虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/19(日)00:55:04 令和最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/19(日)00:55:04 No.877728842

令和最新MMORPGだったもの

1 21/12/19(日)00:57:16 No.877729555

今帰った 「」鯖入るぜー!

2 21/12/19(日)00:57:28 No.877729607

今こんなんなってるのか…

3 21/12/19(日)00:57:57 No.877729762

なにこの…?

4 21/12/19(日)00:58:37 No.877729981

たぶん何かしらの悪夢

5 21/12/19(日)00:59:15 No.877730178

オーストラリアで歩いてると空からホワイトベースが降ってきた

6 21/12/19(日)01:00:26 No.877730528

駐車失敗してるホワイトベースはなんなの?

7 21/12/19(日)01:01:10 No.877730769

駐車失敗してるホワイトベースだよ

8 21/12/19(日)01:02:43 No.877731272

うn?

9 21/12/19(日)01:04:00 No.877731698

後ろに駐車してんのチベか…チベ?!

10 21/12/19(日)01:06:49 No.877732594

fu628000.jpg ムサイもいるぜ!

11 21/12/19(日)01:09:04 No.877733390

やっぱモデリングすげえ

12 21/12/19(日)01:09:20 No.877733495

ミノフスキークラフトか

13 21/12/19(日)01:09:56 No.877733703

ええっアプサラスで飛んでいいの!?

14 21/12/19(日)01:11:05 No.877734062

>ええっアプサラスで飛んでいいの!? さっき配布されてた

15 21/12/19(日)01:12:20 No.877734452

前見た時は暁と戦ってたのになんか凄い事になってるな…

16 21/12/19(日)01:12:53 No.877734635

「」ヤジが夢中になるはずだ

17 21/12/19(日)01:13:38 No.877734866

>前見た時は暁と戦ってたのになんか凄い事になってるな… 迫害に耐えかねて「」達は「」鯖に避難したからな…

18 21/12/19(日)01:14:47 No.877735249

アプサラスどころかWBが5隻くらい投げ売りされてた

19 21/12/19(日)01:16:36 No.877735825

「」鯖もあとちょっとで機能しそうなんだよな…

20 21/12/19(日)01:17:03 No.877735958

「」鯖できたんだ…

21 21/12/19(日)01:17:24 No.877736056

このゲームを掘り下げようとする情熱は何なんだよ

22 21/12/19(日)01:20:04 No.877736819

ちょっと見ないうちにまた新展開が

23 21/12/19(日)01:21:34 No.877737335

「」鯖ができたことでHost鯖に誰も入らなかった結果原住民がみんなどこ行っちゃったの…って嘆いてたよ

24 21/12/19(日)01:22:17 No.877737550

>「」鯖ができたことでHost鯖に誰も入らなかった結果原住民がみんなどこ行っちゃったの…って嘆いてたよ 暁が悪い

25 21/12/19(日)01:23:44 No.877737969

>>「」鯖ができたことでHost鯖に誰も入らなかった結果原住民がみんなどこ行っちゃったの…って嘆いてたよ >暁が悪い 人が居るから対人戦できるって聞きつけてウキウキで集団で来ただけなのに…

26 21/12/19(日)01:24:00 No.877738062

知らんかったWBって量産されてたんだ…

27 21/12/19(日)01:25:23 No.877738494

外人鯖には無かった機体まで掘り起こす

28 21/12/19(日)01:26:40 No.877738837

鯖提供する変態まで現れたのか

29 21/12/19(日)01:28:14 No.877739267

>鯖提供する変態まで現れたのか 負荷テストするために一時期鯖借りただけだよ 思った以上に負荷が軽かったらしいけど

30 21/12/19(日)01:28:47 No.877739399

今日から俺も晴れて艦長就任です fu628042.jpeg

31 21/12/19(日)01:29:25 No.877739544

このゲーム宇宙用の戦艦までいるのか

32 21/12/19(日)01:30:58 No.877739922

fu628053.png

33 21/12/19(日)01:31:04 No.877739940

チベとムサイが降りてきてるのがカオスすぎる

34 21/12/19(日)01:31:28 No.877740049

このゲームに関してだけ行動力の化身すぎるだろ

35 21/12/19(日)01:31:51 No.877740173

戦艦一人で動かせちゃうの…?

36 21/12/19(日)01:31:57 No.877740201

変形飛行…存在していたのか

37 21/12/19(日)01:32:23 No.877740337

This is img server

38 21/12/19(日)01:32:29 No.877740367

>このゲームに関してだけ行動力の化身すぎるだろ 令和最新だぜ?

39 21/12/19(日)01:33:07 No.877740549

武器は使えないみたいだ

40 21/12/19(日)01:33:24 No.877740634

この出来のいいモデルが当時ろくに認知すらされてなかったのもったいねえな…

41 21/12/19(日)01:33:26 No.877740647

陸戦艇ちっちゃいな…

42 21/12/19(日)01:35:23 No.877741294

>この出来のいいモデルが当時ろくに認知すらされてなかったのもったいねえな… 当時のpcでこれ動かすのきつそうだもんな

43 21/12/19(日)01:36:22 No.877741559

>この出来のいいモデルが当時ろくに認知すらされてなかったのもったいねえな… インストールディスク1万円以上! 月額1500円! スキル上昇幅は今の1/5以下! 要求スペックは2005年で2012年並み! そりゃ無理だ

44 21/12/19(日)01:36:36 No.877741646

「」ってドリキャスとかスレ画みたいな時代が早すぎたゲーム好きだよね

45 21/12/19(日)01:38:10 No.877742178

変に増設するよりPC新調したほうが早いだったやつだよ

46 21/12/19(日)01:38:53 No.877742442

あの時代のmmoは凄かったよね

47 21/12/19(日)01:39:51 No.877742766

>あの時代のmmoは凄かったよね むしろMMORPGの全盛期はあのころじゃなかった? 負の側面が社会問題にまでなるほどだったけど

48 21/12/19(日)01:41:59 No.877743388

これがこの間サービス終了が発表されたガンダムオンラインってやつ?

49 21/12/19(日)01:42:12 No.877743455

気になってるゲームなのだけれどクリアとか存在しないゲームってなんだよね?

50 21/12/19(日)01:42:41 No.877743569

発表当時MSに乗らなくても一般市民として暮らしてける!とものすごい大風呂敷広げてた記憶がある

51 21/12/19(日)01:42:42 No.877743572

>気になってるゲームなのだけれどクリアとか存在しないゲームってなんだよね? MMORPGだし…

52 21/12/19(日)01:42:51 No.877743614

これが終了するガンオンの受け皿になったら面白いんだが

53 21/12/19(日)01:43:09 No.877743695

グラフィックかなりキレイだな ちょっと気になる

54 21/12/19(日)01:43:41 No.877743830

今だとテクスチャで済ませるディテールまで全部モデリングでやってるのが頭おかしい 当時の標準的メモリサイズいくつだと…

55 21/12/19(日)01:45:30 No.877744317

無茶しやがって…

56 21/12/19(日)01:45:41 No.877744366

きたぞ…マゼランは武器が使えることを確認した!

57 21/12/19(日)01:45:42 No.877744373

>発表当時MSに乗らなくても一般市民として暮らしてける!とものすごい大風呂敷広げてた記憶がある その手のコピーを実践出来てたのはUOぐらいしか思いつかない

58 21/12/19(日)01:46:02 No.877744467

バランスより色んな機体気軽に使えたほうが楽しいよね

59 21/12/19(日)01:46:02 No.877744474

>今だとテクスチャで済ませるディテールまで全部モデリングでやってるのが頭おかしい >当時の標準的メモリサイズいくつだと… ふっつーのPCだと下手すりゃXPで256くらいだった気がする ちゃんとしたデスクトップで512mbでお高いゲーミングで1GBとかだったきが

60 21/12/19(日)01:46:29 No.877744603

fu628101.png fu628104.png いいよね

61 21/12/19(日)01:47:07 No.877744812

当時のMMOっていうとMoEとかでしょ? この絵作りはそりゃ無茶だよね…

62 21/12/19(日)01:47:32 No.877744944

Core2Duoが出る2006年より前のシングルスレッドCPU時代だしなあ

63 21/12/19(日)01:47:41 No.877745000

なんか暫く見ないうちに凄い文明が発展してるな

64 21/12/19(日)01:47:53 No.877745060

うお…でっか…

65 21/12/19(日)01:48:30 No.877745217

戦艦は当時の鯖に実装されてたの? データがあっただけ?

66 21/12/19(日)01:48:57 No.877745347

今計算したがUCGOは流行らず終わる! 開発の頑張りすぎだ!

67 21/12/19(日)01:49:07 No.877745393

データぶっこ抜いてプレイアブルにしたっぽいよ

68 21/12/19(日)01:49:18 No.877745441

Xシリーズとかエリデンみたいな感じでこういうガンダムゲーあればなって本当に思う画像だ

69 21/12/19(日)01:49:28 No.877745489

曲面がキレイだ…このでかさで…?

70 21/12/19(日)01:49:30 No.877745497

βだかαだかのテストに当選したけど当時はインストールすらしなかったなぁ勿体なかった

71 21/12/19(日)01:49:34 No.877745516

>今計算したがUCGOは流行らず終わる! >開発の頑張りすぎだ! それはそう

72 21/12/19(日)01:49:45 No.877745576

これからはハサウェイのペルソナを被っても鯖缶にはまるっとお見通しなんだよな…

73 21/12/19(日)01:49:48 No.877745587

ホワイトベース刺さっててだめだった

74 21/12/19(日)01:50:05 No.877745660

「」が画像あげてた宇宙の絵も凄い綺麗だったな

75 21/12/19(日)01:50:16 No.877745709

>fu628053.png いまのpc性能だからこの今見ても悪くないモデリングのやつ動かせてるけど これ当時動かそうと思ってたってプレイヤーがまずPCの性能不足で無理だったのでは…?

76 21/12/19(日)01:50:18 No.877745721

艦隊戦の夢が現実になりつつあるfu628118.jpeg

77 21/12/19(日)01:50:59 No.877745900

おま環でできないのがつらくなってきた!

78 21/12/19(日)01:51:13 No.877745952

Zも発掘したんだな 外人の鯖は用済みになったのか

79 21/12/19(日)01:51:41 No.877746084

>Zも発掘したんだな >外人の鯖は用済みになったのか 今のクンリニンサンの性癖じゃないかな

80 21/12/19(日)01:52:13 No.877746226

fu628122.png

81 21/12/19(日)01:52:28 No.877746294

みんな外人鯖からきえちゃったの…?なんかかわいそう

82 21/12/19(日)01:52:33 No.877746321

何故ここまで力を入れる…

83 21/12/19(日)01:52:52 No.877746404

>fu628122.png 逆にコラじゃないのがひどいわ!

84 21/12/19(日)01:53:05 No.877746470

だって外人鯖機体少ないし…

85 21/12/19(日)01:53:22 No.877746560

>これ当時動かそうと思ってたってプレイヤーがまずPCの性能不足で無理だったのでは…? 最近のSSでもたまに戦闘時の負荷軽減のためかグラ落としてる人居るけどかなりしょんぼりになる きっと当時は大半あんな感じだったんだろうな

86 21/12/19(日)01:53:25 No.877746585

同接減少の件はは間接的に暁に責任押し付けたから大丈夫

87 21/12/19(日)01:53:32 No.877746611

>みんな外人鯖からきえちゃったの…?なんかかわいそう なんでいなくなっちゃったの…って外人がわざわざディスコでメッセージ送って聞きに来た程度だよ

88 21/12/19(日)01:53:37 No.877746637

β終わって始まったら教えておくれ

89 21/12/19(日)01:53:41 No.877746657

スナカスはスナイプするときにゴーグル下がるしちょっと偏執的なレベルで凝ってるんだよな 180度視点回さないと自分じゃ見えないのに

90 21/12/19(日)01:54:01 No.877746737

サーバー増設遅いのがいけない

91 21/12/19(日)01:54:11 No.877746776

>これからはハサウェイのペルソナを被っても鯖缶にはまるっとお見通しなんだよな… これちょっと困る ハサやりながらやや重要な項目に携わってしまったためバレるとまずい しかし対人戦の魅力を捨てきれない…

92 21/12/19(日)01:54:25 No.877746825

この戦艦は役に立つんです?

93 21/12/19(日)01:54:50 No.877746953

>これちょっと困る >ハサやりながらやや重要な項目に携わってしまったためバレるとまずい >しかし対人戦の魅力を捨てきれない… アカウント分ければ?

94 21/12/19(日)01:54:58 No.877746998

外人鯖はゲームとして成立させようとしてるからつまんないんだよな

95 21/12/19(日)01:55:08 No.877747044

サーバスペックより回線のほうが大事っぽいとの報告もあったけどそのへん海外鯖はどうしてるんだろう

96 21/12/19(日)01:55:21 No.877747107

>ハサやりながらやや重要な項目に携わってしまったためバレるとまずい まさかhasaajiが「」だなんて‥!

97 21/12/19(日)01:55:29 No.877747131

>アカウント分ければ? まだわからんけど鯖缶にはIPでバレるんじゃねって話

98 21/12/19(日)01:55:37 No.877747175

>アカウント分ければ? プレイするたびにルーパチは現実的じゃないでしょ

99 21/12/19(日)01:55:51 No.877747231

別にバレても問題なくない?

100 21/12/19(日)01:56:03 No.877747280

あじ族は全部「」でしょ

101 21/12/19(日)01:56:06 No.877747295

結局鯖移行まで無言で暴れ続けたwiiはなんだったんだ

102 21/12/19(日)01:56:07 No.877747296

>これ当時動かそうと思ってたってプレイヤーがまずPCの性能不足で無理だったのでは…? ビル街歩くだけでも滑らかさと程遠いがたつき具合だったよ 北森2.4GHz 512MB Radeon9800pro(128MB)って環境だった

103 21/12/19(日)01:56:08 No.877747302

イケメンなウェブライダーだな モデリングは本当にいいんだよな…

104 21/12/19(日)01:56:22 No.877747374

>外人鯖はゲームとして成立させようとしてるからつまんないんだよな MS生産と戦闘でそれぞれアカウント作らないと回らないようなゲームは元から破綻しているともいえる

105 21/12/19(日)01:56:26 No.877747389

GAIJINさん人数維持してたら宇宙解放してもいいかもなーって言ってたのに…かわうそ

106 21/12/19(日)01:56:35 No.877747420

フエ星人が俺だってばれてしまう

107 21/12/19(日)01:57:07 No.877747548

別に誰が誰でもいいだろ!?

108 21/12/19(日)01:57:11 No.877747574

いもげだから言うけど空中からピンポイントでトラック狙撃してごめん

109 21/12/19(日)01:57:21 No.877747616

>>これからはハサウェイのペルソナを被っても鯖缶にはまるっとお見通しなんだよな… >これちょっと困る >ハサやりながらやや重要な項目に携わってしまったためバレるとまずい >しかし対人戦の魅力を捨てきれない… 鯖「」だけど対人は継続できるようにはしたいよ それと同時に生産職保護もできるようにしたいと思ってるよ どうするかはわからないよ

110 21/12/19(日)01:57:24 No.877747631

お前ーっ

111 21/12/19(日)01:57:37 No.877747699

ゲームとして成立してたからこそ楽しんでたとこあるし… ジオン軍の超クローはしらない

112 21/12/19(日)01:58:01 No.877747835

トラック狙撃、画面の向こうに人間がいることを考えると謎の面白さがあってやめられねぇんだ…

113 21/12/19(日)01:58:07 No.877747876

「」はいつだってそうだ ワッと押し寄せて管理人に夢を見させた途端に波が引いたように消えていく

114 21/12/19(日)01:58:13 No.877747906

ゲームとして成立させないと一時の瞬間風速だけってのが一層強くなるからな

115 21/12/19(日)01:58:21 No.877747940

じゃあ便乗して懺悔するけど偶にハサに便乗して味方襲ってごめんね!

116 21/12/19(日)01:58:44 No.877748025

>鯖「」だけど対人は継続できるようにはしたいよ >それと同時に生産職保護もできるようにしたいと思ってるよ >どうするかはわからないよ トラックと採掘機のHPと回避率を盛り上がりキャッツ!すればいいんじゃ? いやそれだと占領時にトラックや採掘機で占領されるか

117 21/12/19(日)01:58:58 No.877748069

外人クンリニンサンが新機体追加とかやってくれるならあっちでやりたいんだけどねぇ…

118 21/12/19(日)01:58:58 No.877748070

暁も「」だったんじゃねぇかなあ

119 21/12/19(日)01:59:01 No.877748077

えっなにこれ超やりたいんだけど… どこかで配布的なのしてるんですか…?

120 21/12/19(日)01:59:01 No.877748079

昔は課金してキャラ枠増やさないと生産と戦闘両立できないゲームだらけだった

121 21/12/19(日)01:59:06 No.877748101

>鯖「」だけど対人は継続できるようにはしたいよ こうなんか外道な対人もできるようにしてくだち!

122 21/12/19(日)01:59:13 No.877748129

また「」がやらかしましてね

123 21/12/19(日)01:59:30 No.877748194

なんでもありになったら狩りとか生産とかMMO的面白さ無くなりかねないのがちょっと怖い

124 21/12/19(日)01:59:38 No.877748225

>暁も「」だったんじゃねぇかなあ それだけは違うって確認が取れてる どうも古代人だったみたいだし

125 21/12/19(日)01:59:39 No.877748229

暁は「」じゃないよ スラング一切通じない

126 21/12/19(日)01:59:51 No.877748266

>昔は課金してキャラ枠増やさないと生産と戦闘両立できないゲームだらけだった なるほど課金前提だったからあのクソスキルシステムだったんだ

127 21/12/19(日)01:59:55 No.877748289

令和最新MMOやらせろ

128 21/12/19(日)02:00:07 No.877748343

>なんでもありになったら狩りとか生産とかMMO的面白さ無くなりかねないのがちょっと怖い たぶんそのつもりなかったんだろうけどどんどんやめてくと思う

129 21/12/19(日)02:00:31 No.877748421

>どうも古代人だったみたいだし あの古代人は古代人で間違いないけど意思疎通取れないふりしてるやつもいそう

130 21/12/19(日)02:00:32 No.877748429

確認とれたのは片割れだけだし…裏で「」に操られてるかもしれないし…

131 21/12/19(日)02:00:34 No.877748440

コンセプトは悪くなかったのかな…

132 21/12/19(日)02:00:53 No.877748533

今はあくまでも動作テストだしそのうちバランス調整もする予定だよ このテスト鯖も日曜が終わったら滅ぶ予定

133 21/12/19(日)02:01:04 No.877748586

ハサやる側だけど反撃されるからバレないようにトラックを狙撃したり追撃来る前にドロンするのが面白いんであってチートで蹂躙するのは違う

134 21/12/19(日)02:01:17 No.877748662

そもそもこんなめちゃくちゃになってるのサーバーテストだからでしょ? 流石に1からスタートのときはちゃんとした環境になるでしょ…

135 21/12/19(日)02:01:21 No.877748683

>「」はいつだってそうだ >ワッと押し寄せて管理人に夢を見させた途端に波が引いたように消えていく とちゃき…かえってきて…

136 21/12/19(日)02:01:37 No.877748747

>そもそもこんなめちゃくちゃになってるのサーバーテストだからでしょ? そのとおり

↑Top