虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/19(日)08:52:59 ID:OjoPQuHo うーん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/19(日)08:52:59 ID:OjoPQuHo OjoPQuHo No.877791162

うーん…

1 21/12/19(日)08:58:54 No.877792359

こ…

2 21/12/19(日)08:58:58 No.877792375

3 21/12/19(日)09:04:19 No.877793592

裏カジノの裏方とかそういうの見たかったのに田舎者の上京物語だった

4 21/12/19(日)09:05:26 No.877793865

俺別に裏カジノの裏事情とか本編で語る以上のことないと思うから見たいとは思わないが

5 21/12/19(日)09:08:20 No.877794749

裏事情とかやるのは外伝であってスピンオフじゃないっす

6 21/12/19(日)09:10:04 No.877795160

求めてる物が違う人は1話で気づくだろうしいいんじゃない 俺はこれはこれで面白いから好きだ

7 21/12/19(日)09:11:09 No.877795414

ハンチョウトネガワと違ってイチジョウの必要あんまねぇかなとは思わんでもない 最近はハンチョウもそんな感じだけど

8 21/12/19(日)09:11:27 No.877795484

ハンチョーもチンチロの話したの何話目だよって話だよな

9 21/12/19(日)09:12:26 No.877795742

むしろハンチョウの二番煎じになるんではと心配されてたのが ちゃんと独自の面白さを出しててウケてると思うけど

10 21/12/19(日)09:13:39 No.877795992

>裏事情とかやるのは外伝であってスピンオフじゃないっす 本編でやるゲームの企画練ってたトネガワはスピンオフじゃなかったのか…

11 21/12/19(日)09:13:57 No.877796056

一条なんて最後破滅するの分かってるから読む気が起きない

12 21/12/19(日)09:14:53 No.877796246

>一条なんて最後破滅するの分かってるから読む気が起きない トネガワもハンチョウも末路は似たようなもんじゃねーか

13 21/12/19(日)09:15:05 No.877796297

>一条なんて最後破滅するの分かってるから読む気が起きない それトネガワとハンチョウもじゃない?

14 21/12/19(日)09:16:44 No.877796696

>裏事情とかやるのは外伝であってスピンオフじゃないっす またずいぶんめんどくさそうな謎定義作ってきたな

15 21/12/19(日)09:16:53 No.877796733

むしろもっと能力高いところが見たい

16 21/12/19(日)09:17:39 No.877796908

なんでスレ画にだけ未だに難癖つけてる人がいるのか分からん そりゃ一条は嫌われ者だけどさ

17 21/12/19(日)09:17:43 No.877796930

同居人やバイト先の同僚に対しての謎の上から目線とか 無駄に意識だけ高くて行動が失敗してるのとかはイチジョウの個性ありきだと思うけどな

18 21/12/19(日)09:17:49 No.877796966

>一条なんて最後破滅するの分かってるから読む気が起きない 破滅してもすぐ復活するみたいだからいいじゃない

19 21/12/19(日)09:18:23 No.877797132

裏カジノの経営状態とか無茶苦茶な客への対応とか会長のワガママとかが見たかった?

20 21/12/19(日)09:18:34 No.877797165

若者あるあるは「」には

21 21/12/19(日)09:19:17 No.877797344

ちなみにハンチョウはパラレルと言い切られてる作者に

22 21/12/19(日)09:19:22 No.877797366

>裏カジノの経営状態とか無茶苦茶な客への対応とか会長のワガママとかが見たかった? 普通に見たいな

23 21/12/19(日)09:20:17 No.877797591

>>裏カジノの経営状態とか無茶苦茶な客への対応とか会長のワガママとかが見たかった? >普通に見たいな トネガワと同じじゃねえか!って言ってほしいんだと思う

24 21/12/19(日)09:20:43 No.877797708

それじゃトネガワと変わらないじゃん…

25 21/12/19(日)09:21:05 No.877797785

>トネガワと同じじゃねえか!って言ってほしいんだと思う >それじゃトネガワと変わらないじゃん… ダメだった

26 21/12/19(日)09:21:36 No.877797881

ハンチョウ終わったらヤンマガに彼岸島しかのこらねえ

27 21/12/19(日)09:21:53 No.877797944

イチジョウの個性がでるなら違うでしょ

28 21/12/19(日)09:22:52 No.877798209

会長はともかく経営は危なげなさそうだし裏カジノの迷惑客なんか暴力で黙らせて終わりだし別になぁ

29 21/12/19(日)09:26:57 No.877799176

>ハンチョウ終わったらヤンマガに彼岸島しかのこらねえ サタノファニもあるだろうが!

30 21/12/19(日)09:28:05 No.877799523

>>ハンチョウ終わったらヤンマガに彼岸島しかのこらねえ >サタノファニもあるだろうが! 充電中だがマイホームヒーローも忘れんなよな!

31 21/12/19(日)09:28:33 No.877799631

スピンオフ作品それぞれテーマが違いすぎる…

32 21/12/19(日)09:29:36 No.877799850

会長は一条を毛嫌いしてるのは一条の反骨心と接待の下手さもあるけど、同族嫌悪に近い感じなんだろうな

33 21/12/19(日)09:31:19 No.877800197

>一条なんて最後破滅するの分かってるから読む気が起きない もう繋がらないだろうしいいかな

34 21/12/19(日)09:31:24 No.877800221

モーニング感はすごいある

35 21/12/19(日)09:31:50 No.877800344

利根川は最後でなんとか復活しそうな終わり方だったじゃん

36 21/12/19(日)09:32:03 No.877800397

一条の地下脱出編が読みたいんだが

37 21/12/19(日)09:33:23 No.877800707

本編の続編みたいな形のスピンオフにしたナカネは大失敗したし…

38 21/12/19(日)09:33:34 No.877800738

繋がる必要もないしな

39 21/12/19(日)09:33:57 No.877800814

そもそもアカギがスピンオフだし…

40 21/12/19(日)09:34:01 No.877800829

班長より自由なはずなのに世界が狭い

41 21/12/19(日)09:34:16 No.877800890

>>>ハンチョウ終わったらヤンマガに彼岸島しかのこらねえ >>サタノファニもあるだろうが! >充電中だがマイホームヒーローも忘れんなよな! ファブルがダントツ面白いだろ

42 21/12/19(日)09:34:55 No.877801055

核戦争に備えて大学に行かず帝愛に行ったキャラがフリーターしてるのは変だろ…

43 21/12/19(日)09:34:58 No.877801068

トネガワハンチョウイチジョウと全部スピンオフ当てててすごいな もう一個なんかあった気がするが忘れよう

44 21/12/19(日)09:36:06 No.877801346

>核戦争に備えて大学に行かず帝愛に行ったキャラがフリーターしてるのは変だろ… その帝愛までのツテだって見つける様だろ

45 21/12/19(日)09:36:35 No.877801477

>班長より自由なはずなのに世界が狭い 一条で日常モノをやる縛りだと仕方ない部分だとは思う… 帝愛入りする前なのに村上とか三好とか原作キャラと絡めてるのも少しでも話を膨らませる為だし

46 21/12/19(日)09:36:46 No.877801539

核戦争に備えるとかそういう思想に染まりやすそうに見えるけどねイチジョウの一条

47 21/12/19(日)09:37:28 No.877801711

三好出したのは素直にクソだとは思った そもそもテーマ的に受け付けない人いそう

48 21/12/19(日)09:37:51 No.877801865

無論…原作の一条の末路を知っている… しかし…言わない…!そんな無粋な事は…! 当然わきまえている…!正しい楽しみ方…!

49 21/12/19(日)09:38:09 No.877801968

赤木のゴルフ編やって欲しい

50 21/12/19(日)09:38:16 No.877802008

班長は可愛いけど一条は可愛くない

51 21/12/19(日)09:39:24 No.877802356

ハンチョウが完全におじさんのまんがタイムきららと化してる…面白いから全然いいんだけど

52 21/12/19(日)09:39:31 No.877802393

もしかして一条じゃないほうが面白いのでは

53 21/12/19(日)09:39:56 No.877802481

もがく若者の青春の一ページを切り取ったコメディとして面白い 俺も髪染めようかな→体質に合わない!とか 深夜徒歩帰宅→今日のバイト行きたくねぇ!とかオチも含めて爽やかで好き

54 21/12/19(日)09:40:05 No.877802524

正直この一条が帝愛でのし上がれるようには見えない

55 21/12/19(日)09:40:22 No.877802595

高卒で帝愛に入って7年だから25歳で フリーターやってたことになったからもうちょい上になるんだよな… カイジは沼の時22歳なのに…

56 21/12/19(日)09:40:41 No.877802689

ここはオッサンが多いからハンチョウほど共感されないんだろ

57 21/12/19(日)09:41:20 No.877802882

作画の片方がトネガワから交代してるけどどういう人脈でやってるんだろう ハンチョウの作画は途中まで福本のアシを現役でやりながら描いてたらしいが

58 21/12/19(日)09:41:31 No.877802939

モーニングって基本的にオッサンが読むものじゃないの

59 21/12/19(日)09:41:37 No.877802970

石和と劣化沼川だけのハンチョウって感じだ

60 21/12/19(日)09:41:49 No.877803038

一条でしか出せないモラトリアムがあるから俺は一条で良かったと思うよ

61 21/12/19(日)09:41:51 No.877803051

原作の一条のままコメディやらせてもコメディにならないんだ 陰湿だし根暗だしエリート気取りの高卒だし… だから誰が主人公でも関係ないあるあるネタで凌ぐ

62 21/12/19(日)09:41:58 No.877803086

>ここはオッサンが多いからハンチョウほど共感されないんだろ むしろオッサンが俺もこういう時期あったわ~って懐かしんで楽しむもんじゃないのこの漫画

63 21/12/19(日)09:42:06 No.877803124

別にハンチョウもハンチョウじゃなくていいしな

64 21/12/19(日)09:42:14 No.877803157

一条とハンチョウの差はヤンマガとモーニングの違いも大きい

65 21/12/19(日)09:42:16 No.877803172

ハンチョウは開始時の読者からの好感度マイナスから始まったのによくここまで人気キャラになったと思うよ

66 21/12/19(日)09:42:18 No.877803181

一条というか沼で見たかったネタだとT氏接待が一番だったけどあれはトネガワでやってくれたしな…

67 21/12/19(日)09:42:20 No.877803192

>>>ハンチョウ終わったらヤンマガに彼岸島しかのこらねえ >>サタノファニもあるだろうが! >充電中だがマイホームヒーローも忘れんなよな! 暴力グロ系が好きなだけだこれ… 何かファブル兄さんじゃない方のヤクザのやつも読んであげて 双子が敵対ホモのやつ

68 21/12/19(日)09:42:44 No.877803320

むしろこっちは一条じゃなきゃ成立しないけどハンチョウの方が誰でも良い感強い

69 21/12/19(日)09:42:51 No.877803352

>別にハンチョウもハンチョウじゃなくていいしな 地下から地上に出てきて1日外出券をどう活かすかって流れは班長じゃないと無理だろ!?

70 21/12/19(日)09:42:53 No.877803366

>むしろオッサンが俺もこういう時期あったわ~って懐かしんで楽しむもんじゃないのこの漫画 お前の定義なんか知らんし漫画は一つの楽しみ方意外出来ないものではない

71 21/12/19(日)09:43:11 No.877803433

>むしろオッサンが俺もこういう時期あったわ~って懐かしんで楽しむもんじゃないのこの漫画 ここにいる奴らにこんなポジティブで笑える時期なんかああったとでも

72 21/12/19(日)09:43:22 No.877803489

>むしろオッサンが俺もこういう時期あったわ~って懐かしんで楽しむもんじゃないのこの漫画 おっさんは歌い手とか目指さん!

73 21/12/19(日)09:43:35 No.877803528

>>別にハンチョウもハンチョウじゃなくていいしな >地下から地上に出てきて1日外出券をどう活かすかって流れは班長じゃないと無理だろ!? 地下全く関係ない話もしょっちゅうやってるじゃん

74 21/12/19(日)09:43:55 No.877803610

>別にハンチョウもハンチョウじゃなくていいしな 1日外出券でその1日をどう楽しむかって話が肝心なのにハンチョウじゃなくていいわけないだろ! 外出で豪遊できるの大槻とかボロ儲けしてる班長だけだぞ

75 21/12/19(日)09:44:05 No.877803656

>>別にハンチョウもハンチョウじゃなくていいしな >地下から地上に出てきて1日外出券をどう活かすかって流れは班長じゃないと無理だろ!? そうだけど他のハンチョウでもいいし 本編だけだとキャラ立ってないから無理だろ ㌧

76 21/12/19(日)09:44:27 No.877803750

ハンチョウも30代くらいを狙うネタが多いよね

77 21/12/19(日)09:44:57 No.877803885

>もしかして一条じゃないほうが面白いのでは じゃあ使うかっ…!仲根…!

78 21/12/19(日)09:44:58 No.877803888

ここイチジョウのスレなんで ハンチョウ持ち上げたいならよそでやっててって感じ

79 21/12/19(日)09:45:06 No.877803923

原作がそれしか書けないだけだと思う

80 21/12/19(日)09:45:39 No.877804077

イチジョウは青年の青春物語 ハンチョウはおっさんの青春物語

81 21/12/19(日)09:46:26 No.877804292

>お前の定義なんか知らんし漫画は一つの楽しみ方意外出来ないものではない アホな誤字かますなよ高卒

82 21/12/19(日)09:46:48 No.877804385

ハンチョウ持ち上げてイチジョウ貶そうとしたら それハンチョウにも刺さってるってのが笑える

83 21/12/19(日)09:46:49 No.877804397

正直スピンオフの中で一番好き 登場人物が犯罪に手を染める前だからかもしれないけど

84 21/12/19(日)09:47:05 No.877804524

ブルボンドラフト会議は天才の発想

85 21/12/19(日)09:47:32 No.877804693

なにかと海を絶対的スポットだと思ってるよね原作

86 21/12/19(日)09:47:34 No.877804706

>ハンチョウ持ち上げてイチジョウ貶そうとしたら >それハンチョウにも刺さってるってのが笑える どうせどっちも読んでないんだろう

87 21/12/19(日)09:47:45 No.877804751

海行く話とか普通におもろいよね

88 21/12/19(日)09:47:59 No.877804820

深夜歩いて帰る回は好き アレはイチジョウじゃないと描けないと思った

89 21/12/19(日)09:48:29 No.877804943

ハンチョウなんか読んでる連中にイチジョウが理解できるかというと まあ可哀想だから言わないけど

90 21/12/19(日)09:49:07 No.877805125

本編より面白い

91 21/12/19(日)09:49:08 No.877805127

アンチが出るような漫画だとは思わなかった…

92 21/12/19(日)09:49:39 No.877805302

ハンチョウも好きだから対立にするのはやめて…

93 21/12/19(日)09:49:50 No.877805368

ヒットしてるのが妬ましいんだろなあ

94 21/12/19(日)09:50:43 No.877805681

ハンチョウとイチジョウの対立煽りって字面だけでもう面白い

95 21/12/19(日)09:50:44 No.877805688

>ハンチョウなんか読んでる連中にイチジョウが理解できるかというと >まあ可哀想だから言わないけど 普通に両方読んでるやついるだろ ハンチョウ持ち上げてイチジョウだけ貶すようなやつは若さも共感性も失った老害だろというのはうn…

96 21/12/19(日)09:50:49 No.877805717

というかこう雑に漫画叩こうとするのガチの病気だからきをつけな

97 21/12/19(日)09:51:38 No.877805998

まあ地下送りになってからはハンチョウに目をつけられそうな性格はしてるが…

98 21/12/19(日)09:52:44 No.877806265

>本編より面白い それだけは間違いないから許すが…

99 21/12/19(日)09:52:51 No.877806297

>というかこう雑に漫画叩こうとするのガチの病気だからきをつけな 毎回イチジョウのスレに叩き湧くけど同一人物なのかな イチジョウがイケメンだから気に入らない的な? 意味不明で怖いわ

100 21/12/19(日)09:52:59 No.877806334

>まあ地下送りになってからはハンチョウに目をつけられそうな性格はしてるが… 地下でのハンチョウvsイチジョウ… やるか…!

101 21/12/19(日)09:53:46 No.877806490

>>というかこう雑に漫画叩こうとするのガチの病気だからきをつけな >毎回イチジョウのスレに叩き湧くけど同一人物なのかな うん >イチジョウがイケメンだから気に入らない的な? >意味不明で怖いわ なに言ってんだお前

102 21/12/19(日)09:53:56 No.877806537

そういや縁石で足グネった回で三好が渡したソルティフルーツって実在しないモノなの? 飲みたいなと思ったけど見つからない

103 21/12/19(日)09:54:37 No.877806710

個人的には面白いとは思うが実際売れてんの?

104 21/12/19(日)09:54:53 No.877806788

ハンチョウ読者とは別のファン層開拓したい面もあってお出ししたんだろうし 対立煽りが出る程差別化できてるのなら狙い通りなのではなかろうか

105 21/12/19(日)09:55:44 No.877807054

まあどんだけ口汚くなっても言い返してこない媒体相手にするのは気持ちがいいんだろう 完全に性根が腐ってるんだが

106 21/12/19(日)09:55:52 No.877807106

>個人的には面白いとは思うが実際売れてんの? 一巻が大重版かかるくらいには

107 21/12/19(日)09:56:01 No.877807177

病気の人はどこにでも湧くからなんの指標にもならないよ

108 21/12/19(日)09:56:23 No.877807297

>毎回イチジョウのスレに叩き湧くけど同一人物なのかな >イチジョウがイケメンだから気に入らない的な? >意味不明で怖いわ 頭おかしいのか?

109 21/12/19(日)09:56:58 No.877807485

もうどうでもいいからハンチョウのスレに帰ってくれ

110 21/12/19(日)09:57:19 No.877807564

意識高い系自堕落クソバイト漫画じゃないのか

111 21/12/19(日)09:57:42 No.877807676

誰かソルティフルーツの質問に答えられる人はいないのか…

112 21/12/19(日)09:59:40 No.877808392

>誰かソルティフルーツの質問に答えられる人はいないのか… ソルティフルーツそのものはないにしても似たような塩やミネラルと果汁の組み合わせ系ドリンクはよくあるような… 一字一句に至るまで自分が思ってるのと同じモノや答えを貰えないと納得できなくてもやもやする系の人?

113 21/12/19(日)10:00:24 No.877808595

>ソルティフルーツそのものはないにしても似たような塩やミネラルと果汁の組み合わせ系ドリンクはよくあるような… >一字一句に至るまで自分が思ってるのと同じモノや答えを貰えないと納得できなくてもやもやする系の人? じゃなくてただ飲んでみたいなと思っただけよ

114 21/12/19(日)10:00:49 No.877808692

>誰かソルティフルーツの質問に答えられる人はいないのか… ソルティライチのもじりだろ 目の前の端末でググることすらできないのか

115 21/12/19(日)10:01:29 No.877808853

若者あるあるって20年前と変わってねえな

116 21/12/19(日)10:01:48 No.877808947

ハンチョウも最近は物販の裏側とか全然やらなくなったけどどう思う?

117 21/12/19(日)10:03:09 No.877809313

>そうだけど他のハンチョウでもいいし >本編だけだとキャラ立ってないから無理だろ >㌧ 三好の1日外出とか見たいか…?

118 21/12/19(日)10:04:01 No.877809543

>三好の1日外出とか見たいか…? 外出できる甲斐性ないだろ

119 21/12/19(日)10:04:36 No.877809708

ハムスターの奮闘を見てTOEIC勉強する話も好き

120 21/12/19(日)10:07:10 No.877810457

>>誰かソルティフルーツの質問に答えられる人はいないのか… >ソルティライチのもじりだろ >目の前の端末でググることすらできないのか ライチは知ってる フルーツの方は期間限定品かと思ってた

↑Top