虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 時計を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/19(日)19:55:17 No.878003378

    時計を買ったのよ 俺としては結構ちゃんとしたお高い掛け時計で野鳥の怪が監修してる良い奴なんだけど でもこれ掛け時計だから壁に欠けるのに壁にフックを打たないといけないんだけど 石膏ボードにあんまり跡が残るようなやつ使いたくないのよね 「」は掛け時計どうやってかけてる? やっぱねじフックで穴開けちゃう?

    1 21/12/19(日)19:56:01 No.878003790

    >野鳥の怪 いきなり変な組織捻り出してくるのやめろ

    2 21/12/19(日)19:56:15 No.878003922

    そんな重いもんでもないし粘着テープ系のフック

    3 21/12/19(日)19:56:43 No.878004153

    ちなみに1.2kgくらいだった

    4 21/12/19(日)19:57:07 No.878004340

    細い釘で固定するフックがある

    5 21/12/19(日)19:57:33 No.878004550

    粘着フックは7kgぐらいいけるので

    6 21/12/19(日)19:57:45 No.878004648

    >そんな重いもんでもないし粘着テープ系のフック そういうのって落ちない?心配だ

    7 21/12/19(日)19:57:46 No.878004652

    壁に穴開けたくないから掛け時計を置くスタンド使っちゃうな

    8 21/12/19(日)19:58:32 No.878005008

    >粘着フックは7kgぐらいいけるので す、すげえ!?そんなに!?

    9 21/12/19(日)19:58:41 No.878005080

    画鋲で止まらないほどの奴は使ってないな

    10 21/12/19(日)19:59:30 No.878005468

    うちはカーテンレールに引っ掛けてる

    11 21/12/19(日)19:59:58 No.878005714

    ラブリコとかそういう突っ張り系を使うのも手だが 掛け時計程度にそこまで手間かけたくないから壁にフックを打ち込む 突っ張り系は定期的に増し締めしないといけないし

    12 21/12/19(日)20:00:18 No.878005868

    今は跡が目立たなくて強いピンいっぱいあるし

    13 21/12/19(日)20:00:20 No.878005892

    野鳥の快に聞け

    14 21/12/19(日)20:00:22 No.878005928

    3Mとかが作ってる構造用両面テープだと両面テープと馬鹿にしてるとすごいことになるな 取れねえ…

    15 21/12/19(日)20:00:31 No.878005997

    >野鳥の怪 なんかこれが好きすぎる…

    16 21/12/19(日)20:01:23 No.878006352

    >壁に穴開けたくないから掛け時計を置くスタンド使っちゃうな これいいなあ 今回は壁に欠けたいけどこれも欲しいなあ

    17 21/12/19(日)20:01:33 No.878006419

    細い押しピンで引っ掛けちゃってるな

    18 21/12/19(日)20:02:11 No.878006767

    >今回は壁に欠けたいけどこれも欲しいなあ >欠けたい もうちょっと落ち着いてくれ

    19 21/12/19(日)20:02:34 No.878006946

    粘着テープでもいずれは剥がれる気がしてる 壁紙が先に剥がれるかもしれんが

    20 21/12/19(日)20:04:21 No.878007795

    掛け時計は玄関ドアにドアフックで引っ掛けてあるやつだけで他はイーゼルに置いてる

    21 21/12/19(日)20:04:46 No.878008006

    3Mのフックとかは壁紙次第だと思う 昔寝てる時に剥がれて時計が落下大破した

    22 21/12/19(日)20:05:26 No.878008332

    こういう時計のデザイン好きで無印のやつ買いたいとずっと思ってる イツマデに買うかは決めたい

    23 21/12/19(日)20:05:30 No.878008364

    粘着テープも経年で剥がれることは剥がれるよ ピンでも目立たないのもあるし

    24 21/12/19(日)20:05:32 No.878008376

    >3Mとかが作ってる構造用両面テープだと両面テープと馬鹿にしてるとすごいことになるな >取れねえ… 杞憂とは思うんだが仮に何かあるとしたら石膏ボードの紙が剥がれるとかだな どうせ貼った跡がテープの面積分残るんだったら俺なら内拡式のアンカー打つが

    25 21/12/19(日)20:06:53 No.878009056

    ていうか石膏ボードにネジでとめるフック使うなら下地があるか探さないといけないのでは?

    26 21/12/19(日)20:08:41 No.878010028

    関係ないんだけどさ 掛け時計の針の音がうるせえ!ってなったのでデジタル掛け時計買ったんだけどやっぱアナログじゃないと時刻把握するの手間取るね でも無音なのでオススメ https://www.amazon.co.jp/dp/B005VKFOPU/

    27 21/12/19(日)20:09:29 No.878010524

    >野鳥の怪 ヒッチコックかな?

    28 21/12/19(日)20:09:40 No.878010620

    わかるわかる デジタルだと寝起きすぐに見ると一瞬「…?」ってなる

    29 21/12/19(日)20:09:51 No.878010730

    ホチキスでフック止めるやつ使ってる かなり小さい穴だから目立たない

    30 21/12/19(日)20:10:42 No.878011178

    ピンが斜めに3つくらい刺さるやつ使ってるけど跡残らないし強い 無印の壁掛け棚とかもマジで落ちないから感動する

    31 21/12/19(日)20:11:12 No.878011474

    >ホチキスでフック止めるやつ使ってる >かなり小さい穴だから目立たない ホチキスで耐えられるのか 重さに耐えきれずにホッチキスが吹っ飛んできたりしないか

    32 21/12/19(日)20:13:25 No.878012646

    ホチキスのフックって壁美人か 気になってるけどやや高いんだよなあれ

    33 21/12/19(日)20:14:11 No.878013046

    https://kabebijin.net/user_data/setting.php >重さに耐えきれずにホッチキスが吹っ飛んできたりしないか こういうの

    34 21/12/19(日)20:15:55 No.878013913

    壁美人はテレビ吊るせるからな…

    35 21/12/19(日)20:16:50 No.878014390

    https://kabebijin.net/products/detail.php?product_id=122 ホチキスを100本以上打てばテレビだって掛けられるんだ

    36 21/12/19(日)20:17:07 No.878014502

    >壁美人はテレビ吊るせるからな… マジかよそんなすげえの?

    37 21/12/19(日)20:17:12 No.878014540

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00MTJLW7A/ これ使ってるけど外した後の壁もみもみすれば気にならないよ 小分けパックはハンズかロフトであると思う

    38 21/12/19(日)20:17:26 No.878014648

    接着・吸着系は突然剥がれて吊ってるものが駄目になるからな フックも同じ?そうだね

    39 21/12/19(日)20:19:06 No.878015645

    >うちはカーテンレールに引っ掛けてる うちもこれ ダイソーに売ってる大きめのS字のフックで引っかけてる

    40 21/12/19(日)20:19:45 No.878015958

    >https://kabebijin.net/user_data/setting.php >>重さに耐えきれずにホッチキスが吹っ飛んできたりしないか >こういうの 横からだがありがとう でも一通り見てみたがこれ時計のフック穴に入らなくないか? 時計のフック穴は凸型の穴になってて狭いところが5mm広いところが10mmほどなんだが

    41 21/12/19(日)20:20:23 No.878016359

    >ホチキスを100本以上 やりすぎ

    42 21/12/19(日)20:20:36 No.878016454

    付ける場所の壁紙に切れ込みを入れてめくってピンを打て

    43 21/12/19(日)20:21:30 No.878016945

    >接着・吸着系は突然剥がれて吊ってるものが駄目になるからな >フックも同じ?そうだね 地震もあるしな それなりに揺れた時に応力がどっち向くかってのはまあ建物の比率でなんとなく察しつける感じだが 俺は心配性なんで自分の責任で選ぶかな

    44 21/12/19(日)20:21:34 No.878016984

    >でも一通り見てみたがこれ時計のフック穴に入らなくないか? フックのサイズも色々ある https://kabebijin.net/products/list.php?category_id=19

    45 21/12/19(日)20:22:13 No.878017308

    粘着フックは馬鹿正直に1個でやらないで複数使えばおじいさんの古時計だって掛けられる

    46 21/12/19(日)20:22:38 No.878017558

    >フックのサイズも色々ある >https://kabebijin.net/products/list.php?category_id=19 そのページも見たが入らなくないか?入るかな?入らない気がする 入らないと思うんだよなフック穴に入るサイズじゃないと思う…

    47 21/12/19(日)20:23:19 No.878017878

    壁美人は類似品多いから気をつけろよな

    48 21/12/19(日)20:23:45 No.878018073

    あとはディアウォールとか立ててフック取り付けるとかか

    49 21/12/19(日)20:24:48 No.878018594

    壁美人 フック 時計フック 白 静止荷重5Kg ホッチキス インテリア装飾 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BZHCD5X/ これはどうや?

    50 21/12/19(日)20:25:05 No.878018725

    固定具が出来たならそこから好きなフック噛ませればいいのでは…

    51 21/12/19(日)20:25:51 No.878019144

    >こういう時計のデザイン好きで無印のやつ買いたいとずっと思ってる >イツマデに買うかは決めたい 俺もシンプルなのが好きなのでカウならモンディーンかなと思ってる

    52 21/12/19(日)20:26:48 No.878019589

    ハンコ注射みたいな壁掛けフックあるよね

    53 21/12/19(日)20:27:41 No.878020090

    >壁美人 フック 時計フック 白 静止荷重5Kg ホッチキス インテリア装飾 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BZHCD5X/ >これはどうや? これ上に貼ってもらったサイトになかったと思うんだけど 探したらやっぱりなかったんだけど本当に本物の壁美人?

    54 21/12/19(日)20:28:44 No.878020560

    >固定具が出来たならそこから好きなフック噛ませればいいのでは… え!?フックにフックを!?

    55 21/12/19(日)20:28:46 No.878020574

    全方位にピクチャーレールほしい

    56 21/12/19(日)20:30:03 No.878021174

    スイープ運針で「」おすすめの掛け時計とかある?

    57 21/12/19(日)20:30:04 No.878021185

    デジタルは角度で見えない!

    58 21/12/19(日)20:31:53 No.878022152

    >スイープ運針で「」おすすめの掛け時計とかある? あるけど「」と時計被るの絶対嫌だから教えない

    59 21/12/19(日)20:34:50 No.878023824

    スイープとは逆に学校の時計みたいに分針も1分ごとにカチッて動く時計が欲しい

    60 21/12/19(日)20:37:03 No.878024961

    アナログ時計で電気消えてるときは秒針が動かない(=音がしない)やつオススメ 秒針が連続で動くやつもあるけどやはり1秒ごとに動いてほしい

    61 21/12/19(日)20:40:14 No.878026649

    風防が樹脂のやつ欲しい

    62 21/12/19(日)20:52:55 No.878033069

    時計は昼休みに食堂に売りにくるからそれ買った