虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/20(月)15:29:27 大逆転... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/20(月)15:29:27 No.878267954

大逆転クイズデッキにこのカード入れれば安定してワンキルできるようになることに気づいてしまった

1 21/12/20(月)15:30:17 No.878268151

作接皆コンボはやめろ!

2 21/12/20(月)15:31:18 No.878268370

大逆転クイズからスレ画引いたら破綻するけど悪夢の始まり入れとけば確定サーチできるか…

3 21/12/20(月)15:31:59 No.878268503

「ヴァンパイア」カードのサーチが無いのが残念

4 21/12/20(月)15:32:34 No.878268640

>作接皆コンボはやめろ! 作品の 接点 皆無

5 21/12/20(月)15:33:12 No.878268742

加わった瞬間に消えるから誘発が刺さらないのはいいな…

6 21/12/20(月)15:33:15 No.878268760

いつの間にそんなアーキタイプが?と思ったら別ゲームのと混成なのね

7 21/12/20(月)15:33:26 No.878268800

流石に強すぎるから本体のファンファーレ効果消そうぜ 引いたとき効果はペンデュラム欄に書くとかで

8 21/12/20(月)15:34:10 No.878268961

シャドバに残骸爆破入れれば絶対にOTKできるじゃん!

9 21/12/20(月)15:34:46 No.878269126

>シャドバに残骸爆破入れれば絶対にOTKできるじゃん! 昼夜の大火事の時点で-780点のオーバーキルだよぉ!

10 21/12/20(月)15:35:08 No.878269204

>シャドバに残骸爆破入れれば絶対にOTKできるじゃん! 大体冥府の門じゃねーか!

11 21/12/20(月)15:35:10 No.878269208

>シャドバに残骸爆破入れれば絶対にOTKできるじゃん! ダメージの値据え置きだったらほとんどのバーンカードで対面死ぬじゃねぇか!

12 21/12/20(月)15:36:54 No.878269591

逆にシャドバから遊戯王に持っていったらヤバいカードってなんだろ フラウロスとか?

13 21/12/20(月)15:37:48 No.878269787

スレ画引ければ一気に体力10になるから走魔灯で一気に4ドローしてエグゾディアも狙えるぞ

14 21/12/20(月)15:38:03 No.878269844

>逆にシャドバから遊戯王に持っていったらヤバいカードってなんだろ >フラウロスとか? 遊戯王そんな自傷しないし…

15 21/12/20(月)15:38:24 No.878269946

>逆にシャドバから遊戯王に持っていったらヤバいカードってなんだろ >フラウロスとか? セラフ

16 21/12/20(月)15:38:59 No.878270085

>逆にシャドバから遊戯王に持っていったらヤバいカードってなんだろ >フラウロスとか? 悪夢の始まり 2ドローしてトークン2体生成はイカン

17 21/12/20(月)15:39:24 No.878270189

>逆にシャドバから遊戯王に持っていったらヤバいカードってなんだろ >フラウロスとか? ドロー系は大抵やばい 問題は左上に意☆味☆不☆明の数字がある事だが…

18 21/12/20(月)15:39:46 No.878270271

まずコストの概念が無いから…

19 21/12/20(月)15:40:08 No.878270363

コストとかステとか体力とか合わせるのが難しくない?

20 21/12/20(月)15:40:27 No.878270447

このターン、以下の効果を適用する。●「アーティファクト」モンスターが召喚、特殊召喚される度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない

21 21/12/20(月)15:40:27 No.878270452

グランの覚悟なら0コストだから遊戯王でも問題なく撃てるな

22 21/12/20(月)15:41:05 No.878270585

>>逆にシャドバから遊戯王に持っていったらヤバいカードってなんだろ >>フラウロスとか? >悪夢の始まり >2ドローしてトークン2体生成はイカン 悪夢の始まりはドローじゃなくてモンスターのサーチだからエグゾディアパーツ2つ持ってきてトークン2体生成できるよ

23 21/12/20(月)15:41:23 No.878270654

コストはまあ雑にレベルってことにしちゃおう

24 21/12/20(月)15:42:45 No.878270950

セレストマグナ ☆6 このカードが召喚に成功した時に発動する。次のターン相手は魔法・罠カードを発動できない。

25 21/12/20(月)15:42:57 No.878270985

バーンカードはせめてギャザ基準にしろや!

26 21/12/20(月)15:42:57 No.878270987

>セレストマグナ >☆6 >このカードが召喚に成功した時に発動する。次のターン相手は魔法・罠カードを発動できない。 禁止カードやめろ

27 21/12/20(月)15:43:38 No.878271153

アクセラレート 1;手札1枚を選択して、選択したカード以外の手札をすべて消滅させ、「消滅させたカードの枚数」と同じだけカードを引く。1ターン目なら、さらに1枚引く。

28 21/12/20(月)15:43:42 No.878271167

間違いなく今の百合おじだと思う 毎ターン2枚ドローだけでぶっ壊れる

29 21/12/20(月)15:44:40 No.878271369

超越は?

30 21/12/20(月)15:44:42 No.878271375

>間違いなく今の百合おじだと思う >毎ターン2枚ドローだけでぶっ壊れる 進化ターンが後攻4と先攻5だからまずそこまで試合続かないかな…

31 21/12/20(月)15:44:56 No.878271442

セレマグは破壊されたら墓地からレベル2以下特殊召喚もあるしな…

32 21/12/20(月)15:45:12 No.878271501

>超越は? ただのタイムウォークと化すからやばい コストの概念有りでも手札に抱えて20回魔法使うだけでターンスキップだし

33 21/12/20(月)15:45:36 No.878271578

>間違いなく今の百合おじだと思う >毎ターン2枚ドローだけでぶっ壊れる 手札3枚捨てて自分ターンに効果でライフポイントが減らなくなり相手モンスターを破壊するたびに500ダメージ入って毎ターンドロー1枚追加 暗黒界と考えられる

34 21/12/20(月)15:45:39 No.878271593

遊戯王基準だとアンデッドパレードとか自然の導きでもぶっ壊れだし…

35 21/12/20(月)15:46:07 No.878271699

>>間違いなく今の百合おじだと思う >>毎ターン2枚ドローだけでぶっ壊れる >手札3枚捨てて自分ターンに効果でライフポイントが減らなくなり相手モンスターを破壊するたびに500ダメージ入って毎ターンドロー1枚追加 >暗黒界と考えられる こうして見るとちょっとショボいな…

36 21/12/20(月)15:46:19 No.878271743

>>超越は? >ただのタイムウォークと化すからやばい >コストの概念有りでも手札に抱えて20回魔法使うだけでターンスキップだし やるか超越図書館

37 21/12/20(月)15:46:35 No.878271796

>>超越は? >ただのタイムウォークと化すからやばい >コストの概念有りでも手札に抱えて20回魔法使うだけでターンスキップだし 遊戯王でも魔法カード20枚発動はしんどくない?

38 21/12/20(月)15:46:47 No.878271844

手札の「アーティファクト」カードと同名のカードをデッキに3枚入れる生命の量産

39 21/12/20(月)15:47:38 No.878272028

相手ターンにデッキからアーティファクト出せるやつとか居ないの

40 21/12/20(月)15:47:52 No.878272088

コッコロちゃんはレベル2でドローのついでに回復とバフできるのはいいけど特殊召喚対応してないのが辛いな

41 21/12/20(月)15:48:13 No.878272155

レベル1チューナーで「アーティファクト」カードを手札に複製できるデバイスチューナー強そう

42 21/12/20(月)15:48:21 No.878272184

>相手ターンにデッキからアーティファクト出せるやつとか居ないの シャドバは相手ターンに誘発する効果持ち全然いないから…

43 21/12/20(月)15:48:43 No.878272244

>相手ターンにデッキからアーティファクト出せるやつとか居ないの いないけど場の「アーティファクト」とか手札の「アーティファクト」複製できる奴はいる

44 21/12/20(月)15:49:46 No.878272468

機構の解放とギガファクは遊戯王だと即規制されそう

45 21/12/20(月)15:50:10 No.878272550

>機構の解放とギガファクは遊戯王だと即規制されそう 規制っていうか存在が許されないやつでしょ 神判じゃん

46 21/12/20(月)15:50:56 No.878272724

破壊されると次のターンにフォロワー3枚サーチできるカードもあるぞ

47 21/12/20(月)15:51:09 No.878272776

愛の戦士かよ

48 21/12/20(月)15:51:25 No.878272829

アミュレット=永続魔法とするなら大地の魔女とか強そう

49 21/12/20(月)15:51:56 No.878272943

結晶アミュコストで割って中身出したい

50 21/12/20(月)15:52:11 No.878272993

>規制っていうか存在が許されないやつでしょ >神判じゃん 生還の宝札のが近くない? どの道殺すしかねえな!

51 21/12/20(月)15:53:01 No.878273165

機構の解放 魔法カード このターン中、以下の効果を適用する。 ●「アーティファクト」モンスターの召喚に成功した時に発動する。自分はこのターン中にもう1度「アーティファクト」モンスターを召喚することができる。 ●自分の場に「アーティファクト」モンスターが召喚・特殊召喚されるたびに自分はデッキから1枚ドローしなくてはならない。

52 21/12/20(月)15:53:04 No.878273181

コスト無限ならエンシェントエルフで無限ループできるな… というかシャドバ本家でもやってたけど

53 21/12/20(月)15:53:21 No.878273238

まあ遊戯王のアーティファクトが自ターン大量展開苦手だからシャドバ染にしない限りはそこまで問題無さそうではある

54 21/12/20(月)15:54:02 No.878273408

デッキが偶数なら「アーティファクト」カードを2枚手札に加えるカードとかもあるし…

55 21/12/20(月)15:54:04 No.878273416

アーティファクトとアーティファクトで被ってしまった

56 21/12/20(月)15:54:10 No.878273437

>結晶アミュコストで割って中身出したい シャドバの方でもレオでやってるようなもんだしな

57 21/12/20(月)15:54:34 No.878273530

「アーティファクト」と「ネメシス」が入ってるデッキなら結構あるけど「アーティファクトネメシス」は作れないのが残念

58 21/12/20(月)15:54:40 No.878273550

コスト無視ならルーゼンのドローするやつとかいいんじゃない

59 21/12/20(月)15:55:06 No.878273658

>愛の戦士かよ シャドバのTCGでるから将来的に起きうる

60 21/12/20(月)15:55:23 No.878273710

>>愛の戦士かよ >シャドバのTCGでるから将来的に起きうる まあスレ画の所まで行く前に死にそうだけど…

61 21/12/20(月)15:56:00 No.878273847

エボルブは効果とかルール全然違うだろうし…

62 21/12/20(月)15:56:22 No.878273923

ネメシスネメシスとかディスカード超再生とかはなかなかやれるかもね

63 21/12/20(月)15:57:40 No.878274191

シャドバにうららがあれば解放に撃ってAF止まってたのにな

64 21/12/20(月)15:58:25 No.878274357

シャドバに欲しいのは勇者ソロ あれロイヤルにくれ

65 21/12/20(月)15:59:26 No.878274606

導かれしミスタースマイト達来たな…

66 21/12/20(月)16:00:33 No.878274831

《節制》ルーゼン ☆9 (1)このモンスターは相手の効果の対象にならない。 (2)このモンスターが場に存在する限り以下の効果を適用する。 ●自分がLPを払う場合、代わりに400LPを払うことができる。 ●自分がダメージを受ける場合、代わりに400LPを払うことができる。 ●自分のLPが減少した場合、相手は自分のLPを1200減らさなければならない。

67 21/12/20(月)16:01:16 No.878274978

エルフにレックス入れれば序盤の打点もプレイ数稼ぎも安定して強そう

68 21/12/20(月)16:01:54 No.878275122

ライフ半減効果くらい遊戯王にもあるでしょ

69 21/12/20(月)16:02:32 No.878275250

>ライフ半減効果くらい遊戯王にもあるでしょ でも一気に10にできるのはスレ画だけだから…

70 21/12/20(月)16:02:52 No.878275321

キャルちゃんがほぼアトランタル

71 21/12/20(月)16:03:37 No.878275489

恨みの語り部10回特殊召喚して先行ワンキルするデッキ出てきそう

72 21/12/20(月)16:04:22 No.878275669

>恨みの語り部10回特殊召喚して先行ワンキルするデッキ出てきそう それなら死の淵バフしまくって自壊させた方がよくない?

73 21/12/20(月)16:06:03 No.878276044

何枚でもドロソごと持って来れるならやりたい放題やれるだろうけど 一種だけ3枚とかだとサーチとかの兼ね合いもあるし難しいね

74 21/12/20(月)16:07:01 No.878276256

>何枚でもドロソごと持って来れるならやりたい放題やれるだろうけど >一種だけ3枚とかだとサーチとかの兼ね合いもあるし難しいね 無難にセラフ4回割って終わりで良さそう

75 21/12/20(月)16:07:27 No.878276356

諸刃ガンダゴウザ!

76 21/12/20(月)16:10:16 No.878276940

マギサ軸ウィッチクラフトとかどうだろ

77 21/12/20(月)16:10:21 No.878276956

>ライフ半減効果くらい遊戯王にもあるでしょ ライフ半分払う罠とかテーマカードが全部ライフ半減払わないと使えない恐竜族のテーマとかはあるよ

78 21/12/20(月)16:10:22 No.878276962

そういや紙のシャドバが来るから一応混ぜて遊べるのか

79 21/12/20(月)16:11:15 No.878277142

ジャスティスタイラントが☆5が5体以上墓地でデッキから呼べるから強いかも

80 21/12/20(月)16:13:24 No.878277596

>でも一気に10にできるのはスレ画だけだから… それだと復讐状態になることスレ画みたいなのがないとまず無理だな…

81 21/12/20(月)16:13:47 No.878277688

>マギサ軸ウィッチクラフトとかどうだろ 自分からバイストリートとか叩き割るのは微妙な気がするけどセットカードで良いなら魔法使わず打点に回して回収できるからいいかも

82 21/12/20(月)16:15:12 No.878277996

>>マギサ軸ウィッチクラフトとかどうだろ >自分からバイストリートとか叩き割るのは微妙な気がするけどセットカードで良いなら魔法使わず打点に回して回収できるからいいかも こっちのつもりだった fu632388.jpg

83 21/12/20(月)16:15:53 No.878278147

新たなる運命みたいな「手札を捨てる」はシャドバだと墓地の数だけ増やして破壊されたカードとしては判定しないけど 遊戯王だと墓地送り扱いで良いんだろうか

84 21/12/20(月)16:16:45 No.878278335

>新たなる運命みたいな「手札を捨てる」はシャドバだと墓地の数だけ増やして破壊されたカードとしては判定しないけど >遊戯王だと墓地送り扱いで良いんだろうか 大体手札抹殺だしいいんじゃない?

85 21/12/20(月)16:17:05 No.878278396

>新たなる運命みたいな「手札を捨てる」はシャドバだと墓地の数だけ増やして破壊されたカードとしては判定しないけど >遊戯王だと墓地送り扱いで良いんだろうか 一番近いのは裏側で除外かなぁ…

86 21/12/20(月)16:23:41 No.878279727

雑にトークンで盤面埋める系とかはリンクすれば普通に強そうではある

87 21/12/20(月)16:48:34 No.878284847

ポケカ・遊戯王⇒シャドバって順だったからコストの概念が新鮮だったけどむしろコストない方が異端だったんだと後から知った

88 21/12/20(月)16:50:10 No.878285185

セレストマグナ 攻3000守5000

89 21/12/20(月)16:57:30 No.878286811

シャドバ始めた当時は遊戯王の感覚でやってたからドロソ入れまくってたな コストの概念がなかった…

90 21/12/20(月)16:57:57 No.878286927

>セレストマグナ >攻3000守5000 >☆6 >このカードが召喚に成功した時に発動する。次のターン相手は魔法・罠カードを発動できない。

91 21/12/20(月)16:59:40 No.878287304

>シャドバ始めた当時は遊戯王の感覚でやってたからドロソ入れまくってたな >コストの概念がなかった… なのでウィッチがかなり手に馴染んでたな自分も

↑Top