虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/20(月)00:06:46 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/20(月)00:06:46 No.878121600

ドラゴンナイト https://www.youtube.com/watch?v=SMHqZ81QxoQ

1 21/12/20(月)00:07:21 No.878121838

原作はちょっと…

2 21/12/20(月)00:07:33 No.878121915

原作やってみたくなるよなあ!

3 21/12/20(月)00:07:38 No.878121944

案件狙ってる男

4 21/12/20(月)00:07:59 No.878122109

擦り寄っていく!

5 21/12/20(月)00:08:44 No.878122427

ドラゴンさん殴って落とす人あまり見ないな… リスク高いのかしら

6 21/12/20(月)00:08:48 No.878122461

今日すっごいくノ一多かったんだけどどこで流行ったんだろう

7 21/12/20(月)00:08:52 No.878122515

さすがに高機動キャラに手が慣れてくるとサクサクだな

8 21/12/20(月)00:09:14 No.878122688

昨日の配信見てから自分でβ触ってみたけど 全体的に女の子使ってる人多くてなんか安心したわ

9 21/12/20(月)00:09:15 No.878122697

>ドラゴンさん殴って落とす人あまり見ないな… >リスク高いのかしら 割と裏行くんだよなドラゴン 目の前にきたらAで落とせるんだけど

10 21/12/20(月)00:09:48 No.878122933

ドラゴンナイトちゃんかわいいけど火力そんなでもない感じか

11 21/12/20(月)00:09:58 No.878122985

ドラゲナイちゃん機動力と火力あってリーチあって固めもできて弱いところが見当たらない

12 21/12/20(月)00:10:12 No.878123088

ドラゴンナイト上手くやれば投げから拾える? 投げから白削れたらかなりヤバいと思うんだけど

13 21/12/20(月)00:10:40 No.878123264

審問官ディスが凄い

14 21/12/20(月)00:10:47 No.878123310

審問官ちゃんディスるのやめろ!

15 21/12/20(月)00:10:58 No.878123384

大味で面白そうだね

16 21/12/20(月)00:11:37 No.878123653

>ドラゲナイちゃん機動力と火力あってリーチあって固めもできて弱いところが見当たらない 地上小足のリーチがちょっと弱いくらいかな…

17 21/12/20(月)00:11:40 No.878123678

審問官ちゃんは可愛いから許す

18 21/12/20(月)00:11:54 No.878123780

>大味で面白そうだね 永パだけなくせば割とファンができるタイプだと思う

19 21/12/20(月)00:12:58 No.878124171

ドラゲナイちゃんやりこんだら普通に一強だと思うんだよな…

20 21/12/20(月)00:13:15 No.878124297

車輪すごい!リーチちゃんと長い!一人だけ胸小さい!可愛い!って言って調子に乗ってる審問官ちゃんを 次の日あの子やっぱり弱いよねって皆で言って涙目にしたい

21 21/12/20(月)00:13:43 No.878124452

竹槍尖ってきたな…

22 21/12/20(月)00:14:02 No.878124564

ドラシコしたくなるな

23 21/12/20(月)00:14:46 No.878124890

仮にコレが受けたらアークはグラだけやってろってなるんだろうか

24 21/12/20(月)00:14:46 No.878124894

>ドラゲナイちゃんやりこんだら普通に一強だと思うんだよな… 個人的には柔道マンからやべー臭いしてる

25 21/12/20(月)00:15:12 No.878125057

>仮にコレが受けたらアークはグラだけやってろってなるんだろうか そうはならんやろ

26 21/12/20(月)00:15:26 No.878125131

残空に着弾したとき爆発判定出るのやばくない?

27 21/12/20(月)00:15:38 No.878125206

ヒットマンがやばいにおいするから早く使ってほしい

28 21/12/20(月)00:15:48 No.878125257

>>ドラゲナイちゃんやりこんだら普通に一強だと思うんだよな… >個人的には柔道マンからやべー臭いしてる グラップラーは防御しょぼすぎて…2Mが下段も投げも取れないから転かされたら一瞬で死ぬ

29 21/12/20(月)00:16:06 No.878125373

>残空に着弾したとき爆発判定出るのやばくない? 原作再現だからな…ちなみにドラゴンにつかまって空中移動するのも原作

30 21/12/20(月)00:16:11 No.878125401

>残空に着弾したとき爆発判定出るのやばくない? ついでに当たったら受け身不能で痛い追撃できるぞ!

31 21/12/20(月)00:16:41 No.878125570

最終的に投げと打撃の2択で崩すことになるから 近づくのが楽なキャラか遠距離から一方的に有利取れるキャラが上位になると思うんだよね ……そんなキャラばっかだな!

32 21/12/20(月)00:17:00 No.878125680

>ヒットマンがやばいにおいするから早く使ってほしい さっきコウセイくんが気持ちよくなって帰っていったよ

33 21/12/20(月)00:17:15 No.878125767

流行ったらやるってずるい答えだよな

34 21/12/20(月)00:17:26 No.878125832

グラップラーは永久そのままなら最強だよ 低火力のこのゲームで1回刺したら勝ちなのは強すぎる 無いなら火力はあるけど守り終わってるから強いくかどうかかな…

35 21/12/20(月)00:18:07 No.878126087

>グラップラーは永久そのままなら最強だよ つまり最強じゃないってことだろうな……

36 21/12/20(月)00:18:23 No.878126177

グラップラーはコマ投げで破壊できるから強い人はクソ強くなるだろうけど 全体的にリーチ長過ぎるキャラだらけの中でリーチ短いのがきつすぎる

37 21/12/20(月)00:19:38 No.878126688

リーチ問題あるからストライカーも微妙寄りだと思うんだよね 雷撃キャンセル空中通常技や昇竜キャンセルとかあるのにね

38 21/12/20(月)00:20:28 No.878127016

リーチ長いゲームだと近接キャラは強くてもロマン枠になりがちだってUNIやってて思った

39 21/12/20(月)00:20:40 No.878127102

ヒットマンとか強そうに見えて食らい判定ちゃんと前にあるから固めは昇竜で割り込めちゃうんだよね というか投げに行く方法一切ない上に飛び道具にも弱すぎるから俺の中の評価がかなり低い…

40 21/12/20(月)00:20:43 No.878127118

>流行ったらやるってずるい答えだよな ずるいか?人が少ないゲームをやり込もうとは思わんだろ普通

41 21/12/20(月)00:21:32 No.878127483

>ヒットマンとか強そうに見えて食らい判定ちゃんと前にあるから固めは昇竜で割り込めちゃうんだよね 2Bがストライカーのスラに一方負けするの笑う

42 21/12/20(月)00:22:21 No.878127763

>>流行ったらやるってずるい答えだよな >ずるいか?人が少ないゲームをやり込もうとは思わんだろ普通 つまりプレデターは流行ってたって…ってこと!?

43 21/12/20(月)00:22:46 No.878127949

SWBF2も流行ってたしな…

44 21/12/20(月)00:23:16 No.878128136

流行ると思うけどなーこのゲーム 今ある格ゲーの中で一番面白いまである

45 21/12/20(月)00:23:22 No.878128181

ヒットマンは覚醒すると無法

46 21/12/20(月)00:23:46 No.878128342

>>>流行ったらやるってずるい答えだよな >>ずるいか?人が少ないゲームをやり込もうとは思わんだろ普通 >つまりプレデターは流行ってたって…ってこと!? まずプレデターは格ゲーじゃないけど… プレデターはフリプが来たからやってただけだし

47 21/12/20(月)00:23:55 No.878128407

>つまりプレデターは流行ってたって…ってこと!? プロやぞ!

48 21/12/20(月)00:23:57 No.878128412

>ヒットマンは覚醒すると無法 無敵から安定して覚醒繋がるのはこのゲーム一番の無法感ある

49 21/12/20(月)00:24:14 No.878128530

>ヒットマンは覚醒すると無法 超必に無敵一切つけられてないゲームで アイツだけ無敵切り替えしから繋がるの無法

50 21/12/20(月)00:24:23 No.878128588

崩しかガークラはもっとしやすくてもいい気がする

51 21/12/20(月)00:24:36 No.878128677

亀レスだけど原作側の案件の振り方びっくりするくらい下手くそなんだよな…

52 21/12/20(月)00:24:48 No.878128736

海外では流行るかもしれない日本では無理

53 21/12/20(月)00:24:51 No.878128754

バ>流行ると思うけどなーこのゲーム >今ある格ゲーの中で一番面白いまである あとは宣伝どれだけできるかかな アンテナ高い人しか今知らないだろうし

54 21/12/20(月)00:25:20 No.878128948

>崩しかガークラはもっとしやすくてもいい気がする 崩しが投げしかないのに投げが白削れないから必然ガードが固くなるゲーム性だよね

55 21/12/20(月)00:25:53 No.878129194

>プレデターはフリプが来たからやってただけだし 6000円して買ったんだぞ!

56 21/12/20(月)00:25:57 No.878129264

>崩しかガークラはもっとしやすくてもいい気がする ガークラが正直現実的じゃないんだよね たったMP100でガーキャンあんだからもっと割れやすくていいと思う

57 21/12/20(月)00:26:06 No.878129338

バンガード小技がなんも繋がらんから寄られるときついけど中距離以上の戦いだとめちゃくちゃつええな…

58 21/12/20(月)00:26:11 No.878129372

ストライカーも無敵技から覚醒いけそうだけど無理なの?

59 21/12/20(月)00:26:23 No.878129469

>リーチ長いゲームだと近接キャラは強くてもロマン枠になりがちだってUNIやってて思った UNIの近接は普通に最強時代多いセトとかいるだろ あのゲームはダッシュガード強いのとGRDの関係で遠くで牽制振ってても良い事あんまないし

60 21/12/20(月)00:26:43 No.878129612

バンガード寒くね?

61 21/12/20(月)00:27:08 No.878129761

崩しに行く手段がGBVS以上に少なそうなのは結構気になる

62 21/12/20(月)00:27:20 No.878129837

>バンガード寒くね? めっちゃ寒いよ

63 21/12/20(月)00:27:39 No.878129939

>海外では流行るかもしれない日本では無理 まあアルカプ程度には人口が付くだろう

64 21/12/20(月)00:27:42 No.878129956

>バンガード寒くね? リーチ長いだけおじさんだからかなり寒い でも無敵が上にしか判定ないから切り替えしよっわい

65 21/12/20(月)00:27:53 No.878130013

アラド公式サイト見たらみんな初期職から一つ上の四職に分かれた内の一職ってだけでまだまだいっぱいキャラいるのね ブラッドメイジって子が可愛いかった

66 21/12/20(月)00:28:22 No.878130169

>あとは宣伝どれだけできるかかな 国内は絶望的だろうな… 本国で賑わってくれれば対戦相手には困らないだろうけど

67 21/12/20(月)00:28:40 No.878130293

バンガードおじさんはやってて一番見ないキャラだった

68 21/12/20(月)00:28:51 No.878130366

まず普通にストアにない時点で相当だよな…

69 21/12/20(月)00:28:51 No.878130367

>>バンガード寒くね? >リーチ長いだけおじさんだからかなり寒い >でも無敵が上にしか判定ないから切り替えしよっわい 小足当たる位置の地上の相手に昇竜当たらねえの笑うしかなかった

70 21/12/20(月)00:28:59 No.878130434

よくわかんないけどおっぱい大きい娘がたくさん来て欲しいです

71 21/12/20(月)00:29:07 No.878130485

ロマキャンあんまり見ないな…みんなまだ使いこなせてない感じか?

72 21/12/20(月)00:29:18 No.878130563

切断はされなくなったの?

73 21/12/20(月)00:29:28 No.878130635

>ロマキャンあんまり見ないな…みんなまだ使いこなせてない感じか? リソースの白がある状況が少なすぎる

74 21/12/20(月)00:29:40 No.878130711

>>プレデターはフリプが来たからやってただけだし >6000円して買ったんだぞ! 買ったときあまりマッチングしなかったから辞めて フリプで人が少し増えたからまたプレイし始めた

75 21/12/20(月)00:29:43 No.878130749

>ブラッドメイジって子が可愛いかった 公式絵がどれもえっちでいい

76 21/12/20(月)00:29:46 No.878130767

じゃあエド使えよ

77 21/12/20(月)00:29:59 No.878130868

>バンガードおじさんはやってて一番見ないキャラだった バンガードとかヒットマンのリーチ長いだけ勢はやってる方もなんか面白くない気がする

78 21/12/20(月)00:30:06 No.878130915

空ガ無いし対空がワンボタンで出しやすいならみんな空中軌道変えられても良かったと思う

79 21/12/20(月)00:30:08 No.878130923

>ロマキャンあんまり見ないな…みんなまだ使いこなせてない感じか? 白ゲージすぐ回復するから必要な時になさすぎる…

80 21/12/20(月)00:30:11 No.878130948

ネクソンがカートライダー案件にプロゲーマー呼んだのもこのゲームに繋げるためだと思いたい

81 21/12/20(月)00:30:19 No.878131017

ロマキャンはあれ昇竜バロックみたいなことできんのかな

82 21/12/20(月)00:30:28 No.878131088

>バンガードおじさんはやってて一番見ないキャラだった 強いけど寒い

83 21/12/20(月)00:30:40 No.878131167

能動的に白ゲージ作れるのバーサーカーだけだしね

84 21/12/20(月)00:30:44 No.878131198

昇竜はキャンセル出来なかった気がする

85 21/12/20(月)00:30:47 No.878131221

ドラゴンナイトのコンボを「」にだけ教えるね 端だと2B2C4C着地後召喚S派生B2C6必殺4必殺が繋がるよ

86 21/12/20(月)00:31:34 No.878131524

あんまり言われないけど相当な無法だったからな昇竜バロック

87 21/12/20(月)00:31:41 No.878131568

この相手が苦しくて逃げようとしたところを 浮遊残空追い打ちしてくのがめちゃくちゃ強え…

88 21/12/20(月)00:32:29 No.878131902

レンジャーのガーキャンのモーションすごい既視感ある…誰だっけ…

89 21/12/20(月)00:32:51 No.878132030

>レンジャーのガーキャンのモーションすごい既視感ある…誰だっけ… 紅丸

90 21/12/20(月)00:32:58 No.878132087

>レンジャーのガーキャンのモーションすごい既視感ある…誰だっけ… 俺もあるけど思い出せねえ

91 21/12/20(月)00:32:58 No.878132093

紅丸みたいな蹴りやめろ

92 21/12/20(月)00:33:00 No.878132102

ハザマとか?

93 21/12/20(月)00:34:11 No.878132565

原作の制作陣は格ゲーが大好きなのか至る所にパkインスパイアスキルがあるんだ

94 21/12/20(月)00:34:17 No.878132612

アルカナのゼニア6Bのあんなモーション

95 21/12/20(月)00:34:20 No.878132645

膝はハザマと紅丸なんだけど昇竜みたいな銃撃つモーションも見覚えがある気がして

96 21/12/20(月)00:34:43 No.878132807

全キャラおもろい言ってるなこのプロ

97 21/12/20(月)00:34:44 No.878132822

>レンジャーのガーキャンのモーションすごい既視感ある…誰だっけ… ゼニア6B

98 21/12/20(月)00:35:07 No.878132970

>ドラゴンナイトのコンボを「」にだけ教えるね >端だと2B2C4C着地後召喚S派生B2C6必殺4必殺が繋がるよ 4割減ったんだけど

99 21/12/20(月)00:35:11 No.878133013

インファイター出れないのかな…一番格ゲー向きじゃない?

100 21/12/20(月)00:35:21 No.878133077

>全キャラおもろい言ってるなこのプロ 良い事だと思う

101 21/12/20(月)00:35:41 No.878133214

>全キャラおもろい言ってるなこのプロ 異端審問官はディスるね・・・

102 21/12/20(月)00:36:25 No.878133563

アクア様に見える

103 21/12/20(月)00:36:29 No.878133602

令和の格ゲーとは思えない発生保証最高だな!

104 21/12/20(月)00:36:47 No.878133723

>原作の制作陣は格ゲーが大好きなのか至る所にパkインスパイアスキルがあるんだ グラブルもそんな感じだったな 逆輸入みたいな感じになってるのいいよね

105 21/12/20(月)00:36:49 No.878133744

そろそろ鋭めの竹槍もいろいろ開発されてそう

106 21/12/20(月)00:36:56 No.878133788

>原作の制作陣は格ゲーが大好きなのか至る所にパkインスパイアスキルがあるんだ そういやグラブルの露骨なメンツは格ゲー出れなかったな…

107 21/12/20(月)00:36:56 No.878133796

>ドラゴンナイトのコンボを「」にだけ教えるね >端だと2B2C4C着地後召喚S派生B2C6必殺4必殺が繋がるよ ありがとうパクるよ…

108 21/12/20(月)00:37:42 No.878134069

ヒットマン地味だけど覚醒したときだけ楽しい

109 21/12/20(月)00:37:51 No.878134130

ドラゴンずるいな…

110 21/12/20(月)00:37:56 No.878134180

トレモないのにみんな上手いなぁ

111 21/12/20(月)00:38:09 No.878134275

ストライカー気持ちいい動きするな

112 21/12/20(月)00:38:24 No.878134394

発生保証あるのやっぱおかしいって!

113 21/12/20(月)00:38:27 No.878134408

>トレモないのにみんな上手いなぁ 古のゲーセン勢はみんな実戦練習しかなかったからな…

114 21/12/20(月)00:38:33 No.878134448

>トレモないのにみんな上手いなぁ スト自体はボタン順番に押してるだけであんな感じのコンボができて楽しい

115 21/12/20(月)00:38:49 No.878134541

>ドラゴンずるいな… 原作でドラゴンナイトちゃんが対人に入れるようになってからしばらくはもっとズルかったからな…

116 21/12/20(月)00:39:05 No.878134644

>インファイター出れないのかな…一番格ゲー向きじゃない? どっかの黒人ボクサーみたいな技ばっか使う!

117 21/12/20(月)00:39:56 No.878134996

インファイターは怒られるまである

118 21/12/20(月)00:40:21 No.878135208

アストラは実は原作だと小さい姿だと空気

119 21/12/20(月)00:40:27 No.878135247

物騒なセリフ多いなこいつ

120 21/12/20(月)00:40:43 No.878135408

ストライカー技は強いと思うんだけど 寄る手段が前転かスライディングぐらいしかないのがきつい

121 21/12/20(月)00:41:05 No.878135615

切断なくなったの?

122 21/12/20(月)00:41:24 No.878135814

ストライカーのスラと知らないコンドルダイブ原作にもくれないかな…

123 21/12/20(月)00:41:30 No.878135859

https://twitter.com/Furious_blog/status/1472592405409198081 トレイラーにもう一人キャラいたの気付かなかった…

124 21/12/20(月)00:41:49 No.878135972

この色はまずい

125 21/12/20(月)00:42:03 No.878136080

よーこーせーよー!

126 21/12/20(月)00:42:06 No.878136109

ダメだった

127 21/12/20(月)00:42:23 No.878136237

>https://twitter.com/Furious_blog/status/1472592405409198081 >トレイラーにもう一人キャラいたの気付かなかった… 女メカじゃん!!!!!

128 21/12/20(月)00:42:29 No.878136284

ドラゴンナイト低ダで近づけるのいいなぁ

129 21/12/20(月)00:43:16 No.878136612

眼鏡かけてるから女メカだな 剣鬼はこっちきたらたぶんエディみたいな感じになりそう

130 21/12/20(月)00:43:31 No.878136705

男メカの方がいろんなロボ置いて一斉爆破させるの楽しいんだけどな

131 21/12/20(月)00:44:06 No.878136932

エラー出たまま戦ってるの何度見ても酷い

132 21/12/20(月)00:44:32 No.878137087

>男メカの方がいろんなロボ置いて一斉爆破させるの楽しいんだけどな ジャックオーで見た

133 21/12/20(月)00:44:45 No.878137142

2戦目普通にできるの面白すぎる

134 21/12/20(月)00:46:09 No.878137649

むっ! fu631197.jpg

135 21/12/20(月)00:47:03 No.878138043

最低12キャラは居るってことか

136 21/12/20(月)00:47:21 No.878138148

この銃ブーメラン二次元ハッタリの塊みたいな技で好き

137 21/12/20(月)00:47:28 No.878138197

レンジャーはかなりやってるキャラだと思う

138 21/12/20(月)00:47:28 No.878138198

かずのこが使ってると強そうに見える

139 21/12/20(月)00:47:53 No.878138370

当時阿修羅使ってたから出してほしい

140 21/12/20(月)00:47:57 No.878138397

>この銃ブーメラン二次元ハッタリの塊みたいな技で好き 原作だと2回手元に戻ってきて計3回投げるからな…

141 21/12/20(月)00:48:19 No.878138541

>最低12キャラは居るってことか 初期12キャラ居ればまあ十分よね 実際は16キャラくらいいると思うけど…リリース夏予定でもう一回ロケテが春にはあるらしい

142 21/12/20(月)00:48:36 No.878138658

!?

143 21/12/20(月)00:48:37 No.878138661

ダメだった

144 21/12/20(月)00:48:47 No.878138733

覚醒技来たな…

145 21/12/20(月)00:48:57 No.878138803

なに今の…

146 21/12/20(月)00:49:04 No.878138859

マジで笑顔になれるなこのゲーム

147 21/12/20(月)00:49:37 No.878139038

全職1次覚醒の姿だから仕方ないけど眞覚醒の女メカ一番好きだからそっちで見たかったな…

148 21/12/20(月)00:50:05 No.878139216

銃持ちで蹴り技主体だとテキサス!って言いながら飛び膝蹴りしないか不安になる

149 21/12/20(月)00:51:09 No.878139719

女じゃゲイボルグパンチできない…

150 21/12/20(月)00:51:48 No.878139997

割り込めると思うでしょ?割れないんだよな!

151 21/12/20(月)00:51:59 No.878140063

気づきましたかこのゲーム1の壊れ技に

152 21/12/20(月)00:52:24 No.878140228

村長だ

153 21/12/20(月)00:52:44 No.878140350

村長なんでもやってるな

154 21/12/20(月)00:52:53 No.878140394

なにかと縁のある村長

155 21/12/20(月)00:53:49 No.878140744

コンボ仕上がってる

156 21/12/20(月)00:53:50 No.878140751

仕上がってんな村長

157 21/12/20(月)00:53:54 No.878140765

端コン仕上がっててダメだった

158 21/12/20(月)00:54:35 No.878140988

当然んじゃろ…!

159 21/12/20(月)00:55:14 No.878141184

コンボマジ仕上がってんな

160 21/12/20(月)00:56:04 No.878141480

村長格ゲーもできたのか

161 21/12/20(月)00:56:24 No.878141580

ガーブレ初めて見た

162 21/12/20(月)00:56:34 No.878141619

村長相当仕上がってんぞ!?

163 21/12/20(月)00:56:35 No.878141622

村長アルカプ勢でもあるからな

164 21/12/20(月)00:56:43 No.878141681

やっぱ村長大味な格ゲー上手いな

165 21/12/20(月)00:56:58 No.878141778

この二人が対戦してるってことはこのゲームもしかして

166 21/12/20(月)00:57:03 No.878141803

対空ずらしできるのが固めの強さに一役買うんだよなー

167 21/12/20(月)00:57:39 No.878141978

困ったら竹槍飛ばせばええねん

168 21/12/20(月)00:57:49 No.878142037

鬼滅から逃げるな

169 21/12/20(月)00:57:50 No.878142044

レンジャーはあれボタン連打してるだけだからな…

↑Top