虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/20(月)13:50:00 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/20(月)13:50:00 No.878247901

ジャンって嫌がらせしなきゃ普通にうまいもん作ってるんだよな…

1 21/12/20(月)13:52:33 No.878248510

美味もんを作りながら嫌がらせもする

2 21/12/20(月)14:02:19 No.878250688

嫌がらせしたって美味いもんは作るだろ ちょっと美味いけどヤバいもんだったりするだけで…

3 21/12/20(月)14:05:06 No.878251220

勝負相手なり審査員なり敵といえるものがいるとやばいもん作り始める プライベートの付き合いなら普通にうまいもん作る

4 21/12/20(月)14:06:36 No.878251521

あの手この手で120点の料理なら出すけど そこそこ美味くて80点の料理でいいと言われてもたぶん作らない気がする

5 21/12/20(月)14:06:48 No.878251560

というか全部美味いもん作るためだからな配管ぶっ壊したりするのも… まあシンプルに意趣返しがときもあるけど…

6 21/12/20(月)14:08:12 No.878251861

純粋な嫌がらせなんてRの炒飯の時スプリンクラー作動させた奴くらいじゃ

7 21/12/20(月)14:09:16 No.878252079

>あの手この手で120点の料理なら出すけど >そこそこ美味くて80点の料理でいいと言われてもたぶん作らない気がする その時できる一番美味いもん作る為ではあるからな 流石にやべえなって気持ちはあったから隠しこそしたけど蛆だって美味くするための手法だし…

8 21/12/20(月)14:10:15 No.878252258

>純粋な嫌がらせなんてRの炒飯の時スプリンクラー作動させた奴くらいじゃ 審査員のペットを審査員に食わせたのは…あれは五行だったか

9 21/12/20(月)14:10:26 No.878252296

>純粋な嫌がらせなんてRの炒飯の時スプリンクラー作動させた奴くらいじゃ スプリンクラーは無印だよ!

10 21/12/20(月)14:10:28 No.878252304

ジャンが嫌がらせする前に嫌がらせされるからな 轢かれたりうで折られたり

11 21/12/20(月)14:11:27 No.878252501

畜生こいつ嫌な奴!嫌な奴!でも悔しい美味しい美味しい…!! ってなっちゃう大谷かわいいよね

12 21/12/20(月)14:13:50 No.878252963

>ジャンが嫌がらせする前に嫌がらせされるからな >轢かれたりうで折られたり 先に嫌がらせして怒らせなきゃそれこそ本当に普通に美味いもの作って食わしてくれる 小此木がよく食わせてもらってる

13 21/12/20(月)14:14:05 No.878253005

流石にバレたらまずいとは思っていたウジ料理

14 21/12/20(月)14:15:19 No.878253260

はーいここでウジ虫が肉に入るまで待ちまーす 正直食べたくありませーん でも鉄鍋のジャンは名作なので是非見てくださーい

15 21/12/20(月)14:15:33 No.878253312

冷や汗かいてるってことは内心(流石にまずいかな…)ってなってるのかな

16 21/12/20(月)14:16:05 No.878253435

煽られたり馬鹿にされたりに対してやり過ぎなくらいな反撃するけど あんまりジャンからなんかやることはないよね

17 21/12/20(月)14:16:59 No.878253596

>冷や汗かいてるってことは内心(流石にまずいかな…)ってなってるのかな マズいなって思ってたから隠してたのにバレて開き直ってるとこだから…

18 21/12/20(月)14:17:25 No.878253676

>冷や汗かいてるってことは内心(流石にまずいかな…)ってなってるのかな この作品やたら冷や汗かくけどこれはヤバい魔法が解けるって言ってるから 流石にまずいって思ってたろうね…ばれて開き直ったけど

19 21/12/20(月)14:19:13 No.878254040

盤外戦術やりまくってたvs五行戦好き

20 21/12/20(月)14:19:37 No.878254119

自分のこと嫌ってるけど舌に嘘つけないの分かっててやってる所もある

21 21/12/20(月)14:20:10 No.878254209

まぁバレなかったらバレなかったで点数出た後で盛大にネタバラシしただろうが…

22 21/12/20(月)14:20:16 No.878254237

まずいかがわしい調理法だから隠してるんだろう!ってキリコから指摘されてうっ…ってなってるからね

23 21/12/20(月)14:20:26 No.878254284

ジャンは好意には普通に好意で返すからな

24 21/12/20(月)14:21:36 No.878254511

正直衛生面に何の問題もないならちょっと食べて見たいウジのカルパッチョ

25 21/12/20(月)14:22:05 No.878254604

無菌の食用バエで作ってるものだから害がないのはわかってるがそれはそれとして感覚的にヤバい

26 21/12/20(月)14:22:21 No.878254657

>ジャンは好意には普通に好意で返すからな ダチョウステーキの作り方教えるときは凄い優しかったね…

27 21/12/20(月)14:22:57 No.878254765

大谷ならウジクッキーぐらいの感覚で食べてくれないと

28 21/12/20(月)14:23:08 No.878254800

ウジ虫は精神的にキツいからな…それが間違いなく安全で清潔だって保証があっても

29 21/12/20(月)14:24:22 No.878255080

蛆は早く食べないと即うんこし出しそうで怖いな…

30 21/12/20(月)14:24:31 No.878255101

審査員側も裏工作して得点を偏らせたり大谷に至っては食べないから0点とか言い出すからセーフ

31 21/12/20(月)14:24:35 No.878255108

割と予防接種的にゲテモノ先に食わせてたよね タガメゲンゴロウとか

32 21/12/20(月)14:24:58 No.878255194

でも確かこの時一緒に昆虫料理も出して 崔会長は普通に食ってたんだよな…

33 21/12/20(月)14:25:19 No.878255272

火を通してたらまだしもカルパッチョだから生のウジだからな…まあ特別審査員の2人は無理だろうが 崔会長と大谷は頑張ってくれよと思わんでもない… とくに崔会長はゲテモノでも民族によっては普通に食べるから偏見もっちゃいかんみたいな事いってたし…

34 21/12/20(月)14:26:25 No.878255495

ハエって卵じゃなくウジ産みつけるの?

35 21/12/20(月)14:27:42 No.878255739

スレ画でもう説明書いてあるけど 食糧難になったらって仮定のお題で ダチョウ肉に出来る限りトロ脂を付けようと頑張った結果なので 嫌がらせでは無いんだ…

36 21/12/20(月)14:28:32 No.878255898

書き込みをした人によって削除されました

37 21/12/20(月)14:28:47 No.878255939

未来の料理がテーマでこれだった覚えがある 審査側が期待してた未来の方向性じゃないわ

38 21/12/20(月)14:29:07 No.878255986

この後Rになって水がテーマとかカッコつけてんじゃねーよ!って水道水を使う男

39 21/12/20(月)14:30:45 No.878256286

>ハエって卵じゃなくウジ産みつけるの? 卵植え付けさせてなんか促進させてなかったかな なにもしなくても早けりゃ半日くらいで孵るみたいだし

40 21/12/20(月)14:31:31 No.878256441

きのこスープは何もしてない審査員を中毒にしたが…

41 21/12/20(月)14:32:10 No.878256590

ジャンのは食べるのに覚悟いるしキリコは塩だしやっぱり黄だな…

42 21/12/20(月)14:32:40 No.878256685

>スレ画でもう説明書いてあるけど >食糧難になったらって仮定のお題で >ダチョウ肉に出来る限りトロ脂を付けようと頑張った結果なので >嫌がらせでは無いんだ… まあウジ虫食わせてビビらせてやるって意図がなかったとは言えない というか思いっきりあったので嫌がらせでもあるのは確かだが…

43 21/12/20(月)14:32:40 No.878256686

>ジャンが嫌がらせする前に嫌がらせされるからな >轢かれたりうで折られたり 轢かれて全身の骨ボキボキの状態でエキシビジョンまで含めて優勝するのは強すぎる…

44 21/12/20(月)14:33:07 No.878256759

正直食べてみたい

45 21/12/20(月)14:33:16 No.878256791

>ジャンのは食べるのに覚悟いるしキリコは塩だしやっぱり黄だな… 歯ごたえのない料理もちょっと…

46 21/12/20(月)14:33:21 No.878256808

>きのこスープは何もしてない審査員を中毒にしたが… あれも薬膳の藤田に煽られてなかったっけ? まあ審査員は気の毒だが…

47 21/12/20(月)14:33:21 No.878256810

これはジャンもバラす気無くてウジが目覚ましそうになってて焦ってたし… スレ画はヤケクソ

48 21/12/20(月)14:33:35 No.878256856

>ハエって卵じゃなくウジ産みつけるの? まぁ漫画だから

49 21/12/20(月)14:34:12 No.878256971

ジャンもこのときばっかりはそそくさと済ませようとしてたもんな…

50 21/12/20(月)14:34:14 No.878256976

睦十はウジなしでもっと美味しくできるそうなのでジャンが未熟なだけさ それどうやったんだ睦十

51 21/12/20(月)14:34:33 No.878257055

>>ジャンのは食べるのに覚悟いるしキリコは塩だしやっぱり黄だな… >歯ごたえのない料理もちょっと… そう言う感想も出るって半歩予想して歯応えあるやつとない奴2つ作ったでしょ!

52 21/12/20(月)14:34:54 No.878257137

付け合わせのゲンゴロウやミミズの揚げ物は審査員も戸惑いながらも食べた 生のウジはちょっと…ってなって吐いた

53 21/12/20(月)14:34:59 No.878257157

>あれも薬膳の藤田に煽られてなかったっけ? >まあ審査員は気の毒だが… 流石に八つ当たりすぎる…

54 21/12/20(月)14:35:18 No.878257207

>睦十はウジなしでもっと美味しくできるそうなのでジャンが未熟なだけさ >それどうやったんだ睦十 陸十Xで…

55 21/12/20(月)14:35:39 No.878257282

>睦十はウジなしでもっと美味しくできるそうなのでジャンが未熟なだけさ >それどうやったんだ睦十 別に大会に出す品じゃないしテーマ無視して美味いやつ作ったとか?

56 21/12/20(月)14:35:48 No.878257305

今はどの未来が近いだろうか

57 21/12/20(月)14:36:00 No.878257339

>轢かれて全身の骨ボキボキの状態でエキシビジョンまで含めて優勝するのは強すぎる… まぁ途中からキリコ達が合流してからガチガチに固めた上で骨と肉にいい料理沢山食わせたから…

58 21/12/20(月)14:36:08 No.878257374

>そう言う感想も出るって半歩予想して歯応えあるやつとない奴2つ作ったでしょ! それは現代人向けのもので実際審査の対象は歯ごたえ無しの方だよね?

59 21/12/20(月)14:36:29 No.878257443

鳩のビックリ卵が1番食べてみたい

60 21/12/20(月)14:36:40 No.878257481

お題は未来の料理だよ! ジャンが食糧難になるって解釈して 中国人が歯が退化して柔らかい料理しか食べないだろうして キリコは……塩だっけ?

61 21/12/20(月)14:36:42 No.878257485

飲めるラー油作ってる時のゲップ爆発でカメラマンが大火傷しそうになったのを身を挺して守ったのはわりとマジで優しいムーブだった

62 21/12/20(月)14:36:48 No.878257500

周りが70点くらいだとしてもジャンは100点を目指すし何なら周りの減点もさせる

63 21/12/20(月)14:37:18 No.878257618

この後大量のハエが会場飛び回ってるのが酷すぎる

64 21/12/20(月)14:37:26 No.878257637

>それは現代人向けのもので実際審査の対象は歯ごたえ無しの方だよね? いや普通に両方では ギャップで今の良さや歯に関する警鐘を与える料理でもあるんだから

65 21/12/20(月)14:38:02 No.878257766

めっちゃ腕いいのにアホみたいな安月給で働かされてるのヤバい

66 21/12/20(月)14:38:10 No.878257796

そんな描写が一貫した漫画じゃないからあんまり性格の考察とかできないんだよね

67 21/12/20(月)14:38:19 No.878257825

>飲めるラー油作ってる時のゲップ爆発でカメラマンが大火傷しそうになったのを身を挺して守ったのはわりとマジで優しいムーブだった 勝負や採点に関係ない奴には普通の態度だからな カメラマンが味に気付いてシーッてしてるのかわいい

68 21/12/20(月)14:38:27 No.878257861

>それは現代人向けのもので実際審査の対象は歯ごたえ無しの方だよね? いや2つでセットの料理だったよ 未来は顎の力弱まるから歯ごたえのない柔らかいレンコンで 現在のありがたさ実感させるために強烈な食感にしたから

69 21/12/20(月)14:39:06 No.878257987

>めっちゃ腕いいのにアホみたいな安月給で働かされてるのヤバい アホみたいに高い食材を関係ないときに好き勝手に使うからな…

70 21/12/20(月)14:39:13 No.878258014

塩料理だけは本当に意味分かんないから困る 特にドイツ人の発言

71 21/12/20(月)14:40:08 No.878258209

>そんな描写が一貫した漫画じゃないからあんまり性格の考察とかできないんだよね 俺はクマ料理しか出せねえんだと笑う熊源! その以前にクジラ料理出してた熊源!

72 21/12/20(月)14:40:20 No.878258237

>塩料理だけは本当に意味分かんないから困る >特にドイツ人の発言 取りすぎも良くないが取らなすぎも良くないんだ!

73 21/12/20(月)14:40:34 No.878258286

勝負が関係しなけりゃそこまで非道じゃないぞジャンも

74 21/12/20(月)14:40:35 No.878258291

>塩料理だけは本当に意味分かんないから困る >特にドイツ人の発言 アホな発言とか全員一回はしてるしなあ… わざわざ特化した審査員登場させといて結局みんな専門外のとこもコメントさせてるあたりひどい

75 21/12/20(月)14:40:50 No.878258345

fu632203.jpg 薬膳の藤田の評価高いよね…

76 21/12/20(月)14:40:58 No.878258372

オージービーフがお題のやつ好き 全員の食べたい

77 21/12/20(月)14:41:05 No.878258399

食糧難になったら最後まで残るのはブロイラーなんだよね… 虫の成長スピードですら勝てない

78 21/12/20(月)14:41:14 No.878258419

>取りすぎも良くないが取らなすぎも良くないんだ! 塩料理は取りすぎですよね?

79 21/12/20(月)14:41:20 No.878258442

これゲテモノ料理のコースみたいなの出してこのウジだけ文句言われるの不思議だった

80 21/12/20(月)14:41:21 No.878258445

ジャンが嫌がらせするってそれ以前にもっとクソみたいなことされてるし…

81 21/12/20(月)14:41:27 No.878258469

まさか本当に昆虫食が流行る21世紀になるとはね…

82 21/12/20(月)14:41:35 No.878258503

>取りすぎも良くないが取らなすぎも良くないんだ! まぁ言ってる事は分かるよ キリコの料理は明らかに取り過ぎだろうってだけで

83 21/12/20(月)14:41:45 No.878258539

>食糧難になったら最後まで残るのはブロイラーなんだよね… >虫の成長スピードですら勝てない 塩はブロイラーより残るけど?

84 21/12/20(月)14:42:00 No.878258585

>これゲテモノ料理のコースみたいなの出してこのウジだけ文句言われるの不思議だった 他は全部揚げてる

85 21/12/20(月)14:42:46 No.878258754

未来の料理とかふんわりしたお題でよく作れる

86 21/12/20(月)14:42:49 No.878258759

ちょっと経つと孵化して飛び回る段階のウジ虫の生はよくないかもしれん

87 21/12/20(月)14:42:55 No.878258773

>そんな描写が一貫した漫画じゃないからあんまり性格の考察とかできないんだよね 大谷も自分の舌には嘘を付けないって言うけど初登場の時は金次第で美味いものを不味いって言いはるしジャン相手にも他の料理持ち上げてこき下ろしたりして全然素直じゃないよね… 途中から急にプライド持ったキャラみたいになった

88 21/12/20(月)14:43:15 No.878258836

ミドリムシとか食ってんの未来だよな今…

89 21/12/20(月)14:43:22 No.878258853

ジャンも普通に迷惑行為しまくるしなあ…

90 21/12/20(月)14:43:28 No.878258867

ジャンは割と最初から勝負一筋でそれ以外だと割と大人しいってのは一貫してる気がする…料理絡むと苛烈になるけど… 大谷は最初金次第でなんとでも言うエセ美食家だったからだいぶ方向性変わったな…

91 21/12/20(月)14:43:39 No.878258913

>ちょっと経つと孵化して飛び回る段階のウジ虫の生はよくないかもしれん 飛び回ったのは卵植え付けさせたやつだったような

92 21/12/20(月)14:44:15 No.878259029

>まあウジ虫食わせてビビらせてやるって意図がなかったとは言えない >というか思いっきりあったので嫌がらせでもあるのは確かだが… これバレたのだって無駄に時間かかったせいでジャン自体は気付かれないように動いていたしそんな意図なかったでしょ…

93 21/12/20(月)14:44:55 No.878259159

>未来の料理とかふんわりしたお題でよく作れる ふんわりしたお題ってのは逆に言うとこじつけでも言ったもん勝ちで何でも通るってことでもあるから

94 21/12/20(月)14:44:58 No.878259168

無料の時に改めて読み直したら思ったよりも長い期間大谷がクソ野郎やってたし キリコも思ったより長い間真面目だったけど急に性格悪くなった

95 21/12/20(月)14:45:13 No.878259224

でもあれじゃバレずに普通に進行してても表彰の頃にはハエパーティになってたよね

96 21/12/20(月)14:45:24 No.878259273

>>取りすぎも良くないが取らなすぎも良くないんだ! >まぁ言ってる事は分かるよ >キリコの料理は明らかに取り過ぎだろうってだけで 塩がよく言われるけどケペルで引っかかるのは薬膳の藤田ほうだな… 鼻つまったら鼻噛めばいいって鼻詰まり酷いときは噛んだところで対して意味ねえからあの手のやつで通りよくしたいんだよ!

97 21/12/20(月)14:45:32 No.878259291

まあこの後ジャンが普通に皿の上のウジ食って見せてたし普通に興味あるな…

98 21/12/20(月)14:45:36 No.878259306

この作品何気に刈衣さんが一番おかしいと思う

99 21/12/20(月)14:46:18 No.878259435

>この作品何気に刈衣さんが一番おかしいと思う 何気に一回ジャンに勝ってるしな…

100 21/12/20(月)14:46:43 No.878259509

>大谷も自分の舌には嘘を付けないって言うけど初登場の時は金次第で美味いものを不味いって言いはるしジャン相手にも他の料理持ち上げてこき下ろしたりして全然素直じゃないよね… >途中から急にプライド持ったキャラみたいになった 舌の性能がいいから多少美味い程度なら粗を探して不味い部分を言える 不味いものでも金次第では美味いと言うけど欠点のない美味いものは不味いって言えない

101 21/12/20(月)14:46:55 No.878259545

割と犯罪の経験豊富だったりジャンにくっついていくために見習いまで降格したり 小此木もだいぶやばい

102 21/12/20(月)14:47:02 No.878259568

>この作品何気に刈衣さんが一番かわいいと思う

103 21/12/20(月)14:47:18 No.878259616

塩すりこんだスペアリブ美味い

104 21/12/20(月)14:47:32 No.878259664

>>この作品何気に刈衣さんが一番かわいいと思う は?一番は家元だが?

105 21/12/20(月)14:47:44 No.878259713

>fu632203.jpg >薬膳の藤田の評価高いよね… ジャンが合格点あげてんだもんな…

106 21/12/20(月)14:47:52 No.878259732

刈衣さんに負けたのジャンが舐めてたってのはちょっとあると思う だって作った料理めちゃくちゃ大人しい普通の料理だったもの

107 21/12/20(月)14:47:57 No.878259748

>舌の性能がいいから多少美味い程度なら粗を探して不味い部分を言える >不味いものでも金次第では美味いと言うけど欠点のない美味いものは不味いって言えない それが後半急に言われ始めたなってやつで ジャンが大会出たときはあの手この手で難癖つけて点数下げたり他の審査員扇動してる

108 21/12/20(月)14:48:33 No.878259875

舌に嘘つかないのがお前のいいとこだろってのもケペルの発言だよな こいつ変なことしか言わねえな

109 21/12/20(月)14:48:47 No.878259913

>まあこの後ジャンが普通に皿の上のウジ食って見せてたし普通に興味あるな… 無菌の食用バエなんでただの食材の範疇だと思う

110 21/12/20(月)14:48:49 No.878259924

ケペルが神の舌に嘘つくなつったからな…

111 21/12/20(月)14:49:12 No.878259999

五番町飯店関係者でまともな料理人なんて楊と李さんとパンチパーマの人くらいだ

112 21/12/20(月)14:49:42 No.878260083

うじ食わされたあのアロマアーティストの人も可愛いと思う

113 21/12/20(月)14:49:49 No.878260112

日本人なんて昔から鮮魚を生で刺身にして食うだの踊り食いだのして寄生虫丸呑みしてんだから 食用蛆虫くらい美味しく頂け

114 21/12/20(月)14:49:54 No.878260126

一応美味いもん出されると全部食っちゃってから慌ててケチつける的な舌に嘘つかないってのなら前からある

115 21/12/20(月)14:50:05 No.878260159

最もズボラの人に再現して食って欲しい料理

116 21/12/20(月)14:50:27 No.878260228

ハエが産卵してるとこ見たがとても食える気しなかったな

117 21/12/20(月)14:50:46 No.878260283

最初の大会だってジャンの態度が悪いから一番美味かったけど他の審査員扇動してまでキリコを勝たせたんだから舌に嘘つきまくりではある

118 21/12/20(月)14:50:53 No.878260302

麝香院のエロ手描きもあるらしいけど見たことないんだよな…

119 21/12/20(月)14:51:16 No.878260374

>麝香院のエロ手描きもあるらしいけど見たことないんだよな… あるの!?

120 21/12/20(月)14:51:17 No.878260378

>それが後半急に言われ始めたなってやつで >ジャンが大会出たときはあの手この手で難癖つけて点数下げたり他の審査員扇動してる ケペルに神の舌は裏切るなって言われた辺りからじゃない? 刀削麺とか鳩の血あたりでも不味いとは言えてなかったけど

121 21/12/20(月)14:51:52 No.878260489

ラー油チャーハンの時だけやけに食い方汚い審査員

122 21/12/20(月)14:51:52 No.878260490

>五番町飯店関係者でまともな料理人なんて楊と李さんとパンチパーマの人くらいだ 葉六もクソ野郎なのが判明したしな…

123 21/12/20(月)14:52:34 No.878260636

実害だと腕折ったり麻薬成分あるもの食わせたりするぐらいだっけ?

124 21/12/20(月)14:52:55 No.878260711

食用蛆ってほんとにいるの

125 21/12/20(月)14:53:19 No.878260797

新作春巻き作りの時の五番町スタッフ酷すぎた 名店なんですよね?

126 21/12/20(月)14:53:25 No.878260819

マジックマッシュでふざけたことしてんじゃねー!ってぶん殴られたのはともかく そのせいで手を傷めたキリコはかなり気にしてる

127 21/12/20(月)14:53:31 No.878260834

>実害だと腕折ったり麻薬成分あるもの食わせたりするぐらいだっけ? 腕折ってきたのは蟇目だよ!

128 21/12/20(月)14:53:35 No.878260843

>実害だと腕折ったり麻薬成分あるもの食わせたりするぐらいだっけ? 腕は折られた側じゃなかった?

129 21/12/20(月)14:53:35 No.878260846

>最初の大会だってジャンの態度が悪いから一番美味かったけど他の審査員扇動してまでキリコを勝たせたんだから舌に嘘つきまくりではある 粗を見つけてそこを徹底的に叩ける舌を持ってるからな 一番美味いけど...ここダメだなってのを見つけて説明できるのが強い

130 21/12/20(月)14:53:41 No.878260861

>実害だと腕折ったり麻薬成分あるもの食わせたりするぐらいだっけ? 包丁に塩酸ぶっかけたり

131 21/12/20(月)14:54:05 No.878260933

何なら最初にジャンが出した料理で何使ったかネタバラシされるまで分からなかったし 神の舌の性能自体変わってる

132 21/12/20(月)14:54:26 No.878260982

>食用蛆ってほんとにいるの 医療用のウジは無菌て言うしあれなら食べらえれそう

133 21/12/20(月)14:54:34 No.878261001

キリコが着替え覗いちゃうシーン割と好き

134 21/12/20(月)14:54:44 No.878261035

>食用蛆ってほんとにいるの いる 生とは言わんけど乾燥ちりめんとかソーセージ焼きは世界で始まってる

135 21/12/20(月)14:54:53 No.878261064

>>実害だと腕折ったり麻薬成分あるもの食わせたりするぐらいだっけ? >腕折ってきたのは蟇目だよ! 蟇目も麻薬成分あるもの食わせてきたよな… ジャンもキノコ料理でやったけどさ

136 21/12/20(月)14:54:54 No.878261069

>一番美味いけど...ここダメだなってのを見つけて説明できるのが強い そんな御大層なもんじゃなくてテーマ性とかそんなのでゴリ押しじゃなかったっけ…

137 21/12/20(月)14:54:55 No.878261072

鴨の脳みそもわかってないしな…

138 21/12/20(月)14:54:58 No.878261076

>食用蛆ってほんとにいるの 無菌ウジ養殖マシーンとかある

139 21/12/20(月)14:55:19 No.878261156

>実害だと腕折ったり麻薬成分あるもの食わせたりするぐらいだっけ? それやったの蟇目な ジャンが直接手出ししたのは五行戦で五行の包丁に塩酸かけたのと足引っかけたのとチェーンソーで骨片飛ばしたくらい

140 21/12/20(月)14:55:21 No.878261163

>鴨の脳みそもわかってないしな… 烏骨鶏の卵もヒントもらってだもんな…

141 21/12/20(月)14:55:24 No.878261169

>新作春巻き作りの時の五番町スタッフ酷すぎた >名店なんですよね? 情報食ってる素人達にはクソ店員の料理以下のものを食わせて舌の肥えてる人には弥一とかが最高の料理を食わせてるので名店

142 21/12/20(月)14:55:27 No.878261185

蛆治療もあるし無菌蝿の需要は高いよね

143 21/12/20(月)14:56:13 No.878261321

睦十はちゃんと後輩指導しろよって言ってたけど弥一もキリコもそこんとこだけは守らないから…

144 21/12/20(月)14:56:15 No.878261325

五行相手のときはどっちもどっちの足引っ張り合いじゃん!

145 21/12/20(月)14:56:18 No.878261333

>鴨の脳みそもわかってないしな… 初登場の時も羊の脳みそ分からなかったし大谷は脳みそ食べた事無いんだろう…

146 21/12/20(月)14:56:18 No.878261338

ジャンが明確に出そうと思って実害を出したのはジャン子と小此木ちゃんになって番組を台無しにしたのとか どうでもいいけどジャン子可愛いよね

147 21/12/20(月)14:56:44 No.878261420

>蟇目も麻薬成分あるもの食わせてきたよな… ジャンもキノコ料理でやったけどさ 前にハンバーグにナツメグ入れすぎて旦那病院送りにした新妻がいたな

148 21/12/20(月)14:56:49 No.878261437

>蟇目も麻薬成分あるもの食わせてきたよな… ジャンもキノコ料理でやったけどさ まああれはジャンも特別ブレンドした山椒で痺れさせたから… 指と腕おられてるからやりすぎでもないが…

149 21/12/20(月)14:56:52 No.878261448

ジャンは早めに試食させようとしたのに大谷が感づいて最後に回したからバレただけだし バレなかったらおいしい料理で終わってから全部大谷が悪い

150 21/12/20(月)14:57:21 No.878261539

>睦十はちゃんと後輩指導しろよって言ってたけど弥一もキリコもそこんとこだけは守らないから… 小此木はちゃんと後輩指導してたのに結局後輩辞めてるっぽいし…

151 21/12/20(月)14:57:22 No.878261540

>情報食ってる素人達にはクソ店員の料理以下のものを食わせて舌の肥えてる人には弥一とかが最高の料理を食わせてるので名店 また言ってるよ

152 21/12/20(月)14:57:47 No.878261627

>五行相手のときはどっちもどっちの足引っ張り合いじゃん! わりとこの作品の真骨頂みたいなとこあったと思うあの試合

153 21/12/20(月)14:58:01 No.878261680

>前にハンバーグにナツメグ入れすぎて旦那病院送りにした新妻がいたな ケンがぶちぎれたのを思い出した

154 21/12/20(月)14:58:02 No.878261682

ナツメグの毒性は「」も大好きな信長のシェフでも実際に顕如がやってたからな…

155 21/12/20(月)14:58:41 No.878261813

>ジャンは早めに試食させようとしたのに大谷が感づいて最後に回したからバレただけだし >バレなかったらおいしい料理で終わってから全部大谷が悪い 漫画の都合だろうけどあのタイミングでもうバレるようだったら表彰式とかやる頃にハエ大暴れじゃねえかな…

156 21/12/20(月)14:59:48 No.878262017

五行戦がジャンっていう漫画のイメージぴったりな試合だよね この後はだんだん丸くなって卑怯なことより腕によりをかける方にシフトしていくし

157 21/12/20(月)15:00:21 No.878262123

というかハエは取り出したならあの袋に殺虫剤なり焼却処分していれば多少害は控えられたんじゃないかな…

158 21/12/20(月)15:00:30 No.878262154

ジャン…流石にペットの犬食わせたのはやり過ぎだよ…って

159 21/12/20(月)15:00:43 No.878262188

ダチョウ料理とサメ料理は流石に無理だと判断されたかレシピが巻末に載ってないのがちょっと悲しい

160 21/12/20(月)15:00:46 No.878262197

料理人の教育してなくて名物メニューの味付けバラバラだったり大事な客の時だけ上の人間が作ったり めっちゃ設けてるはずなのにコンビニバイト以下の給料だったり 店としてのモラルはだいぶ低い五番町

161 21/12/20(月)15:00:57 No.878262235

>ジャン…流石にペットの犬食わせたのはやり過ぎだよ…って 五行だよ!

162 21/12/20(月)15:01:00 No.878262248

>というかハエは取り出したならあの袋に殺虫剤なり焼却処分していれば多少害は控えられたんじゃないかな… 言ってしまえばそもそもハエは袋付き破れねえからな…

163 21/12/20(月)15:01:10 No.878262294

>五行戦がジャンっていう漫画のイメージぴったりな試合だよね >この後はだんだん丸くなって卑怯なことより腕によりをかける方にシフトしていくし 五行は最近スピンオフで暗殺者になってたけどそりゃあんだけやるわなと思った

164 21/12/20(月)15:01:23 No.878262335

>蛆治療もあるし無菌蝿の需要は高いよね あれ凄いよなあ…まじで切断しないといけないレベルの状態でも壊死組織だけ食ってくれるのかな…

165 21/12/20(月)15:01:24 No.878262338

>ハエが産卵してるとこ見たがとても食える気しなかったな そらおめー牛や豚屠殺するシーン見せられたら食欲だって失くすさ

166 21/12/20(月)15:01:28 No.878262353

>ダチョウ料理とサメ料理は流石に無理だと判断されたかレシピが巻末に載ってないのがちょっと悲しい 巻末レシピあんまり作中料理出てこないんだよな…

167 21/12/20(月)15:01:49 No.878262427

>>ジャン…流石にペットの犬食わせたのはやり過ぎだよ…って >五行だよ! さっきから作中の敵の所業がジャンに擦り付けられている…

168 21/12/20(月)15:02:08 No.878262485

実際に食べてみたいな…

169 21/12/20(月)15:03:03 No.878262670

俺もマカロンでナツメグ入れすぎて食わせた人が倒れたことあるから容量はほんと気をつけないとダメ

170 21/12/20(月)15:04:03 No.878262860

ウジは流石にないけど芋虫は木食う系のやつは美味いよ 特にココナッツワームは甘くクリーミーなナッツって感じで美味かった

171 21/12/20(月)15:04:48 No.878263003

でもあのジャンとキリコと子供作ってるんだよな…

172 21/12/20(月)15:05:04 No.878263079

>俺もマカロンでナツメグ入れすぎて食わせた人が倒れたことあるから容量はほんと気をつけないとダメ 戦国時代からレスしてる「」初めて見た

173 21/12/20(月)15:05:25 No.878263165

>でもあのジャンとキリコと子供作ってるんだよな… 子供の名前もジャンなのは拗らせてるよ…

174 21/12/20(月)15:05:31 No.878263182

防寒着なしで冷凍庫の中でフカヒレをもやしのなかに一本一本注射器で注入していくのは料理に命懸けすぎる

175 21/12/20(月)15:05:32 No.878263187

美味しんぼのオーストラリア編でもあったけど芋虫は頭は上級者向けだから下の方だけかじるとかあったな

176 21/12/20(月)15:05:43 No.878263231

女装したジャンはチンチンがイラつく

177 21/12/20(月)15:05:58 No.878263284

>でもあのジャンとキリコと子供作ってるんだよな… しかも2人…

178 21/12/20(月)15:06:57 No.878263490

>美味しんぼのオーストラリア編でもあったけど芋虫は頭は上級者向けだから下の方だけかじるとかあったな あの芋虫はめっちゃ美味いので有名なやつだよ 「」にもカミキリムシを探して栗農家を探してるのとかもいた

179 21/12/20(月)15:07:11 No.878263531

無料公開でもあったの…?

180 21/12/20(月)15:07:27 No.878263594

キリコの方が逆レ仕掛けて終わった後にシャワー浴びてサッパリしてる中ベッドでしくしく泣いてるのがジャンだ

181 21/12/20(月)15:07:51 No.878263672

偶に立っては割りと伸びてると思うよジャンのスレ 見かける度に読み直したくなってくる…

182 21/12/20(月)15:09:04 No.878263921

ウジ虫よりもミミズ食べてみたいな… どっか無農薬の畑で取れたやつとかで

183 21/12/20(月)15:09:14 No.878263961

半年くらい前になら無料あった気がする

184 21/12/20(月)15:09:27 No.878264007

ジャンって割と繊細な所あったりするよね…

185 21/12/20(月)15:10:24 No.878264208

>ジャンって割と繊細な所あったりするよね… 初期はそれこそ大鍋料理の失敗で泣いてたな

186 21/12/20(月)15:10:39 No.878264256

じいちゃんあんなスパルタで何でもかんでも教え込んできたのに大人数料理のことは一切教えなかったんだな…

187 21/12/20(月)15:10:47 No.878264290

>ジャンって割と繊細な所あったりするよね… 今みたいな性格になったのもジジイがエンチャントファイアして死んでからだった気がする

188 21/12/20(月)15:11:28 No.878264421

どいつもこいつもおっぱい大きいから好きだよ…

189 21/12/20(月)15:12:19 No.878264599

>大谷ならウジクッキーぐらいの感覚で食べてくれないと というかスレ画も普通に食った

190 21/12/20(月)15:12:49 No.878264698

>じいちゃんあんなスパルタで何でもかんでも教え込んできたのに大人数料理のことは一切教えなかったんだな… 教える前に火炎属性付与して焼身自殺したし…いやどっかであったよな流石に…

191 21/12/20(月)15:13:23 No.878264814

>じいちゃんあんなスパルタで何でもかんでも教え込んできたのに大人数料理のことは一切教えなかったんだな… あのジジイたまにボケたこと言う ワシならこの料理すぐ出来るとか言って仕込みに時間かけた材料取り出すし…

192 21/12/20(月)15:13:33 No.878264851

>最初の大会だってジャンの態度が悪いから一番美味かったけど他の審査員扇動してまでキリコを勝たせたんだから舌に嘘つきまくりではある でも旨い料理を不味いとは言ってなかった記憶はある ネチネチと欠点は言うけど

193 21/12/20(月)15:14:35 No.878265062

>教える前に火炎属性付与して焼身自殺したし…いやどっかであったよな流石に… 皿洗いや下処理なんかの基本的な事は教えてるからチュートリアルとして教えていてもおかしくないハズなんだが…

194 21/12/20(月)15:14:39 No.878265078

大谷とジャンは反目させないと 相性良すぎて作品にならん

195 21/12/20(月)15:15:15 No.878265187

>ワシならこの料理すぐ出来るとか言って仕込みに時間かけた材料取り出すし… それジジイ末期の話ジャン…

196 21/12/20(月)15:15:41 No.878265266

大谷は誤解されるけど一応マジで旨い料理には不味いとは言わないけどスゲー重箱の隅をつつくような真似で欠点をグチグチ言うやつではある

197 21/12/20(月)15:16:13 No.878265363

>でも旨い料理を不味いとは言ってなかった記憶はある >ネチネチと欠点は言うけど ジャンが負ける時はちゃんと理由あったりするからな…

198 21/12/20(月)15:16:20 No.878265383

>あのジジイたまにボケたこと言う >ワシならこの料理すぐ出来るとか言って仕込みに時間かけた材料取り出すし… そこはジャンに突っ込まれてたじゃん…

199 21/12/20(月)15:16:51 No.878265471

>大谷とジャンは反目させないと >相性良すぎて作品にならん 水道水の件とか真っ先にジャンの本心も旨さも水道水だって事も看破しててこいつらデキてんのか…? ってなるなった

200 21/12/20(月)15:17:03 No.878265503

でも刀削麺作って新鮮さがないは可哀想だと思う…

201 21/12/20(月)15:17:48 No.878265638

>>でも旨い料理を不味いとは言ってなかった記憶はある >>ネチネチと欠点は言うけど >ジャンが負ける時はちゃんと理由あったりするからな… 料理人の態度として最悪やから0点や! は一見理不尽なようで割と真っ当ではあると思う いや理不尽かも…

202 21/12/20(月)15:18:16 No.878265733

>でも刀削麺作って新鮮さがないは可哀想だと思う… 中華一番の国士無双麺で普通に作った人みたいなもんだし

203 21/12/20(月)15:18:18 No.878265743

>でも刀削麺作って新鮮さがないは可哀想だと思う… 0点なのはともかく既存の料理そのまま出しただけだから低得点なのはおかしくないから

204 21/12/20(月)15:19:37 No.878266029

でもジャンの作った刀削麺を秋山のビンテージ黒酢で食べてみたいとは思う

205 21/12/20(月)15:19:40 No.878266037

>料理人の態度として最悪やから0点や! >は一見理不尽なようで割と真っ当ではあると思う >いや理不尽かも… 言ってる審査員も客として最悪だし…

206 21/12/20(月)15:19:49 No.878266070

大概料理自体ではなくジャンの素行や料理の方針に対して点数つけるし 本当にそこは姑息すぎる

207 21/12/20(月)15:19:50 No.878266073

既存の料理をただ上手に作って負けた奴はジャン以外にも複数いるしな…

208 21/12/20(月)15:20:03 No.878266120

>大谷は誤解されるけど一応マジで旨い料理には不味いとは言わないけどスゲー重箱の隅をつつくような真似で欠点をグチグチ言うやつではある 舌にウソはつけないある意味正直な奴だからな

209 21/12/20(月)15:20:56 No.878266299

まずいとは言わないけどってほぼ詭弁じゃん…

210 21/12/20(月)15:21:28 No.878266385

マジで料理じゃなくてアプローチの仕方や態度が最悪や! で0点にするのがめんどくせぇ~!

211 21/12/20(月)15:22:20 No.878266550

>まずいとは言わないけどってほぼ詭弁じゃん… 分かってるジャン そんな詭弁をやってたのが中盤までの大谷だ

212 21/12/20(月)15:22:20 No.878266552

>マジで料理じゃなくてアプローチの仕方や態度が最悪や! >で0点にするのがめんどくせぇ~! でもジャンの料理は美味しいでしょ?

213 21/12/20(月)15:23:05 No.878266690

>分かってるジャン >そんな詭弁をやってたのが中盤までの大谷だ いやここでの大谷に対するフォロー

214 21/12/20(月)15:23:06 No.878266693

>大谷は誤解されるけど一応マジで旨い料理には不味いとは言わないけどスゲー重箱の隅をつつくような真似で欠点をグチグチ言うやつではある これ原作の大谷じゃなく虹裏のジャンスレで妄想されてる大谷の話では? 原作の大谷は普通に美味いものでも不味いっていうよ

215 21/12/20(月)15:23:39 No.878266791

審査員を感動させたけどそれはそれとして点数は低くつけるね…した料理漫画はジャンしか知らない

216 21/12/20(月)15:24:27 No.878266962

立てたら集まる割に原作の記憶怪しい人がやたら多い

217 21/12/20(月)15:25:31 No.878267174

秋山の魔法教えた時大失敗だけどいいのじいちゃん…

218 21/12/20(月)15:26:15 No.878267321

ジャンは本当は善人 大谷は舌に真摯 小此木は実は名料理人 キリコは心の料理とかいいながら攻撃的なクズ 五番町飯店はクズ このあたりがお前原作読んでないだろってテンプレな気がする

219 21/12/20(月)15:26:52 No.878267433

>立てたら集まる割に原作の記憶怪しい人がやたら多い 思い出を適当に語りたいって人も多いだろ 誰もが何度も読み直して考察するガチ勢ってわけもなし

220 21/12/20(月)15:27:24 No.878267549

大谷が舌に正直になる時ってジャンがピンチの時だよな

221 21/12/20(月)15:27:29 No.878267565

適当に考察してる人が多いと思うなあ

222 21/12/20(月)15:27:48 No.878267624

手元になくて読み直せないならどうしてもうろ覚えになるしな

223 21/12/20(月)15:27:58 No.878267660

というか大谷は人は裏切っても舌は裏切らんって当人が言ってるじゃん…

224 21/12/20(月)15:28:09 No.878267691

うろ覚えでなにか叩くのがおかしいよなあ…

225 21/12/20(月)15:28:27 No.878267768

当人の発言がフラフラする漫画だからね…

226 21/12/20(月)15:28:28 No.878267774

無印の審査員は割とクソ気味だし… Rのは口が悪いけど評価はする系に

↑Top