21/12/20(月)01:51:17 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/20(月)01:51:17 No.878153302
こういう家に住んでみたかった
1 21/12/20(月)01:52:14 No.878153450
諦めるな
2 21/12/20(月)01:54:23 No.878153848
まだ終わりじゃねえだろ
3 21/12/20(月)01:54:54 No.878153944
またそうやって諦めるのか
4 21/12/20(月)02:08:59 No.878156289
医者になって憧れのタワマン住んでみたけど 忙しすぎて家に月の半分くらいしかかえれねえって友達がボヤいてたな 勤務医て大変なんだな
5 21/12/20(月)02:10:41 No.878156539
ちょっといいホテルに泊まろう
6 21/12/20(月)02:12:18 No.878156781
住むだけならすぐじゃね?
7 21/12/20(月)02:18:58 No.878157769
13階建ての団地生まれだけど高いところはあんまりよくないわな
8 21/12/20(月)02:34:43 No.878160116
ホテルじゃねーのかこれ
9 21/12/20(月)02:36:42 No.878160394
今ならまだなんか補助金かなんかで安く高級ホテルに泊まれるんじゃねえの
10 21/12/20(月)02:40:54 No.878161026
>医者になって憧れのタワマン住んでみたけど >忙しすぎて家に月の半分くらいしかかえれねえって友達がボヤいてたな >勤務医て大変なんだな タワマンじゃないけど最近引っ越して前の2倍の広さになったけど使ってるスペースは変わらなくてこの広さは必要だったのか分からなくなった
11 21/12/20(月)02:50:25 No.878162493
たまにホテル使うと高い景色もいいねってなる
12 21/12/20(月)02:51:10 ID:tm2dh8hU tm2dh8hU No.878162594
ホテル連泊すると普通に外なんて見なくなるので たぶん住んでる人もすぐ見なくなる
13 21/12/20(月)04:12:55 No.878168528
多分俺はどんな綺麗な景色の家に住んでも最終的にはパソコン見ながら過ごしてるだろうなと思う
14 21/12/20(月)04:15:10 No.878168622
でけえディスプレイを窓みたいに取り付けたらいろんな景色が楽しめるぞ
15 21/12/20(月)04:52:42 No.878169907
高層階だと地震怖いなあって思っちゃう 耐震してるんだろうけども
16 21/12/20(月)05:07:55 No.878170438
バカだから高い所好きだけど住みたいとは思わない
17 21/12/20(月)05:15:55 No.878170709
正直窓の風景よりも部屋の閉塞感の方が気になってしまう
18 21/12/20(月)05:18:23 No.878170778
ホテル泊まってもあんまり窓の外みないなぁ
19 21/12/20(月)05:25:18 No.878170994
塔は住むのにあんま適さないからな… エレベーターが要になる
20 21/12/20(月)05:29:43 No.878171142
高いとこの景色がいいってよくわかんないんだよな… 大自然の中ならまだしもこんなきったねぇゴミゴミした町並みを見て何が楽しいんだ…
21 21/12/20(月)05:33:06 No.878171257
高いとこだと虫がこないってのはいいらしいが
22 21/12/20(月)06:36:25 No.878173281
飽きには勝てないのだ