遅れば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/18(土)22:41:02 No.877669501
遅ればせながらわたくもしこの話題作をプレイ中です
1 21/12/18(土)22:44:42 No.877670915
PS4のじゃなくて?
2 21/12/18(土)22:48:04 No.877672245
PS4なんてバブリーなもんもってませんよ
3 21/12/18(土)22:52:10 No.877673879
今更リマスターじゃないの遊ぶのは辛くないか?
4 21/12/18(土)22:53:21 No.877674327
普通に楽しいよ 攻略サイト見ながらじゃないとわけわかんないけど
5 21/12/18(土)22:54:20 No.877674670
カニバッシングしようぜ!
6 21/12/18(土)22:55:16 No.877675014
そうだろうそうだろうBGMもイイぞ
7 21/12/18(土)22:56:36 No.877675458
不死皇帝イルゾワール・エナンシャルクや炎帝ロンウェイ、大魔女アニスについて知る人がまた一人増えたか…
8 21/12/18(土)22:56:40 No.877675483
カニバッシング普通に出来なくてペンギン迎え入れられなかったわ…
9 21/12/18(土)22:57:40 No.877675838
風精の帽子で大金作りまくって剣を鍛えまくったから最初の方から面白いくらいにサクサク進める
10 21/12/18(土)22:57:47 No.877675877
慣れるとするっとバッシングできたりするけど まずなれるほどこなすのが苦痛だよね
11 21/12/18(土)22:58:01 No.877675961
最近スマホ版が出たばっかりだよ 雑魚バトルオフ設定とかできるよ
12 21/12/18(土)22:58:19 No.877676100
アニメいつからだったっけ 冬だったよね確か
13 21/12/18(土)22:58:25 No.877676140
>風精の帽子で大金作りまくって剣を鍛えまくったから最初の方から面白いくらいにサクサク進める 武器の改造に関しては昔のほうが限界値高くて強くなるのよね
14 21/12/18(土)22:58:57 No.877676330
最初適当に街アーティファクトおいて進めてたけど10個目くらいであれこりゃあかんなと攻略サイトに頼ることにした
15 21/12/18(土)22:59:34 No.877676576
一つ一つのストーリーの終わり方があっさりしすぎてて面白い ていうかギャグみたいなのが多い
16 21/12/18(土)22:59:50 No.877676679
全イベントを一周で見ようとするとガチガチにマップ組まないと発生しないイベントがあるのが困る
17 21/12/18(土)23:00:15 No.877676830
>一つ一つのストーリーの終わり方があっさりしすぎてて面白い >ていうかギャグみたいなのが多い サボテン君の反応と日記いいよね… 嘘だと思われてる…
18 21/12/18(土)23:00:52 No.877677052
>一つ一つのストーリーの終わり方があっさりしすぎてて面白い >ていうかギャグみたいなのが多い YOU(あなた)は基本傍観者というか誰かの物語の一部に関わって愛を深めていく話なんだよね だから何だったんだあいつら…ってちょくちょくなる
19 21/12/18(土)23:00:58 No.877677088
これ武器鍛えるチャート見ながら改造してるけど 改造のエネルギーとかどうやって皆解明してたの
20 21/12/18(土)23:01:27 No.877677280
>サボテン君の反応と日記いいよね… 最初歩くの見た時びっくりしたわ
21 21/12/18(土)23:01:50 No.877677442
>これ武器鍛えるチャート見ながら改造してるけど >改造のエネルギーとかどうやって皆解明してたの みんなは解明できなかったからひたすら鍛え上げた人のレシピを真似するしかなかったと思う
22 21/12/18(土)23:02:24 No.877677669
大冒険してきてもうそだとおもうって言われるのいいよね…
23 21/12/18(土)23:02:38 No.877677762
日記まとめて書いて…って思ってたけど 日記無いと家に頻繁に帰る必要が無くなっちゃうんだよね
24 21/12/18(土)23:02:43 No.877677797
解明できるわけねえだろう 中途半端な強化武器で進めてたよ
25 21/12/18(土)23:02:52 No.877677864
>みんなは解明できなかったからひたすら鍛え上げた人のレシピを真似するしかなかったと思う クリスタルを何個豆乳水銀を何個豆乳って解析してる人頭やべーわ
26 21/12/18(土)23:03:33 No.877678159
>クリスタルを何個豆乳水銀を何個豆乳って解析してる人頭やべーわ 一端マイホームの外に出てから続きをやるみたいなのどうやって見出したんだよってなるよね
27 21/12/18(土)23:04:01 No.877678368
手に入れたAFすぐおいて入ってってやってたらなんか知らん奴の知らん重要そうなストーリーが始まって終わったのにはついていけなかった
28 21/12/18(土)23:04:02 No.877678378
サボテン君がいなくなるタイミングもあるから初回全クエスト日記コンプは考えてやらないといけないんだよね
29 21/12/18(土)23:04:36 No.877678621
アルティマニア買おうぜ
30 21/12/18(土)23:05:00 No.877678816
世紀末のゲームなせいか台詞の端々が独特で笑っちゃう
31 21/12/18(土)23:06:22 No.877679402
ギルバートやべぇこいつ 馬だし
32 21/12/18(土)23:06:33 No.877679489
ノーフューチャーでラ・バンとグレイドゥと戦うのはだいたいみんなやったことあるよね
33 21/12/18(土)23:06:50 No.877679607
リング りんぐ ランド
34 21/12/18(土)23:06:51 No.877679613
世界設定に重要な話が家の本棚においてあるけど 世界設定に重要な話ってだけで本編を進めるうえでは別に関係ないから今を生きてる人の話を聞くだけでいいってのはホント不思議なゲーム
35 21/12/18(土)23:07:01 No.877679671
>ラ・バン 倒し方わからずにノーマルで10回は死んだな
36 21/12/18(土)23:07:30 No.877679910
初プレイはドラゴンキラー編をクリアしてそのまま進めてたらエンディング突入になりがち 他のシナリオ条件が地味に面倒臭い…
37 21/12/18(土)23:07:33 No.877679935
当時気になってたからSwitch版ダウンロードで買って電子版のアルティマニアも買って満足した
38 21/12/18(土)23:08:06 No.877680162
この攻撃力400ぐらいにした弓のなんと強いことか… 弱攻撃で画面の端から端まで射程無限やで…
39 21/12/18(土)23:08:08 No.877680180
手に入れたオリハルコンで聖剣一本満足を作り上げたけど 武器一つ作るのに2時間くらいかかった… 防具も作らないと…
40 21/12/18(土)23:08:17 No.877680258
>ノーフューチャーでラ・バンとグレイドゥと戦うのはだいたいみんなやったことあるよね アホみたいに時間かかるのに達成感は特にないやつ
41 21/12/18(土)23:08:38 No.877680399
ヴァディス様シコ勢が増えちまうー!
42 21/12/18(土)23:09:15 No.877680664
>ギルバートやべぇこいつ >馬だし こいつとニキータはある意味一番マナの木の理念を体現してる奴らだから…
43 21/12/18(土)23:09:21 No.877680717
いまだとポケステが辛いと思う
44 21/12/18(土)23:09:32 No.877680792
ジャングルで出てくる口のでかいヘッソンだかいううさぎ 女かと思ったけど普通に男だった まぁいいやこれはこれで
45 21/12/18(土)23:09:52 No.877680951
奥が深い武器防具製作の更に先に待ち構えるゴーレム製作
46 21/12/18(土)23:10:00 No.877681024
水銀・硫黄・輝きとカオスのクリスタルはアルティマニア読めば分かるしチャート構築も分かりやすい 外出技や属性低下放出エネルギーは頭おかしい 外出技は最初の一回おかしいなと言う部分まではやってれば気付くけども
47 21/12/18(土)23:10:01 No.877681030
>こいつとニキータはある意味一番マナの木の理念を体現してる奴らだから… ろくでもねぇじゃん
48 21/12/18(土)23:10:34 No.877681273
ゴーレム製作は労力と成果が見合わなすぎる…
49 21/12/18(土)23:10:39 No.877681308
>>こいつとニキータはある意味一番マナの木の理念を体現してる奴らだから… >ろくでもねぇじゃん >ある意味一番マナの木の理念を体現してる奴らだから…
50 21/12/18(土)23:10:50 No.877681389
神に背きし商いの極意…
51 21/12/18(土)23:11:14 No.877681565
クエスト終わるたびにサボテンクンニ会わないといかんけどそのたびに仲間外れるから必然的に双子ばっか連れてる
52 21/12/18(土)23:11:42 No.877681809
やる度にイリュージョン最短で覚えるやつ
53 21/12/18(土)23:12:09 No.877682005
イリュージョンいいよね…
54 21/12/18(土)23:12:09 No.877682009
バトル中にペットが寄ってくるのが可愛すぎて戦闘がどうでも良くなる
55 21/12/18(土)23:12:34 No.877682214
疲れ切った時代には破天荒な奴らが必要だから…
56 21/12/18(土)23:12:42 No.877682278
あなぐま語覚えられっかこんなもん
57 21/12/18(土)23:12:52 No.877682350
ギルバート普通にいいキャラだよね 3人娘がかわい過ぎるからヘイトもすごいけど
58 21/12/18(土)23:13:05 No.877682479
周回できて取り逃して回収できないものはないから好きなように進めて良いのよ 主人公のパラメータ成長だけはやり直しきかないけどどう成長しても感じるほど性能差ないし
59 21/12/18(土)23:13:30 No.877682670
最終的に面倒になっていい素材から武器作って強化せずにそのまま使ってたな…
60 21/12/18(土)23:13:35 No.877682715
LVアップ時の装備武器で上昇するステが変わるとかでやり直しした時にダッシュバックダッシュ同時使用でイリュージョンやったなあ 他にもアビリティボタン同時押しで発動できる上位アビリティあったっけか
61 21/12/18(土)23:13:39 No.877682750
ニキータがデブ猫になってたのはショックだったけど よくよく考えたらそんなに思い入れないわ 3のホークアイの相棒だからショック受けてたんだと思う
62 21/12/18(土)23:13:46 No.877682808
私とあなたは友達? はい!友達です!ランプ買ってください! ってよく考えるとマルチ商法みたいだな
63 21/12/18(土)23:14:24 No.877683121
やりたいですよね、真セイレーン編
64 21/12/18(土)23:14:26 No.877683140
運命の剣を強いに違いないと信じてずっと使ってた …なんか火力でないなと思いながら
65 21/12/18(土)23:14:45 No.877683320
>最終的に面倒になっていい素材から武器作って強化せずにそのまま使ってたな… 武器強化をまともにするとゲームバランス簡単に壊れるから通常プレイならそれで十分だ
66 21/12/18(土)23:15:15 No.877683618
パラメータの成長なんてどうにでもなるしな なんなら武器も店売りを買えば一週目はなんとかなる
67 21/12/18(土)23:15:24 No.877683678
一周目ではサボテン君がいなくなったままクリアしてしまった
68 21/12/18(土)23:15:55 No.877683972
(アマレットちゃんが分からなかったんだな…)
69 21/12/18(土)23:16:07 No.877684069
武器鍛えて本編よえ~からの最高難易度挑戦したらふざけたステータスしてるよね
70 21/12/18(土)23:16:47 No.877684383
ポストに突っ込まれてるさぼてん君
71 21/12/18(土)23:16:57 No.877684487
レベルアップ縛るとダッシュやガードがすごいありがたい存在になる ジャンプはいらない
72 21/12/18(土)23:17:15 No.877684648
ギルは一見クソ野郎だけどよく見てるとすごく真摯な男だよ 世間一般とはちょっと目線がずれてるだけで
73 21/12/18(土)23:17:24 No.877684714
今のゲームの感覚だと次のイベントがどこに行けばいいかの導線が滅茶苦茶不親切だよね 次どこに行けばいいかわかんないから総当たりでマップ出入りしてイベントあるか確認しないとみたいな時がちょくちょくある
74 21/12/18(土)23:17:57 No.877684935
スカイランドのレベルが足りなくてうわー飛竜の革手に入らんわと思ったらオーガボックスのおかげで普通に出た ありがたい…
75 21/12/18(土)23:18:14 No.877685085
ノーフューチャーのラバンいいよねよくない
76 21/12/18(土)23:18:15 No.877685092
ビタミン
77 21/12/18(土)23:18:16 No.877685099
アニメでセイレーン編やってくれるかもしれない ドラゴンエスカデ宝石その他で5クールはほしいな!
78 21/12/18(土)23:18:59 No.877685511
この大剣ラグナロクは313もの攻撃力だぞ!ってやってた 攻略本見て1000超え…?ってなってた
79 21/12/18(土)23:19:09 No.877685591
>ビタミン カロチン
80 21/12/18(土)23:19:27 No.877685749
リュミヌー可愛いな…全身図のイラスト見たら怖いな…
81 21/12/18(土)23:19:28 No.877685762
>>ビタミン >カロチン カリウム
82 21/12/18(土)23:19:35 No.877685833
しばらくセーブせず進めてたからノーフューチャーラバン気合いで倒したよ…
83 21/12/18(土)23:20:15 No.877686168
>リュミヌー可愛いな…全身図のイラスト見たら怖いな… マナの木の世界だからなのかなぜか植物系の要素なんだよねセイレーン
84 21/12/18(土)23:20:40 No.877686375
>>>ビタミン >>カロチン >カリウム ファイバー
85 21/12/18(土)23:20:58 No.877686525
運命の剣 一度だけ何でも切れる攻撃力50の別に何回でも切れる剣
86 21/12/18(土)23:20:59 No.877686534
>今のゲームの感覚だと次のイベントがどこに行けばいいかの導線が滅茶苦茶不親切だよね >次どこに行けばいいかわかんないから総当たりでマップ出入りしてイベントあるか確認しないとみたいな時がちょくちょくある 好きに進めればいいんだってゲームだからなあ 一応それだと不親切すぎると思ったのかメインシナリオの一つのドラゴンキラー編はスムーズに進んでいくからゲームクリア出来ないってなることは少ないけど
87 21/12/18(土)23:21:11 No.877686671
背面取りでハメるのはお世話になった
88 21/12/18(土)23:21:59 No.877687073
>>>>ビタミン >>>カロチン >>カリウム >ファイバー ポリフェノール
89 21/12/18(土)23:22:11 No.877687169
カニの人権カニ権が著しく侵害されている
90 21/12/18(土)23:22:12 No.877687173
>>>>>ビタミン >>>>カロチン >>>カリウム >>ファイバー >ポリフェノール うーん、これは…
91 21/12/18(土)23:22:20 No.877687238
お代はラブで結構っておっさんに言われるの嫌っすね
92 21/12/18(土)23:22:21 No.877687245
合成もロボットも楽器も農園もランドメイクもストーリーも全部雰囲気でやる
93 21/12/18(土)23:22:37 No.877687374
>一応それだと不親切すぎると思ったのかメインシナリオの一つのドラゴンキラー編はスムーズに進んでいくからゲームクリア出来ないってなることは少ないけど エスカデ編は下手したら発生しないし 宝石泥棒編は瑠璃君がちょくちょく行方不明になるからな…
94 21/12/18(土)23:22:46 No.877687449
自分でロジック組んだロボを連れまわせるゲームってあまり無いよね ゴーレム役に立たないと言われるが周りに電撃出すやつとか結構強かったし楽しい
95 21/12/18(土)23:23:03 No.877687554
この古代魔法で星を落とす!
96 21/12/18(土)23:23:10 No.877687608
オーガボックスを連れ回して素材堀するのは時間かかったな
97 21/12/18(土)23:23:22 No.877687699
>合成もロボットも楽器も農園もランドメイクもストーリーも全部雰囲気でやる 雰囲気ゲーってそういうことだったんだ
98 21/12/18(土)23:23:44 No.877687903
>お代はラブで結構っておっさんに言われるの嫌っすね テニスの得点の0とかかってるから ただでいいよって言われてるんだ
99 21/12/18(土)23:23:49 No.877687941
アナグマのぐげ。の一言が何言ってるか分からないけど凄い拒否してる感じが出てて好き
100 21/12/18(土)23:24:03 No.877688061
雰囲気でゲーム進めて雰囲気でやりこんで満足できる良い作品だよ
101 21/12/18(土)23:24:35 No.877688290
アルティマニアとか持ってなかったからヴァディス様の森再訪したらイベントが発生して驚いた 雰囲気ゲーなんてそれでいいんだよ
102 21/12/18(土)23:24:37 No.877688302
⇒どちらにも協力しない
103 21/12/18(土)23:25:05 No.877688518
BMGがいいよねこのゲーム
104 21/12/18(土)23:25:10 No.877688558
なんかゴミ山で武器強化にデータ複製してた記憶がある
105 21/12/18(土)23:25:20 No.877688643
>雰囲気でゲーム進めて雰囲気でやりこんで満足できる良い作品だよ 思春期にやると結構思想に影響受けるゲームだよね あとやるタイミングによって感想がガラッと変わる
106 21/12/18(土)23:25:29 No.877688712
アルティマニアに載ってたオール99のゴーレムってどうやってやるんだよ…ってなった
107 21/12/18(土)23:25:36 No.877688762
メインシナリオなんてわからないから適当に進めてたらなんかマナの木でてきた 雰囲気ゲーなんてそれでいいんだよ
108 21/12/18(土)23:25:42 No.877688807
>一応それだと不親切すぎると思ったのかメインシナリオの一つのドラゴンキラー編はスムーズに進んでいくからゲームクリア出来ないってなることは少ないけど 最初のイベントがソロ条件でさえなければ… もしくはバドコロナのイベント発生がもうちょっと後であれば…
109 21/12/18(土)23:25:50 No.877688870
アルティマニアも電子書籍になってて時代だなってなった
110 21/12/18(土)23:25:54 No.877688893
→自分には関係ない
111 21/12/18(土)23:26:24 No.877689154
>アルティマニアも電子書籍になってて時代だなってなった リマスター出るまでなってなかったからな…
112 21/12/18(土)23:26:35 No.877689250
→しらないすんだこと
113 21/12/18(土)23:26:53 No.877689396
>メインシナリオなんてわからないから適当に進めてたらなんかマナの木でてきた ヌヌザック先生の経歴知らないままなんだこいつ!!ってなって困惑するやつ
114 21/12/18(土)23:27:11 No.877689548
果樹園で欲しい果実が全然できない 種は販売して欲しかった
115 21/12/18(土)23:27:16 No.877689585
>なんかゴミ山で武器強化にデータ複製してた記憶がある 主人公Aのデータをコピーして素材使って武器作ってゴミ山で出品して 主人公Bのデータで購入して出品して素材使ってない主人公Aのデータで買うってのはやった ディオールの木製の武器全種作った
116 21/12/18(土)23:27:23 No.877689645
>一応それだと不親切すぎると思ったのかメインシナリオの一つのドラゴンキラー編はスムーズに進んでいくからゲームクリア出来ないってなることは少ないけど そして焔城に囚われる
117 21/12/18(土)23:27:25 No.877689674
魔法学園の先生達が皆きな臭い経歴してるの良いよね
118 21/12/18(土)23:28:11 No.877690089
みてくれよこのアルテナ合金!
119 21/12/18(土)23:28:17 No.877690124
ドロップ拾うの間に合わなかったりNPCに取られたりテメエ!ってなる
120 21/12/18(土)23:29:05 No.877690483
>ドロップ拾うの間に合わなかったりNPCに取られたりテメエ!ってなる 豊穣の効果知らないからむしろ仲間全然経験値とらねぇなこいつってなった
121 21/12/18(土)23:29:12 No.877690555
>魔法学園の先生達が皆きな臭い経歴してるの良いよね 悪魔で弟の魔力を受け継いだメフィヤーンス校長 バジリスクとかのハーフと噂されるカシンジャ先生 不死皇帝の嫁で転生の魔女テセニーゼ かつての戦争で大活躍した召喚士ヌヌザック 飾ってある肖像画に乗り移ってる大魔女アニス
122 21/12/18(土)23:29:24 No.877690631
焔城は毎周雰囲気で攻略してたな… 鉄巨人出てきたらボスは近いという認識しかない
123 21/12/18(土)23:29:32 No.877690685
ひとつひとつは使い古されたと言っても良さそうなモチーフから作られててそれがいい
124 21/12/18(土)23:29:49 No.877690808
>魔法学園の先生達が皆きな臭い経歴してるの良いよね ギルバートを石化させたカシンジャ先生が一番ましってどういう魔法学園なんだよ
125 21/12/18(土)23:30:18 No.877691011
焔城は長いとは思ったけど攻略本無しでもあんまり迷わずなんとなくでクリアできたな…
126 21/12/18(土)23:30:44 No.877691191
グラップル ガープッシュ →愛のかけひき
127 21/12/18(土)23:30:54 No.877691270
エスカデ編のストーリーはあのスッキリしなさがやけに心に残る プレイヤー視点だと特にマチルダが嫌われがちだけど 自己完結してて相手に対し歩み寄ったり譲り合うという事をしないという点では全員同じなんだよな…
128 21/12/18(土)23:30:55 No.877691282
遺跡とジャングルと焔城きらい!
129 21/12/18(土)23:31:15 No.877691431
>グラップル >ガープッシュ >→愛のかけひき わはは、お上手ですね
130 21/12/18(土)23:31:20 No.877691465
ゴミ山は好きと申すか
131 21/12/18(土)23:31:30 No.877691549
>果樹園で欲しい果実が全然できない >種は販売して欲しかった リマスターでようやく理解したけど種は形関係なくて色で何ができるかが決まってて 基本の3色の種は骨の城で売ってるからレアな果実はそれを混ぜて木が色の混ざった種を出してくれるまで頑張るしかないんだ
132 21/12/18(土)23:31:31 No.877691559
バジリスクの血って…あの球体トカゲと…?
133 21/12/18(土)23:31:42 No.877691633
>ゴミ山は好きと申すか きらい!
134 21/12/18(土)23:32:09 No.877691828
リメイクってリングリングランドでしか手に入らない素材ってどうやって入手するの?
135 21/12/18(土)23:32:18 No.877691907
学生時代に廉価版が出たのをやった 暇だったからかじっくりプレイしてイベントも結構クリアできて楽しかったなあ
136 21/12/18(土)23:32:22 No.877691943
台詞読み込んでると哲学ゲーに思えてくる
137 21/12/18(土)23:32:29 No.877692009
妖精の話をするのは
138 21/12/18(土)23:32:43 No.877692124
石になるぞ
139 21/12/18(土)23:32:47 No.877692157
マグノリアってセルヴァが豆一族の頃に惚れた少女に送った人形なんだよね アニュエラ製で火石が入ってたので燃えた
140 21/12/18(土)23:33:07 No.877692303
おまじないでオーガボックスを連れ歩いてた
141 21/12/18(土)23:33:18 No.877692387
レイチェルの話とじぇみが好きだな
142 21/12/18(土)23:33:26 No.877692448
>エスカデ編のストーリーはあのスッキリしなさがやけに心に残る >プレイヤー視点だと特にマチルダが嫌われがちだけど >自己完結してて相手に対し歩み寄ったり譲り合うという事をしないという点では全員同じなんだよな… 受け取り方次第で誰もが悪いし誰もが悪くなくなるんだよね ガドって環境がわりとクソだと思う
143 21/12/18(土)23:33:41 No.877692551
>リメイクってリングリングランドでしか手に入らない素材ってどうやって入手するの? リマスターはリングリングランド入ってるでしょ
144 21/12/18(土)23:33:59 No.877692679
風歌う、その旅路のイントロのギター?いいよね…
145 21/12/18(土)23:34:14 No.877692807
ロアに住みたい
146 21/12/18(土)23:34:41 No.877692990
下村陽子さんの曲がね…すごいよね…
147 21/12/18(土)23:34:59 No.877693121
★★★★→★ ぶっ殺すぞクソ猫
148 21/12/18(土)23:35:04 No.877693156
>ロアに住みたい ロアだと思ったら変なウサギと狼男がパフォーマンスしてたりしない?
149 21/12/18(土)23:35:42 No.877693439
湖を見ず海に帰る がダジャレだと気づいたのは10年以上経ってからだった
150 21/12/18(土)23:35:58 No.877693548
>下村陽子さんの曲がね…すごいよね… 昔のゲームのアレンジサントラとか買って聞くけど原曲が良すぎる… どっちかというとPSぐらいの頃のほうが好きだ
151 21/12/18(土)23:36:01 No.877693572
当時は達観した賢人の言葉が理解できなかったな 今も分かるかというとうーんだけど
152 21/12/18(土)23:36:11 No.877693661
ホア カバリ キルマ まるきりバカアホ
153 21/12/18(土)23:38:08 No.877694593
>ホア カバリ キルマ >まるきりバカアホ マチルダの呪文が「醜い争いは止めてみんな仲良く」だっけ アーウィンはそういうの考えてなかったとか
154 21/12/18(土)23:38:36 No.877694829
>当時は達観した賢人の言葉が理解できなかったな >今も分かるかというとうーんだけど 個ではなく全の視点の考え方だからあまりにも高尚すぎて結局何やっても良いよに落ちつくからな…
155 21/12/18(土)23:39:12 No.877695106
妖精と人間の違いって何?ってトートの質問は結構難しい話だよね