21/12/20(月)04:17:39 朝イチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/20(月)04:17:39 No.878168703
朝イチ起きて始発に乗ってりんかい線から日の出を眺めて 広大な敷地に並んで寒くないように下に毛布敷いて何時間も待機したり 案外12時前に買い物終わってフラフラしつつ会場を後にしてアキバを軽く散策して適当なチェーンに入って腰を下ろして戦利品をチラ見して満足して 正午のガランとした電車で今日1日を反芻して帰路に着き夜の10時くらいまでカーンと寝る そのまま大晦日に突入 っていう感覚をさっき鮮明に思い出して胸がキュッとなった はやくコロナ鎮まれ….
1 21/12/20(月)06:00:16 No.878172097
コロナ収まってもチケット制になればもう始発に乗る必要ないよ
2 21/12/20(月)06:06:39 No.878172307
カタログも無いうちから行ける場所を決めないといけないのが嫌すぎる
3 21/12/20(月)06:09:56 No.878172416
webカタログは公開されてなかった? その後にチケット抽選した記憶があるが……
4 21/12/20(月)06:12:28 No.878172490
一般参加者も抽選で全員身分証明書とワクチン接種証明書必須でできるだけ間隔開けて開催だから以前よりはるかに快適になるんじゃないだろうか
5 21/12/20(月)06:15:53 No.878172579
有料チケット必須化したら買う人の母数も減って売り上げも落ちるのかなあ それともチケットすら買えないやつは実は来たところで本も買わなかったりしてて意外と落ちなかったりするかな?
6 21/12/20(月)06:16:41 No.878172607
昼間で終わるのはなかなか効率的だな… 俺は鹿児島くんだりから参加してたから行けない仲間のリクエストまで探していつも閉会ギリギリで いっつも会場で拍手してたよ… 秋葉原に行けるのはコミケと学園祭だけだから死ぬほど満期してから車で年越ししながら帰ってた
7 21/12/20(月)06:17:31 No.878172631
その分サークルが持ち込み減らしている可能性があるけど だが次回以降で一般は抽選無し有料とかなら来る人も減ったうえで本もありそうだし快適な予感
8 21/12/20(月)06:17:52 No.878172644
カーンと寝るって何だろう
9 21/12/20(月)06:19:15 No.878172685
スコーンと意識が落ちる的な・・・?
10 21/12/20(月)06:19:22 No.878172689
俺は今年参加しないけど無事開催されて無事に終わってくれることを祈ってるよ
11 21/12/20(月)06:21:19 No.878172752
ハマーンカーンの抱きまくらと寝るのかもしれない
12 21/12/20(月)06:26:55 No.878172933
カタログあったところで前日くらいまでほとんどのサークルが詳細出ないんだからおんなじよ
13 21/12/20(月)06:36:44 No.878173293
前日とか東京入りしてるしサークルのチェックできない・・・
14 21/12/20(月)06:44:29 No.878173585
>コロナ収まってもチケット制になればもう始発に乗る必要ないよ チケットって入場の順番も決まってるの?
15 21/12/20(月)06:45:50 No.878173663
12時前に買い物終わるって早いな 俺なら13時半までかかる
16 21/12/20(月)06:49:03 No.878173814
>チケットって入場の順番も決まってるの? チケットによって受付できる時間が決まってる アーリーが7時 一般Aが7時半、Bが8時、Cが8時半……とグループごとに30分間隔 徹夜の意味が無い
17 21/12/20(月)06:52:36 No.878173975
時間が決まってるおかげで始発の新幹線では時間に間に合わないのよね…
18 21/12/20(月)06:54:37 No.878174062
>アーリーが7時 >一般Aが7時半、Bが8時、Cが8時半……とグループごとに30分間隔 >徹夜の意味が無い 徹夜の意味はないけどサークル側がこれに合わせて部数分けてないと早い者勝ちでうりきれていくんだよな…
19 21/12/20(月)06:56:11 No.878174132
>徹夜の意味はないけどサークル側がこれに合わせて部数分けてないと早い者勝ちでうりきれていくんだよな… それは元からでは…?
20 21/12/20(月)06:56:30 No.878174148
>徹夜の意味はないけどサークル側がこれに合わせて部数分けてないと早い者勝ちでうりきれていくんだよな… それはまあいつも通りだしサークルが考える事でもない
21 21/12/20(月)06:57:10 No.878174176
>時間が決まってるおかげで始発の新幹線では時間に間に合わないのよね… なんなら東京にいてもホテルの朝食が食べられない
22 21/12/20(月)06:57:15 No.878174179
いつも一緒に行ってる仲間内では今回限りはパスすることになったな 年末には集まるが
23 21/12/20(月)06:57:26 No.878174190
時間に分けて配布しても完売する保証ないしな
24 21/12/20(月)06:58:00 No.878174211
徹夜する事が目的って連中がそれなりにいるのがな… 入れる入れないじゃなくてただ徹夜したいという奴
25 21/12/20(月)06:58:39 No.878174251
さすがに冬コミケは徹夜したくてやってるのはそうそういないだろう
26 21/12/20(月)06:58:51 No.878174263
>チケットによって受付できる時間が決まってる >アーリーが7時 >一般Aが7時半、Bが8時、Cが8時半……とグループごとに30分間隔 >徹夜の意味が無い つまりチケット受付早く終われば早く並べるってことだろ?
27 21/12/20(月)06:59:59 No.878174334
>徹夜する事が目的って連中がそれなりにいるのがな… >入れる入れないじゃなくてただ徹夜したいという奴 日が出てからだと歩かされるからゆっくりする余裕が無いんよな 仲間同士での腰を据えた雑談タイムみたいな感じ
28 21/12/20(月)07:01:41 No.878174444
大江戸温泉物語が無くなったのが痛いな 前回の冬コミではお世話になった
29 21/12/20(月)07:06:26 No.878174708
ワシントンはやってないしホテルスタッフもホテルを探すのが大変そうだ
30 21/12/20(月)07:24:44 No.878175970
徹夜待機のあの一体感は他じゃ中々味わえないよな
31 21/12/20(月)07:29:00 No.878176297
午後にフラっと行って会場の空気感を感じるのが好きだったんだが
32 21/12/20(月)07:36:02 No.878176918
>一般Aが7時半、Bが8時、Cが8時半……とグループごとに30分間隔 でもその列形成自体は早いもの順じゃないの? Aの中でも前と後ろありそう
33 21/12/20(月)07:37:02 No.878176999
受付場所って告知あった? 当選者には後日連絡ってあったと思うがまだだよね?
34 21/12/20(月)07:39:53 No.878177227
大体三時ぐらいまではいるな 最後までいるとなんか寂しくなってしまうから逆にいない
35 21/12/20(月)07:41:49 No.878177399
作家じゃないオタクの人とかとダベると「いやー流石に今回はコミケ行こうか迷ってますよ」ってチケット制になってるの知らない人がけっこういてな 当日会場に来たはいいけど入れなくてクソァ!する人多そうだなぁってなってる
36 21/12/20(月)07:49:20 No.878178108
前回もだいぶ前だがカタログについてた腕章必要だった訳で、そのカタログが売ってないのに疑問はわかないのだろうか
37 21/12/20(月)07:56:19 No.878178787
1日目申し込むつもりが間違えて2日目申し込んでた ぬーん
38 21/12/20(月)07:59:39 No.878179165
>大江戸温泉物語が無くなったのが痛いな >前回の冬コミではお世話になった ビッグサイトのすぐ近くの施設に新しくスパが出来たからそこが使えるかも
39 21/12/20(月)08:15:17 No.878181479
ありがたい
40 21/12/20(月)08:18:52 No.878182006
>秋葉原に行けるのはコミケと学園祭だけだから死ぬほど満期してから車で年越ししながら帰ってた 鹿児島から東京まで車で!?
41 21/12/20(月)08:21:18 No.878182358
>作家じゃないオタクの人とかとダベると「いやー流石に今回はコミケ行こうか迷ってますよ」ってチケット制になってるの知らない人がけっこういてな >当日会場に来たはいいけど入れなくてクソァ!する人多そうだなぁってなってる 毎年日程同じじゃないのに調べないやついるか…?
42 21/12/20(月)08:24:17 No.878182944
サークル参加だけどC99で念願の壁になったと思ったらコロナで中止になったよ 今回はまだコロナ怖いかなーって見送っちゃったけど夏は参加したい
43 21/12/20(月)08:28:00 No.878183571
木端な評論同人サークルのうちはコロナの煽りでダメになりそう さっき入稿したけど怖いぜ
44 21/12/20(月)08:31:05 No.878183989
>鹿児島から東京まで車で!? 俺も大阪からだけど似たような感じだった カウントダウンを車内で友達と二人でやるの好きだったな あけましておめでとうございますって言ったりさ
45 21/12/20(月)08:31:44 No.878184070
>日程同じじゃないのに 年末は大晦日から遡れば同じだからね
46 21/12/20(月)08:33:55 No.878184386
>前回もだいぶ前だがカタログについてた腕章必要だった訳で、そのカタログが売ってないのに疑問はわかないのだろうか マジかよカタログねえじゃねえか! サークルカットから探せないのは面白くもなんともねえ…
47 21/12/20(月)08:34:59 No.878184533
九州からフェリーで行ける
48 21/12/20(月)08:35:29 No.878184615
>サークル参加だけどC99で念願の壁になったと思ったらコロナで中止になったよ >今回はまだコロナ怖いかなーって見送っちゃったけど夏は参加したい 俺も壁と偽壁の反復横跳びだけど今回は出る というか2年間イベント行かないのは精神的に良くないし国もテストケース作ってるなら参加した方が後の大型イベント開催の指標になるし
49 21/12/20(月)08:36:26 No.878184730
>コロナ収まってもチケット制になればもう始発に乗る必要ないよ チケット制になったところで始発で行くやつはいく サークルチケットあるのに始発で行って並んで サークル入場時間になったら入場する人とかもいるし
50 21/12/20(月)08:37:08 No.878184826
>マジかよカタログねえじゃねえか! >サークルカットから探せないのは面白くもなんともねえ… ウェブカタログは割とサークルカットから探せるぜ
51 21/12/20(月)08:38:04 No.878184961
>サークル参加だけどC99で念願の壁になったと思ったらコロナで中止になったよ >今回はまだコロナ怖いかなーって見送っちゃったけど夏は参加したい 別件だけどせっかくワンフェス初当選したのに中止になったぜ 年明けにあらためてディーラーデビューだぜ
52 21/12/20(月)08:38:09 No.878184974
>サークルカットから探せないのは面白くもなんともねえ… WEBカタログがあるけど冊子カタログがないのは寂しいね
53 21/12/20(月)08:39:38 No.878185204
サークル「」って結構いるんだな
54 21/12/20(月)08:41:52 No.878185523
>サークル「」って結構いるんだな ここの平均年齢もそこそこなので… 10年やってりゃ壁にもなる
55 21/12/20(月)08:41:59 No.878185539
コロナ期間で体力が落ちてそんなハードスケジュールがこなせなくなってしまった
56 21/12/20(月)08:42:01 No.878185548
ふたば学園祭があるんだからそりゃいるだろう
57 21/12/20(月)08:44:50 No.878185950
俺はおじさんなのでそんな活動的なのは無理だ…
58 21/12/20(月)08:46:42 No.878186229
コミケではパッとしないけどこないだのふた学では行列ができたぜ!
59 21/12/20(月)08:47:46 No.878186389
ふたば学園祭は典型的なとしあきや「」ばかりかと思ったら可愛い子多いんだよな 男なのか女なのかは分からないけど
60 21/12/20(月)08:54:07 No.878187282
>ふたば学園祭は典型的なとしあきや「」ばかりかと思ったら可愛い子多いんだよな それは本当か!? >男なのか女なのかは分からないけど う…うn…
61 21/12/20(月)08:54:32 No.878187343
歳といえばおっさんが亡くなったのがつらいな