虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/19(日)10:30:38 しーぽ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/19(日)10:30:38 No.877816914

しーぽんは中古

1 21/12/19(日)10:31:03 No.877817017

穴は?

2 21/12/19(日)10:31:19 No.877817076

しーぽんは悪女

3 21/12/19(日)10:32:01 No.877817239

わたしはいつも空を光る空を見上げてたぁぁん!

4 21/12/19(日)10:32:52 No.877817461

中古中古うっせーよ一生新品でいろw

5 21/12/19(日)10:33:42 No.877817725

ここだけ20年くらい前のimg

6 21/12/19(日)10:34:35 No.877817955

しーぽんよりお嬢と田中理恵が声優やってたキャラが好き

7 21/12/19(日)10:35:19 No.877818146

小唄死ねと言われ続けて早20年

8 21/12/19(日)10:35:39 No.877818237

お嬢のフィギュア出来良かった

9 21/12/19(日)10:35:42 No.877818252

野中藍最近全然見ないな

10 21/12/19(日)10:36:22 No.877818445

>ここだけ20年くらい前のimg そこまで前じゃないだろ!

11 21/12/19(日)10:38:21 No.877819017

なんでこんなに過敏に反応されてたのか今でもよくわからなかった 言ったらあれだがしーぽんそこまで魅力的なキャラじゃなかったし…

12 21/12/19(日)10:38:52 No.877819158

>>ここだけ20年くらい前のimg >そこまで前じゃないだろ! 放送してたの2003年ですよ

13 21/12/19(日)10:39:22 No.877819332

>野中藍最近全然見ないな 杏子とビュティやってるし二児の母だぞ

14 21/12/19(日)10:39:32 No.877819376

しーぽん中古祭りの時にふたばに流れ着いたの思い出した

15 21/12/19(日)10:39:57 No.877819491

このアニメ見たことないけどエロフラでシコった記憶はある

16 21/12/19(日)10:39:57 No.877819493

冷静に考えたら誰かと付き合わなかったからって俺と付き合えるわけではないし…

17 21/12/19(日)10:40:18 No.877819575

よりによって相手が小唄なのがムカつく

18 21/12/19(日)10:42:01 No.877820046

これで蟹の評価が爆上がりしててダメだった

19 21/12/19(日)10:42:09 No.877820084

>>>ここだけ20年くらい前のimg >>そこまで前じゃないだろ! >放送してたの2003年ですよ 感覚的にはもっと前な気がしてきた

20 21/12/19(日)10:42:46 No.877820275

この二人が作った子供がこの二人より年上になってるんだよな

21 21/12/19(日)10:42:59 No.877820336

天誅とかやってた時期は控えめに言って黒歴史だと思うの

22 21/12/19(日)10:44:17 No.877820687

このふたりはちゃんとフラグを積み重ねていたのにあの言われよう

23 21/12/19(日)10:44:47 No.877820839

ゲームで寝取れるから

24 21/12/19(日)10:44:54 No.877820863

小唄氏ね

25 21/12/19(日)10:45:34 No.877821070

>野中藍最近全然見ないな 令和最新野中藍はドルフロ

26 21/12/19(日)10:45:52 No.877821149

小唄虐殺イラストとかフラッシュとか出まくってたな

27 21/12/19(日)10:46:29 No.877821305

あまり面白くなかったからか続編はなかったね

28 21/12/19(日)10:48:57 No.877821949

しーぽんはよくわかんない炎上しても中の人は18年炎上と全く縁がなかったの偉いと思う

29 21/12/19(日)10:49:22 No.877822054

ロボットアニメだっけ?

30 21/12/19(日)10:49:23 No.877822060

あいぽんがあなるぽんとか呼ばれてたの思い出した

31 21/12/19(日)10:49:37 No.877822144

しーぽんはかわいくないからどうでもよかったけど晶ちゃんがモブ同然のジョジョにあてがわれたのはちょっとショックだった

32 21/12/19(日)10:49:37 No.877822146

小唄→しーぽんの矢印見えてたけど しーぽん→小唄の矢印が殆ど見えないのにしーぽん弱ってるところ狙ってスレ画なんだっけ? あんま覚えてない

33 21/12/19(日)10:50:24 No.877822360

そもそも男いらねえ

34 21/12/19(日)10:50:41 No.877822428

中古っていうけどキスくらいしかしてないじゃん

35 21/12/19(日)10:51:27 No.877822678

こうたしね

36 21/12/19(日)10:51:50 No.877822770

結ばれてそのまま終わるのに何がどう中古なのかわらない

37 21/12/19(日)10:51:58 No.877822812

この辺から5年ぐらいがヒロインの処女膜のありなしで滅茶苦茶荒れてた記憶がある

38 21/12/19(日)10:52:49 No.877823055

>中古っていうけどキスくらいしかしてないじゃん それ以上はいけない

39 21/12/19(日)10:57:44 No.877824398

>この辺から5年ぐらいがヒロインの処女膜のありなしで滅茶苦茶荒れてた記憶がある 下級生2がステルヴィアの翌年だからな…

40 21/12/19(日)10:58:31 No.877824584

>下級生2がステルヴィアの翌年だからな… あれは非処女とか言う以前の問題だと思う…

41 21/12/19(日)11:00:38 No.877825039

00年代はアニメキャラにせよ声優にせよ処女信仰が一番強かった時期だった

42 21/12/19(日)11:01:24 No.877825207

>しーぽん中古祭りの時にふたばに流れ着いたの思い出した 俺もその辺だったな…池上が守ってた頃

43 21/12/19(日)11:01:59 No.877825364

今でも彼氏とかいたら嫌がられるにしても処女云々の論調は下品だからか消えたね

44 21/12/19(日)11:02:43 No.877825522

ああなるほど某RPGでノポン族の役をやってたのはポン繋がりで…

45 21/12/19(日)11:03:14 No.877825637

しーぽんの彼氏ができて浮かれたダサファッションがかわいいんですよ

46 21/12/19(日)11:03:17 No.877825647

いやー気ぶれるカップルならいいんだけどさ 描写がなんていうか雑?

47 21/12/19(日)11:05:13 No.877826095

>今でも彼氏とかいたら嫌がられるにしても処女云々の論調は下品だからか消えたね 主人公以外の彼氏いるキャラはただ単に人気出ないとかそれぐらいでスレ画みたいな炎上はせんわな

48 21/12/19(日)11:07:59 No.877826746

ヒロインに彼氏できる展開は珍しくもないのに何でしーぽんのときはあんなに荒ぶったんだろう

49 21/12/19(日)11:09:48 No.877827132

この後罰ゲームみたいにしーぽんに振り回されるから… 相談する相手がまた最低なんだが

50 21/12/19(日)11:10:56 No.877827361

別に百合作品って訳でもないしあんま気にしなかったな…

51 21/12/19(日)11:12:24 No.877827688

天才と超天才の恋愛なので普通の恋愛とはちょっとズレてる感はある

52 21/12/19(日)11:14:16 No.877828061

昔は俺の嫁的な視点が多かったけど今はカップルで気ぶるか明らかにセックス!なハーレム物が増えたからそういうの亡くなった感じがある

53 21/12/19(日)11:16:46 No.877828673

俺の嫁!って言葉は死滅したしオタクとキャラとの距離感って変わらないようで少しずつ変わってるな

54 21/12/19(日)11:17:11 No.877828773

美少女ブームで美少女売りにしながらこの展開だから中古云々は「マーケティング理解せずに美少女物やってるのか」っていう皮肉でしょ

55 21/12/19(日)11:17:52 No.877828926

>美少女ブームで美少女売りにしながらこの展開だから中古云々は「マーケティング理解せずに美少女物やってるのか」っていう皮肉でしょ 違うけど

56 21/12/19(日)11:19:25 No.877829250

>俺の嫁!って言葉は死滅したしオタクとキャラとの距離感って変わらないようで少しずつ変わってるな 感覚的には俺の嫁でシコるし二次創作やるけど俺の嫁って言葉は使わないって人は多くなったなと思う 本当にずっとそんな古いキャラを嫁に!?ってこと最近あんまりないのか言葉が大げさすぎるのかね

57 21/12/19(日)11:19:55 No.877829348

美少女が売り…だったかなあ…ステルヴィア…

58 21/12/19(日)11:23:25 No.877830082

うのまことデザインのキャラもまあ客寄せポイントの一つではあったろうけど

59 21/12/19(日)11:24:30 No.877830321

男女比揃ってるけど りんごほっぺちゃんの分で美少女分過多判定してるんだろう

60 21/12/19(日)11:25:42 No.877830567

同じ監督のナデシコが割と恋愛面ではドロドロ気味だったからむしろかわいい方だなって思った

61 21/12/19(日)11:30:50 No.877831732

全体的に盛り上がりどころがわからないアニメだった記憶

62 21/12/19(日)11:32:16 No.877832027

>全体的に盛り上がりどころがわからないアニメだった記憶 というか盛り上がりどころであろうところで盛り上がり切らないというか…

63 21/12/19(日)11:33:29 No.877832338

>美少女が売り…だったかなあ…ステルヴィア… 本格SF・・・かな・・・

64 21/12/19(日)11:35:19 No.877832764

盛り上がらない何割かはメカのCGの稚拙さのせいだと思う

65 21/12/19(日)11:36:02 No.877832910

今思うとなんであんなにキレてたんだろうな

66 21/12/19(日)11:37:27 No.877833210

蟹ザライダーとかいた

67 21/12/19(日)11:37:49 No.877833297

ふわふわ動く風船ロボはまぁ 全身のジェネレーターで動かす操り人形だから間違ってなくもないし…

68 21/12/19(日)11:39:19 No.877833661

しーぽんは天才様はスゴイネーみたいな扱いでそんなに人気なかったキャラだった覚えがある

69 21/12/19(日)11:39:37 No.877833739

なんか蟹みたいなキャラいるな

70 21/12/19(日)11:39:49 No.877833792

似た感覚で操作してたロボでリヴァイアス思い出すけどあっちはロボ作画滅茶苦茶よかったし緊迫感凄かったからな…

71 21/12/19(日)11:41:19 No.877834152

>盛り上がらない何割かは1話の流用だけで構成されたOPのせいだと思う

72 21/12/19(日)11:41:23 No.877834169

最後までオープニングがちゃんと作られなかったアニメ

73 21/12/19(日)11:41:59 No.877834312

ここに至るまでの過程があまりなかったから荒れたんじゃなかった?

74 21/12/19(日)11:42:42 No.877834470

普通の乗り物はいいデザインだったし無理にロボ出さなくても良かった

75 21/12/19(日)11:42:57 No.877834533

災害乗り越えたら次は人類同士の争いだろう また災害来た!

76 21/12/19(日)11:43:09 No.877834589

Fateの桜とかも凄かったな… 士郎もだったけどこいつらには何言ってもいいみたいなノリが

77 21/12/19(日)11:43:56 No.877834747

まあ当時から20年近く経ったし落ち着いたんじゃないかな…

78 21/12/19(日)11:44:36 No.877834893

スパクロに参戦してたな

79 21/12/19(日)11:44:45 No.877834925

20年経った今だからこそ改めて検証しようじゃないか

80 21/12/19(日)11:44:53 No.877834956

後半で出てきたロボ戦闘用でもなくだいぶ舞台装置みたいなのだし 別にリヴァイアスとかとは比較して見てねえわ

81 21/12/19(日)11:45:19 No.877835050

好きな男がいるアニメって別にこれが初めてじゃないだろうに何で燃えたの?

82 21/12/19(日)11:47:11 No.877835478

>Fateの桜とかも凄かったな… >士郎もだったけどこいつらには何言ってもいいみたいなノリが 桜の場合はキャラ個人だけじゃなくてルートそのものが尖ったテーマで受け付けなかった層の不満も被さってしまった感じだったな

83 21/12/19(日)11:47:11 No.877835479

自分的には やったぜ! の瞬間だったけどな

84 21/12/19(日)11:47:22 No.877835527

荒れたというかそういう遊びだっただけ

85 21/12/19(日)11:48:22 No.877835778

>荒れたというかそういう遊びだっただけ 遊びでキャラを罵ったり男の方を殺すコラ作ったりするのは荒らしなんよ…

86 21/12/19(日)11:49:04 No.877835961

ただのコラ祭りだろ

87 21/12/19(日)11:50:33 No.877836306

一部の人が騒いでるのを全体が炎上してるみたいにするのがあった 今はそういうのバレるけど

88 21/12/19(日)11:51:48 No.877836592

>荒れたというかそういう遊びだっただけ 嘘付くな

89 21/12/19(日)11:52:32 No.877836779

考えてもみろ しーぽんで大荒れするわけないだろ

↑Top