21/12/19(日)18:47:42 西友っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/19(日)18:47:42 No.877970685
西友って全国的に見たら案外少ないのね…
1 21/12/19(日)18:50:30 No.877971852
田舎にはないのか
2 21/12/19(日)18:53:22 No.877973071
金沢とか新潟にないのちょっと意外
3 21/12/19(日)18:53:24 No.877973085
まあ元西武グループだしな
4 21/12/19(日)18:54:03 No.877973369
>田舎にはないのか キテレツ県の田舎にあったよ 今は知らん
5 21/12/19(日)18:54:18 No.877973476
長崎あるから日本中あるもんだと思ってた…
6 21/12/19(日)18:55:05 No.877973833
真夜中におばあちゃんが弁当買ってて寂しい気分になる
7 21/12/19(日)18:55:39 No.877974094
大きく関東から関西じゃないと西友圏じゃないんだな
8 21/12/19(日)18:55:49 No.877974181
山梨ハブられてんじゃん かわいそ…
9 21/12/19(日)18:56:23 No.877974399
札幌だと区ごとレベルであるからどこにでもあるもんだと思ってた
10 21/12/19(日)18:56:25 No.877974408
むしろ札幌仙台福岡にあるのは何なんだよ…
11 21/12/19(日)18:57:18 No.877974793
何回か死にかけてたから少なくても意外な感じはない
12 21/12/19(日)18:57:19 No.877974800
長野は都会だった…?!
13 21/12/19(日)18:57:23 No.877974822
地方には西友とは別にウォルマートみたいなやつがあるよね
14 21/12/19(日)18:57:45 No.877974959
おいすぃーせーゆーの歌好き
15 21/12/19(日)18:58:17 No.877975201
地方でも24時間営業なのホント助かる
16 21/12/19(日)18:58:49 No.877975419
西友クラスであってもスーパーはローカルなものだからな
17 21/12/19(日)18:58:54 No.877975465
そういや今もウォルマート傘下なんだろうか
18 21/12/19(日)18:59:17 No.877975640
>地方には西友とは別にウォルマートみたいなやつがあるよね ジェネリックウォルマート最近よく見る ドラッグストアでも見た
19 21/12/19(日)18:59:49 No.877975866
北海道岩見沢の元西友は無くなった後の運用で困ってたな
20 21/12/19(日)18:59:52 No.877975892
>そういや今もウォルマート傘下なんだろうか とっくに切られたよ
21 21/12/19(日)19:01:06 No.877976426
地方の県は服とか売ってないからな
22 21/12/19(日)19:01:27 No.877976616
カタ地震
23 21/12/19(日)19:01:54 No.877976829
>とっくに切られたよ マジか 今でもウォルマートの残り香があるような気がするんだが…
24 21/12/19(日)19:03:14 No.877977374
デカい冷蔵什器がそんな雰囲気
25 21/12/19(日)19:03:14 No.877977376
現代の地球の皆さんこんにちは
26 21/12/19(日)19:03:26 No.877977454
昔はドライブインシアターとか屋上遊園地有ったのにすっかり寂れてしまった
27 21/12/19(日)19:04:37 No.877977965
調布店の屋上遊園地は今でもいい思い出だ
28 21/12/19(日)19:05:10 No.877978198
東ばっかじゃん
29 21/12/19(日)19:05:33 No.877978372
地方は地方のスーパーのグループあるから別にね
30 21/12/19(日)19:06:20 No.877978726
昔シンガポールに行ったときあったな 今でもあるかは知らんが
31 21/12/19(日)19:06:53 No.877978982
昔は和歌山にもあったけど撤退してしまったな
32 21/12/19(日)19:07:43 No.877979334
うちの近所に確か有ったなと思ったらライフだったわ
33 21/12/19(日)19:11:41 No.877981121
ラムーは進出してきたけど 西友はない地元
34 21/12/19(日)19:14:58 No.877982554
福岡はイオンがゆめタウンと殺し合いをしてる裏で地元スーパーのサニーを西友が吸収した
35 21/12/19(日)19:15:08 No.877982632
栃木に無いの意外だな
36 21/12/19(日)19:15:29 No.877982784
実家の近くの西友は近くにヤオハンとかでかいスーパーができてやばいって感じだった …生き残ったのは西友だけだった
37 21/12/19(日)19:15:52 No.877982957
クソ田舎のくせに長野多くない?
38 21/12/19(日)19:15:58 No.877983009
福岡も1店舗だけ西友があったけど今年サニーになっちまった
39 21/12/19(日)19:16:37 No.877983289
全国配送してくれよ なんで鹿児島はぶるんだ
40 21/12/19(日)19:16:55 No.877983428
九州はスーパー激戦区らしいな…
41 21/12/19(日)19:18:05 No.877983907
近所の他のスーパーと比べて冷凍食品の販売面積がでかいし 量を売る傾向があるのはウォルマート時代の影響なんだろうかと思ったりする
42 21/12/19(日)19:20:20 No.877984865
八百津みたいなド田舎にある
43 21/12/19(日)19:26:22 No.877987807
地方はイオンの独壇場か
44 21/12/19(日)19:27:46 No.877988468
甲信越っていうくらい大昔から物流の通り道なんだ 関越が通るまでは
45 21/12/19(日)19:29:09 No.877989080
長野が西友大国なのは知られてないな
46 21/12/19(日)19:30:31 No.877989728
>おいすぃーせーゆーの歌好き 広瀬香美だと思ってたわ めっちゃぽいというかリスペクトを感じる
47 21/12/19(日)19:33:26 No.877991321
福島県に一ヵ所あるやつは30年以上前からあるやつだな
48 21/12/19(日)19:34:46 No.877992120
屋上のちっちゃいゲーセンみたいなとこでラビオレプスよくやったわ
49 21/12/19(日)19:35:10 No.877992335
こんなに少ないのに何で昔滝川にあったんだ
50 21/12/19(日)19:35:35 No.877992578
こうやって地図にすると人の住んでるところにある感じなんだな
51 21/12/19(日)19:38:15 No.877993930
ちょっと前まで無印入ってたけど契約切れか全部なくなったな
52 21/12/19(日)19:39:28 No.877994548
ライバルになるようなローカルスーパーの有無もありそう
53 21/12/19(日)19:39:37 No.877994616
サニーはまだウォルマートカード出してるから裏で繋がってるよ
54 21/12/19(日)19:39:54 No.877994734
そう言われると山梨県で西友見たこと無かった…
55 21/12/19(日)19:40:25 No.877995016
佐賀にも駅前にあったが3年前に潰れた
56 21/12/19(日)19:42:35 No.877996327
>こうやって地図にすると人の住んでるところにある感じなんだな 人間の住める土地少ないな…
57 21/12/19(日)19:42:59 No.877996536
福岡に最後まで残ってた西友は最近別のものになってたな