ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/18(土)20:13:36 No.877608939
ネオバッタのリミックスがキモくて駄目だった
1 21/12/18(土)20:15:13 No.877609591
完全にシステムが違うタイプのベルトを二種開発した科学者って事になるのかな狩崎
2 21/12/18(土)20:15:14 No.877609603
巨大なバッタはもう悪魔そのものなんよ
3 21/12/18(土)20:15:39 No.877609755
最後の偽本郷ぶち壊しじゃね あそこは本人でいいじゃん
4 21/12/18(土)20:17:29 No.877610453
ノリノリの王蛇とここぞとばかりに殺気のこもったバールクスでダメだった
5 21/12/18(土)20:18:58 No.877611014
ネオバッタバイスの腕ってフライングファルコンの横顔だよね?
6 21/12/18(土)20:19:03 No.877611044
古田新太ってこんないい芝居するんだ…変な帽子の酔っぱらいじゃなかったんだな
7 21/12/18(土)20:21:02 No.877611801
>最後の偽本郷ぶち壊しじゃね >あそこは本人でいいじゃん 現代なら弘、でいいじゃんというのには同意するが若本郷を偽呼ばわりはいただけない
8 21/12/18(土)20:21:06 No.877611836
別に未来は襲来してこなかったな… 親子仲悪かったから暴れてただけで
9 21/12/18(土)20:22:43 No.877612444
アギレラ様ってもしかしてリョナ担当?
10 21/12/18(土)20:23:06 No.877612600
ネオじゃないバッタバイスタンプに酷いことしてない?
11 21/12/18(土)20:24:23 No.877613160
最低だよフクさん…
12 21/12/18(土)20:25:03 No.877613414
センチュリー格好良い… 丸鋸?召喚で攻撃だけじゃなく防御や足場にするの好き
13 21/12/18(土)20:25:36 No.877613627
あれ…ヒロミさんがコンドル使うんじゃなかったっけ? ていうか急に出てきた?
14 21/12/18(土)20:25:39 No.877613641
>最低だよフクさん… 裏切り者は誰だ!?みたいなCMあったけど別にそういう話じゃねぇ!
15 21/12/18(土)20:25:56 No.877613727
味方側の劇場版限定ライダーって珍しくない?と思ったけど思い返したら結構いたわ
16 21/12/18(土)20:26:24 No.877613899
龍之介からしたら1971年の本郷しか知らないんだから2021年のゴツいお爺さん来ても誰だかわからん
17 21/12/18(土)20:26:42 No.877614000
エンドロールで平成は中間と最強かぁと思ってた見てたらタケル殿!ってなった
18 21/12/18(土)20:26:51 No.877614062
ディアボロ倒せるのはセンチュリーだけだ!言ってるだけあって糞強いよねあれ
19 21/12/18(土)20:26:55 No.877614090
>あれ…ヒロミさんがコンドル使うんじゃなかったっけ? もう一ヶ月くらい前に使ったろ
20 21/12/18(土)20:27:29 No.877614309
>龍之介からしたら1971年の本郷しか知らないんだから2021年のゴツいお爺さん来ても誰だかわからん 息子はどうやってわかったんだっけ
21 21/12/18(土)20:27:43 No.877614388
>息子はどうやってわかったんだっけ 名札付けてた
22 21/12/18(土)20:28:51 No.877614849
古田新太の芸名が作品のテーマにぴったり過ぎる
23 21/12/18(土)20:29:16 No.877615025
>ネオバッタバイスの腕ってフライングファルコンの横顔だよね? というよりフレイミングタイガーでやってた顔が腕に付くパターン
24 21/12/18(土)20:29:16 No.877615029
そっちが親父でそっちが息子なの!?ってなった
25 21/12/18(土)20:30:01 No.877615318
>そっちが親父でそっちが息子なの!?ってなった すげーシチュエーションだよなこれ
26 21/12/18(土)20:30:25 No.877615457
話に1ミリも関係無いゼロワンの印象が強すぎる映画
27 21/12/18(土)20:30:43 No.877615556
未来からやってきた父親!
28 21/12/18(土)20:30:52 No.877615606
>ディアボロ倒せるのはセンチュリーだけだ!言ってるだけあって糞強いよねあれ 科学者と一般人で変身してあれだけ強い辺りマジでサイクロトロンドライバーの性能が物凄いんだろうな…
29 21/12/18(土)20:31:37 No.877615847
>話に1ミリも関係無いゼロワンの印象が強すぎる映画 ゼロワンとセイバーが全然絡めなかったのを今でも根に持ってるのか…?って感じの存在感
30 21/12/18(土)20:31:48 No.877615899
>話に1ミリも関係無いドガバキの印象が強すぎる映画
31 21/12/18(土)20:32:16 No.877616061
バイスがゼロワンカラーでリバイが色そのままだから並ぶと令和ライダー集結したみたいに見えるのが面白い
32 21/12/18(土)20:32:56 No.877616274
>バイスがゼロワンカラーでリバイが色そのままだから並ぶと令和ライダー集結したみたいに見えるのが面白い 実際そういう狙いなんだろうな多分
33 21/12/18(土)20:33:01 No.877616304
龍玄は大ちゃん?
34 21/12/18(土)20:33:50 No.877616595
>龍玄は大ちゃん? 消去法的にそう というかそうじゃなかったら嘘だしジョージの特オタ仕草を信じてる
35 21/12/18(土)20:34:36 No.877616857
>というかそうじゃなかったら嘘だしジョージの特オタ仕草を信じてる でも無敵ガールにムテキあてがわなかったからなぁ
36 21/12/18(土)20:34:41 No.877616884
>未来からやってきた父親! 50年前に失踪した親父が! 50年後からやってくる!
37 21/12/18(土)20:34:43 No.877616898
家族がテーマなせいか飛羽真より倫太郎の方が存在感あったように思う
38 21/12/18(土)20:35:00 No.877616985
誰がどのライダーかはパンフに全部書いてあるよ
39 21/12/18(土)20:35:13 No.877617054
お前やらかした割にはずいぶん上から物言ってくるな!って龍之介あんま好きになれんかった
40 21/12/18(土)20:35:14 No.877617062
あの…ディアブロとセンチュリーがこう根源的に繋がってるとかそういう感じじゃないんです?
41 21/12/18(土)20:35:19 No.877617117
流石に前作ライダー10人は多いな…ってなる
42 21/12/18(土)20:35:21 No.877617130
>でも無敵ガールにムテキあてがわなかったからなぁ あの子自体は別に無敵じゃないし…
43 21/12/18(土)20:35:30 No.877617178
未来に飛ばすワームホールにはショッカーも悪魔も全く関係ないの笑ってしまう
44 21/12/18(土)20:35:34 No.877617206
>>というかそうじゃなかったら嘘だしジョージの特オタ仕草を信じてる >でも無敵ガールにムテキあてがわなかったからなぁ なんかあたりが強いKARATEガール 気の合う光の剣士ユーリ どっちにムテキあげるとなったらそりゃあね
45 21/12/18(土)20:35:59 No.877617344
印象強いよね 倫太郎の水勢剣流水
46 21/12/18(土)20:36:16 No.877617453
>未来に飛ばすワームホールにはショッカーも悪魔も全く関係ないの笑ってしまう 多分ディアブロの力なのかなとは勝手に思ってるけど急だな!?ってなった
47 21/12/18(土)20:36:24 No.877617511
証拠抹消の為に宇宙に追放はわかる そのままワームホールに吸い込まれて100年後にタイムスリップはパワープレイすぎる…
48 21/12/18(土)20:36:27 No.877617529
なんか全体的に演技が拙いな…?ってなる
49 21/12/18(土)20:36:39 No.877617584
一輝のお父さん良い話は過去にしかないんだな…