虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 古参ノ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/20(月)14:35:41 No.878257287

    古参ノベゲメーカー

    1 21/12/20(月)14:36:52 No.878257521

    もう無いだろ!

    2 21/12/20(月)14:47:34 No.878259670

    スパイクチュンソフトですし…名前は残ってるし…

    3 21/12/20(月)14:48:45 No.878259908

    ダンガンロンパがいちばんのヒット作になるのかな

    4 21/12/20(月)14:49:42 No.878260085

    ザッピングシステムは画期的だったよ

    5 21/12/20(月)14:51:15 No.878260370

    サウンドノベルに変なおまけシナリオ入れるのに定評のある

    6 21/12/20(月)14:55:25 No.878261177

    チュンソフ党の野望は打ち砕かれたのだ 個人的には野望持っててもいいから残っててほしかったかな

    7 21/12/20(月)14:56:19 No.878261341

    スパチュンもチュンも同じよ

    8 21/12/20(月)14:56:52 No.878261454

    中村光一おじさんは今何してるんだろうか…

    9 21/12/20(月)14:57:00 No.878261477

    動いてないのに動いてるような見せ方が抜群だったというかなんなら今のより動いてる感ある

    10 21/12/20(月)14:57:37 No.878261599

    >ダンガンロンパがいちばんのヒット作になるのかな そりゃスパイクだ チュンソフトで一番ヒットしたのは初代かまいたちかな 開発も込みならドラクエ3だろうけど

    11 21/12/20(月)14:58:12 No.878261704

    トルネコリメイクかエミュ版出して

    12 21/12/20(月)14:58:29 No.878261762

    >動いてないのに動いてるような見せ方が抜群だったというかなんなら今のより動いてる感ある 今思えば実写止め絵って死ぬほど豪華だな…

    13 21/12/20(月)14:58:57 No.878261860

    移植して欲しい作品多いんだけど全然されないメーカー かまいたちコレクションとかトルネコ1とか出してくれ

    14 21/12/20(月)15:00:34 No.878262163

    昔のシレントルネコがあんま移植とかされないのはすぎやん曲の使用料が高いのかただ単に売れないと判断されてるのか

    15 21/12/20(月)15:01:26 No.878262348

    アスカの移植ってスイッチとかで出せないの?PC版は高すぎる…

    16 21/12/20(月)15:01:32 No.878262375

    かまいたちはすごかったね 僕は真理が可哀想になったエンドは呆然となったしそこへ流れるバッドエンドBGMがなんとも

    17 21/12/20(月)15:05:10 No.878263097

    まだ不思議なダンジョンつくるメーカーのイメージは強い

    18 21/12/20(月)15:08:20 No.878263778

    ベッドでゴロゴロしながらアスカやりたい…

    19 21/12/20(月)15:09:34 No.878264027

    カジュアル層向けローグライクって目線ならもう山ほどあるし…

    20 21/12/20(月)15:10:37 No.878264253

    >カジュアル層向けローグライクって目線ならもう山ほどあるし… そーなるとやはりマニア向け作るしかないな頼むぞ

    21 21/12/20(月)15:11:16 No.878264376

    ローグライクもノベルも終わった…

    22 21/12/20(月)15:11:41 No.878264468

    ノベルゲー下火な中で428当てたのは老舗の意地を見せた感はあったな

    23 21/12/20(月)15:12:00 No.878264541

    裏白は永遠に出来る

    24 21/12/20(月)15:12:11 No.878264568

    >アスカの移植ってスイッチとかで出せないの?PC版は高すぎる… 2とアスカはなんか色々めんどくさくて無理らしい

    25 21/12/20(月)15:12:12 No.878264573

    elonaとか変愚蛮怒みたいな一発勝負じゃない 色んな場所周れるタイプのローグライクをコンシューマーでやってくれんかな

    26 21/12/20(月)15:13:55 No.878264921

    街はシナリオとザッピングも含めて傑作のひとつだよ

    27 21/12/20(月)15:19:09 No.878265933

    ポケダンで見かけた気がするロゴ

    28 21/12/20(月)15:20:44 No.878266265

    >ポケダンで見かけた気がするロゴ ポケダンの製作がチュンだから

    29 21/12/20(月)15:20:51 No.878266281

    街を超えるサウンドノベルは出てないな… 現代の機種に写真解像度上がったバージョンで移植してほしいけど 演者やら脚本家やら有名どころ使ってるから難しいのかなぁ

    30 21/12/20(月)15:28:50 No.878267833

    今は3DとかL2Dばっかで普通のノベルゲーが全然出ない… 月姫は一応ヒットしたけどあれは特別だろうし

    31 21/12/20(月)15:29:23 No.878267941

    権利やらなんやらの面倒なところをバシッと解決してバリバリ移植して欲しい 儲からない?そうだね…

    32 21/12/20(月)15:30:35 No.878268217

    ポケダン時闇しかやったことないけど会社無くなっちゃったの…?

    33 21/12/20(月)15:31:25 No.878268394

    弟切草やかまいたちの夜が雫痕に繋がってそっからKeyや型月ひぐらしに繋がってるから割とマジで偉大

    34 21/12/20(月)15:31:47 No.878268472

    ローカライズ会社

    35 21/12/20(月)15:32:26 No.878268609

    低予算で作れる不思議のダンジョンですら移植しか出せてない時点で

    36 21/12/20(月)15:33:46 No.878268867

    それはそれとしてポケダン探検隊DXは出してほしいと願っているよ

    37 21/12/20(月)15:33:50 No.878268881

    >今は3DとかL2Dばっかで普通のノベルゲーが全然出ない… >月姫は一応ヒットしたけどあれは特別だろうし 3DでもL2Dでも立ち絵でも動かすにはいっぱい描くしかないって身も蓋もない結論になるのが酷い

    38 21/12/20(月)15:33:52 No.878268890

    >低予算で作れる不思議のダンジョンですら移植しか出せてない時点で あれって5000万ぐらいあれば出来るのかな舐めすぎ?

    39 21/12/20(月)15:35:31 No.878269290

    不思議のダンジョン系は予算はかからないだろうけど代わりにゲームバランス調整が熟練者いないと無理だからできる人いないと作れないんじゃないの

    40 21/12/20(月)15:38:56 No.878270073

    トルネコとかチョコボの不思議なダンジョン出してほしいな

    41 21/12/20(月)15:42:19 No.878270851

    シレン5やったけど夜システムが受け付けなくてだめだった 懐古厨の謗りは甘んじて受けるから2かアスカ移植してほしい

    42 21/12/20(月)15:42:58 No.878270992

    >不思議のダンジョン系は予算はかからないだろうけど ちょっと待てよ!

    43 21/12/20(月)15:43:08 No.878271033

    チュンソフトに求めてるシレンの感じはSFCと64、あとはまあアスカで十分かな グラフィックも文章も当時ぐらいでいい 新要素は覚えきれなくてしんどい…

    44 21/12/20(月)15:44:01 No.878271231

    不思議なダンジョン系やローグライクは作るだけなら安くできるかもしれんけど 面白く出来るかどうかは結局長期間のバランス取りにかかってくるから 大変そう

    45 21/12/20(月)15:44:33 No.878271349

    >新要素は覚えきれなくてしんどい… 新しい要素の不満点出てきたときに 要素かバランス自体よりもそもそもこっちじゃねぇの?って思うことはあります

    46 21/12/20(月)15:44:52 No.878271426

    >シレン5やったけど夜システムが受け付けなくてだめだった >懐古厨の謗りは甘んじて受けるから2かアスカ移植してほしい わかりました新ダンジョン、新モンスター、新アイテムを追加して発売します!

    47 21/12/20(月)15:45:04 No.878271468

    >シレン5やったけど夜システムが受け付けなくてだめだった ストーリー我慢すれば昼だけダンジョンあるからみんなそれやってるよ

    48 21/12/20(月)15:45:06 No.878271477

    弁当代さえなければ…

    49 21/12/20(月)15:46:12 No.878271712

    シレンスレで毎回言ってるけど便利テク対策とか強アイテム分割化とかコアユーザー向きすぎな部分リセットしてシンプルな新作作って欲しい

    50 21/12/20(月)15:47:20 No.878271967

    値段表がバシッと頭の中に入ってるシリーズは楽しい カンペ用意しないといけないやつはめどい

    51 21/12/20(月)15:49:39 No.878272446

    ネットサル難民向けにネット最強への道出来るネットサルリマスター出して

    52 21/12/20(月)15:50:21 No.878272584

    図鑑のネットスラングで離れたっていうのもいたな 俺は離れなかったけどまあ好きではない

    53 21/12/20(月)15:52:17 No.878273013

    4と5の値段はよく分からん端数が多くて覚えられる気がしない なんで半値じゃ駄目だったんだ

    54 21/12/20(月)15:53:42 No.878273314

    ゴォォォォォ…チュンソフト

    55 21/12/20(月)15:56:18 No.878273908

    新しい作品にはアピールポイントとして新要素は絶対いるんだろうけど これも大変だよな

    56 21/12/20(月)15:58:41 No.878274416

    古参というか始祖

    57 21/12/20(月)16:01:18 No.878274990

    インディーズだとローグライトとか言ってステージ構造変わるとかアイテムが違って1からビルドするアクションゲーム増えたけど 俺がやりたいのはじっくり1手ずつ考えて遊ぶゲームだから結局国産のローグライクが唯一無二なんだよなぁ…

    58 21/12/20(月)16:02:59 No.878275352

    チュンみたいなローグライクって他にどんなのあるかな ふし幻はやった

    59 21/12/20(月)16:03:47 No.878275532

    >チュンみたいなローグライクって他にどんなのあるかな >ふし幻はやった ドラゴンファング めちゃめちゃ快適だよ

    60 21/12/20(月)16:04:02 No.878275596

    シレンはとりあえず5あれば十分ではある

    61 21/12/20(月)16:04:53 No.878275783

    シレン2もアスカもみんながやりたいあれやそれのダンジョンやるまでクソめんどくさいから買ってもやるまで行くやつそんなおらんだろ…って思ってる

    62 21/12/20(月)16:06:12 No.878276086

    アスカは本当にきつかった 白蛇出来るまでどんだけダンジョンクリアしなきゃいけないんだ

    63 21/12/20(月)16:06:26 No.878276140

    トルネコ2と3をsteamで出してくれ

    64 21/12/20(月)16:06:31 No.878276156

    シレン2は簡単だろ! アスカは…まあそうね…

    65 21/12/20(月)16:06:49 No.878276218

    5好き ウサギとゾウは許さん

    66 21/12/20(月)16:08:46 No.878276642

    トルネコ3リメイクして…壺と素振り高速化するだけでいいから