21/12/19(日)09:59:46 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/19(日)09:59:46 No.877808421
やっぱり介人の親父だな!
1 21/12/19(日)10:00:54 No.877808719
ハカイザーにはもうなれないのかな
2 21/12/19(日)10:01:15 No.877808800
>ハカイザーにはもうなれないのかな 殺したいのか
3 21/12/19(日)10:01:37 No.877808889
平行世界に行こうと窓から飛び降りる中学生ってなんだよ親父…
4 21/12/19(日)10:01:42 No.877808915
安心せえ
5 21/12/19(日)10:02:10 No.877809041
爆弾とか入っていない?
6 21/12/19(日)10:02:17 No.877809072
高い高いで落とすなよ
7 21/12/19(日)10:03:09 No.877809316
あぁ上げて落とすってそういう…
8 21/12/19(日)10:03:10 No.877809319
ガチ演技がカッコいい…
9 21/12/19(日)10:03:42 No.877809449
父ちゃんいくつ?
10 21/12/19(日)10:04:05 No.877809573
>ハカイザーにはもうなれないのかな ステイシーのレス
11 21/12/19(日)10:04:10 No.877809595
いさお加入もっと早めにして長い間見たかった…
12 21/12/19(日)10:04:22 No.877809651
fu628644.jpg
13 21/12/19(日)10:04:31 No.877809682
多分45歳じゃない戦隊の年に合わせて
14 21/12/19(日)10:04:57 No.877809822
>fu628644.jpg これは親子…
15 21/12/19(日)10:05:02 No.877809851
1980年誕生って今日言ってたろ
16 21/12/19(日)10:05:17 No.877809929
元々はゼンカイザーのプロトタイプなんだし博士が改良してまた出てくるんじゃない?
17 21/12/19(日)10:05:27 No.877809971
80年代生まれで息子21ってだいぶ早く作ったな…
18 21/12/19(日)10:05:42 No.877810027
変身がカッコ良すぎた…
19 21/12/19(日)10:05:48 No.877810049
高校時代も川岡さんがそのままやっててダメだった 写真加工してたみたいだけど
20 21/12/19(日)10:05:50 No.877810053
>80年代生まれで息子21ってだいぶ早く作ったな… 「」は子供居るの
21 21/12/19(日)10:06:51 No.877810366
やるか親子戦隊
22 21/12/19(日)10:07:07 No.877810433
父ちゃんいれば母ちゃん探しも楽そうだよね実際
23 21/12/19(日)10:07:22 No.877810517
いさおの詳細な人生が出たことでぶん殴られた視聴者結構いそう
24 21/12/19(日)10:08:12 No.877810754
学者なんだから二人ともまだ大学生だった年齢だよな
25 21/12/19(日)10:08:38 No.877810926
>長年の空白の後、ついに帰還を果たす父親。 >父に対して、どこか一歩踏み出せない息子。 >そんな父子の想いが交錯するとき >料理界を震撼させる麺対決が幕を開ける!!
26 21/12/19(日)10:08:50 No.877810977
実況でイサオより歳上の「」が絶望してて面白かった
27 21/12/19(日)10:09:35 No.877811231
カイト2000年産まれだから成人してすぐ位でパパになったのか
28 21/12/19(日)10:10:13 No.877811394
冷凍保存されてたみたいだしボディはもっと若いんじゃない?
29 21/12/19(日)10:12:04 No.877811867
技術の元は親父なんだし調整してもう一回ハカイザーなったりするかもしれん
30 21/12/19(日)10:13:18 No.877812216
>実況でイサオより歳上の「」が絶望してて面白かった まあ…それなりにいるか
31 21/12/19(日)10:13:28 No.877812248
色変えて味方として変身するパパもいたしね
32 21/12/19(日)10:14:25 No.877812478
そもそもカイトにしてからがもう親父が所帯持って子供持った年なのにあんなだ
33 21/12/19(日)10:16:03 No.877812939
カイトの年齢の時にもうパパだったと思うとやっぱ早いな
34 21/12/19(日)10:16:08 No.877812962
>そもそもカイトにしてからがもう親父が所帯持って子供持った年なのにあんなだ 晩婚化進んでますし…そういう次元の問題じゃないのははい
35 21/12/19(日)10:16:36 No.877813102
>平行世界に行こうと窓から飛び降りる中学生ってなんだよ親父… 今だったらトラックの前に飛び出しそうだから 始まる前からゼンカイジャー完になるところだった
36 21/12/19(日)10:16:41 No.877813123
カイト在学中にこさえてない?
37 21/12/19(日)10:17:13 No.877813258
思ってたより全然若くてダメージ受けた
38 21/12/19(日)10:17:28 No.877813319
fu628675.jpg
39 21/12/19(日)10:18:05 No.877813499
>>長年の空白の後、ついに帰還を果たす父親。 >>父に対して、どこか一歩踏み出せない息子。 >>そんな父子の想いが交錯するとき うn >>料理界を震撼させる麺対決が幕を開ける!! なんて?
40 21/12/19(日)10:18:16 No.877813549
肉体年齢まだ30代なんだな
41 21/12/19(日)10:18:54 No.877813750
お母さんはいま何処にいるんだろうか…
42 21/12/19(日)10:19:08 No.877813813
いさお博士より年上だった…
43 21/12/19(日)10:19:14 No.877813854
>fu628675.jpg 相変わらず物持ちいいな東映は!
44 21/12/19(日)10:20:42 No.877814308
中高生の頃には嫁さんとも出会ってるしな…
45 21/12/19(日)10:20:48 No.877814327
実年齢よりは若いけど肉体年齢よりは歳取ってるわ…
46 21/12/19(日)10:21:38 No.877814531
ほんとに顔そっくりね五色田親子…
47 21/12/19(日)10:24:18 No.877815270
ある意味親離れというか父越えというか心理学でいうところの親殺しをする回ですごく良かった
48 21/12/19(日)10:27:33 No.877816093
https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1227768_3141.html >何事にも前向きな彼のキャラクターは、ご両親から受け継いだものでもあり、二人の不在という欠落を埋め合わせるための代償行為でもあり。 >イジルデないいかたをすれば、「理想化された両親の帰還を待つ子供」として自らを人格形成してしまったのが介人さん。 >ポジティブだけど天然、まっすぐだけど天真爛漫すぎる、彼の子供っぽさは、彼が「子供」から抜けだせずにいるからこそとも言えます。 重い…
49 21/12/19(日)10:29:59 No.877816725
>ハカイザーにはもうなれないのかな 帰ってきたあたりでハカイザーファイアーとかになって変身しそう
50 21/12/19(日)10:31:23 No.877817096
ハカイだとまずいからファカイザーにしよう略してファザーだ
51 21/12/19(日)10:31:32 No.877817139
>https://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1227768_3141.html これ両親戻らないと精神的に成長できないやつじゃ…
52 21/12/19(日)10:32:44 No.877817418
>ハカイだとまずいからファカイザーにしよう略してファザーだ ファイザー!
53 21/12/19(日)10:33:39 No.877817710
実況の1000がひでえ!
54 21/12/19(日)10:33:43 No.877817728
>これ両親戻らないと精神的に成長できないやつじゃ… 子供が成長して大人になるまでの物語 みたいな書き方するとゼンカイジャーも真面目で壮大なお話っぽく見えない?
55 21/12/19(日)10:34:00 No.877817815
ゼンカイジャー始める前はただのフリーターだったからな介人…
56 21/12/19(日)10:36:20 No.877818435
最近の父ちゃん取り戻すためのカイトは成長の証だとは思うんだけどね
57 21/12/19(日)10:36:39 No.877818524
ハカイザーと記憶や主観が統合されててくれないとステイシー君の仲間は死んだって事になっちゃう… つまり統合とかはしてなさそうですね
58 21/12/19(日)10:40:53 No.877819750
>>ハカイザーにはもうなれないのかな >帰ってきたあたりでハカイザーファイアーとかになって変身しそう 戦隊のとーちゃんちょこちょこ洗脳されてるな…
59 21/12/19(日)10:45:10 No.877820938
みつこの綺麗さがなんかバグみたいだった
60 21/12/19(日)10:47:39 No.877821646
>fu628644.jpg 松尾伴内みたいな服着やがって…
61 21/12/19(日)10:48:15 No.877821778
改造されたショックでしばらくダウンするのかと思ったら普通に来週審査員してる…
62 21/12/19(日)10:48:24 No.877821815
>fu628644.jpg 父ちゃん…アキラ100%だったのか
63 21/12/19(日)10:49:44 No.877822174
>>>ハカイザーにはもうなれないのかな >>帰ってきたあたりでハカイザーファイアーとかになって変身しそう >戦隊のとーちゃんちょこちょこ洗脳されてるな… マジレンゲキレンあとこれか
64 21/12/19(日)10:55:57 No.877823886
母ちゃん探しメインで引き受けるが一番ありそうな気がするな ラストあたりで二人帰ってくるとかやりやすそうだし
65 21/12/19(日)10:58:36 No.877824600
父ちゃんはステイシー味方にするのに活躍するんだろ?
66 21/12/19(日)11:01:44 No.877825296
今更も今更だけどディケイドのソウジの人か
67 21/12/19(日)11:03:54 No.877825783
>母ちゃん探しメインで引き受けるが一番ありそうな気がするな >ラストあたりで二人帰ってくるとかやりやすそうだし 毎回界賊を連れ回すわけにもいかないしゼンリョクイーグルにクロコダイオーの機能取り付けるのは…やるな博士と妹なら
68 21/12/19(日)11:04:37 No.877825961
よく考えたら頭脳レベルやばいなこっちの戦力
69 21/12/19(日)11:04:51 No.877826018
父ちゃん元々平行世界な研究してた人だしな クロコダイオーのワープ機能コピーするとかできそう
70 21/12/19(日)11:05:22 No.877826132
父ちゃんなら並行世界間ゲートぐらいすぐ作れるだろ
71 21/12/19(日)11:05:27 No.877826148
>よく考えたら頭脳レベルやばいなこっちの戦力 データベースだった父ちゃんも母ちゃんもいなくなって大丈夫かイジルデ
72 21/12/19(日)11:06:21 No.877826358
>よく考えたら頭脳レベルやばいなこっちの戦力 敵のメイン技術の元ネタだからな…
73 21/12/19(日)11:06:32 No.877826403
>データベースだった父ちゃんも母ちゃんもいなくなって大丈夫かイジルデ 年明けたらもう幹部一掃セール始まるしそろそろ潮時かなゲッゲッゲッ
74 21/12/19(日)11:07:01 No.877826520
トジテンドがおしまいなのは分かったがゲゲどうなるんだろ
75 21/12/19(日)11:07:02 No.877826527
>データベースだった父ちゃんも母ちゃんもいなくなって大丈夫かイジルデ 潮時ってそういう…
76 21/12/19(日)11:09:25 No.877827051
そいや次の週末ぐらいにはテレビくんで噂のドンブラザーズのデザイン出るのかな