虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラーメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/19(日)12:50:07 No.877852248

    ラーメンショップに行くと卓上に業務用ニンニクがボトルごと置かれているが、 製造元を見ると、本部の住所になっており、会社名は椿食堂管理と書かれている。 羽田の店舗裏の名前だ。ここでラーメンに使うタレなどを作っており、 ラーメンショップ加盟店は本部を通して麺などの具材や調味料、 割り箸などを仕入れることもできる。 今、仕入れることも「できる」と書いたのは、逆に言うと仕入れなくていいということになる。 つまり、本部から材料を取らなくてもいい、というわけだ。 本部は一切ロイヤリティを取らず、本部から買う材料や丼などの什器に多少の上乗せをしているだけなのだ。

    1 21/12/19(日)12:54:25 No.877853272

    良く成り立ってるな

    2 21/12/19(日)12:55:38 No.877853570

    色んなところにあるのに謎多きラーメン屋

    3 21/12/19(日)12:56:34 No.877853799

    町田商店と並んで絶対に行かないお店

    4 21/12/19(日)12:59:15 No.877854543

    隣の市にあるラーショ派ガッツリ煮干し 逆隣の町にあるラーショは博多豚骨風 同じ店名なのに全然違う…

    5 21/12/19(日)13:01:41 No.877855188

    >町田商店と並んで絶対に行かないお店 可哀想に…美味いラーショに行ったことがないんだな

    6 21/12/19(日)13:02:46 No.877855494

    近所の店メニュー手書きだしな

    7 21/12/19(日)13:07:21 No.877856734

    うちの近辺のラーショは少しお高めだからついつい家系ラーメンに行ってしまう

    8 21/12/19(日)13:08:33 No.877857038

    贅沢言うと麺にもうちょっとコシがあると大好き

    9 21/12/19(日)13:10:19 No.877857525

    最寄りのネギ丼が最高

    10 21/12/19(日)13:10:33 No.877857595

    ラーショって腕の差が如実に出るよね

    11 21/12/19(日)13:19:37 No.877860201

    行列出来るまでに人気店になっても独立しないのは何なんだ

    12 21/12/19(日)13:47:25 No.877868218

    ロイヤリティ無くて仕入れも自由ならわざわざ独立するメリット無いのでは

    13 21/12/19(日)13:52:55 No.877869805

    一度行ってみたいと思ってるがなかなか行けない

    14 21/12/19(日)13:53:10 No.877869871

    千葉だけどかいざんとか上手くやったんだな

    15 21/12/19(日)13:54:21 No.877870223

    味が店によって違いがありすぎる…

    16 21/12/19(日)13:57:36 No.877871141

    >味が店によって違いがありすぎる… 別に均一化を求めてるチェーンじゃないんで