと面白かった

298 21/12/20(月)16:40:26 No.878283170

逃げられない運命だからせめて優しい夢を見せて

299 21/12/20(月)16:40:43 No.878283228

ガソリン想定した避難訓練ってどうなんの みんなダッシュになるの

300 21/12/20(月)16:40:46 No.878283234

すぐに窓を突き破って逃げても死ぬ高さだよね

301 21/12/20(月)16:41:06 No.878283322

独身のオッサンからみると子供までできただけでもう勝ちなのに そんなくそみたいな人生してるのが憎い

302 21/12/20(月)16:41:56 No.878283506

>知らないしそんな話どこから出たかわからないしまあまず間違いなく大嘘だし >明確に日本の行政がそう言ってるソース見つけてきてください これも生活保護の一環なのに生活保護を廃止した後でも残ると思い込んだ理由が謎だわ

303 21/12/20(月)16:42:09 No.878283547

>ガソリン想定した避難訓練ってどうなんの >みんなダッシュになるの とにかく外に逃げるしかないよな…

304 21/12/20(月)16:42:50 No.878283684

>逃げられない運命だからせめて優しい夢を見せて 懐かしすぎる...聞いたらなんか胸がチクチクする...

305 21/12/20(月)16:43:02 No.878283728

>これも生活保護の一環なのに生活保護を廃止した後でも残ると思い込んだ理由が謎だわ いや早くソース出してよ いい法律悪い法律があるのにお前の考えたBI案と俺の考えてるBI案が完全に一致してるって断言してその妄想の上で煽ってくるってヤバすぎるぞ

306 21/12/20(月)16:43:24 No.878283793

知らないの?まで言ったんだから流石になんか根拠あるんだろう

307 21/12/20(月)16:43:28 No.878283801

飛行能力か耐火能力得るしかねえ…

308 21/12/20(月)16:43:33 No.878283821

人類にガソリンは早すぎた

309 21/12/20(月)16:43:34 No.878283823

息止めて燃え盛ってて重度の火傷になりそうでも出口に向かってダッシュする

310 21/12/20(月)16:43:56 No.878283911

心療内科もバウンサーを雇おう

311 21/12/20(月)16:44:13 No.878283966

>息止めて燃え盛ってて重度の火傷になりそうでも出口に向かってダッシュする もえあがる キチガイが たちふさがった

312 21/12/20(月)16:44:14 No.878283968

先の燃える刺股を用意しておけば暴漢を先に倒せそう

313 21/12/20(月)16:44:38 No.878284043

より大きな爆発で火災を消滅させる!

314 21/12/20(月)16:45:01 No.878284118

一瞬でも呼吸したら落ちる可能性あるから 焼けてるオッサンを躱して抜けなきゃならん

315 21/12/20(月)16:45:02 No.878284121

>より大きな爆発で火災を消滅させる! それは油田火災とかでやる手法だ

316 21/12/20(月)16:45:14 No.878284157

>心療内科もバウンサーを雇おう 初手ガソリン放火はバウンサーも困るだろ…

317 21/12/20(月)16:46:02 No.878284310

狂人の放火を想定した避難訓練とか怖すぎる

318 21/12/20(月)16:46:06 No.878284321

ニュースだとソファ付近で倒れてる人とかもいたから 相当一酸化炭素充満早かったんじゃない?

319 21/12/20(月)16:46:06 No.878284322

ガソリンをなくすには完全電気自動車の採用と工具や農耕重機も電動だけにすればいいんだけど無理だし ガソリンのほうが電動より断然パワーがでかいから伐採などではガソリンチェーンソー使うしかないときあるし ガソリンは間違いなく残る

320 21/12/20(月)16:46:16 No.878284356

コロナになってから事件が物騒すぎる 芸能人が亡くなっちゃったり意味不明な放火流行ったり

321 21/12/20(月)16:46:31 No.878284413

アパマンなら

322 21/12/20(月)16:46:41 No.878284442

>コロナになってから事件が物騒すぎる >芸能人が亡くなっちゃったり意味不明な放火流行ったり コロナ以前からじゃねえか…?

323 21/12/20(月)16:47:20 No.878284585

今回は紙袋の中に燃料の入った容器を隠して持ち込んだけどその状態で先に防ぐのはどうすればいいんだ

324 21/12/20(月)16:47:33 No.878284635

60歳のおっさんですらガソリンが最強って理解して犯行に及んだのにジョーカーの人はそれすら理解できなかったの? いやバカで助かったけど

325 21/12/20(月)16:47:47 No.878284674

精神病んでる人の病院は警備員増やすしかないだろ…

326 21/12/20(月)16:48:00 No.878284720

>>心療内科もバウンサーを雇おう >初手ガソリン放火はバウンサーも困るだろ… なんとか入口塞いでるやつを手早く排除できれば…

327 21/12/20(月)16:48:07 No.878284749

ジョーカーはサラダ油だっけか

328 21/12/20(月)16:48:17 No.878284787

>60歳のおっさんですらガソリンが最強って理解して犯行に及んだのにジョーカーの人はそれすら理解できなかったの? >いやバカで助かったけど どういう煽りなんだそれ

329 21/12/20(月)16:48:52 No.878284911

自動車と農機具を完全EV化して一般の個人にガソリンが必要ない状態にした上でどうしても必要な事業者とかにだけ許可制とかかな 30年は掛かりそう

330 21/12/20(月)16:48:55 No.878284924

>いや早くソース出してよ >いい法律悪い法律があるのにお前の考えたBI案と俺の考えてるBI案が完全に一致してるって断言してその妄想の上で煽ってくるってヤバすぎるぞ https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200925-00200025 >1人に毎月7万円を給付する案は、年金や生活保護などの社会保障の廃止とバーターの話でもあります。 https://www.fsight.jp/articles/-/47935 >医療費は自己負担となり、年金は廃止され、子育て関連の給付金もなくなる。すべては“自己責任”になるのだ。 https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/featured-topic/2021/04-1.html >既存の社会保障をBIに置きかえるのはどうか。医療費や介護費は10割自己負担になる。

331 21/12/20(月)16:50:22 No.878285232

>今回は紙袋の中に燃料の入った容器を隠して持ち込んだけどその状態で先に防ぐのはどうすればいいんだ 無理では… 手荷物検査しようとした所で先に撒かれて火をつけられたら終わりだし

332 21/12/20(月)16:50:29 No.878285254

誰とは言わないけどとりあえずもうそろそろ別スレでやんない? 君たちもちょっとおかしいよ?

333 21/12/20(月)16:50:52 No.878285342

保証手厚くしても無理心中はでてくるだろな

334 21/12/20(月)16:51:04 No.878285380

>誰とは言わないけどとりあえずもうそろそろ別スレでやんない? >君たちもちょっとおかしいよ? 君が出ていきなさい

335 21/12/20(月)16:51:34 No.878285485

狂人の犯行のスレは狂人を呼ぶ

336 21/12/20(月)16:51:41 No.878285506

世の中が憎いって気持ちは所得保障とは別に出てくるし… 出にくくはなるけど

337 21/12/20(月)16:51:48 No.878285532

>60歳のおっさんですらガソリンが最強って理解して犯行に及んだのにジョーカーの人はそれすら理解できなかったの? >いやバカで助かったけど ジョーカーは帰ってくる

338 21/12/20(月)16:52:19 No.878285635

>https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200925-00200025 竹中平蔵の発言を元にしたいち記者の記事で(税金補填を所得税でなく消費税で計算してるあたり主流の考え方と外れてて割と論外) >https://www.fsight.jp/articles/-/47935 >https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/featured-topic/2021/04-1.html これも同様にいち記者といち学者の書いた記事でソースにもなんにもなんねえよ

339 21/12/20(月)16:52:50 No.878285759

完全に人の行動を制限する事は出来ないからね…

340 21/12/20(月)16:53:19 No.878285865

>竹中平蔵の発言を元にしたいち記者の記事で(税金補填を所得税でなく消費税で計算してるあたり主流の考え方と外れてて割と論外) >これも同様にいち記者といち学者の書いた記事でソースにもなんにもなんねえよ BI導入しても医療費や介護費が無料のままになるってソース出したら?

341 21/12/20(月)16:53:22 No.878285876

>誰とは言わないけどとりあえずもうそろそろ別スレでやんない? >君たちもちょっとおかしいよ? ちょっと悪いと思ってるけどまだ現存してない施策について「知らないの!?」みたいなわけのわからない煽られ方したのでヒートアップしちゃった ごめんてもう黙るよ

342 21/12/20(月)16:54:25 No.878286106

きみらまだ施行すらされてない法律に何熱くなってんの!

343 21/12/20(月)16:54:30 No.878286120

やるとしたら車やバイクからガソリン抜けなくするようにするとか? ガソリン入手を用途外で出来なくなるように対策する?

344 21/12/20(月)16:54:35 No.878286145

これもキチガイ無罪になるのか?

345 21/12/20(月)16:54:51 No.878286206

知ってる当人何者なんだろうな…

346 21/12/20(月)16:55:02 No.878286251

>どういう煽りなんだそれ みんなガソリン使えよって事でしょ

347 21/12/20(月)16:55:13 No.878286287

>やるとしたら車やバイクからガソリン抜けなくするようにするとか? EVに移行する

348 21/12/20(月)16:55:14 No.878286293

ていうか遠慮して申請できない人を救済できる!って前提なら 医療費扶助とかの申請が必要なセーフティネットを前提にしてたら意味ないよな

349 21/12/20(月)16:55:20 No.878286321

俺もこんな感じのとこ勤めてて怖い 火事になったらトイレとかの捻るタイプの水道を出しっぱにしとくとかって有効なのかな… 水道管やられちゃうのかな

350 21/12/20(月)16:55:28 No.878286345

EV化全力でするしかねぇ

351 21/12/20(月)16:56:06 No.878286494

火災現場からの逃げ道作るように壁ぶっ壊すデカい斧置いとこ 武器にもなる

352 21/12/20(月)16:56:22 No.878286545

それは一理ある

353 21/12/20(月)16:56:22 No.878286550

ソースは竹中平蔵って時点でもう半笑いだからやめなよ

354 21/12/20(月)16:56:28 No.878286569

ガソリンの殺傷力が高すぎる

355 21/12/20(月)16:56:35 No.878286597

>火災現場からの逃げ道作るように壁ぶっ壊すデカい斧置いとこ >武器にもなる (犯人に利用される斧)

356 21/12/20(月)16:56:35 No.878286601

非常口とかは災害時を想定してるものだろうし 本来なら火元にならないはずのところで放火されたらどうしてもなぁ

357 21/12/20(月)16:56:41 No.878286622

EV化しても現存のガソリン車が処分されるまでどうにもなんないな

358 21/12/20(月)16:57:08 No.878286725

>ソースは竹中平蔵って時点でもう半笑いだからやめなよ 日本でBI提案してる奴の代表例じゃねーか

359 21/12/20(月)16:57:09 No.878286726

下のフロアが倖田來未とmisono姉妹のエステ店というのが一番驚いた

360 21/12/20(月)16:57:24 No.878286785

スマホで気化した微量のガソリンを検知できるようにして 検知したら警報鳴らすとか… たぶん誤検知で大騒ぎすることになるだろうけど

361 21/12/20(月)16:57:30 No.878286813

>日本でBI提案してる奴の代表例じゃねーか やめてくれどんどん墓穴掘るの

362 21/12/20(月)16:57:36 No.878286839

エンチャントファイヤアックス

363 21/12/20(月)16:58:13 No.878286979

>やめてくれどんどん墓穴掘るの そこで他の例を即座に出せないからお前はダメなんだ

364 21/12/20(月)16:58:16 No.878286993

代表例と同じ思想を全員持ってる前提って群体知性体か何かか

365 21/12/20(月)16:58:19 No.878287007

そもそも現状の防災基準はガソリン放火なんて想定してないんだ スプリンクラーが逆効果になるとかちょっと酷すぎる

366 21/12/20(月)16:58:49 No.878287114

キチガイ犯罪者に対抗する方法はないんです…?

367 21/12/20(月)16:59:11 No.878287195

>キチガイ犯罪者に対抗する方法はないんです…? 対抗はあるだろいくらでも

368 21/12/20(月)16:59:17 No.878287216

窓無しって心療内科なら普通なの?

369 21/12/20(月)16:59:25 No.878287253

>キチガイ犯罪者に対抗する方法はないんです…? パワーは全てを解決する

370 21/12/20(月)16:59:36 No.878287296

>窓無しって心療内科なら普通なの? 飛び降りちゃうでしょ

371 21/12/20(月)17:00:01 No.878287393

ここにもファイアしそうなやつ二人いるな

372 21/12/20(月)17:00:04 No.878287407

>そもそも現状の防災基準はガソリン放火なんて想定してないんだ >スプリンクラーが逆効果になるとかちょっと酷すぎる 濡れた身体で駆け抜けるしかないな

373 21/12/20(月)17:00:04 No.878287409

>窓無しって心療内科なら普通なの? 心療内科というか密集地にこういう構造の雑居ビルが多すぎるんだ

374 21/12/20(月)17:00:05 No.878287410

バカとまともに会話できないんだから諦めなよ 行政が発言したソースって言われてyahooのライターの発言持ってくるやつだぞ

375 21/12/20(月)17:00:50 No.878287580

やっぱ銃所持が許されないと

376 21/12/20(月)17:01:10 No.878287646

>バカとまともに会話できないんだから諦めなよ >行政が発言したソースって言われてyahooのライターの発言持ってくるやつだぞ そもそもBI自体が行政もマトモに取り扱おうともしていないクソ案なだけでは

377 21/12/20(月)17:01:20 No.878287681

>やっぱ銃所持が許されないと この事件で銃持っててどう解決する?

378 21/12/20(月)17:01:32 No.878287720

>やっぱ銃所持が許されないと ちょっとライフル協会の人は黙ってて

379 21/12/20(月)17:01:36 No.878287737

え…行政…? 立法ではなく…?

380 21/12/20(月)17:01:52 No.878287787

あの皮膚移植の先生も大変だな

381 21/12/20(月)17:01:57 No.878287808

ゴルゴ並みの危機察知能力で避ける

↑Top