21/12/20(月)09:17:06 最初か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/20(月)09:17:06 No.878190788
最初からMOD入れまくりでやったからめちゃくちゃ面白くて 叩かれてる意味が全然分からなかったぜ
1 21/12/20(月)09:17:52 No.878190919
そろそろ動作安定した?
2 21/12/20(月)09:18:45 No.878191056
PC版はだいぶ前から安定してるとは思う 箸が浮いたりスライドしたり細々としたバグはたまに出る
3 21/12/20(月)09:22:54 No.878191692
バグ修正はずっとやってるから初期に比べたらそりゃ遊びやすくなってるよ 一応初期でもps4で本編クリアして大体のサブクエ消化くらいは出来た
4 21/12/20(月)09:24:28 No.878191953
飯系のモーションはバグ出やすいんだろうな 大体空間食ってる
5 21/12/20(月)09:24:39 No.878191975
なんかオススメのMODある?
6 21/12/20(月)09:28:52 No.878192629
>なんかオススメのMODある? とりあえずフルゲームプレイリバランスは入れといたほうがいいって感じ
7 21/12/20(月)09:34:30 No.878193489
車盗んで自分のものにできるMODは警察とか明らかに手に入らない車も自分用にできるしその割にちゃんとテキストと画像用意されてたりで発見あって楽しい ただアラサカとミリテクの輸送車は縦幅でかすぎてできないのがつらい
8 21/12/20(月)09:35:19 No.878193601
>とりあえずフルゲームプレイリバランスは入れといたほうがいいって感じ 横からぐぐってみたがバランス調整は趣味というか思想の問題というイメージだな 個人的にはバニラでもそこまでバランス悪い感じはしなかったし
9 21/12/20(月)09:35:55 No.878193678
モノレールのmodが出たとか聞いてちょっと気になる
10 21/12/20(月)09:36:19 No.878193727
ウィッチャー3テキスト量多すぎて投げたけどこっちはいけるかな
11 21/12/20(月)09:42:24 No.878194674
DLCでハッピーエンド追加して
12 21/12/20(月)09:43:18 No.878194809
PS5対応ずっと待ってる
13 21/12/20(月)09:45:28 No.878195123
一周年で何のアプデもないのは寂しかった
14 21/12/20(月)09:46:41 No.878195312
>追加DLCずっと待ってる
15 21/12/20(月)09:47:28 No.878195422
戦闘のバランスは正直良くなかったけどやたら出るダメージの爽快感でごまかせてた気はする 高難度で自分がほぼ即死するのは正直良くないと思う
16 21/12/20(月)09:52:40 No.878196301
DLCと強くてニューゲーム…ずっと待ってるから…
17 21/12/20(月)09:53:23 No.878196435
BD周りスキップしたい
18 21/12/20(月)09:54:01 No.878196534
どんなに強くなってもボンベ爆発したら死ぬ…
19 21/12/20(月)09:54:54 No.878196713
色々考えたが俺に必要なMODは記憶消去モジュールだと分かった
20 21/12/20(月)09:58:28 No.878197293
>色々考えたが俺に必要なMODは記憶消去モジュールだと分かった 記憶消去してやり直したいくらいにはメインストーリー好き
21 21/12/20(月)10:07:02 No.878198556
ps5版まだ発売しないの?
22 21/12/20(月)10:09:11 No.878198901
個人的に欲しいのは早い時期に取得してしまったレジェンダリー/アイコニック装備の救済だ アップグレードで現在のレベルに応じた値まで強化できるようにするとか というかアップグレードまわりのバグのような気もする…
23 21/12/20(月)10:11:21 No.878199227
次世代機版発売に合わせてデカいアプデはしそう
24 21/12/20(月)10:16:13 No.878199949
アプデしなくていいから削った要素全部詰め込んだ完全版出して欲しい フルプライスで買い直すから
25 21/12/20(月)10:18:13 No.878200247
三人称視点があればなぁ
26 21/12/20(月)10:18:49 No.878200339
PS4だとクソ重いのどうにかなんねえかな
27 21/12/20(月)10:19:04 No.878200386
>BD周りスキップしたい あのへんはもう少しうまくできんかったのか…と思うくらいストレスだったな 二周目とかは全スキップできていいとおもう
28 21/12/20(月)10:19:26 No.878200429
>PS4だとクソ重いのどうにかなんねえかな ロードはだいぶ速くなったと思う
29 21/12/20(月)10:20:28 No.878200582
暗いところを補正してくれるサイバーウェアは欲しい せっかくのサイパンなんだし
30 21/12/20(月)10:20:30 No.878200589
>三人称視点があればなぁ Vのクソみたいなコーデをずっとみることになっちまう!
31 21/12/20(月)10:20:47 No.878200633
8万のグラボに換装したらPCの最高設定がちゃんと動くようになってすげえ感動した …最高設定の要求値高いわ
32 21/12/20(月)10:22:32 No.878200963
陰部のデザインできるのにフィールド上で写真取るとパンツみたいなの履いてるバグは治った?
33 21/12/20(月)10:23:36 No.878201158
手持ちのPCでは最高設定でストレスなく動いてるが 祭りのシーンはさすがにかくついたな…
34 21/12/20(月)10:24:25 No.878201301
ゲームデザインでがっかりしたからパフォーマンスが改善してもそこは変わらないのがなぁ
35 21/12/20(月)10:25:47 No.878201478
PC版は無修正なんだからフィールドでふるちんしたいよね というか日本でも無修正で大丈夫なの?
36 21/12/20(月)10:26:01 No.878201516
なんでスレ「」にID出てんの!?
37 21/12/20(月)10:27:57 No.878201810
ハッカーの攻撃か!?
38 21/12/20(月)10:29:14 No.878202014
>>BD周りスキップしたい >あのへんはもう少しうまくできんかったのか…と思うくらいストレスだったな >二周目とかは全スキップできていいとおもう あれも関係者テストプレイでボッコボコに叩かれた結果なんだ 最初はシークバーにここ調べろってヒント出なかったし調べられるポイントのハイライト機能も無かった レビューしてるところ全会一致でブレインダンスやべぇだろって言ってた
39 21/12/20(月)10:29:28 No.878202055
やってた時は30fpsでも気にならなかったけど60fps出るゲームやってから再開したら気になっちゃう…
40 21/12/20(月)10:29:38 No.878202078
>なんでスレ「」にID出てんの!? 典型的逆張り野郎だからじゃない?
41 21/12/20(月)10:31:40 No.878202415
去年の今頃はドハマリしてやってたな 年末年始の長期休暇が全て吹き飛んだ
42 21/12/20(月)10:32:45 No.878202619
逆張りしてるか?
43 21/12/20(月)10:33:49 No.878202799
>逆張りしてるか? 叩いてる奴らに対抗したいって気持ちがかなり前に出てると思う
44 21/12/20(月)10:35:27 No.878203074
>典型的逆張り野郎だからじゃない? ゲーム叩きたくてしょうがないってレスだね
45 21/12/20(月)10:35:40 No.878203105
逆張りとまでは思わんけど素直にMOD入れてみた!楽しかった!だけで良かった気はする
46 21/12/20(月)10:36:25 No.878203247
>叩いてる奴らに対抗したいって気持ちがかなり前に出てると思う 普段から叩いてるんだな…
47 21/12/20(月)10:36:50 No.878203322
>逆張りとまでは思わんけど素直にMOD入れてみた!楽しかった!だけで良かった気はする まあこんなこと言われたら不満ある人は いや、お前は後追いで整備されてからやったからそうだろうけど こっちはこれこれこうで~ってろくなスレ進行にならなそうなの目に見えてるからな
48 21/12/20(月)10:37:37 No.878203453
そもそも集団起訴まで食らった嘘宣伝は全く改善されてねえしな
49 21/12/20(月)10:37:54 No.878203507
発売当初に比べるとユーザー評価もすげえ上がってるし ノーマンズスカイみたいな成り上がりを見せてくれる
50 21/12/20(月)10:38:02 No.878203527
サイバーパンクは未完成品のクソゲーですよね! みたいな評価に追いつかれる前に 最速でクリアして「面白かった…」で終われて本当に良かったと思ってる クリアまでに29回フリーズしたが
51 21/12/20(月)10:38:21 No.878203599
>去年の今頃はドハマリしてやってたな >年末年始の長期休暇が全て吹き飛んだ 俺も一気に2周したよ なんやかんやで楽しいゲームだった
52 21/12/20(月)10:38:45 No.878203675
mod入れまくって今になって叩かれてる意味分からんとかそれこそ何言ってんだすぎるからな
53 21/12/20(月)10:39:04 No.878203725
>ノーマンズスカイみたいな成り上がりを見せてくれる 定期的なアプデが止まってるじゃねーか!
54 21/12/20(月)10:39:26 No.878203808
>発売当初に比べるとユーザー評価もすげえ上がってるし >ノーマンズスカイみたいな成り上がりを見せてくれる ノーマンズスカイを踏み台にすんな あれ別物レベルで作り直してんだから
55 21/12/20(月)10:40:15 No.878203943
>あれ別物レベルで作り直してんだから こっちも割と似たような感じでは…
56 21/12/20(月)10:40:39 No.878204014
ネタバレ見たくなかったから虹裏せずにひたすらプレイして終わらせたなぁ 何度フリーズしたか覚えてないけどその度にケラケラ笑ってた 自分のお気楽性にちょっとだけ感謝した
57 21/12/20(月)10:40:40 No.878204018
最近始めて楽しんでクリアしたが初期のバグ祭りも体験してみたかった気持ちはある ゲームだけじゃなくプレイヤーたちのソーシャルな阿鼻叫喚も含めてね
58 21/12/20(月)10:40:42 No.878204023
あと5年くらい寝かせたら大化けしてくれないかなとは思ってる
59 21/12/20(月)10:40:49 No.878204042
俺がスレ「」のIDに気づいたばかりに変なやつ呼び寄せちゃってすまん…
60 21/12/20(月)10:41:06 No.878204098
ジャッキー看取るシーンのVがいいんすよ… 声が震えててこっちも泣きそうになる
61 21/12/20(月)10:41:19 No.878204130
>>あれ別物レベルで作り直してんだから >こっちも割と似たような感じでは… 発売前に終わらせろって不具合修正ちょこちょこやってるだけじゃねえか
62 21/12/20(月)10:41:23 No.878204143
>あと5年くらい寝かせたら大化けしてくれないかなとは思ってる 5年後!そこには空を飛び回るVの姿が!
63 21/12/20(月)10:41:58 No.878204221
>アップグレードで現在のレベルに応じた値まで強化できるようにするとか これ初期は問題なかったんだよ 何故かアップデートでバグりだして ぴるす刀とレーザーブレードが作成できなくなるのを引き換えに再度直った
64 21/12/20(月)10:42:13 No.878204269
>ジャッキー看取るシーンのVがいいんすよ… >声が震えててこっちも泣きそうになる ピストル生えてきて台無しだったわ
65 21/12/20(月)10:42:20 No.878204283
ジャッキーまわりはこんなに丁寧に葬りやがって…ってなった(泣きながら)
66 21/12/20(月)10:43:35 No.878204494
その…ジャッキーと再スタートキメようぜ!ってなった直後の飛ばされたところをプレイさせて頂きたく…
67 21/12/20(月)10:44:42 No.878204684
>その…ジャッキーと再スタートキメようぜ!ってなった直後の飛ばされたところをプレイさせて頂きたく… それこそ作る気あるのかわからんがマルチプレイはその辺の時をお願いしたい
68 21/12/20(月)10:45:42 No.878204872
PCゲームだとアプデ繰り返して最終的に化けるゲームも結構あるからなんとも言えない
69 21/12/20(月)10:45:57 No.878204927
バグ山盛りあるのにそれより先にカブキシティーで買えるレジェンダリー基幹システムの必要クレドがあがったりするのが意味不明
70 21/12/20(月)10:47:04 No.878205129
やり直したいけど強くてニューゲーム欲しいよね
71 21/12/20(月)10:47:23 No.878205181
そもそも褒めるならもっと別の所あるだろ ゲーム部分は致命的なクラッシュとか無くなった程度でなんも変わってねえ
72 21/12/20(月)10:48:29 No.878205357
>PCゲームだとアプデ繰り返して最終的に化けるゲームも結構あるからなんとも言えない このゲームは化ける前に宣伝してた各地域や組織の複雑に絡み合うイベントをお出ししないと…これが最後まで出来てたらホントに凄いゲームだったと思う
73 21/12/20(月)10:49:07 No.878205462
最初期バグで一番面白かったのはゴリラが色んなものを参照値にしているせいで起動のたびにIDがずれるバグと合わさって金が攻撃力になるバグ
74 21/12/20(月)10:49:12 No.878205480
キアヌとセックスMODがあると聞いて怖いもの見たさでPC版やってみたいようなないような
75 21/12/20(月)10:49:58 No.878205627
1ゲーム長いオープンワールドゲーなのにユニークアイテムの取り逃しがバシバシ発生するようになってるゲームデザインなのが気に入らない
76 21/12/20(月)10:49:58 No.878205628
>キアヌとセックスMODがあると聞いて怖いもの見たさでPC版やってみたいようなないような キアヌ本人が大喜びしたというあの
77 21/12/20(月)10:50:09 No.878205656
書き込みをした人によって削除されました
78 21/12/20(月)10:50:22 No.878205686
>それすぐダメだされたはぅ 急に喘ぐな
79 21/12/20(月)10:50:40 No.878205734
思ってたよりボリュームが…ってなった ストーリーの長さとかではなく
80 21/12/20(月)10:51:29 No.878205887
アイテムのロックくだち… アイコニック装備がどっかいきそうで怖い
81 21/12/20(月)10:51:33 No.878205899
>キアヌ本人が大喜びしたというあの YES!って両腕ガッツポーズして同席してたキャリー・アン・モスがドン引きしたというあの…
82 21/12/20(月)10:52:25 No.878206047
クラフト回りのUIっていうか参照性の悪さは最悪って言っても良いと思う
83 21/12/20(月)10:52:32 No.878206072
ノーマンズスカイみたいな規模ならともかく これをアプデで盛り返すとこまで頑張るって言ったらAAA級タイトルもう一本作れって言ってるようなもんだし それは流石にもう無理だろとは思ってる
84 21/12/20(月)10:52:35 No.878206083
>アイテムのロックくだち… >アイコニック装備がどっかいきそうで怖い それまだ実装されてないの…? 今時のゲームとして冗談にも程がある仕様だと当時思った記憶があるが
85 21/12/20(月)10:53:27 No.878206226
>思ってたよりボリュームが…ってなった >ストーリーの長さとかではなく 途中まではウイッチャー3が色々長すぎる反省を活かして何周もするゲームデザインだったから…ナイトシティ自体は歩くだけで魅力的だしいっぱい見られる場所やカスタマイズが出来たはず
86 21/12/20(月)10:53:39 No.878206262
もっと延期してた方が良かったよね
87 21/12/20(月)10:53:42 No.878206270
>思ってたよりボリュームが…ってなった >ストーリーの長さとかではなく 3章で終わりなのは驚いたね 1章がプロローグみたいなのもあって二転三転じゃ済まないのではって勝手な期待があった
88 21/12/20(月)10:54:05 No.878206333
バニラでもバグがなけりゃ楽しいんでしょ?
89 21/12/20(月)10:54:29 No.878206397
>バニラでもバグがなけりゃ楽しいんでしょ? 楽しいよめちゃくちゃ楽しんだよ
90 21/12/20(月)10:54:43 No.878206437
>バニラでもバグがなけりゃ楽しいんでしょ? ナイトシティを走り回っていろんな事件に首突っ込んでチャットログみてるだけで楽しい
91 21/12/20(月)10:55:08 No.878206512
>バニラでもバグがなけりゃ楽しいんでしょ? 楽しいのは確か 確かだけどなんでこんな古臭い仕様なの…って感じるようなとこが割と出てくる アイテム周りとか特に
92 21/12/20(月)10:55:55 No.878206645
ナイフとか跳弾は修正されたん…?
93 21/12/20(月)10:56:50 No.878206819
>バニラでもバグがなけりゃ楽しいんでしょ? サブクエが無くてファッションとアクティビティがない古めのGTAくらいは楽しい
94 21/12/20(月)10:57:27 No.878206934
期待度が高すぎてバグだらけだったから低評価だったけど 今に評価で最初から始めると神ゲー バグも結構直ってるし
95 21/12/20(月)10:57:40 No.878206971
この規模のゲームバグ無しで作り切ることなんて土台無理なので ある程度バグを許容できる人じゃないと楽しめないのは確か
96 21/12/20(月)10:57:40 No.878206972
ジャッキー死ぬまでが本編で残りはクリア後のオマケって言われても信じるくらいに前後のクオリティが違いすぎる
97 21/12/20(月)10:58:00 No.878207037
>バニラでもバグがなけりゃ楽しいんでしょ? 盛り返すとか「」は言うが現状でも最高レベルのゲーム体験だと思うよ ただ不満点も多い とても多い
98 21/12/20(月)10:58:30 No.878207105
毎度思うが広報が嘘つきまくったのを期待しただけとかアクロバティックなフォローやめろ
99 21/12/20(月)10:58:36 No.878207124
作中の違法インプラントとかもMOD文化の延長だよね
100 21/12/20(月)11:00:03 No.878207381
バグが無いなら…って思うけど バグ抜いただけならまたやりたいほどのゲーム性じゃないのがな…
101 21/12/20(月)11:00:06 No.878207398
なんの先入観も無くなんか発売前に話題になってるなぁで買って楽しめたのは幸運だった
102 21/12/20(月)11:00:10 No.878207406
>作中の違法インプラントとかもMOD文化の延長だよね そのネタはTRPG時代からというかサイパンの伝統じゃないかな…
103 21/12/20(月)11:00:43 No.878207506
散策してると結構作り甘いんだなって発見がある このゴミ山スカスカだ!
104 21/12/20(月)11:00:55 No.878207550
体験としてなら間違いなくトップクラス それはそれとしてゲームとしての底は浅い そんな感じ
105 21/12/20(月)11:01:18 No.878207612
カブキシティーでうn?ってなって ラ・マンチャの女の子で止めを刺される序盤
106 21/12/20(月)11:01:28 No.878207643
バグバグ言われてるけど去年中に全ルートクリアして進行不能になるとかそういうの全く見てないよ Vがバイクの上でT立ちになるとか若干武器改造の挙動が怪しいとかそんくらい
107 21/12/20(月)11:01:33 No.878207661
かぶれが持ち上げてただけだな
108 21/12/20(月)11:02:00 No.878207741
もっとやれただろ!って遊んだ人が不満言ってるところにいっちょ噛みしたいだけのやつが寄ってくるからなあ
109 21/12/20(月)11:02:03 No.878207746
GTAのガワ変えただけって感じでサイバーパンク特有の発達しまくってるけどちょっとレトロなオーバーテクノロジー感はあんまり無かったかな… 一番の原因はVに付けられるクロームがフレーバー程度でステ強化ばっかだったせい
110 21/12/20(月)11:02:12 No.878207771
>カブキシティーでうn?ってなって >ラ・マンチャの女の子で止めを刺される序盤 「」だけを殺す街
111 21/12/20(月)11:02:20 No.878207796
その街にのめり込めばのめり込むほどやることなくなるのマジやめて せめて青マークはリポップして
112 21/12/20(月)11:02:25 No.878207814
ダムの内側のごみの山は空中に浮きまくってたね… 制作を後回しにされたんだろうな
113 21/12/20(月)11:02:44 No.878207863
サイバーパンク箱庭としてのレベルは高いから満足だった 不具合やら戦闘の大味さやらはオープンワールドってこんなもんだろで気にならなかっただけかも
114 21/12/20(月)11:03:16 No.878207955
スカイリム基準で言えばバグは少なかったと言える
115 21/12/20(月)11:03:20 No.878207964
>バグバグ言われてるけど去年中に全ルートクリアして進行不能になるとかそういうの全く見てないよ >Vがバイクの上でT立ちになるとか若干武器改造の挙動が怪しいとかそんくらい そもそもバグバグ言ってるのは騒動聞きつけて騒いでるような奴だろ このゲームの本当にダメなところは作りこみの甘さとか未完成品丸出しのシステムとかだし
116 21/12/20(月)11:03:45 No.878208037
バグの多さ凄かったけど題材がサイバーパンクだから許されてたとこはあると思う 他の題材ならもっとバグ浮いてたし言われてた
117 21/12/20(月)11:04:04 No.878208078
俺は楽しくやれたけどそもそも内容的には特に目新しさのないRPGなのでこういう世界が好きかどうかで評価は分かれる 超大作!全人類やって!みたいなマーケティングしてたのが良くない
118 21/12/20(月)11:04:25 No.878208143
>一番の原因はVに付けられるクロームがフレーバー程度でステ強化ばっかだったせい 人間性とかに全く関わってこないのは何かね あれこれ有線接続する割には戦闘だと見るだけでハッキングしまくれたりツメ甘いというか捨てた部分がある
119 21/12/20(月)11:04:26 No.878208147
シナリオはサイバーパンク的だけどプレイヤーが操作できる範囲はサイバー感少なすぎるんだよ… ドラッグスタビライザーくらい内蔵させろ
120 21/12/20(月)11:05:27 No.878208342
半額セールするようにもなったしDLCで盛り上げようとするのももう厳しいんじゃないか
121 21/12/20(月)11:06:09 No.878208458
イベント分布が街の中心に寄るのはまあ分かるんだけど荒野とかゴミ捨て場は本当に少ないからなあ でもフレーバー程度のものは結構転がってるよね
122 21/12/20(月)11:06:09 No.878208460
>他の題材ならもっとバグ浮いてたし言われてた いや洋ゲーやる上で一般的な程度のバグしか出てなかったぞ キャラがスゥーって滑ったりとかフラグ管理のバグでセリフが怪しくなるとかそんなん一般的だし
123 21/12/20(月)11:06:36 No.878208539
バグに関してはPCかCSどれでプレイしてたかで不満度変わるしなあ
124 21/12/20(月)11:07:14 No.878208658
>バグに関してはPCかCSどれでプレイしてたかで不満度変わるしなあ 進行不可バグ引っかかったせいでワカコから電話かかってくるのがもう怖くて怖くて
125 21/12/20(月)11:07:49 No.878208751
荒野は見通し良すぎるからあんまりサブクエ密集してもそれはそれでなんか違う感じはする
126 21/12/20(月)11:08:03 No.878208805
>このゲームの本当にダメなところは作りこみの甘さとか未完成品丸出しのシステムとかだし 未完成って感じはしなかったけど遊びの部分が極端に少なかったとは思うわ
127 21/12/20(月)11:08:43 No.878208919
ごく一般的なオープンワールドゲームとしては世界観も秀逸だし楽しいんだよ でも宣伝で推してた部分まるで活かせてませんよね?ってなる いつになったら縦方向に広がる重層的な世界を楽しめるんだよ
128 21/12/20(月)11:08:45 No.878208925
プレイできない基準はPS3版DLC全部乗せFallout3とNV位になるけどそう考えればオートセーブの優秀さで大分フォローできる クエストもウィッチャー3程ではないにしろサブクエストも作り込まれてるしジョニー周りのサイドクエストも最高 ただプレイヤーの行動がそれほど世界に影響しないというかナイトシティが生きてない感じが強い
129 21/12/20(月)11:08:47 No.878208933
クリアフラグと進行フラグ潰れたまま進めないクエ3つくらいあるから良くあるなんかですましたくない気持ちはあります あとロード挟むたびにジョニーが同じセリフ繰り返すバグとか
130 21/12/20(月)11:08:50 No.878208937
>キャラがスゥーって滑ったりとかフラグ管理のバグでセリフが怪しくなるとかそんなん一般的だし オープンワールド系のゲームは特にバグのオンパレードだからな サイパンの翻訳が完璧だったのは珍しいが
131 21/12/20(月)11:09:15 No.878209009
訴えられたりしたからDLC出るかわかんなくなっちゃった
132 21/12/20(月)11:09:36 No.878209068
翻訳は本当に良かった
133 21/12/20(月)11:09:48 No.878209102
>ドラッグスタビライザーくらい内蔵させろ ガシュッと打つだけでhp回復するのもドラッグだし サイバーウェアもTRPGの設定上はドラッグ活用しているのは少なくない…ような記憶がある まあ例えば片肺をドラッグのタンクに改装して常にジン(精霊の方の)が見えてるようにはしたいよね
134 21/12/20(月)11:10:04 No.878209148
>いや洋ゲーやる上で一般的な程度のバグしか出てなかったぞ >キャラがスゥーって滑ったりとかフラグ管理のバグでセリフが怪しくなるとかそんなん一般的だし 進行フラグ立たねえのがゴロゴロしてたのは一般的じゃねえと思う
135 21/12/20(月)11:10:06 No.878209152
ただのチンピラがそこまで大きな影響もたらすわけ無いじゃんってのはまあそうなんだけど… まあ企業1つに大打撃与えたのは十分すごいか
136 21/12/20(月)11:10:12 No.878209165
バグ減ったらやろうと思ってたけどPS4ではオススメしませんって出るからPS5買えたらやるわ
137 21/12/20(月)11:10:36 No.878209236
翻訳は良かったね この手のゲームで作中のPC内のテキストの意味が分かる状態だったの初めてだよ
138 21/12/20(月)11:10:38 No.878209240
>ただプレイヤーの行動がそれほど世界に影響しないというかナイトシティが生きてない感じが強い これは感じた
139 21/12/20(月)11:11:32 No.878209407
>翻訳は良かったね >この手のゲームで作中のPC内のテキストの意味が分かる状態だったの初めてだよ その上しょうもないジョークやらなんやら言ってるのがちゃんと分かるのは凄い
140 21/12/20(月)11:11:44 No.878209443
>進行フラグ立たねえのがゴロゴロしてたのは一般的じゃねえと思う 一般的とは言いがたいけども大作ゲームですら割とよくある それこそ2か月前に出たアサクリヴァルハラも序盤探索しすぎるとメインクエストで目的地点に到達してるとクエスト進行しないとかあった
141 21/12/20(月)11:11:56 No.878209480
>進行フラグ立たねえのがゴロゴロしてたのは一般的じゃねえと思う 去年内になめ尽くしたけど遭遇したことないぞ
142 21/12/20(月)11:12:08 No.878209513
いい世界だからこそただのチンピラとしてあの世界過ごしてえんだ
143 21/12/20(月)11:12:21 No.878209546
>未完成って感じはしなかったけど遊びの部分が極端に少なかったとは思うわ ジャッキー死んだあたりからいきなり単調になるメインシナリオとか クラフト周りの整備されてなさすぎっぷりとか 服装関係は店もぐちゃぐちゃだし試着ありますって言ってるのになかったりそもそもマイチェン程度で種類少なすぎたり ロマンス相手のクエストこれ絶対に分岐とか捜査とかあるのぶった切って一本道にしただろとか 水中関連の装備やアイテムやパークあるのに水の中行くような展開ないとか
144 21/12/20(月)11:12:23 No.878209552
街歩いてて感じる見た目以外のサイバーパンクっぽさはトラウマチームくらいかな
145 21/12/20(月)11:12:39 No.878209599
>いい世界だからこそただのチンピラとしてあの世界過ごしてえんだ Vみたいなタイムリミット付きじゃなくて普通の人間として生活したいのはある
146 21/12/20(月)11:12:42 No.878209611
翻訳ちゃんとしてるからあちこちに転がってるテキストも集めがいあった
147 21/12/20(月)11:13:10 No.878209692
>翻訳ちゃんとしてるからあちこちに転がってるテキストも集めがいあった ログあったぜやったーってなるのいいよね
148 21/12/20(月)11:13:11 No.878209699
好きで遊びまくったからこその不満点いいよね…
149 21/12/20(月)11:13:37 No.878209788
ぶっちゃけカブキとそれ以外でマップの力の入れ方露骨に違うよね
150 21/12/20(月)11:14:10 No.878209867
というかサイバーパンクって題材で底辺から成り上がってその辺の奴らが一目置くような流れがない時点で駄目
151 21/12/20(月)11:14:31 No.878209936
>街歩いてて感じる見た目以外のサイバーパンクっぽさはトラウマチームくらいかな サブクエストとかでトラウマチームと関連したかったなーとは思う
152 21/12/20(月)11:14:47 No.878209975
>というかサイバーパンクって題材で底辺から成り上がってその辺の奴らが一目置くような流れがない時点で駄目 そのへんは回想で流されたからな…
153 21/12/20(月)11:14:49 No.878209987
>というかサイバーパンクって題材で底辺から成り上がってその辺の奴らが一目置くような流れがない時点で駄目 一部エンディングでやっとかよ…という不満はたしかにあった
154 21/12/20(月)11:15:31 No.878210108
一応いろんなクエストの中でVってやばいやつみたいなニュアンスで言われてるから割と満足してたわ
155 21/12/20(月)11:15:45 No.878210157
意図せずというか開発諦めた結果なのかジャッキーと行動してる時が一番楽しいのは思い出としていいと思う…良くはないか
156 21/12/20(月)11:16:01 No.878210198
クソみたいなアパートから豪邸まで住処変えていくみたいなの欲しかったよね
157 21/12/20(月)11:16:10 No.878210232
>というかサイバーパンクって題材で底辺から成り上がってその辺の奴らが一目置くような流れがない時点で駄目 それは固定観念じゃねえかな… 一応設定上は成り上がってるけどな クレドとかで
158 21/12/20(月)11:16:33 No.878210299
アラサカタワーの仕事持ってきた二人なんか小物も小物!ってのは良かったけどそこからが急にスケールアップするのとスケールアップしたのがわかりにくかったのは残念
159 21/12/20(月)11:16:44 No.878210326
>>というかサイバーパンクって題材で底辺から成り上がってその辺の奴らが一目置くような流れがない時点で駄目 >それは固定観念じゃねえかな… >一応設定上は成り上がってるけどな >クレドとかで むしろ設定だけはあるからそれを反映するの諦めたな?って気持ちがある 宣伝だと服装ですら反応変わるって言ってたから
160 21/12/20(月)11:16:55 No.878210360
開発側の事情とか無視して言うなら 後1年くらいリリース送らせても良かったんじゃないのとしか
161 21/12/20(月)11:17:06 No.878210391
>一応設定上は成り上がってるけどな >クレドとかで クレドで対応かわるのがホントにお分かりいただけただろうかレベルなのが… 結果は変わらんし
162 21/12/20(月)11:17:08 No.878210397
クレドがまじで数字でしかなかったのは残念すぎる
163 21/12/20(月)11:17:09 No.878210402
>クソみたいなアパートから豪邸まで住処変えていくみたいなの欲しかったよね エンディング見てから自宅の窓の外を眺めてると例のペントハウスが見えたのはエモかったよ
164 21/12/20(月)11:17:34 No.878210485
何が悪いって言ったら 嘘まみれの動作デモ
165 21/12/20(月)11:17:58 No.878210557
アラサカ襲撃まででゲーム一本作って次回に続く!すれば良かった と思ったけどキアヌ出てこないわこれ
166 21/12/20(月)11:18:03 No.878210577
>何が悪いって言ったら >嘘まみれの動作デモ ナノワイヤーかっこいいよね!
167 21/12/20(月)11:18:50 No.878210710
>意図せずというか開発諦めた結果なのかジャッキーと行動してる時が一番楽しいのは思い出としていいと思う…良くはないか 俺はジョニーとのバディも好きだぜ