ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/19(日)00:52:38 No.877728024
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/19(日)01:02:15 No.877731107
カタ拷問器具
2 21/12/19(日)01:06:22 No.877732443
手の爪って巻き爪になるんだ…
3 21/12/19(日)01:09:31 No.877733554
めっちゃほしい
4 21/12/19(日)01:09:49 No.877733656
>手の爪って巻き爪になるんだ… なる いたい ほしい
5 21/12/19(日)01:10:02 No.877733733
これつけたまま生活するの…?
6 21/12/19(日)01:11:07 No.877734075
>これつけたまま生活するの…? 爪が柔らかくなってる間だけだよ!
7 21/12/19(日)01:12:02 No.877734357
軽度の巻爪くらいだから要らないんだけど それはそれとして気持ちよさそうだからほしい
8 21/12/19(日)01:12:06 No.877734380
なんでこんな拷問器具チックなんだ
9 21/12/19(日)01:12:43 No.877734578
プーリー抜き
10 21/12/19(日)01:14:53 No.877735284
>これつけたまま生活するの…? 風呂とかの後に柔らかいタイミングで持ち上げる 少し持ち上がった形で安定したらドライヤーなどでしっかり乾かす 風呂に入る度に繰り返す 真っ直ぐになる とは言え靴なり歩き方なり日々の運動量なりを変えないと根本解決にはなりにくい
11 21/12/19(日)01:18:19 No.877736315
巻き爪も老化現象なのかな
12 21/12/19(日)01:18:56 No.877736494
そんなレジンみたいなことできるんだ
13 21/12/19(日)01:22:37 No.877737657
SMグッズで似たようなのあるけど あれの針抜けば同じ用途で使えるのかな?
14 21/12/19(日)01:23:43 No.877737965
>巻き爪も老化現象なのかな 上にあるレスの通り爪に対する環境が遺伝より強い要因 老化で起きやすいのは爪甲鉤彎症 ぐぐるなよ
15 21/12/19(日)01:25:14 No.877738454
なんかこうレールみたいなの貼り付けてうまくする感じのはないの
16 21/12/19(日)01:25:18 No.877738472
俺半円状だから矯正したら指先の方が根元より広くなるから無理だろ
17 21/12/19(日)01:25:58 No.877738651
運動しなくなっただけだろ ちゃんと圧力かけないと爪は丸まっていく
18 21/12/19(日)01:26:09 No.877738705
>ぐぐるなよ 了解!夢に出てきそう!
19 21/12/19(日)01:26:17 No.877738742
爪がぐにゃぐにゃになる薬塗ってまっすぐにして固める薬塗って直った すごい
20 21/12/19(日)01:26:22 No.877738764
>爪甲鉤彎症 ばあちゃんこれだったわ
21 21/12/19(日)01:26:55 No.877738899
>爪甲鉤彎症 何その男塾で出てきそうな技名
22 21/12/19(日)01:27:24 No.877739048
カタメダロット
23 21/12/19(日)01:27:32 No.877739083
二大やったら気持ちいいんだろうなって施術 もう一つはマゴットセラピー
24 21/12/19(日)01:27:36 No.877739109
爪をまっすぐにしてくるのですねッ!
25 21/12/19(日)01:27:41 No.877739126
肉に食い込んでるのに押し通ろうとするんじゃねえよ!
26 21/12/19(日)01:28:18 No.877739279
歩き方も関係あるよね 靴履いてるときって湿度と圧力両方あるからつま先も使った歩き方すると巻爪なりにくい
27 21/12/19(日)01:30:30 No.877739816
>爪甲鉤彎症 ちょっと吐きそう
28 21/12/19(日)01:30:43 No.877739849
遺伝に歩き方と、あと靴のサイズよな
29 21/12/19(日)01:31:06 No.877739948
足の親指が重度のやつだったから食い込んでる爪の端削る手術やったことあるけど 術後麻酔切れたらクソ痛くて歩けなかった
30 21/12/19(日)01:31:13 No.877739991
血のマニキュア
31 21/12/19(日)01:31:30 No.877740058
在宅1年で巻いたのですげぇよ爪
32 21/12/19(日)01:31:47 No.877740150
自分で治療する方法としてパーマ液塗って爪柔らかくしたあと釣り用のワイヤーを穴開けた爪に結んで無理やりまっすぐにするのがあったはず
33 21/12/19(日)01:32:02 No.877740223
カイジで見た
34 21/12/19(日)01:32:20 No.877740316
靴あってないだけで巻くからな
35 21/12/19(日)01:32:28 No.877740361
カイジで見た
36 21/12/19(日)01:32:39 No.877740423
んもー
37 21/12/19(日)01:32:42 No.877740435
巻爪ロボの親戚か?
38 21/12/19(日)01:32:50 No.877740469
ちょっとずつ生爪剥がすマシーンかと
39 21/12/19(日)01:33:03 No.877740523
空から落ちてきたイチローのスパイクを履いていたら巻き爪になってしまったのですね
40 21/12/19(日)01:33:33 No.877740693
最近ほとんど寝たきりのうちの親父の足の深爪がひどいことになってて歩行しないとこんなになっちまうんだなと恐ろしくなった
41 21/12/19(日)01:33:48 No.877740777
>ちょっとずつ生爪剥がすマシーンかと 何も間違ってないよ 爪を柔らかくした後に引き剥がすかどうかの違いなだけで
42 21/12/19(日)01:35:03 No.877741203
>肉に食い込んでるのに押し通ろうとするんじゃねえよ! 最終的には貫通するからね
43 21/12/19(日)01:36:48 No.877741695
巻爪は人間の放置されたバグだから仕方ない
44 21/12/19(日)01:37:29 No.877741946
>>肉に食い込んでるのに押し通ろうとするんじゃねえよ! >最終的には貫通するからね マンモスかよ
45 21/12/19(日)01:38:42 No.877742361
>最近ほとんど寝たきりのうちの親父の足の深爪がひどいことになってて歩行しないとこんなになっちまうんだなと恐ろしくなった 深爪が酷いなら爪切るなよ
46 21/12/19(日)01:40:50 No.877743053
>深爪が酷いなら爪切るなよ すまん巻爪の事だった
47 21/12/19(日)01:49:47 No.877745581
ひどい巻爪がこれで20分足らずで治るんだからすごい
48 21/12/19(日)01:54:39 No.877746880
>ひどい巻爪がこれで20分足らずで治るんだからすごい ちゃんと固定しないと戻っていくけどね……
49 21/12/19(日)01:56:53 No.877747486
病院の治療もワイヤーでテンションかけて戻すって力技だしね巻き爪 https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_28.html
50 21/12/19(日)01:57:10 No.877747572
根気よく続けていくと生え方もまっすぐ気味にはなっていくけど 同じ様な生活してると普通に戻る