キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/20(月)03:48:59 No.878167377
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/20(月)03:49:35 No.878167410
地獄甲子園とか…
2 21/12/20(月)03:51:06 No.878167482
漫遊記もあったろ!?
3 21/12/20(月)04:04:56 No.878168143
本人の指示だろうけど新人編集がこの煽り書いてたらすげえな…
4 21/12/20(月)04:09:10 No.878168348
>漫遊記もあったろ!? ラスト世界は救われたけど画太郎は救われなかったじゃん
5 21/12/20(月)04:47:24 No.878169720
つっぱり桃太郎とか…
6 21/12/20(月)04:53:34 No.878169942
22年経ってもジャンプにたかり続けてるのは普通に凄いよな…
7 21/12/20(月)04:54:18 No.878169969
今いくつくらいなんだろう
8 21/12/20(月)05:43:00 No.878171574
清野とおるの赤羽レポ漫画に登場したことあるけど 対人恐怖症でボロアパートに猫と住んでるとか色々描かれてたのがどこまで本当なんかなと思った
9 21/12/20(月)06:48:58 No.878173812
本当の一発屋に失礼
10 21/12/20(月)07:03:59 No.878174583
>本人の指示だろうけど新人編集がこの煽り書いてたらすげえな… 本人の指示通りに書いて 「本当に書くやつがあるかー!」って ぶん殴られてそう
11 21/12/20(月)07:44:46 No.878177663
>22年経ってもジャンプにたかり続けてるのは普通に凄いよな… 一時チャンピオンにたかってたこともあったよ 秋田書店は酷い目にあった
12 21/12/20(月)07:52:20 No.878178405
>一時チャンピオンにたかってたこともあったよ >秋田書店は酷い目にあった あれはむしろ画太郎の方が被害者…?じゃないかね 地獄甲子園も投げっぱなしだったけどZOO1で完全に作風が完成されちゃったし
13 21/12/20(月)07:59:20 No.878179126
なんかベテランではあるけどあんまり凄い人扱いはしたくない感じ
14 21/12/20(月)08:00:26 No.878179270
一発屋というにはあまりにもジャンプのギャグ漫画史に傷痕を刻みすぎている…
15 21/12/20(月)08:01:52 No.878179469
>なんかベテランではあるけどあんまり凄い人扱いはしたくない感じ 雑なトラック落ちで終わらせるの持ち味や芸風ってなっちゃったのは 正直悲劇なんじゃないかと
16 21/12/20(月)08:02:50 No.878179585
レジェンドだけど稼げてるのかは気になる
17 21/12/20(月)08:04:10 No.878179756
マキバオーとかあるじゃん
18 21/12/20(月)08:05:11 No.878179899
画集出してたけど売れてるのか気になる
19 21/12/20(月)08:06:26 No.878180076
短編の打率は高いんだけどな…
20 21/12/20(月)08:07:19 No.878180178
本人の指示をマイルドにしたのがこれかもしれないだろ
21 21/12/20(月)08:14:13 No.878181298
罪と罰のAmazonレビューがファンにどう思われてるのか全部物語ってる糞漫画家
22 21/12/20(月)08:18:09 No.878181895
俺いまだに画太郎のババアタワーバトルのaqkデータ持ってるけど価値出たりしない?するわけねえよな消すわ
23 21/12/20(月)08:18:39 No.878181971
>罪と罰のAmazonレビューがファンにどう思われてるのか全部物語ってる糞漫画家 あれ4巻まで出てたのか
24 21/12/20(月)08:20:33 No.878182253
>レジェンドだけど稼げてるのかは気になる 食えないほどではないとは思うけど大金持ちでもないと思う
25 21/12/20(月)08:23:55 No.878182852
ジュピロと同じくらい強くて味のあるババァを描ける漫画家
26 21/12/20(月)08:24:22 No.878182957
>罪と罰のAmazonレビューがファンにどう思われてるのか全部物語ってる糞漫画家 良さが分かる人には評価してもらえる 実に幸せなことだ
27 21/12/20(月)08:24:37 No.878183000
珍遊記と地獄甲子園しか読んだことないわこの作者の漫画
28 21/12/20(月)08:26:27 No.878183327
>ジュピロと同じくらい強くて味のあるババァを描ける漫画家 味わいたくねー!くせーっ!
29 21/12/20(月)08:27:33 No.878183487
短編とか名作覆いじゃん ギブミーチョコ!おくれよおくれよ兵隊さん!日本あげるおかえしに!
30 21/12/20(月)08:27:39 No.878183505
世にも奇妙な漫画太郎みたいな1話完結の連載を続けてほしい
31 21/12/20(月)08:29:16 No.878183756
妖怪指抜きグローブを本当に妖怪にした唯一の作家
32 21/12/20(月)08:29:44 No.878183827
初めて買って貰ったジャンプ漫画は珍遊記だったから俺と弟は無駄に何度も読み返した 人生で大事な時間をドブに捨てたんで責任取って欲しい
33 21/12/20(月)08:31:04 No.878183987
なんだかんだ言いつつ「」も好きなんだなと
34 21/12/20(月)08:31:13 No.878184009
短編の方が合ってる人なんだと思う というかストーリー物だと途中で飽きるのかよくわからないけどおかしくなっていくから短編のほうが面白いことが多い
35 21/12/20(月)08:32:05 No.878184106
コピペ始まったらもうそこが最終回だ
36 21/12/20(月)08:33:11 No.878184269
俺もクラウドファンディング払っときゃ良かったと思った漫画家
37 21/12/20(月)08:33:43 No.878184343
ドラゴンボール外伝は本当に名作 すべてのドラゴンボールファンに読んでほしいしドラゴンボールの歴史書くなら絶対に挿入すべき名作
38 21/12/20(月)08:33:51 No.878184373
ぶん投げ作者はここだと嫌われるけどこいつはぶん投げるの前提みたいなとこあるから…
39 21/12/20(月)08:34:08 No.878184417
>つっぱり桃太郎とか… カメ先生が短気で乱暴だけど思慮深くて頼れる師匠だったのに道具屋ちゃん加入してから暴力ババァになっていったの悲しい…
40 21/12/20(月)08:35:07 No.878184549
星の王子さまは原作準拠で良かったんだがやっぱり脱線してしまった
41 21/12/20(月)08:35:29 No.878184613
>>一時チャンピオンにたかってたこともあったよ >>秋田書店は酷い目にあった >あれはむしろ画太郎の方が被害者…?じゃないかね >地獄甲子園も投げっぱなしだったけどZOO1で完全に作風が完成されちゃったし ここまでの話は全てなかった事にしてくださいは天才か狂人のどちらかにしかできねぇよアレ…
42 21/12/20(月)08:35:41 No.878184643
真面目な話 この人って漫画で食ってけてるの? 何か別に仕事あるのかな
43 21/12/20(月)08:35:50 No.878184662
ガソシとかなかなかでしたやん
44 21/12/20(月)08:36:31 No.878184741
ヤンジャンかどっかでサラリーマン金太郎の丸パクやってなかったことにされてなかったっけ
45 21/12/20(月)08:36:35 No.878184754
かわいい女の子とかも描けるのに描きやしねえ!
46 21/12/20(月)08:36:57 No.878184800
ガタローマンは個展も開くし絵本も描くぞ
47 21/12/20(月)08:38:23 No.878185018
>ヤンジャンかどっかでサラリーマン金太郎の丸パクやってなかったことにされてなかったっけ 本当か嘘かは知らんが本宮先生本人は笑って許したが奥さんが激怒したとか噂があった そもそも本宮先生はパロディには寛容な人ではある
48 21/12/20(月)08:40:12 No.878185288
>本当か嘘かは知らんが本宮先生本人は笑って許したが奥さんが激怒したとか噂があった >そもそも本宮先生はパロディには寛容な人ではある 本当は激怒したけど立場上出来ないから奥さんがかわりに怒った説もある
49 21/12/20(月)08:40:36 No.878185347
>ヤンジャンかどっかでサラリーマン金太郎の丸パクやってなかったことにされてなかったっけ ネットミームとして大変有名なアレである
50 21/12/20(月)08:40:59 No.878185395
久々にキレちまったよ…
51 21/12/20(月)08:41:31 No.878185464
エスカレーションって黄泉きりが30年以上前だから 50近いのかな
52 21/12/20(月)08:42:28 No.878185611
四十路の俺が幼稚園の時に珍遊記だったから多分還暦近いんじゃないか?
53 21/12/20(月)08:42:29 No.878185615
先日もPARCOだかで個展やってたみたいだし食えてはいるんだろう多分
54 21/12/20(月)08:44:33 No.878185904
パクリーマンは茶化されたりもせず本当にないことになった記憶がある
55 21/12/20(月)08:45:07 No.878185983
『珍入社員金太郎』(ちんにゅうしゃいんきんたろう)は、漫☆画太郎による日本のギャグ漫画作品。『ヤングジャンプ』(集英社)に2005年8号から11号まで連載。 本宮ひろ志の漫画作品『サラリーマン金太郎』のパロディ漫画で、主人公の多摩金太郎が入社早々社長の肝いりで入ったことを良いことに、威風堂々と大物の風格を見せながら美人社員の胸を揉むセクハラ、気に入らない先輩社員や上司を殴る、背中で背負っているババアのいたずらに他の社員が怒り注意すると逆ギレで本家金太郎のような形相で一喝する、という展開。 4話まで連載され、次回予告もされていたが、突如打ち切りとなった。
56 21/12/20(月)08:45:45 No.878186079
金太郎パロは画太郎の漫画でも割と面白かった部類だから勿体ないっちゃない
57 21/12/20(月)08:48:33 No.878186495
まあ怒られてもしょうがないかな…
58 21/12/20(月)08:48:39 No.878186512
いやちゃんと怒られろそれで成立する 画太郎が怒られたら怒った方がケチみたいになる風潮あったけどあれはおかしい
59 21/12/20(月)08:50:59 No.878186825
女の子が可愛いだけ漫画描いたら儲かるだろうにどうして
60 21/12/20(月)08:52:37 No.878187060
あそこで打ち切られず普通に続いた上で先細りしてトラック落ちで結局打ち切りとかなってたらこんなに語り継がれることはなかっただろうから最高の死に方をした
61 21/12/20(月)08:53:02 No.878187111
一月で終わったらまあ勘ぐるよな…
62 21/12/20(月)08:54:00 No.878187259
パロディ漫画としてわりと良くできてたけどセクハラの部分はまじで画太郎作品にしても陰湿すぎて ちょっとな…ってなったのは覚えてる