虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/19(日)16:15:27 クパァ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/19(日)16:15:27 No.877918542

クパァ

1 21/12/19(日)16:16:54 No.877918984

筆箱かと

2 21/12/19(日)16:17:21 No.877919100

ベイッ!

3 21/12/19(日)16:18:35 No.877919473

こうしてみるとJ-20のウェポンベイめちゃくちゃすっきりしてて整備しやすそう

4 21/12/19(日)16:21:39 No.877920500

中国はなんでもパチモンっぽいカラーリングになるな…

5 21/12/19(日)16:22:39 No.877920796

ACEのやりすぎでリアルのミサイル4発が凄いしょぼく感じてしまう…!

6 21/12/19(日)16:22:43 No.877920825

普段締まってあるとはいえ色々コードやパイプむき出しで大丈夫かなって思っちゃう

7 21/12/19(日)16:23:29 No.877921057

>ACEのやりすぎでリアルのミサイル4発が凄いしょぼく感じてしまう…! 機銃も十秒ぐらい連射したら残弾ゼロだぞ!

8 21/12/19(日)16:24:01 No.877921231

>機銃も十秒ぐらい連射したら残弾ゼロだぞ! しょぼ…!

9 21/12/19(日)16:24:57 No.877921549

>こうしてみるとJ-20のウェポンベイめちゃくちゃすっきりしてて整備しやすそう 配線表に出てる方が整備しやすいのでは

10 21/12/19(日)16:27:28 No.877922357

間違って工具ぶつけたりせんのかな右は

11 21/12/19(日)16:30:42 No.877923381

ミサイルが撃った側から生えてくるにはあと200年はかかるな

12 21/12/19(日)16:33:00 No.877924183

F-22とJ-20の直線的なウェポンベイ2比べるとF-35のぐにゃぐにゃした形はちょっと未来感がある

13 21/12/19(日)16:34:46 No.877924806

fu629643.png

14 21/12/19(日)16:36:43 No.877925432

デカいから無理せずスペース取れるってのもあるか

15 21/12/19(日)16:50:16 No.877929748

じゃんじー

16 21/12/19(日)16:51:20 No.877930145

めっちゃケーブル這ってるけど簡単に交換できるようになってるのかな

17 21/12/19(日)17:02:22 No.877933902

ビーストモードって名前がもうカッコよくてズルい

18 21/12/19(日)17:03:25 No.877934290

古いとやっぱ汚いな 汚れってステルス性に影響しそうだけど

19 21/12/19(日)17:06:54 No.877935608

ステルス機でも案外普通にリベット使ってるんだね

20 21/12/19(日)17:12:21 No.877937716

これ作るよりガンプラ生産したほうがいいよ シオンのプラモもでき悪いし

↑Top