ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/19(日)11:18:12 No.877828997
貴様~。 つけ麺はラーメンでは無いと申すのかっ!
1 21/12/19(日)11:21:28 No.877829680
言われてみるとちょっと外れたジャンルな気がする ラーメンではあるんだけど
2 21/12/19(日)11:22:18 No.877829859
では殿下 ラーメンの定義から教えて下さい
3 21/12/19(日)11:22:43 No.877829936
>では殿下 >ラーメンの定義から教えて下さい ……シャカールは分かる?
4 21/12/19(日)11:23:50 No.877830166
油そばはラーメン?
5 21/12/19(日)11:26:27 No.877830737
>>では殿下 >>ラーメンの定義から教えて下さい >……シャカールは分かる? …チッ ラーメンは定義上中華麺とスープと具材がありゃ成立する つけ麺のつけ汁をスープだってことなら麺が中華麺である以上ラーメンの定義からは外れねぇ 実際つけ麺はラーメンの一種だとする記述も多いかんな
6 21/12/19(日)11:32:01 No.877831979
シャカールはロジカルだな
7 21/12/19(日)11:32:15 No.877832022
わーっ 流石シャカール!
8 21/12/19(日)11:34:47 No.877832647
トゥンク…
9 21/12/19(日)11:35:32 No.877832807
じゃあ中華麺の定義は? 鹹水の有無でいいの?
10 21/12/19(日)11:37:27 No.877833209
>油そばはラーメン? つけ麺はラーメンだけど油そばはもうラーメンじゃねえと思う
11 21/12/19(日)11:38:07 No.877833367
作ったやつがこれはラーメンだと言えばラーメンだ
12 21/12/19(日)11:39:22 No.877833675
ラーメンを自称してたらラーメンで それ以外を自称してたらラーメンであるかないかは言及せずに自称してる名前で呼べばいいんじゃねぇかな…
13 21/12/19(日)11:39:33 No.877833724
>作ったやつがこれはラーメンだと言えばラーメンだ そうはならんやろ
14 21/12/19(日)11:40:08 No.877833863
昔ながらの中華そば以外はらあめんじゃねー
15 21/12/19(日)11:41:27 No.877834184
蕎麦だって蕎麦も付け蕎麦も蕎麦じゃん
16 21/12/19(日)11:41:27 No.877834187
fu628883.jpg ラーメンの名を冠してないから愛さないってさ
17 21/12/19(日)11:42:19 No.877834384
ラーメン名乗るか…
18 21/12/19(日)11:42:23 No.877834403
つまりつけ麺も油そばも名前にラーメンが入ってないからアウト
19 21/12/19(日)11:42:31 No.877834424
では冷やし中華もラーメンということに?
20 21/12/19(日)11:43:00 No.877834544
蕎麦は蕎麦の実を使ってるからね
21 21/12/19(日)11:44:40 No.877834908
パスタで作るラーメンもあるね
22 21/12/19(日)11:45:43 No.877835149
>つまりつけ麺も油そばも名前にラーメンが入ってないからアウト にんにくダクダク沼油そばでラーメンの名を冠する云々言ってるからそばまではラーメン判定なのだろう
23 21/12/19(日)11:47:10 No.877835476
ラーメンハゲを呼べ
24 21/12/19(日)11:47:55 No.877835674
>じゃあ中華麺の定義は? >鹹水の有無でいいの? 基本的にそれで問題ねぇ ただ代わりに鶏卵や灰汁を用いた無鹹水麺もあるからその限りじゃねぇな そもそも定義だ何だで好物を区別するのはロジカルじゃねぇ
25 21/12/19(日)11:48:24 No.877835791
やきそばは…ラーメン?
26 21/12/19(日)11:48:42 No.877835866
fu628895.jpg
27 21/12/19(日)11:52:12 No.877836686
焼きそばは焼きそばだと思うがそうなると混ぜそばはラーメンじゃなくなるのかな
28 21/12/19(日)11:52:24 No.877836741
>そもそも定義だ何だで好物を区別するのはロジカルじゃねぇ 美味しい物に壁を作って食さないのは勿体ないもんな…
29 21/12/19(日)11:53:01 No.877836889
>油そばはラーメン? >では冷やし中華もラーメンということに? >やきそばは…ラーメン? 油そばは汁なしラーメンと呼ばれることもあるし 冷やし中華は一部地域…北海道なんかでは冷やしラーメンと呼ばれることがある 要は茹でた中華麺に具材を盛ってスープや調味料を和えたものは広義的にラーメンって事だろ その点で言えば焼きそばは炒めるのでラーメンじゃねぇと言えるかもしれねぇな
30 21/12/19(日)11:54:11 No.877837190
派生や例外や定義が色々あるからガンダムはどれ?って質問並の戦争になりそうだな…
31 21/12/19(日)11:54:51 No.877837347
姫路駅の駅そば屋がうどんの代わりに中華麺入れてるってんで一部で有名なんだけどあれはうどんなのかラーメンなのか
32 21/12/19(日)11:56:22 No.877837709
シャカールはなんでそんな麺類に詳しいのんー?
33 21/12/19(日)11:57:16 No.877837917
>姫路駅の駅そば屋がうどんの代わりに中華麺入れてるってんで一部で有名なんだけどあれはうどんなのかラーメンなのか そりゃあ黄そばっていう近畿地方のソウルフードだ うどんの出汁に中華麺を使った料理で中華麺の色を指して黄そばと言うそうだ
34 21/12/19(日)11:57:42 No.877838017
鳥取県に素ラーメンっていううどんの汁にラーメン入れた名物があるの思い出した
35 21/12/19(日)11:57:51 No.877838059
芹沢さんはファインと同じく賢いが性格が天地の差なので混ぜるの駄目
36 21/12/19(日)11:58:00 No.877838084
>>姫路駅の駅そば屋がうどんの代わりに中華麺入れてるってんで一部で有名なんだけどあれはうどんなのかラーメンなのか >そりゃあ黄そばっていう近畿地方のソウルフードだ >うどんの出汁に中華麺を使った料理で中華麺の色を指して黄そばと言うそうだ 姫路市民だけど初めて知った
37 21/12/19(日)11:58:06 No.877838110
じゃあ沖縄そばは…?
38 21/12/19(日)11:58:47 No.877838286
ラーメン発見伝の藤本くんはうどん回か何かで これはラーメンだと言い張ればそれはラーメンになるってぶっちゃけてたな
39 21/12/19(日)11:59:19 No.877838391
焼きラーメンはラーメンか否か 俺には分からないんだ殿下
40 21/12/19(日)11:59:42 No.877838497
冷やしラーメンと冷やし中華は別物だろ道民め…
41 21/12/19(日)12:00:01 No.877838570
香川県にはまんどっていう有名なラーメン屋があるんだけど讃岐うどんみたいなラーメンだった
42 21/12/19(日)12:00:06 No.877838600
なんだかシャカールの新たな概念が誕生していて笑える たしかに理詰めで延々と説明してそうだし
43 21/12/19(日)12:00:44 No.877838777
>芹沢さんはファインと同じく賢いが性格が天地の差なので混ぜるの駄目 殿下はとても賢いしラーメンをすべて愛してる 芹沢さんも賢くてラーメンを愛してる そこになんの違いも
44 21/12/19(日)12:00:51 No.877838801
>シャカールはなんでそんな麺類に詳しいのんー? 好きな奴の好物を詳しく知っておくのはロジカルだからな!
45 21/12/19(日)12:02:18 No.877839150
さすシャカ
46 21/12/19(日)12:03:05 No.877839356
シャカールは賢いな
47 21/12/19(日)12:03:24 No.877839430
ソーキそばはそもそも法的には蕎麦でないという話にもなっていってややこしい どのみちあれはうどんのバリエーションの食い物だと思うが
48 21/12/19(日)12:03:34 No.877839470
アイルランドでシャカールとラーメン屋台やるんだ~♥
49 21/12/19(日)12:03:44 No.877839510
でもファインはトレーナーにガチの告白してるよ?
50 21/12/19(日)12:04:07 No.877839611
正直中華麺を使った料理をラーメンと呼称したがる節はあるな >じゃあ沖縄そばは…? 沖縄そばの中華麺は厳密には中華麺じゃねぇ 鹹水の代わりに木灰の上澄み液…灰汁を使った沖縄固有の麺を使ったもんだ ちなみにそば粉を使ってないが商標としてそばを名乗ることを国から許されている >姫路市民だけど初めて知った ちなみに姫路駅の駅そば屋で売ってるやつは「えきそば」という商品名だそうだ
51 21/12/19(日)12:04:20 No.877839666
トゥンク…
52 21/12/19(日)12:04:43 No.877839748
シャカールは賢いな…
53 21/12/19(日)12:05:07 No.877839837
売れっ子ラーメン店に入ったシャカールが「牛脂で鮎の味なんて消し飛んでてロジカルじゃねえ」と店主ファインに聞こえる声で喚いて裏に連れてかれる回
54 21/12/19(日)12:05:10 No.877839855
>でもファインはトレーナーにガチの告白してるよ? 愛しい旦那様がいる女性が親友とラーメン屋台を営む 普通のことでは?
55 21/12/19(日)12:05:17 No.877839888
焼きラーメンって有った気がする
56 21/12/19(日)12:05:32 No.877839943
>ちなみにそば粉を使ってないが商標としてそばを名乗ることを国から許されている しらそん
57 21/12/19(日)12:05:46 No.877840006
>愛しい旦那様がいる女性が親友とラーメン屋台を営む >普通のことでは? 強欲…
58 21/12/19(日)12:06:17 No.877840150
恋愛と友情は別腹だからな…
59 21/12/19(日)12:06:48 No.877840269
殿下自慢のつけ麺弁当にご相伴に預かりたい
60 21/12/19(日)12:07:16 No.877840399
俺の極太麵も愛してくれないか?
61 21/12/19(日)12:07:24 No.877840431
全部愛する強欲で傲慢な殿下サマがどちらかだけとかどちらの方がなんて謙虚な選択するワケないからな
62 21/12/19(日)12:07:42 No.877840519
強欲で傲慢な殿下ならトレーナーもシャカールもラーメンも全部自分のものにするぞ
63 21/12/19(日)12:07:48 No.877840550
>焼きラーメンって有った気がする 茹でた中華麺をラーメンのスープと特製ソースで焼いた焼きそばみてぇな料理だ ラーメン屋で作られたラーメンを使った派生料理だからラーメンでいいんじゃねぇか?
64 21/12/19(日)12:08:22 No.877840698
でも実際男性トレーナーと結婚してもシャカールとはしっかり仲良しの友達のままでいるって普通に理想的だよね
65 21/12/19(日)12:08:49 No.877840823
>強欲で傲慢な殿下ならトレーナーもシャカールもラーメンも全部自分のものにするぞ 恋愛と友人と好物全部手に入れてる…
66 21/12/19(日)12:09:15 No.877840926
>>強欲で傲慢な殿下ならトレーナーもシャカールもラーメンも全部自分のものにするぞ >恋愛と友人と好物全部手に入れてる… これがアイルランド王室一族の本質
67 21/12/19(日)12:10:04 No.877841154
貴様~。 二郎はラーメンでは無くて豚の餌だと申すのかっ!
68 21/12/19(日)12:10:07 No.877841171
恋愛というより博愛な気もするがimg設定ならごめん
69 21/12/19(日)12:10:15 No.877841203
そばって名乗るのに国の許可がいるのか…
70 21/12/19(日)12:10:21 No.877841227
トレーナーとは恋愛はシャカールとは友情って決めつけてかかるのも早計では?
71 21/12/19(日)12:10:51 No.877841366
>恋愛というより博愛な気もするがimg設定ならごめん ワガママでしょうもない私はトレーナーにだけしか見せないよ?
72 21/12/19(日)12:10:56 No.877841387
>>>強欲で傲慢な殿下ならトレーナーもシャカールもラーメンも全部自分のものにするぞ >>恋愛と友人と好物全部手に入れてる… >これがアイルランド王室一族の本質 シェアしなきゃ…とっくに全世界にシェアされてたわ…
73 21/12/19(日)12:11:06 No.877841429
どっちも等しく愛だよ殿下は
74 21/12/19(日)12:11:09 No.877841444
>恋愛というより博愛な気もするがimg設定ならごめん 博愛で関わるやつの脳を悉く破壊していく残酷な殿下サマだと思ってる
75 21/12/19(日)12:12:03 No.877841677
そもそも日本食はあまりに派生が多すぎて定義化して語るのに向いてねぇ 販売者がラーメンだと言って食う側がラーメンだと思うならそれでいいんじゃねぇかな…
76 21/12/19(日)12:12:28 No.877841795
殿下の愛を殿下以外が定義すべきではない
77 21/12/19(日)12:13:10 No.877841984
>そもそも日本食はあまりに派生が多すぎて定義化して語るのに向いてねぇ >販売者がラーメンだと言って食う側がラーメンだと思うならそれでいいんじゃねぇかな… そう考えるとやっぱラーメンって日本の食べ物って言っていいのかな
78 21/12/19(日)12:13:29 No.877842059
沖縄そばは肉がメインだ 麺はおまけ
79 21/12/19(日)12:13:34 No.877842073
>トレーナーとは恋愛はシャカールとは友情って決めつけてかかるのも早計では? 実際そうでしょうよ
80 21/12/19(日)12:14:20 No.877842270
>でも実際男性トレーナーと結婚してもシャカールとはしっかり仲良しの友達のままでいるって普通に理想的だよね シャカールに男性トレーナーとの恋愛をノロケまくる殿下いいよね
81 21/12/19(日)12:14:41 No.877842372
殿下の前では性別も立場も些細なものに過ぎない
82 21/12/19(日)12:14:45 No.877842390
実家家の近くにあった蕎麦屋が季節のメニューで出してた 蕎麦屋のイタリア風冷やし中華と鍋焼きラーメン美味かったな…
83 21/12/19(日)12:15:57 No.877842713
イタリア風冷やし中華って凄いワードだ
84 21/12/19(日)12:17:31 No.877843123
ファインはつけ麺もいける口ではあるんだよね… キャラスト6話でもテイクアウト品を食べるてるし
85 21/12/19(日)12:18:28 No.877843389
>そう考えるとやっぱラーメンって日本の食べ物って言っていいのかな 中国や台湾では日本のラーメンを日式拉麺と別に表記してるし 日本においてはローカライズされた汁そばではない本場の拉麺出されるとなにこれうどん?ってなるから 名前が似てるだけで別物と考えて良いと思う
86 21/12/19(日)12:18:43 No.877843453
中華そばはラーメンなのか 担々麺はラーメンなのか
87 21/12/19(日)12:18:50 No.877843483
>>トレーナーとは恋愛はシャカールとは友情って決めつけてかかるのも早計では? >実際そうでしょうよ プリザーブドフラワーは本命への告白だしまあそうなるよね
88 21/12/19(日)12:18:51 No.877843493
まあバレンタインのくだりとか見るにトレーナーにだけは明らか恋愛的な好意を匂わせてるのは事実だろう…
89 21/12/19(日)12:18:55 No.877843507
トレラブ勢のウマ娘出てくるたびに関係性のある女の子に嫉妬する奴いるのあまりにもみっともないと思う
90 21/12/19(日)12:19:20 No.877843622
仕方ない 決着はアイルランドの法廷でつけようか
91 21/12/19(日)12:19:43 No.877843721
>トレラブ勢のウマ娘出てくるたびに関係性のある女の子に嫉妬する奴いるのあまりにもみっともないと思う 何が見えてんの…?
92 21/12/19(日)12:19:56 No.877843768
>何が見えてんの…? ID
93 21/12/19(日)12:20:08 No.877843820
>そばって名乗るのに国の許可がいるのか… どちらかと言うとそば粉を使っていない麺類が蕎麦を名乗ることが出来ないという方が正しいな 食品衛生法では漢字表記の蕎麦を中華麺料理に用いてはいけないとされている…アレルギーとかの兼ね合いだろうな ただ伝統的にそばの名が定着している物が多いからな 沖縄そばは沖縄という土地の特異性が原因で公正取引委員会とあれこれあったが結果的に特例として沖縄そばという名前が認められたそうだ
94 21/12/19(日)12:20:12 No.877843842
>イタリア風冷やし中華って凄いワードだ 蕎麦屋だけどほかに店がないから中華蕎麦とか色々やってたんだ中華風カレー丼もオプションでパーコー乗せたり出来た
95 21/12/19(日)12:20:22 No.877843895
>イタリア風冷やし中華って凄いワードだ そんな名古屋名物台湾ラーメンアメリカンみたいな…
96 21/12/19(日)12:20:31 No.877843949
殿下は多分ラーメンじゃなくても美味しいものならパクパクだよ
97 21/12/19(日)12:21:16 No.877844155
カリフォルニアロールに対する日本人の感情
98 21/12/19(日)12:21:38 No.877844241
ラーメン博士すぎる…
99 21/12/19(日)12:22:15 No.877844422
クリームシチューは日本発祥に通ずるものを感じる
100 21/12/19(日)12:22:33 No.877844510
>カリフォルニアロールに対する日本人の感情 あれはもう大分歴史ある方の寿司じゃねえかな
101 21/12/19(日)12:23:03 No.877844654
ラーメン博士というか麺類博士というか…
102 21/12/19(日)12:23:40 No.877844813
そういや中華そばとラーメンの違い知らないな俺
103 21/12/19(日)12:23:55 No.877844878
別にシャカールといくら絡もうが異性に向けての好意向けるのはトレーナーにだけなんだから別にいいだろ器小さいな
104 21/12/19(日)12:23:59 No.877844897
中台における日式拉麺は大体が豚骨拉麺である 鶏ガラ醤油なんかだと普段食べてる拉麺になまじっか近いが為にな何これ違うって意識の方が強くでたりこれなら家や近くの屋台で良いなってなるから 拉麺ではあるけど自分のところの拉麺とかけ離れた豚骨拉麺がウケる
105 21/12/19(日)12:24:42 No.877845091
麺類に詳しすぎるシャカールがいる… オススメのラーメン屋教えて
106 21/12/19(日)12:24:48 No.877845124
そもそもラーメン好きの元ネタってなに?
107 21/12/19(日)12:25:20 No.877845272
>そばって名乗るのに国の許可がいるのか… 公正競走規約っていうメンドクセェルールがある この中に中華めんのジャンルの亜種として沖縄そばがあると定義して更に沖縄そばは特産品名乗る基準を作る事で名乗る事に問題を起きないようにした形だな
108 21/12/19(日)12:26:07 No.877845471
「」ャカールは博識だな…
109 21/12/19(日)12:26:49 No.877845687
中華そばって言うことはあるのに中華うどんと言わないのは何故?
110 21/12/19(日)12:26:50 No.877845693
>そもそもラーメン好きの元ネタってなに? 特にない お嬢様が庶民的な食べ物にハマるという定番ギャップによるものか 北海道のレースをよく走ってるからくらいのもんだろう
111 21/12/19(日)12:27:36 No.877845910
育成来たらシャカファイ消えるぜざまーみろみたいなこと言ってた人らが必死になってんのかな…
112 21/12/19(日)12:27:41 No.877845938
書き込みをした人によって削除されました
113 21/12/19(日)12:28:07 No.877846063
>そばって名乗るのに国の許可がいるのか… そば粉を使ってないのに蕎麦を名乗ると詐欺になるというのがベースにある そこに例外としてそばだけど蕎麦を使ってない食べ物を詐欺じゃないと認めるために許可制になる
114 21/12/19(日)12:28:23 No.877846125
お嬢様に付き合ってるうちにだんだんラーメンのルーツが気になり始めて一人で食べ歩きを始めるシャカール…
115 21/12/19(日)12:28:24 No.877846132
>麺類に詳しすぎるシャカールがいる… >オススメのラーメン屋教えて 好みは個人で変わるから他人から聞かずテメェの足で探しな
116 21/12/19(日)12:28:38 No.877846196
そもそもラーメンは起源を辿ると今のとぜんぜん別物だし…
117 21/12/19(日)12:30:25 No.877846724
ラーメンの好き嫌いは本当に多いし チェーン店下に見る人も居るしで 下手にお勧めできないよね…
118 21/12/19(日)12:31:03 No.877846909
「」ャカールの話だと 支那そばも蕎麦粉が入ってるって理解でいいのかな?
119 21/12/19(日)12:31:23 No.877847004
日高屋ですらうまいって思うので多分なんでもうまいと思うよ俺は
120 21/12/19(日)12:32:09 No.877847216
シャカールがファインの為に勉強したと考えると中々キテル
121 21/12/19(日)12:32:23 No.877847287
>そもそもラーメンは起源を辿ると今のとぜんぜん別物だし… いろんな料理で言えることだ
122 21/12/19(日)12:32:40 No.877847365
>「」ャカールの話だと >支那そばも蕎麦粉が入ってるって理解でいいのかな? 漢字の蕎麦が使われてるのが駄目って話
123 21/12/19(日)12:32:43 No.877847379
日高屋はあのシンプルさが良い普通に美味いラーメンだと思うよ
124 21/12/19(日)12:33:10 No.877847500
ラーメンは麺とスープの質がある程度担保できていればそれなりに食えると思う 随分前にバーミヤンがラーメンフェアやってて中華キッチンの火力に物言わせた具材たちが美味かったな
125 21/12/19(日)12:33:18 No.877847535
ファインはたぶん安っぽい魚粉すら入ってない醤油ラーメンすら好きとか言いそうだし 自室には地方のラーメンのカップ面がコレクションされてそう
126 21/12/19(日)12:33:29 No.877847588
>「」ャカールの話だと >支那そばも蕎麦粉が入ってるって理解でいいのかな? 支那そばは要するに中華そば…ラーメンのことだ 地方で呼ばれ方の違いがあるだけだな
127 21/12/19(日)12:33:54 No.877847699
ソーキそばと沖縄蕎麦って同じなの?
128 21/12/19(日)12:34:03 No.877847750
早い話小麦を練って茹でて味付けしたものがラーメンだからうどんだって拉麺たりえるし うどんだってラーメンであると言える
129 21/12/19(日)12:34:45 No.877847957
>>「」ャカールの話だと >>支那そばも蕎麦粉が入ってるって理解でいいのかな? >漢字の蕎麦が使われてるのが駄目って話 蕎麦はso badってわけだね
130 21/12/19(日)12:35:13 No.877848096
王族だからこそ人気店の味よりより町の片隅でやってるような素朴な味が好きそう まあ結局どっちも行くんだろうけど
131 21/12/19(日)12:35:38 No.877848220
エアグルーヴのやる気が下がった
132 21/12/19(日)12:36:02 No.877848327
なあシャカール そば粉2の小麦粉8の28そばって実在するのかな 昔ゴシップ誌で立ち食いそばはそんな割合だって見たけど それならそばである必要ないと思うんだ