21/12/19(日)10:21:02 鳴り物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/19(日)10:21:02 No.877814397
鳴り物入りで登場した現代最高峰の感知能力者貼る
1 21/12/19(日)10:22:00 No.877814623
(これ何も見えずに死ぬやつだ…)
2 21/12/19(日)10:22:32 No.877814773
み…見えませんわ…何も見えませんわ~~!とか言って全滅するやつかな…
3 21/12/19(日)10:22:53 No.877814873
テンションめちゃくちゃ高いな…
4 21/12/19(日)10:23:18 No.877814984
まだ猫被ってた頃
5 21/12/19(日)10:23:42 No.877815077
映画の「来る」にめっちゃ出てきそうなビジュアル!!
6 21/12/19(日)10:24:14 No.877815254
死臭が凄い!いや実際長女は惨死したけど
7 21/12/19(日)10:24:43 No.877815368
この登場で本当に現代最高の能力者なやつがあるか!
8 21/12/19(日)10:25:04 No.877815461
>テンションめちゃくちゃ高いな… 全部恐怖と逃避の裏返し
9 21/12/19(日)10:25:32 No.877815568
>映画の「来る」にめっちゃ出てきそうなビジュアル!! あの映画見てて双亡亭のノリを思い出したやつはそこそこいそう
10 21/12/19(日)10:26:21 No.877815771
>まだ猫被ってた頃 山伏とか博士ともどもこいつらクソだな!みたいな煽り合いと傲慢セリフかましあってた頃
11 21/12/19(日)10:26:56 No.877815929
長女が死んでアルレッキーノみたいな目にされた
12 21/12/19(日)10:26:58 No.877815935
山伏も長女もタコハセラピーされてたら強くなってたのかな…
13 21/12/19(日)10:27:48 No.877816158
バケモノの子って呪縛に囚われてたお姉さんたちが絵描きの言葉で奮起するのいいよね… まあ結局別の意味でバケモノの子だったんだが…
14 21/12/19(日)10:27:58 No.877816190
眼の性能がおかしすぎる…
15 21/12/19(日)10:28:18 No.877816284
>>テンションめちゃくちゃ高いな… >全部恐怖と逃避の裏返し おつらい…
16 21/12/19(日)10:28:46 No.877816405
過去開示がぶっちぎりで陰惨&グロすぎてそこだけ横溝正史みたいになってたやつ
17 21/12/19(日)10:29:37 No.877816622
>バケモノの子って呪縛に囚われてたお姉さんたちが絵描きの言葉で奮起するのいいよね… >まあ結局別の意味でバケモノの子だったんだが… 純人間だったのは間違いないけどさぁ!!
18 21/12/19(日)10:30:07 No.877816750
>まだ猫被ってた頃 破壊者全員だいたい猫被ってたからな…
19 21/12/19(日)10:32:08 No.877817277
>山伏も長女もタコハセラピーされてたら強くなってたのかな… 強くなれたと思う まぁもしもなんて無かったんだが…
20 21/12/19(日)10:32:37 No.877817383
>山伏も長女もタコハセラピーされてたら強くなってたのかな… 朽目様は良くも悪くもすごい身近なトラウマとでかい家!!女!金!!みたいなメンタルしてたから救出されたら凶羅とかより軟化は早そうだった
21 21/12/19(日)10:33:11 No.877817552
こいつらのクソ鬱過去編を古見さんとだがしかしでサンドイッチしてお出しされたのひどかったね…
22 21/12/19(日)10:34:14 No.877817869
金網で飼われて精神的にも身体的にも虐待され続けて現実逃避して笑いまくるしかなくなった幼女とかいう代物をスッとお出しするな!!
23 21/12/19(日)10:35:07 No.877818099
眼がやべー性能だったのは覚えてるけどどんなんだったっけ… 三女の太もも丸出しスタイルがどスケベすぎて…
24 21/12/19(日)10:35:15 No.877818125
>こいつらのクソ鬱過去編を古見さんとだがしかしでサンドイッチしてお出しされたのひどかったね… 初恋壊すべし
25 21/12/19(日)10:35:38 No.877818232
お母さんの死に方が鬱すぎる
26 21/12/19(日)10:35:50 No.877818296
政府のスカウト能力がちゃんとしてるのすごいよね 終盤のやられ役もあれはあれでみんな凄腕だろうし
27 21/12/19(日)10:36:32 No.877818489
この漫画はサブキャラが生き生きしてた
28 21/12/19(日)10:36:32 No.877818491
双亡亭って下手に触らず放置しときゃいいんじゃね?って思ってた読者が壊すべしってなった気まぐれ神隠しレイプ案件
29 21/12/19(日)10:37:11 No.877818672
2~3人揃ってれば超高精度探知と召喚術があるって普通に最高峰すぎる
30 21/12/19(日)10:37:26 No.877818743
>政府のスカウト能力がちゃんとしてるのすごいよね >終盤のやられ役もあれはあれでみんな凄腕だろうし アンプリファイアのバーナード博士&テレコントロールのアレサちゃんとか普通の幽霊物件なら確殺コンボだしな…
31 21/12/19(日)10:37:29 No.877818757
やっぱり最初からいる仲間全員スペックおかしいって!
32 21/12/19(日)10:37:39 No.877818792
【宿眸の法】 ・透過度の任意調整が可能な物体透視・生物透視 ・擬態・幻影・空間歪曲・情報遮断系の効果を全て無視してダンジョンの全構造・踏破ルートの解析 ・視認範囲で発動状態の変化・偽装・不可視系のスキルを自動解析+解除・味方ユニット(無能力者含めた全員)に視認可能な状態へ強制変更 ・【宿眸の法】を適用したダンジョン内全域の特定エネミーの状態・弱点・心理状態を対象のステータス隠蔽・偽装効果を無視して任意で解析+表示 【鬼神招請】 ・攻撃・防御・状態異常付与・属性軽減・飛行能力の各種スキルを持つ霊属性のクリーチャーを召喚 【式神使い】 ・偽装工作・ダミー生成・身代わり・隠蔽・エンチャントのスキルを兼任 【お祓い】 ・詠唱状態を維持することで味方ユニットへの霊属性の憑依・洗脳を相殺 上記個別スキルを内包した初期配置ユニット「鬼離田三姉妹」の【加幻満流道術】を君も活用しよう!
33 21/12/19(日)10:38:12 No.877818977
ぶっ壊れユニットすぎる…
34 21/12/19(日)10:38:43 No.877819114
>上記個別スキルを内包した初期配置ユニット「鬼離田三姉妹」の【加幻満流道術】を君も活用しよう! 加 莫
35 21/12/19(日)10:39:22 No.877819333
こっから更に上位互換のクソ親父チームがいるんだから参るね…
36 21/12/19(日)10:39:25 No.877819348
そしてお出しされる父親
37 21/12/19(日)10:39:46 No.877819444
終盤しのちゃんが空間歪めたり構造そのものを組み替えて擬態したのに全部無視して泥努のアトリエまでのルートと最奥部を見破ったのはひどすぎる…
38 21/12/19(日)10:40:25 No.877819603
>【鬼神招請】 >・攻撃・防御・状態異常付与・属性軽減・飛行能力の各種スキルを持つ霊属性のクリーチャーを召喚 知覚特化かと思ったら普通に前衛出来るのなんなのこいつら…
39 21/12/19(日)10:40:33 No.877819641
>【宿眸の法】 イカれ性能すぎる…
40 21/12/19(日)10:41:12 No.877819841
>そしてお出しされる父親 >加 >莫
41 21/12/19(日)10:41:33 No.877819934
ひとみ普通になると普通にかわいい
42 21/12/19(日)10:41:50 No.877819998
これでも普通に死にかけるよっちゃんのおうち
43 21/12/19(日)10:41:58 No.877820036
スレ画の紅評だと民間最高だろうって評価だけどたぶん特殊災害対策室お抱えの能力者でもここまでイカれた能力持ちいねーって!!
44 21/12/19(日)10:42:15 No.877820108
最高峰の巫女のはずだけど刀巫覡一本で頑張るお姉ちゃんが相対的にめっちゃ地味に見える
45 21/12/19(日)10:42:16 No.877820113
おかしい 藤田の漫画のいかにも死にそうな連中が全員生きてる
46 21/12/19(日)10:42:49 No.877820290
浄化されてからマジでめっちゃ美人になったよね 確実にジュビロの筆がこっちにノッてるってわかるくらいに その反面その辺の頃の帰黒の作画が結構雑になってる
47 21/12/19(日)10:43:02 No.877820352
でもこれ依り代と術者の2人は必要になるからソロだとどうしようもないんだよな
48 21/12/19(日)10:43:07 No.877820376
最終盤に出てきた橋を守る能力者たちは・・
49 21/12/19(日)10:43:11 No.877820394
>これでも普通に死にかけるよっちゃんのおうち というかどんな能力持ってても初手肖像画で全滅する…
50 21/12/19(日)10:43:12 No.877820397
こうやってスペックを明示されると 気合いと武器だけでどうにかした感のあるアウグスト博士の生存が凄い
51 21/12/19(日)10:43:31 No.877820478
そのうち皆川漫画でも機械化サイボーグソルジャーが活躍する日が来るかも知れん
52 21/12/19(日)10:43:59 No.877820613
>・視認範囲で発動状態の変化・偽装・不可視系のスキルを自動解析+解除・味方ユニット(無能力者含めた全員)に視認可能な状態へ強制変更 普通の部隊とか能力者だと最初の螺旋階段で不可視状態の亡者に不意打ちされて大打撃受けるのにスレ画がいたおかげで対応できたんだよな…
53 21/12/19(日)10:44:04 No.877820636
>おかしい >藤田の漫画のいかにも死にそうな連中が全員生きてる すみません この追加戦士の一陣ですが
54 21/12/19(日)10:44:13 No.877820674
>最終盤に出てきた橋を守る能力者たちは・・ よっちゃんの家でレベリングできなかったから…
55 21/12/19(日)10:44:15 No.877820676
>浄化されてからマジでめっちゃ美人になったよね ミーにはこの時点で相当な美人に見える
56 21/12/19(日)10:44:20 No.877820705
2巻の時点で双亡亭の正体見破ってた臭い長女はすげえよ…
57 21/12/19(日)10:44:29 No.877820744
ぶっ壊れユニットたちにタコハと緑朗でバランスを取る
58 21/12/19(日)10:44:32 No.877820762
>>これでも普通に死にかけるよっちゃんのおうち >というかどんな能力持ってても初手肖像画で全滅する… なんならうしおとか他の主人公が乗り込んだとしても初手で開きにされる
59 21/12/19(日)10:44:40 No.877820802
物理の化け物と霊的化け物と精神トラップ全部仕込んでるの裏ダンジョン感すごい
60 21/12/19(日)10:44:42 No.877820816
味方になるとは思わなかった
61 21/12/19(日)10:45:07 No.877820923
重要戦力の救出という点でもタコハの功績が大きすぎる
62 21/12/19(日)10:45:18 No.877820982
>そしてお出しされる父親 なんなんだよこいつ!!
63 21/12/19(日)10:45:20 No.877820997
「心が強い」じゃ駄目なんだよな 「幼少時のトラウマを忘れたとかじゃなく完全に乗り越えた」って実績がないと
64 21/12/19(日)10:45:24 No.877821036
>ぶっ壊れユニットたちにタコハと緑朗でバランスを取る バランサーがバランサーすぎる…
65 21/12/19(日)10:45:33 No.877821067
長女の瞳貰って片目に瞳2つあるの最初うわキモっ!ってなったのに気づいたら結構好きなデザインになってた
66 21/12/19(日)10:45:35 No.877821077
>ぶっ壊れユニットたちにタコハと緑朗でバランスを取る そこ欠けると進行不能イベントになるじゃん!
67 21/12/19(日)10:45:35 No.877821078
>ぶっ壊れユニットたちにタコハと緑朗でバランスを取る みんな性能もぶっ壊れてるが心もガタガタなので本当にバランス取らないと崩壊する…
68 21/12/19(日)10:46:22 No.877821283
紅よりもジュビロお馴染みサービ担当してた気がする
69 21/12/19(日)10:46:35 No.877821333
大体のメインキャラが序盤から出てきてるから 読み返してこいつらこの時はこんな事言っちゃってって楽しみ方が出来るのいいよね
70 21/12/19(日)10:46:41 No.877821364
対霊特化の科学者が霊じゃない宇宙人相手に戦わされるの冷静に考えると酷すぎる…
71 21/12/19(日)10:46:47 No.877821395
いや辛かったことは辛かったけど所詮過去の話だしなあ…でさらっと流せるタコハがおかしいということを忘れてはいけない
72 21/12/19(日)10:46:55 No.877821438
>>おかしい >>藤田の漫画のいかにも死にそうな連中が全員生きてる >すみません >この追加戦士の一陣ですが 姉妹のところへ来た道者と陰陽師のおっさんは配付のコモンに毛が生えたような感じだったけど ぎょろ眼の科学者組と紅の同門の婆さんたちは相手がイケイケしのちゃんでなければめっちゃ強いと思う一応
73 21/12/19(日)10:47:02 No.877821474
>なんならうしおとか他の主人公が乗り込んだとしても初手で開きにされる ジュビロって容赦なく「自分の歴代主人公でもどうしようもならない」って状況作るよね 具体的には月光条例
74 21/12/19(日)10:47:23 No.877821560
人形から出す炎と科学技術の力でなんとかしてるおじいちゃんおばあちゃんはよく戦い抜けたな…
75 21/12/19(日)10:47:41 No.877821655
正直長女が後ちょっと話せれば序盤で正体知らせられたのが勿体ねえ
76 21/12/19(日)10:47:49 No.877821683
>人形から出す炎と科学技術の力でなんとかしてるおじいちゃんおばあちゃんはよく戦い抜けたな… 火力が桁外れだからな
77 21/12/19(日)10:47:51 No.877821689
>いや辛かったことは辛かったけど所詮過去の話だしなあ…でさらっと流せるタコハがおかしいということを忘れてはいけない タコハがおかしいことは忘れようがないと思う
78 21/12/19(日)10:48:04 No.877821735
改めてこの服装にグラサンをデザインする発想すげぇな 元ネタでもあるんだろうか
79 21/12/19(日)10:48:06 No.877821746
>【宿眸の法】 これ最初から持たせてたらいけないやつでは…
80 21/12/19(日)10:48:23 No.877821809
敵として処理されてるモブ霊能力者たちの中にも本来なら単独作品で主役張れるような人達沢山いるんだろうなぁ…
81 21/12/19(日)10:48:42 No.877821901
序盤の突入で全員ちゃんと仕事してるからプロなのがあの時点でもわかるのがいい まあそれはそれとして分断からの肖像画が来るんだが…
82 21/12/19(日)10:48:57 No.877821945
月光はちょっと強すぎるので藤田作品じゃ禁止です!
83 21/12/19(日)10:49:24 No.877822064
>人形から出す炎と科学技術の力でなんとかしてるおじいちゃんおばあちゃんはよく戦い抜けたな… ババアフレイムは高火力なんだけどちゃんと除霊効果もついてるからチーム屈指の火力担当だよ 博士はガタイが良かったから生き延びたしリバーサーが安定感ありすぎ
84 21/12/19(日)10:49:44 No.877822173
>>【宿眸の法】 >これ最初から持たせてたらいけないやつでは… だからこうして姉貴乗っ取り目玉強奪でナーフする
85 21/12/19(日)10:49:54 No.877822225
タコハ童子は何なのアレ…
86 21/12/19(日)10:50:19 No.877822337
>>【宿眸の法】 >これ最初から持たせてたらいけないやつでは まあこれ持っててもハンドアウトで幽霊屋敷な!って言われた上で 蓋を開けるとコズミック精神攻撃侵略者というクソ詐欺なせいでマジで死にかけるんだが…
87 21/12/19(日)10:50:59 No.877822544
橋の上の霊能力者は邪眼のスナイパー達を思い出せて楽しかった
88 21/12/19(日)10:51:19 No.877822641
>敵として処理されてるモブ霊能力者たちの中にも本来なら単独作品で主役張れるような人達沢山いるんだろうなぁ… 主人公的なキャラではないけど 三角号呪教(みすみごうじゅきょう)五代目宗首・心斎一心とかいうスーツ姿の初老のオッサンが「不動金剛縛呪!!」って普通に異能で戦ってたのワクワクした たぶん双亡亭に乗り込んだカルト宗教の教祖みたいなやつだよねあれ
89 21/12/19(日)10:51:33 No.877822701
何度見ても突入説明会でいずおじがさも当然のように居るのが今となっては面白すぎる
90 21/12/19(日)10:51:37 No.877822720
霊体とかにも通用するけどそれはそれとして普通に物理的な破壊力もある炎とリバーサーは確かに刺さるユニットだったな
91 21/12/19(日)10:52:00 No.877822830
どう見てもタコハこれおかしくない!?ってなるけどそれでもしばらくずっと一般人代表みたいなスタンスで描かれるから リアルタイムで追いかけてた時はなんか読んでて混乱した 最後の最後の方でちゃんと化物はタコハだったみたいなこと言われて安心した
92 21/12/19(日)10:52:25 No.877822949
見ることに特化してるから攻撃能力皆無なのでは? からも鬼神招請は強烈だった なんだあのエリア攻撃
93 21/12/19(日)10:52:28 No.877822958
イマドキの霊能力者は霊能力があるだけじゃやっていけないんだ 物理的にも強くないと
94 21/12/19(日)10:52:41 No.877823011
>何度見ても突入説明会でいずおじがさも当然のように居るのが今となっては面白すぎる あいつなんて名乗って会場入ったんだろな
95 21/12/19(日)10:53:00 No.877823102
単行本序盤でアシスタント達がこいつら皆んな死んじゃうんだみたいな反応しているところいいよね
96 21/12/19(日)10:53:05 No.877823119
TRPGでGMに「お化け屋敷を沢山の霊能力者で壊すストーリーです!君の最強キャラ作ってきてね!」って言われたような
97 21/12/19(日)10:53:30 No.877823222
>改めてこの服装にグラサンをデザインする発想すげぇな >元ネタでもあるんだろうか 名前の元ネタは横溝正史の犬神家の斧・琴・菊(ヨキコトキク)+獄門島の三姉妹(月代・雪枝・花子)っぽい 斧のヨキを雪に変えてヨキヨちゃんにしたりオシャレ
98 21/12/19(日)10:53:40 No.877823272
多分この100年でスレ画レベルのが何人か取り込まれてると思うと辛いな 攻略必須キャラが1体だけってエグいダンジョンだ
99 21/12/19(日)10:53:48 No.877823329
>タコハ童子は何なのアレ… 初見殺しな所はあるんだろうけどそれはそれとして出てくるやつ全員ハイスペックなのマジでなんなの
100 21/12/19(日)10:53:59 No.877823392
バリアを解いて物理的に破壊すれば解決かと言えばそれが最大のトラップなのクソゲーすぎる… よっちゃんを絵描きバトルで屈させる以外マジで勝つ方法がない
101 21/12/19(日)10:54:23 No.877823476
>TRPGでGMに「お化け屋敷を沢山の霊能力者で壊すストーリーです!君の最強キャラ作ってきてね!」って言われたような プレイヤー側もふざけんなクソがーーー!!!案件だけどそれはそれとしてこれGM側も大概大変なキャンペーンだよな…
102 21/12/19(日)10:54:59 No.877823597
最後の橋防衛戦の新規追加能力者科学者はもう完全にギャグだったよ!
103 21/12/19(日)10:55:57 No.877823882
ジュビロの霊能力者と科学者はめっちゃ信用できるな
104 21/12/19(日)10:56:41 No.877824087
>改めてこの服装にグラサンをデザインする発想すげぇな グラサンといい着物の着崩し+コートや洋装との組み合わせと言い三姉妹のデザインとファッションセンスは異質さとオシャレさがかみ合っててすごくいい 残花少尉のコテコテを極めてシンプルにクソカッコいいのとかアウグスト博士の白衣を纏った巨漢の老博士が両腕にマシン装備して戦うビジュアルとかいいデザインが多すぎる え?黒タイツしのちゃん?知らん!!
105 21/12/19(日)10:57:39 No.877824379
>TRPGでGMに「お化け屋敷を沢山の霊能力者で壊すストーリーです!君の最強キャラ作ってきてね!」って言われたような できたよ科学パワーで電撃解決するマッスル博士! できたよ精神病んでる代わりにクソ強いファイヤー霊能力おばあちゃん! できたよ知覚極振りサモナー3姉妹! じゃあ俺お化け屋敷が画家の家らしいしお絵かき得意な美大崩れにするわ…
106 21/12/19(日)10:57:42 No.877824391
>え?黒タイツしのちゃん?知らん!! ジュビロ作品でダッサ!って久しぶりになった
107 21/12/19(日)10:57:43 No.877824393
>TRPGでGMに「お化け屋敷を沢山の霊能力者で壊すストーリーです!君の最強キャラ作ってきてね!」って言われたような 連載終了後にジュビロのヒ見てたら友達がお遊びで双亡亭ネタの雑誌広告作って来てたけど TRPG化のネタが入っててやっぱり皆考えるよな…って笑ってしまった
108 21/12/19(日)10:58:25 No.877824564
>じゃあ俺お化け屋敷が画家の家らしいしお絵かき得意な美大崩れにするわ… これが攻略の軸になる救済ユニットとかわかるかばか!!!
109 21/12/19(日)10:59:00 No.877824681
まあしのちゃんをカッコよくしたりカワイクしたりしてもそれはそれでなんか違うしな…
110 21/12/19(日)10:59:02 No.877824688
>じゃあ俺お化け屋敷が画家の家らしいしお絵かき得意な美大崩れにするわ… 出たな推奨技能無視するタイプのPL
111 21/12/19(日)10:59:05 No.877824699
博士はヒゲも相俟ってまさしく雷神じみたビジュアルだよな…
112 21/12/19(日)10:59:46 No.877824847
壊せないお化け屋敷?そんなの政府に頼んで爆撃なりミサイル撃って更地にして貰えばいいでしょ ってお決まりのツッコミを初手で潰してきた上に後半でもさらに潰してくるの容赦なさすぎる…
113 21/12/19(日)11:00:29 No.877825003
少尉と帰黒と青一が崖から双亡亭見下ろしてるコンセプトアート初め見た時後ろ姿だけなのに滅茶苦茶ワクワクしたからなあ 現代のゴチャゴチャとしたデザインではなくシンプルに雰囲気を出すデザインが上手いと思う
114 21/12/19(日)11:00:35 No.877825029
政府に霊や妖怪が認知されて専門の対策期間があって 仙術や魔術や自称聖人やエスパーやがごた混ぜになって化け物と戦ってる世界観だけど 能力者がそこら中にいくらでもいるわけじゃなくて実際に戦えるレベルは全体の1~2割くらいなんだよな
115 21/12/19(日)11:00:38 No.877825038
>じゃあ俺お化け屋敷が画家の家らしいしお絵かき得意な美大崩れにするわ… これGM側が用意した積み回避用のNPCでは?
116 21/12/19(日)11:00:43 No.877825061
じゃあ俺は家族の仇を討つ為に同行してきた何の特技もない小学生にするわ
117 21/12/19(日)11:00:52 No.877825093
>TRPGでGMに「お化け屋敷を沢山の霊能力者で壊すストーリーです!君の最強キャラ作ってきてね!」って言われたような GMの対抗策が惑星破壊する宇宙人でした!は大分クソだよ!
118 21/12/19(日)11:01:52 No.877825325
問題は完全に双亡亭へのメタになってるタコハも単体だと本当にスペッククソ雑魚なのでモブ亡者とか残花班とかコズミックキッズに一撃で殺されることだ… というか実際に1回バーサーカー樺島にぶっ刺されて死にかけててひどい
119 21/12/19(日)11:01:55 No.877825339
>能力者がそこら中にいくらでもいるわけじゃなくて実際に戦えるレベルは全体の1~2割くらいなんだよな 人数比で20%いるって考えると相当な割合だよね あと地味にうしおととらと同一世界なの匂わせてるからあの辺含めての2割だと思われる
120 21/12/19(日)11:01:57 No.877825349
完結してから一気読みしたんだけれどこれ連載で読んでいても絶対面白いやつだった!
121 21/12/19(日)11:02:59 No.877825593
>というか実際に1回バーサーカー樺島にぶっ刺されて死にかけててひどい 幽体離脱~
122 21/12/19(日)11:03:06 No.877825614
>完結してから一気読みしたんだけれどこれ連載で読んでいても絶対面白いやつだった! 終盤とかもう毎回次回が気になる展開だったよ!
123 21/12/19(日)11:03:06 No.877825616
精神攻撃ブレイカーなタコハと万能ヒーラー帰黒とチートアポーターの3人が加入してギリギリ生き延びれるバランスなのが恐ろしい
124 21/12/19(日)11:03:34 No.877825709
>完結してから一気読みしたんだけれどこれ連載で読んでいても絶対面白いやつだった! 毎週話題に事欠かなくて楽しい3年間だったよ 特に序盤は本当にただのホラーだと思ってたからね
125 21/12/19(日)11:04:06 No.877825835
ラスボスって言っていいのか微妙だけどよっちゃんは藤田漫画で一番好きなラスボスだ
126 21/12/19(日)11:04:19 No.877825890
>【宿眸の法】 これがおかしすぎるけど >【鬼神招請】 >【式神使い】 これも大概だよな…
127 21/12/19(日)11:04:21 No.877825899
>幽体離脱~ 敵味方問わず情報ガンガン抜いてやがる…
128 21/12/19(日)11:05:04 No.877826069
>>TRPGでGMに「お化け屋敷を沢山の霊能力者で壊すストーリーです!君の最強キャラ作ってきてね!」って言われたような >GMの対抗策が惑星破壊する宇宙人でした!は大分クソだよ! GMとプレイヤーにある程度信頼関係ないとプレイそのものが途中で崩壊するな ハンドアウトと全然違うじゃねえかコラァ!
129 21/12/19(日)11:05:28 No.877826153
>政府に霊や妖怪が認知されて専門の対策期間があって >仙術や魔術や自称聖人やエスパーやがごた混ぜになって化け物と戦ってる世界観だけど >能力者がそこら中にいくらでもいるわけじゃなくて実際に戦えるレベルは全体の1~2割くらいなんだよな 一応あの統計は「生来の能力者で効力有り」を数えてるから単に感知できる人とか元々能力持ってないアウグスト博士とかは含んでないっぽい
130 21/12/19(日)11:05:53 No.877826232
この二人いなかったらコレミツが憑依して終わってるからな
131 21/12/19(日)11:05:53 No.877826233
>え?黒タイツしのちゃん?知らん!! 絵画の美しさもわからない種族はファッションセンスも悪いってこと…!?
132 21/12/19(日)11:06:28 No.877826381
>>【宿眸の法】 >これがおかしすぎるけど >>【鬼神招請】 >>【式神使い】 >これも大概だよな… 鬼神の方は3回くらいパーティー全滅の危機救ってるし 式神技能は終盤手前の破壊者VSしのちゃんの化かし合いの決め手だからマジで浄化された三姉妹はサポートの要なんだ
133 21/12/19(日)11:07:05 No.877826536
>この二人いなかったらコレミツが憑依して終わってるからな ○○いなかったら××して終わってるからなが多過ぎる ベストメンバーだった…
134 21/12/19(日)11:07:06 No.877826543
>この二人いなかったらコレミツが憑依して終わってるからな よっちゃんのアトリエ看破もできないし蝶の式神作戦もできないし何よりいずおじが攻略できねえ…
135 21/12/19(日)11:08:05 No.877826772
>鬼神の方は3回くらいパーティー全滅の危機救ってるし 金属製の童子だからってリバーサーの電流を地面に流して回避できるのずるくない?
136 21/12/19(日)11:08:38 No.877826877
>バリアを解いて物理的に破壊すれば解決かと言えばそれが最大のトラップなのクソゲーすぎる… 大火力まともにぶつけたらゲートオープン!!外宇宙からGO!!!なのはマジで災害すぎる…
137 21/12/19(日)11:09:22 No.877827034
>>鬼神の方は3回くらいパーティー全滅の危機救ってるし >金属製の童子だからってリバーサーの電流を地面に流して回避できるのずるくない? 釘抜き童子は博士のナンシー戦での心中覚悟の自爆特攻もアース性能で回避して救い出してるから地味に仕事人すぎる…
138 21/12/19(日)11:10:39 No.877827308
面子の誰かが山伏とトレードだったら普通に全滅エンドもあり得ただろって思うくらいのベストメンバー
139 21/12/19(日)11:10:42 No.877827322
博士のリバーサーとアルゴルないと詰んでた場面も多いし夫妻いないと倒せなかった敵も多いしで…
140 21/12/19(日)11:11:30 No.877827494
>面子の誰かが山伏とトレードだったら普通に全滅エンドもあり得ただろって思うくらいのベストメンバー あいつもめちゃくちゃ強いんだけど性能の方向性が紅お姉ちゃんから泥努モデル特攻抜いて九字足した感じだからな…
141 21/12/19(日)11:11:45 No.877827537
>面子の誰かが山伏とトレードだったら普通に全滅エンドもあり得ただろって思うくらいのベストメンバー 山伏は全体的にハイスペックだけど突き抜けた一芸がなさそうだしね…
142 21/12/19(日)11:12:14 No.877827639
博士いなかったら下手したら全員餓死だからね…
143 21/12/19(日)11:12:42 No.877827729
博士はあれもう令和の仮面ライダーG3だよ
144 21/12/19(日)11:12:47 No.877827744
山伏はヌードモデルになれないもんなぁ…
145 21/12/19(日)11:12:53 No.877827757
タコハの絵から作った式神なんであんなに強いの…
146 21/12/19(日)11:13:39 No.877827913
もうちょっと能力者の人数多かったら戦力増強どころか乗っ取られで負けていたかもしれないし
147 21/12/19(日)11:13:44 No.877827929
持ってるスキルはぶっ壊れ揃いだけど詠唱に時間がかかる+精神面ででかい闇抱えてる+本体は固定だから鈍足で出が遅い三姉妹は連携できない状態で序盤の双亡亭のトラップにやられるとどうしようもねえ 救出して仲間と連携させると中盤以降サポートの鬼になって攻略必須ユニットとして安定するんだが
148 21/12/19(日)11:13:54 No.877827973
これも生きてる間にゲームかもしくはアニメ化で見てみたい作品の一つだなあ からくりサーカスはちょっと残念だったけど・・・
149 21/12/19(日)11:14:21 No.877828080
うーんでもこの戦闘能力のない売れない絵描きと子供は要らなくない?
150 21/12/19(日)11:14:41 No.877828169
>タコハの絵から作った式神なんであんなに強いの… 精神お化けの念が篭っているし姉妹が信頼して出すから術の精度も上がっていそう
151 21/12/19(日)11:15:07 No.877828287
>もうちょっと能力者の人数多かったら戦力増強どころか乗っ取られで負けていたかもしれないし 乗っ取られた朽目長が相性でマーグ夫妻を押してて 三姉妹長女が乗っ取られて地下の水路看破+他の能力者組のリーダー化 って原作時点でもかなりヤバかったからな…
152 21/12/19(日)11:15:14 No.877828316
タコハが状態異常解除と交渉と折衝やってくれてないとそもそもゲーム開始すらしない
153 21/12/19(日)11:15:31 No.877828394
>うーんでもこの戦闘能力のない売れない絵描きと子供は要らなくない? そりゃ初見だとこう思うよなってのが致命的罠になるの酷い
154 21/12/19(日)11:15:34 No.877828404
博士がこだわっていた幽霊屋敷も夫婦からすると雑に燃やした一軒でしかないのが無常でいい
155 21/12/19(日)11:15:56 No.877828488
>からくりサーカスはちょっと残念だったけど・・・ うしとらが良かったみたいな言い方はやめるんだ やめてくれ…
156 21/12/19(日)11:17:11 No.877828775
スレ画のお姉さんたちは絵から救出+汚染をジジババやフロルちゃんに解除されて完全に開放されてからは 破壊者の仲間大好きでアイスクリームの話でキャッキャしたり緑郎に太股チラ見せして赤面させて面白がる可愛いお姉さんズになってしまった…
157 21/12/19(日)11:17:15 No.877828784
>うしとらが良かったみたいな言い方はやめるんだ >やめてくれ… OPはよかっただろ!
158 21/12/19(日)11:17:53 No.877828928
マイクラとかで双亡亭の内面再現してくれる人いないかなぁ
159 21/12/19(日)11:18:30 No.877829050
紅と三姉妹いないと霊体是光で詰むし その2ユニット揃えて何とか霊体是光をメタったら物理モードで出し直されて残花少尉が相打ちしないとラクロが心臓見つける前に詰むのもひっどい
160 21/12/19(日)11:18:45 No.877829101
長女も生きていて欲しかった
161 21/12/19(日)11:19:02 No.877829157
週替わりの奇跡の神話いいよね・・・ というか今のところ作品理解度高いアーティストしかきてないから本当にOPだけは恵まれてる
162 21/12/19(日)11:19:20 No.877829229
月光と双亡亭は3クールでちょうどよさそうだからアニメ化楽しみ 問題は知名度低い二つにそんなに尺くれるかって点だが
163 21/12/19(日)11:19:32 No.877829272
初見殺しで死んだだけでみんな本物だし誰が犠牲になってもおかしくなかったよね… 個人的には老夫婦が敵になったifルートがやべえと思う
164 21/12/19(日)11:19:43 No.877829312
ジュビロとお互いにファンなオーケンが作ったんだから そりゃOPは名作になる…
165 21/12/19(日)11:20:12 No.877829399
>月光と双亡亭は3クールでちょうどよさそうだからアニメ化楽しみ >問題は知名度低い二つにそんなに尺くれるかって点だが 月光もアニメ化するの!?
166 21/12/19(日)11:20:27 No.877829465
幽霊詐欺の亡者軍団とトラウマ肖像画と勝手に変形する構造ダンジョンを何とか破壊者数チーム救出して乗り越えたら 能力者が対処しきれないカラテ持ち+泥努の意思とか無視して刀ぶっ刺して来るバーサーカー戦闘員の残花班がポップするのいいよね…
167 21/12/19(日)11:20:40 No.877829511
いっそのことジュビロの短編集を1作品2話編成でアニメ化してほしい 絶対人気でる
168 21/12/19(日)11:22:32 No.877829905
>月光もアニメ化するの!? したらいいなって話だ まあ無理だと思う
169 21/12/19(日)11:22:34 No.877829912
残花班は人型なのもあって同じく頭肥後の出(岡山出身だけど)で覚悟完了修羅モードの対人最強包帯憲兵がいないと辛いよね 特に終盤の一筆入り&武器人間軍団化すると式も通らないし普通の攻撃はかわされまくるしタコハの性能が通じない
170 21/12/19(日)11:23:45 No.877830153
>いっそのことジュビロの短編集を1作品2話編成でアニメ化してほしい >絶対人気でる 邪眼とスプリンガルドは単体の劇場公開作品でもいいよ…
171 21/12/19(日)11:23:52 No.877830178
>幽霊詐欺の亡者軍団とトラウマ肖像画と勝手に変形する構造ダンジョンを何とか破壊者数チーム救出して乗り越えたら >能力者が対処しきれないカラテ持ち+泥努の意思とか無視して刀ぶっ刺して来るバーサーカー戦闘員の残花班がポップするのいいよね… だから超防御性能+特化ヒーラー+解析持ちの帰黒と カラテカンスト+化け物剣術+殺意の塊の残花少尉加入でバランスを取る
172 21/12/19(日)11:24:08 No.877830237
切った張ったを繰り返してきた軍人が弱いわけないだろ!という展開好き
173 21/12/19(日)11:25:22 No.877830500
言い方は悪いけどこういうギリギリ視聴率取れるか否かみたいな感じならOVAとかで作ってガッツリ特典つけて本気で作って欲しいよ・・・ 出すとこが出したら10万くらいでも買うかもしれん
174 21/12/19(日)11:25:49 No.877830596
緑郎がまものつかい化した時は大人のお株奪っちゃわないかな…とちょっと心配したけど 至近距離かつ不意打ちじゃないと操作できない+あくまで子どもだから乱戦下ではどうしようもない で特にそんなことなかったな…
175 21/12/19(日)11:27:49 No.877831052
帰黒と残花少尉は互いに互いの弱点補ってるからコンビだけでもある程度の相手には対応できそうなのがロマンあるよね 最終回後の霊水エンチャント剣術使える少尉と現代兵器の一斉掃射火力を防御できるようになった帰黒のコンビでのスピンオフ見てぇ~
176 21/12/19(日)11:28:46 No.877831283
その二人は普通にイチャイチャするだけのスピンオフでもいいぞ!
177 21/12/19(日)11:28:51 No.877831300
三姉妹はジョセフィーンお婆ちゃんと仲良くなってるのがわむ 序盤はなあにこの狂ったお婆さん!!嫌ですわ~みたいに言ってたのに
178 21/12/19(日)11:29:03 No.877831344
>その二人は普通にイチャイチャするだけのスピンオフでもいいぞ! 見たい…
179 21/12/19(日)11:29:20 No.877831406
ここらへんで出来たやつが最後までのメインメンバーだと思わなかった
180 21/12/19(日)11:30:20 No.877831625
橋の上の博士の「ここで時間を稼げれば後ろの仲間が…」「仲間…?」「…あんな奴らが仲間だと…? だが…悪くない!!」でリバーサー最大解放するシーンでちょっと泣いた
181 21/12/19(日)11:31:33 No.877831898
>緑郎がまものつかい化した時は大人のお株奪っちゃわないかな…とちょっと心配したけど >至近距離かつ不意打ちじゃないと操作できない+あくまで子どもだから乱戦下ではどうしようもない >で特にそんなことなかったな… 心臓探しとかでは超がんばってたけどあれも残花少尉の化け物じみたアシストがないとどうにもならなかったし子どもの活躍好きなジュビロにしてはかなりバランス考えてた気がする
182 21/12/19(日)11:31:45 No.877831931
>橋の上の博士の「ここで時間を稼げれば後ろの仲間が…」「仲間…?」「…あんな奴らが仲間だと…? だが…悪くない!!」でリバーサー最大解放するシーンでちょっと泣いた この歳でまだ精神性の成長伸びしろ沢山残してる博士は熱い
183 21/12/19(日)11:33:13 No.877832272
宿木さんがあの性能とキャラのまんま最後まで頑張ってたのもなかなか凄い 常人枠なのに無自覚に汚染受けてた総理への進言とか森田さん戦の爆弾処理とかラストの総理コンビ輸送とかであの人もいないと詰むって言う…
184 21/12/19(日)11:33:15 No.877832278
そういや三姉妹だったな… あんな展開になると誰が予想できたろうか
185 21/12/19(日)11:34:14 No.877832514
ヤドさんは中盤の破壊者再突入+残花少尉との遭遇・TALKでも大活躍してるからな…
186 21/12/19(日)11:35:28 No.877832795
キャラクターにどれだけ盛ってもいいけどミスるとそれがそっくりそのまま敵になるのがバランスとれてるよね
187 21/12/19(日)11:35:36 No.877832814
タコハのバッファーぶりが凄い ラストバトルでは自分にしかできない闘いまでこなす
188 21/12/19(日)11:35:58 No.877832894
>常人枠なのに無自覚に汚染受けてた総理への進言とか森田さん戦の爆弾処理とかラストの総理コンビ輸送とかであの人もいないと詰むって言う… ラストの総理たちは結果的に決め手になってくれたけど その前にちゃんと「この局面でお二人が管理者としての責務を放棄してまで行かねばならないのですか!」ってツッコミ入れてくれてたの良かった
189 21/12/19(日)11:37:04 No.877833126
>タコハのバッファーぶりが凄い >ラストバトルでは自分にしかできない闘いまでこなす 凧葉がクソコテを抑えて元栓締めて破壊者+自衛隊が出てきたしのちゃん止めるのはいい采配だった どっちが失敗しても終わってたし
190 21/12/19(日)11:37:28 No.877833215
>キャラクターにどれだけ盛ってもいいけどミスるとそれがそっくりそのまま敵になるのがバランスとれてるよね 双亡亭のダンジョンとしての造りの上手さはこの辺だよなって
191 21/12/19(日)11:38:25 No.877833438
破壊者たちは戦闘の合間の雑談とかちょっとしたやり取りも面白かった 晩餐の時のトークとかああいうのもっと見たかったな
192 21/12/19(日)11:38:45 No.877833509
>キャラクターにどれだけ盛ってもいいけどミスるとそれがそっくりそのまま敵になるのがバランスとれてるよね 双亡亭まんまなボードゲーム作れそうだよね…
193 21/12/19(日)11:39:16 No.877833643
大笑いの意味を知った辺りからこの子たち大好きになったわ
194 21/12/19(日)11:39:48 No.877833789
可愛いんだよな三姉妹 あとエロい
195 21/12/19(日)11:40:42 No.877834003
最初と最後の印象がめっちゃかわった