虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/18(土)22:26:19 fu62748... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/18(土)22:26:19 No.877663389

fu627488.png タミヤちゃん

1 21/12/18(土)22:29:07 No.877664550

2 21/12/18(土)22:38:03 No.877668292

正統派ヒロインかと思いきやそんなキャラなのか

3 21/12/18(土)22:42:08 No.877669930

ロード系マシンやレーザーパーツの開発者だったりだいぶ運営側の子だよ タミヤだし

4 21/12/18(土)22:43:54 No.877670615

子供の性癖壊れない?

5 21/12/18(土)22:46:16 No.877671506

コロコロヒロインならある意味正統派では

6 21/12/18(土)22:47:23 No.877671955

>正統派ヒロインかと思いきやそんなキャラなのか ヒロイン枠ネ fu627574.jpg

7 21/12/18(土)22:48:53 No.877672582

増え続ける未商品化レーザーミニ四駆たち…

8 21/12/18(土)22:50:24 No.877673183

四輪…

9 21/12/18(土)22:53:40 No.877674430

>四輪… 工藤モー太 グリス・マッケンジー 民家タミ子 虎菱ネイ児 リー・ヨンリン ギ亜斗 炎堂刃 だからな各キャラ名

10 21/12/18(土)22:54:58 No.877674896

今月はステッカー付きだからお早めに まぁ欲しい人はもう買ってるか

11 21/12/18(土)22:55:19 No.877675021

>>正統派ヒロインかと思いきやそんなキャラなのか >ヒロイン枠ネ >fu627574.jpg かわいい

12 21/12/18(土)22:56:10 No.877675307

水色のパーツは効果あるの?

13 21/12/18(土)22:56:47 No.877675538

武井先生のキャラデザだから当然だけどすごいマンキンを思い出す

14 21/12/18(土)22:57:43 No.877675853

>水色のパーツは効果あるの? という疑問を持つくらいの時期だとだいぶ効果があるよ

15 21/12/18(土)22:57:49 No.877675895

>水色のパーツは効果あるの? スタビライザーとしての効果は果たしてくれるよ

16 21/12/18(土)22:58:52 No.877676304

コロコロにまたミニ四駆が出てくるってなんか感慨深いな 俺が何かやったってわけでもないのに

17 21/12/18(土)22:59:07 No.877676395

>水色のパーツは効果あるの? スタビライザーとブレーキステーだよ 両方ともグレードアップパーツであるけどこれはキットの時点でついてるってのが大事なんだ

18 21/12/18(土)23:00:21 No.877676878

ビックリマンも復活しないかな

19 21/12/18(土)23:03:45 No.877678248

ロードスピリット以外が出ないまま年を越すとは思っていなかったレーザーミニ四駆 まあレーザー以外の新商品なり再販なりは出てるから慌てる必要も無いんだろうけど

20 21/12/18(土)23:06:26 No.877679432

今年 fu627625.jpg

21 21/12/18(土)23:08:15 No.877680240

>スタビライザーとブレーキステーだよ >両方ともグレードアップパーツであるけどこれはキットの時点でついてるってのが大事なんだ どういうパーツが今のミニ四駆には必要なのかを教えてくれる大事なパーツだよね そしてなにより格好いい!

22 21/12/18(土)23:08:47 No.877680449

>今年 >fu627625.jpg 今西暦何年だっけ…

23 21/12/18(土)23:10:27 No.877681217

>今西暦何年だっけ… 令和の時代に! タイプ3シャーシマシンがどんどん店頭に並ぶ!

24 21/12/18(土)23:11:20 No.877681615

>コロコロヒロインならある意味正統派では まあ児童雑誌なコロコロだとヒロイン枠はメカニック属性付けたりするもんよね

25 21/12/18(土)23:11:21 No.877681625

>スタビライザーとブレーキステーだよ >両方ともグレードアップパーツであるけどこれはキットの時点でついてるってのが大事なんだ ブレーキが必要なんだなぁ

26 21/12/18(土)23:11:48 No.877681848

ポリカボディのネオVQS買うためにジャパンカップ出ねば 早く関東でやって…

27 21/12/18(土)23:14:14 No.877683036

8月にシリーズ開始したのに依然としてロードスピリットしか居ないのは寂しい

28 21/12/18(土)23:14:26 No.877683144

>俺が何かやったってわけでもないのに 記事はずっと載り続けてたし

29 21/12/18(土)23:15:52 No.877683940

>今年 >fu627625.jpg もっと多かった気がしてくる

30 21/12/18(土)23:16:30 No.877684242

>>俺が何かやったってわけでもないのに >記事はずっと載り続けてたし タミヤもミニ四駆系ホビーをずっと続けてたし

31 21/12/18(土)23:19:18 No.877685674

マシンはともかく今年はなんか面白いパーツ出た?

32 21/12/18(土)23:20:05 No.877686083

レーザーパーツ!

33 21/12/18(土)23:20:12 No.877686125

>マシンはともかく今年はなんか面白いパーツ出た? 四駆クローラー

34 21/12/18(土)23:21:34 No.877686859

ロードスピリットは素組みの時点で速くて安定してるからすげぇなぁ…ってなった

35 21/12/18(土)23:21:42 No.877686938

レーザーミニ四駆はあの光るコースが見た目良すぎる

36 21/12/18(土)23:21:46 No.877686974

>8月にシリーズ開始したのに依然としてロードスピリットしか居ないのは寂しい ジャドージャックかジャドーエースかロードナイトか どれかもう1つくらい早めに出して欲しかった気持ちはある

37 21/12/18(土)23:24:14 No.877688132

ロードナックルとロードジェット楽しみにしてるんだけど発売がまだまだ先そうでなぁ

↑Top