虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/19(日)01:03:39 バトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/19(日)01:03:39 No.877731579

バトルもので銃の強さってどのくらいが好き? 俺は強いと嬉しい

1 21/12/19(日)01:04:19 No.877731805

正面からなら防げるし避けれるけどもし当たったらまず死ぬぐらい

2 21/12/19(日)01:06:22 No.877732442

ジョジョ7部くらいの強さがいいな…

3 21/12/19(日)01:07:12 No.877732701

不意打ちの狙撃でも致命傷を与えられず何なら避けられるくらい

4 21/12/19(日)01:07:22 No.877732749

BLAME程度で

5 21/12/19(日)01:11:01 No.877734044

スレ画の詳細希望剣!

6 21/12/19(日)01:12:40 No.877734560

リアル寄りならともかくファンタジーに寄せてる世界観で銃最強!銃最強!みたいなのは正直好きではない なんやかんや理屈をつけて銃があんまり有効ではない世界観でいてほしい

7 21/12/19(日)01:12:43 No.877734573

強い人が使う銃が強いのはいい モブの銃が強いと萎える

8 21/12/19(日)01:14:39 No.877735200

銃で撃てば人は死ぬ

9 21/12/19(日)01:14:49 No.877735264

でもスナイパーライフルが強かったら バトルになんないかな?

10 21/12/19(日)01:15:11 No.877735375

>スレ画の詳細希望剣! ペルソナ5

11 21/12/19(日)01:15:31 No.877735487

>ペルソナ5 ありがとう!

12 21/12/19(日)01:15:32 No.877735491

LibraryOfRuinaくらいの扱いがちょうどいい

13 21/12/19(日)01:16:32 No.877735797

ジョジョかニンジャスレイヤーくらい いくらでも対処は出来るけど当たったら結構痛い

14 21/12/19(日)01:17:01 No.877735944

ジョジョ5部くらい

15 21/12/19(日)01:17:06 No.877735973

銃弾そのものが人間の反応速度より速いから正面からじゃきついし 狙撃や不意打ちは当然脅威で当たれば死ぬくらいのが好きだけど その設定で面白くするのはだいぶ難しそうにも思う

16 21/12/19(日)01:18:20 No.877736319

割と真面目に強いと萎えるので喰らったら痛い程度

17 21/12/19(日)01:18:30 No.877736368

チェンソーマンは割とちょうどよかった 銃の悪魔自身が使う銃自体は滅茶苦茶な能力なのも含めて

18 21/12/19(日)01:19:02 No.877736525

名前有りがモブ銃でサクっとやられたりしちゃうとうーnとはなる

19 21/12/19(日)01:20:41 No.877736998

バトル漫画の銃の立場が低いのってやっぱりドラゴンボールが影響してるんだろうか 単純に銃が最強だと面白くないってのもあるんだろうけど

20 21/12/19(日)01:20:42 No.877737006

チンピラとかが使う銃は全く効かないかちょい痛いくらいだけど 政府の特殊部隊が用意した特製弾だとやられるくらいのバランスが好き

21 21/12/19(日)01:21:42 No.877737382

ゲームだと状況で強さ変わりすぎてツッコミどころにしかならないせいで一周回って気にならなくなった

22 21/12/19(日)01:22:20 No.877737566

スレ画はどういう状況なの…

23 21/12/19(日)01:23:30 No.877737911

スレ画はもうめちゃくちゃに強いな

24 21/12/19(日)01:23:40 No.877737956

ジョジョ7部は普通に銃で死ぬからな…

25 21/12/19(日)01:23:49 No.877737997

ここのレス見てるとオルガって本当につまらない死に方したなって…

26 21/12/19(日)01:24:02 No.877738080

>スレ画はもうめちゃくちゃに強いな 巨大ロボ粉砕出来るからな

27 21/12/19(日)01:24:55 No.877738376

龍が如くのムービー銃とかは年々ナーフされてる気がする

28 21/12/19(日)01:25:32 No.877738540

>ジョジョ5部くらい 使い手が滅茶苦茶強いとかじゃ無い限りバトルでは程々って感じだな

29 21/12/19(日)01:25:34 No.877738549

>ここのレス見てるとオルガって本当につまらない死に方したなって… 団長はまさに >モブの銃が強いと萎える これかもしれない

30 21/12/19(日)01:25:45 No.877738600

>スレ画の詳細希望剣! 青い空! そよぐ風! 燕が飛び交う!

31 21/12/19(日)01:26:16 No.877738738

クマくんの銃はめちゃくちゃ火力高いけど近接武器だからな…

32 21/12/19(日)01:26:18 No.877738745

>龍が如くのムービー銃とかは年々ナーフされてる気がする 最近は桐生ちゃんが主役じゃないから対処されてるだけでは?

33 21/12/19(日)01:26:28 No.877738791

スレ画は実銃突きつけられる前からそもそもあの街でテロリストやっててなんでお遊び気分なんだよ

34 21/12/19(日)01:26:58 No.877738912

バガレンくらい 普通に即死武器として機能するけど持ってたら強い訳じゃないレベル

35 21/12/19(日)01:27:08 No.877738959

>スレ画はどういう状況なの… 悪くて強い同級生を実銃で脅したらめっちゃビビってくれた

36 21/12/19(日)01:27:28 No.877739070

>スレ画は実銃突きつけられる前からそもそもあの街でテロリストやっててなんでお遊び気分なんだよ 敵がゴム弾撃ってくるお遊びレギュレーションだったから

37 21/12/19(日)01:27:36 No.877739108

いっしょにわるいことをしよう!

38 21/12/19(日)01:27:49 No.877739154

書き込みをした人によって削除されました

39 21/12/19(日)01:28:11 No.877739253

ただ銃を持った人は弱くていいが能力で銃を扱う人は活躍してほしい

40 21/12/19(日)01:28:48 No.877739400

トライガンとか超人揃いなのに当たれば死ぬバランスだから好き

41 21/12/19(日)01:28:53 No.877739416

スナイパーと戦う話しは大体面白いよね

42 21/12/19(日)01:30:10 No.877739737

車がゴトゴト小娘を載せて行く 可愛い小娘売られて行くよ 悲しそうな瞳で見ているよ

43 21/12/19(日)01:30:58 No.877739917

ルパンやコナンは当たれば致命傷だけど走ってれば大体避けれるな

44 21/12/19(日)01:31:23 No.877740033

スレ画だと東雲埠頭で三つ巴戦してる中無差別に狙撃されまくるのが一番怖い銃撃

45 21/12/19(日)01:31:41 No.877740118

格闘漫画は早めに銃なりナイフなりと戦わせるべきだと思う フィクションレベルを脳内で調節したいから

46 21/12/19(日)01:31:41 No.877740121

ペルソナ5じゃねーじゃねーか!!!!!!!!

47 21/12/19(日)01:32:12 No.877740278

>ペルソナ5じゃねーじゃねーか!!!!!!!! 本気で「」の与太話信じてる「」初めて見た

48 21/12/19(日)01:32:29 No.877740366

相手がゴム弾でも捕まったらハルウリのジンザイに沈むか犯されて消されるかどっちかの街でファッションテロリストは無理がある

49 21/12/19(日)01:33:10 No.877740568

>>ペルソナ5じゃねーじゃねーか!!!!!!!! >本気で「」の与太話信じてる「」初めて見た 信じるにしてもあまりに見え空いた噓すぎたのに…

50 21/12/19(日)01:33:11 No.877740570

いつもの画像かと思ったら違うシーンだった

51 21/12/19(日)01:33:24 No.877740637

>ペルソナ5じゃねーじゃねーか!!!!!!!! ドーナドーナっていうアリスソフトのエロゲだよ 結構面白い

52 21/12/19(日)01:33:38 No.877740718

世界樹の迷宮だよ

53 21/12/19(日)01:33:49 No.877740789

名前出てるからググれば出てくるでしょ!

54 21/12/19(日)01:34:14 No.877740921

ペルソナ5こんなにキラキラした感じじゃないって気づくでしょ!? もっと赤とか黒じゃん!!

55 21/12/19(日)01:34:22 No.877740969

キラキラネームだな

56 21/12/19(日)01:34:37 No.877741052

ペルソナ5はこんな鼻水垂らして泣くような子いないだろ!

57 21/12/19(日)01:35:09 No.877741225

>ペルソナ5はこんな鼻水垂らして泣くような子いないだろ! いや…ふたばちゃんねるは泣くとしたら割とそんな感じに泣くな…

58 21/12/19(日)01:35:25 No.877741302

ググってたっぽい時間あってダメだった

59 21/12/19(日)01:35:26 No.877741303

>相手がゴム弾でも捕まったらハルウリのジンザイに沈むか犯されて消されるかどっちかの街でファッションテロリストは無理がある 普通に中盤以降から実弾で打ってくるし…

60 21/12/19(日)01:35:51 No.877741415

スレ画の子はバッドエンドの方も良い ドラッグとお酒でボロボロに犯されて最後は魚の餌という

61 21/12/19(日)01:35:57 No.877741452

何でもありのバトル物なら銃を使わない理由が欲しいな じゃないと達人面してるこいつも銃持って襲われたらあっさり死ぬんだよな…ってなる

62 21/12/19(日)01:36:20 No.877741549

ジョーカーの性別女の子に出来てたら最初の取り調べとかカモシダ辺りがスレ画みたいな18禁だったろうにな...

63 21/12/19(日)01:36:43 No.877741675

団長も死ぬからな

64 21/12/19(日)01:36:53 No.877741723

どっちのジョーカーかちょっと迷っちゃったじゃん

65 21/12/19(日)01:37:14 No.877741814

拳銃ならまあ割と5mくらい離れてたら走ってる相手に当たらないからそのくらいの間合いで戦わせよう アメリカの警察が実地データとして出してるから正しいはずだ

66 21/12/19(日)01:37:18 No.877741842

>どっちのジョーカーかちょっと迷っちゃったじゃん そういやどっちにも居たわ!しかもどっちも男!

67 21/12/19(日)01:37:21 No.877741875

銃撃ったもん勝ちみたいなのは話作るのも難しいだろうね

68 21/12/19(日)01:37:34 No.877741967

タツジンなら金属製の武器でマシンガンも弾けるくらいの強さ ミサイルと手榴弾は避ける

69 21/12/19(日)01:37:39 No.877741992

ネームがキラキラというネタかと思ったらほんとにキラキラネーム

70 21/12/19(日)01:37:45 No.877742025

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだし…

71 21/12/19(日)01:37:50 No.877742052

不意打ちでパーンされてえ…?みたいなのは好き

72 21/12/19(日)01:37:56 No.877742080

スターウォーズくらい 強者には通用しない

73 21/12/19(日)01:38:52 No.877742431

ジョーカーくんはちゃんと育てたら強いの? キラキラの毒デバフとアンテナのバフにひたすら頼ってたけど

74 21/12/19(日)01:38:57 No.877742468

スターウォーズの銃の強さはいいよね

75 21/12/19(日)01:39:29 No.877742628

即死武器だけど達人には近接武器で普通に弾かれるくらいがいい

76 21/12/19(日)01:39:31 No.877742640

主要キャラの足元がチュンチュンなるだけの銃はちゃち過ぎるんだけど確かにオルガのこと考えたらモブの銃で死ぬとか致命傷負うとかそんな展開は冷めるな...

77 21/12/19(日)01:39:36 No.877742663

まだペルソナより世界樹って言った方が分かる と言うかスレ画はともかく立ち絵だけ見た時世界樹かと思いました

78 21/12/19(日)01:39:37 No.877742667

トップ層が銃を気軽に無効化してくるプリンセスプリンシパル

79 21/12/19(日)01:40:03 No.877742832

たぶんマジカミ

80 21/12/19(日)01:40:11 No.877742864

スターウォーズならオーダー66でただのクローンにバタバタ殺されてめっちゃガッカリしたぞ!

81 21/12/19(日)01:40:30 No.877742962

>ジョーカーくんはちゃんと育てたら強いの? >キラキラの毒デバフとアンテナのバフにひたすら頼ってたけど 最終的に効率だけ詰めたらクマ菊千代キラキラアンテナとかそこら辺になるよ つまりそういうことだよ

82 21/12/19(日)01:41:04 No.877743139

ドーナドーナは銃ががうぜーってなる強さでゲーム楽しんでた記憶がある こっちのアリスの狙撃も楽しい

83 21/12/19(日)01:41:11 No.877743175

>ジョーカーくんはちゃんと育てたら強いの? >キラキラの毒デバフとアンテナのバフにひたすら頼ってたけど 全く使えないわけじゃないけど使うならもっといいキャラが居る感じ

84 21/12/19(日)01:41:53 No.877743361

>スターウォーズならオーダー66でただのクローンにバタバタ殺されてめっちゃガッカリしたぞ! 2の時点で割とサクサク死んだじゃんジェダイ

85 21/12/19(日)01:42:06 No.877743423

それこそペルソナみたいなバトルするのに異世界行く必要あるタイプだとかっこよさ重視に使うくらいで深く考えなくていいな

86 21/12/19(日)01:42:19 No.877743480

>スターウォーズならオーダー66でただのクローンにバタバタ殺されてめっちゃガッカリしたぞ! そうなるようにメタ張った仕込みしてたパルパティーンが上手かったのとジェダイがそこまで腐敗してたって事ではあるから… まあガッカリするのはわかる

87 21/12/19(日)01:42:34 No.877743543

ジョーカーくんの場にいるだけでドナドナ成功するわるスキルは結構便利だけど習得する頃にはそんなドナドナ必要ないのが残念

88 21/12/19(日)01:42:46 No.877743592

スレ画は女の子がかわいそうなゲームか…

89 21/12/19(日)01:42:52 No.877743624

RPGとかで弓と銃が同時に存在してて弓のが強いとええー?ってなっちゃう俺

90 21/12/19(日)01:42:55 No.877743633

まともに考え出すと直撃しなくてもその距離でその威力の弾が飛んでったら余波だけで肉体ズタボロになるでしょとかあるけど そういうのはまず無視される

91 21/12/19(日)01:43:21 No.877743745

ジョジョの部によって銃の強さ変動させるバランス感覚凄いよなって思ってる

92 21/12/19(日)01:43:28 No.877743787

>スターウォーズならオーダー66でただのクローンにバタバタ殺されてめっちゃガッカリしたぞ! あの時代のジェダイはほぼ文官的な立場で嗜む程度にしか納めてないのが大半だし 対するクローンは超一流の傭兵が元だから基本能力も高いし…

93 21/12/19(日)01:43:42 No.877743836

スターウォーズってレーザーガンだから弾けるけどグレネードとかはどうなるんだろうフォースの力で着弾止めるのかな

94 21/12/19(日)01:43:59 No.877743896

>ドーナドーナは銃ががうぜーってなる強さでゲーム楽しんでた記憶がある >こっちのアリスの狙撃も楽しい 敵が急に実弾使い始めたときHPの削れ方でビビるから困る

95 21/12/19(日)01:44:10 No.877743939

ジョーカーいるしクマもいるならやっぱりペルソナなんだ…

96 21/12/19(日)01:44:21 No.877743983

>スターウォーズってレーザーガンだから弾けるけどグレネードとかはどうなるんだろうフォースの力で着弾止めるのかな 基本は爆弾とかはフォースでポイってしてるよ できないやつはしぬ

97 21/12/19(日)01:44:51 No.877744134

>BLAME程度で 強すぎる…

98 21/12/19(日)01:44:52 No.877744137

>ジョーカーいるしクマもいるならやっぱりペルソナなんだ… アリスってそういう…

99 21/12/19(日)01:44:58 No.877744163

銃以外の武器がいる時銃をメイン装備にしないことに説得力がちゃんと出る世界観だといいなと思う

100 21/12/19(日)01:45:06 No.877744205

>スターウォーズってレーザーガンだから弾けるけどグレネードとかはどうなるんだろうフォースの力で着弾止めるのかな レーザーの速さだから弾くだけでトロい弾ならどうにでもなっちゃう

101 21/12/19(日)01:45:56 No.877744443

なんで銃に筋力値の補正が…?

102 21/12/19(日)01:46:02 No.877744468

意外と共通点が多いな…

103 21/12/19(日)01:46:46 No.877744671

>なんで銃に筋力値の補正が…? 姿勢を安定させるためだろう知らんけど

104 21/12/19(日)01:46:56 No.877744724

>RPGとかで弓と銃が同時に存在してて弓のが強いとええー?ってなっちゃう俺 銃の時代次第じゃ普通に有り得るのでは 銃は量産性とか習熟の早さとかが強いけど

105 21/12/19(日)01:47:09 No.877744829

妖怪とか鬼とかあんまり武器使ってこなさそうなのとバトルするとちょうどいい感じする 雑魚は殺せても銃防ぐようなの出てきたら強い感じするし

106 21/12/19(日)01:47:24 No.877744911

際限なくダメージ値増えてく作品で固定ダメだと悲しいことになるぞ!

107 21/12/19(日)01:47:34 No.877744950

だいたいドラゴンとかにはほとんど効かないイメージだけど 現実の皮膚が硬めの爬虫類の皮何重かにしたりしても銃防げるのかな

108 21/12/19(日)01:47:47 No.877745031

>銃以外の武器がいる時銃をメイン装備にしないことに説得力がちゃんと出る世界観だといいなと思う 現代日本が舞台だからとか… 特殊な武器は余人に盗られても使えないけど銃はヤクザとかに流れたら困る感じで

109 21/12/19(日)01:48:22 No.877745190

>なんで銃に筋力値の補正が…? 反動制御とか…

110 21/12/19(日)01:48:39 No.877745250

銃弾を剣で弾くような人がちょっとだけ出てくるくらいがちょうどいい

111 21/12/19(日)01:48:49 No.877745316

>なんで銃に筋力値の補正が…? 筋力がないとまともに反動制御出来ないから命中率が酷くなるよ

112 21/12/19(日)01:48:55 No.877745332

>現実の皮膚が硬めの爬虫類の皮何重かにしたりしても銃防げるのかな 陸亀の甲羅とかは45口径でもわりかし弾くよ 流石に象撃ちとかは無理だけど

113 21/12/19(日)01:48:58 No.877745354

fu628113.png 雑魚だと思ってた成金同級生にわからせられるのいいよね

114 21/12/19(日)01:49:20 No.877745451

二~三番手ぐらいの強さが好きかもしれない 武の道を極めたやつには対処されるみたいな

115 21/12/19(日)01:49:32 No.877745508

>RPGとかで弓と銃が同時に存在してて弓のが強いとええー?ってなっちゃう俺 グラブルとかは銃もあるけど魔法の弓矢で魔力続く限り際限なく連射できたり追尾したりするから強そうだった

116 21/12/19(日)01:49:53 No.877745604

嘘喰いは何でこの世界の人たちみんな素手で闘うの…?ってちょっと引っかかってた 夜行さんは雑魚散らしで結構銃使ってたけど

117 21/12/19(日)01:50:31 No.877745779

>だいたいドラゴンとかにはほとんど効かないイメージだけど >現実の皮膚が硬めの爬虫類の皮何重かにしたりしても銃防げるのかな 毛皮だけの大型熊にも大苦戦だよ

118 21/12/19(日)01:50:36 No.877745791

頭蓋骨って硬いからスレ画の角度だと跳弾して自分の手に当たりそう

119 21/12/19(日)01:50:39 No.877745801

バーン アアアアアアアアアアアアアアア バーン アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア バーンバーン アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

120 21/12/19(日)01:50:49 No.877745844

>二~三番手ぐらいの強さが好きかもしれない >武の道を極めたやつには対処されるみたいな 数揃えると強いとかしっかり訓練されてるのは強い辺のバランスがいいよね それでも最上位に勝つには銃以外の応用が必要ぐらいで

121 21/12/19(日)01:51:33 No.877746055

魔矢という名前で実際は浮遊大陸ぶん投げる質量攻撃だったゲームがあってだな…アレは流石に銃より矢…矢?の方が強かった

122 21/12/19(日)01:51:46 No.877746103

銃夢LOのザジVS羅漢くらいの銃器の強さが好き

123 21/12/19(日)01:53:31 No.877746605

銃で決着がつくと良くも悪くもバトル要素薄れるんだよな バトルは当人同士の性能比べであって良い意味で堂々としてるし悪い意味ではお遊戯感がある

124 21/12/19(日)01:53:34 No.877746619

魔法のあるファンタジー世界でもメイン武器の1つに入ってくるぐらいがいいな

125 21/12/19(日)01:53:42 No.877746664

暴走族神とかは話進むほどやっぱそんなに強くねえよなあとなるけど別の強みが大きいから気にならないな

126 21/12/19(日)01:54:21 No.877746810

超能力とか超パワーとかない作品なら どんなに超人だろうと銃火器で武装している訓練された集団に囲まれるとダメぐらいが好き

127 21/12/19(日)01:54:29 No.877746837

俺は捨てられた銃が気になって仕方ない

128 21/12/19(日)01:54:35 No.877746858

銃が弱いってのも変な感じだけどな

129 21/12/19(日)01:54:54 No.877746974

>銃夢LOのザジVS羅漢くらいの銃器の強さが好き 音速を超える世界の戦いだと銃は逆に使いにくいしな… マッハ1.5以上だと弾の質量次第でまっすぐ飛ばなくなっちゃう

130 21/12/19(日)01:55:57 No.877747258

やっぱり銃は召喚器にするのが好きかなと最近マンキンを読み返して思った

131 21/12/19(日)01:56:01 No.877747275

主な敵がクリーチャーとはいえブラッドボーンの銃器って火力としては微妙なバランスだな

132 21/12/19(日)01:56:10 No.877747310

>暴走族神とかは話進むほどやっぱそんなに強くねえよなあとなるけど別の強みが大きいから気にならないな 忍者も麻薬(ヤク)キメた上位グラチルも本人たちが音よりずっと早いからな…

133 21/12/19(日)01:56:43 No.877747443

銃が強過ぎるって逆にビジュアルでは地味になってします難点があったんだが そこら辺をリベリオンのガンカタはちょっと考え改めさせられた

134 21/12/19(日)01:56:55 No.877747496

アリスソフトなのか? 抜けるレイプある?

135 21/12/19(日)01:57:08 No.877747553

>主な敵がクリーチャーとはいえブラッドボーンの銃器って火力としては微妙なバランスだな あれは主人公のがちゃちいだけじゃね 敵が血質の影響高いもの使うとほぼ即死攻撃だし

136 21/12/19(日)01:57:15 No.877747592

>アリスソフトなのか? >抜けるレイプある? あるよ 純愛ゲーだけど

137 21/12/19(日)01:57:40 No.877747726

ありふれてる銃とか弾は何かしらの理由をつけて効かなくなってること多いよね… 牽制にマシンガンばら撒いて本命の特殊銃と弾丸で決めるスタイル好き

138 21/12/19(日)01:57:44 No.877747739

>アリスソフトなのか? >抜けるレイプある? やってみなけりゃわからんけどレイプはある

139 21/12/19(日)01:57:49 No.877747764

>主な敵がクリーチャーとはいえブラッドボーンの銃器って火力としては微妙なバランスだな あの手のゲームはクリーチャーがとかよりも同じ人間相手だろうと敵と味方で耐久力が違いすぎる…

140 21/12/19(日)01:58:27 No.877747960

>アリスソフトなのか? >抜けるレイプある? キャラ1人につき2つずつレイプシーンがあるよ めっちゃ抜けたよ

141 21/12/19(日)01:58:35 No.877747998

下座千代が一番抜けた

142 21/12/19(日)01:58:37 No.877748004

小銃に対する防御が発達してるなら納得できるかな

143 21/12/19(日)01:58:55 No.877748061

レイプあるのか 買いますありがとう

144 21/12/19(日)01:59:21 No.877748152

ギザ歯の敵の子が売春組織に買われてオマケ扱いされてレイプされてるのが一番抜けた

145 21/12/19(日)01:59:44 No.877748246

レイプというか…ハードレイプというか…

146 21/12/19(日)01:59:48 No.877748261

マトリックスみたいな銃弾避ける敵キャラが欲しい

147 21/12/19(日)02:00:17 No.877748370

>マトリックスみたいな銃弾避ける敵キャラが欲しい ウェスカーとかか

148 21/12/19(日)02:00:35 No.877748448

ポルノのバッドエンドいいよね…

149 21/12/19(日)02:00:40 No.877748472

>アリスソフトなのか? >抜けるレイプある? ヒロイン全員にバッドエンドあるよ

150 21/12/19(日)02:01:00 No.877748561

メディコのバッドエンドは…

151 21/12/19(日)02:01:34 No.877748737

ドーナドーナスレになってる!

152 21/12/19(日)02:01:46 No.877748783

>メディコのバッドエンドは… シチュは良いのでエロもっと欲しかった

153 21/12/19(日)02:02:09 No.877748880

メディコはここからだろ!?ってとこで終わるのがひどい

154 21/12/19(日)02:02:16 No.877748904

ジョン・ウィックぐらいがいい

155 21/12/19(日)02:03:18 No.877749152

銃火器の性能が発展途上の時代だったのもブラボがヴィクトリア朝モチーフになった理由の一つって何かのインタビューで見た覚え

156 21/12/19(日)02:03:30 No.877749194

ウルトラマンの怪獣や宇宙人が現行兵器みたいな銃器でひるむとちょっと嬉しくなる

157 21/12/19(日)02:03:36 No.877749210

特殊能力ものだと銃がある時点でオート防御か皮膚がすごく強くなる能力じゃないと戦線に立てないよなって考えちゃう

158 21/12/19(日)02:04:30 No.877749429

ドーナドーナは銃と刀とドローンが強い

159 21/12/19(日)02:05:41 No.877749736

ギッタンバッコンな"の”て”あ”る”ー!

160 21/12/19(日)02:06:31 No.877749958

ライオット弾でも銃は銃だからクソ強い描写あると好き

161 21/12/19(日)02:07:14 No.877750145

スレ画好きなんだけどバッドエンドがエグすぎてな…

162 21/12/19(日)02:07:49 No.877750274

>スレ画好きなんだけどバッドエンドがエグすぎてな… まあキャッチーな絵柄なだけで中身は悪人VS悪人だから…

163 21/12/19(日)02:11:04 No.877751048

可能ならアンテナ4人が最強だけど仕方なく他の人も入れる

164 21/12/19(日)02:11:09 No.877751067

>トライガンとか超人揃いなのに当たれば死ぬバランスだから好き いいですよねチート技使ってたミッドバレイが轢殺されてホッパードが身内に銃殺されるの

↑Top