虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/18(土)16:58:04 No.877539515

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/12/18(土)16:59:55 No.877540038

    2 21/12/18(土)17:00:07 No.877540087

    3 21/12/18(土)17:00:22 No.877540167

    ち、

    4 21/12/18(土)17:00:49 No.877540285

    5 21/12/18(土)17:01:21 No.877540440

    6 21/12/18(土)17:02:50 No.877540869

    7 21/12/18(土)17:03:02 No.877540923

    8 21/12/18(土)17:03:29 No.877541053

    9 21/12/18(土)17:03:39 No.877541092

    10 21/12/18(土)17:03:55 No.877541185

    11 21/12/18(土)17:05:01 No.877541527

    12 21/12/18(土)17:05:53 No.877541785

    13 21/12/18(土)17:06:12 No.877541869

    14 21/12/18(土)17:06:36 No.877541987

    弾正!?

    15 21/12/18(土)17:08:38 No.877542643

    きりちんたんって何だよ

    16 21/12/18(土)17:09:07 No.877542801

    切ってない状態はたんぽって呼ぶよ

    17 21/12/18(土)17:10:46 No.877543301

    これに大量の味噌をちょっとだけ塗って焼くと絶品なんだよね

    18 21/12/18(土)17:11:53 No.877543663

    大量なのかちょっとなのかハッキリしろ

    19 21/12/18(土)17:12:17 No.877543787

    >これに大量の味噌をちょっとだけ塗って焼くと絶品なんだよね 大量なのかちょっとだけなのかはっきりして欲しい

    20 21/12/18(土)17:13:02 No.877543994

    この前初めて食ったけど食感が想像と違ったけど美味いことは美味い

    21 21/12/18(土)17:13:35 No.877544153

    だんせいき…

    22 21/12/18(土)17:15:25 No.877544695

    >切ってない状態はたんぽって呼ぶよ しらそん

    23 21/12/18(土)17:16:40 No.877545068

    焼きおにぎりだな

    24 21/12/18(土)17:17:15 No.877545242

    (審議中)

    25 21/12/18(土)17:18:32 No.877545640

    >切ってない状態はたんぽって呼ぶよ いよいよタンポンじゃん

    26 21/12/18(土)17:19:48 No.877546006

    おにぎりじゃないぞ お餅とおにぎりとちくわを足して二で割ったような感じ 鍋に入れるとうまい

    27 21/12/18(土)17:20:30 No.877546204

    >これに大量の味噌をちょっとだけ塗って焼くと絶品なんだよね 焼きたてうんまいよね…

    28 21/12/18(土)17:20:49 No.877546314

    田沢湖で食った味噌たんぽ美味かったな

    29 21/12/18(土)17:21:40 No.877546586

    一度は現地で食べたい

    30 21/12/18(土)17:22:15 No.877546768

    鍋に入れたいんですが

    31 21/12/18(土)17:24:36 No.877547450

    なんでこの形にするのかわからない

    32 21/12/18(土)17:25:22 No.877547680

    鍋に入れるといつの間にか消えてるやつ

    33 21/12/18(土)17:25:54 No.877547837

    なんでって固めて焼いたり調理しやすい形にしたらこうなるだろ

    34 21/12/18(土)17:25:55 No.877547840

    >なんでこの形にするのかわからない 囲炉裏で焼けないから…

    35 21/12/18(土)17:29:00 No.877548774

    食べたことないけど五平餅の親戚みたいなものだと思っている

    36 21/12/18(土)17:32:08 No.877549710

    この形状から切って使うの?

    37 21/12/18(土)17:32:26 No.877549816

    >食べたことないけど五平餅の親戚みたいなものだと思っている うるち米だからそうかも

    38 21/12/18(土)17:33:23 No.877550113

    五平餅なのか そりゃ美味い

    39 21/12/18(土)17:34:12 No.877550348

    味噌たんぽ好き 地元だけどあんまり食べる機会はない

    40 21/12/18(土)17:34:17 No.877550367

    >この形状から切って使うの? ちくわみたいなもん

    41 21/12/18(土)17:34:19 No.877550377

    カレーに合いそうな気がする

    42 21/12/18(土)17:34:29 No.877550429

    焼いてるとこ見るとめっちゃ美味そう

    43 21/12/18(土)17:38:31 No.877551761

    秋田出身の知り合いにきりたんぽ食べるか聞いたら食べないって言ってた

    44 21/12/18(土)17:41:20 No.877552693

    >秋田出身の知り合いにきりたんぽ食べるか聞いたら食べないって言ってた うちは鍋セット貰ったら食べるけど買ってまでは…みたいな感じです

    45 21/12/18(土)17:42:21 No.877553060

    味はだいたい餅なので味付けに依る

    46 21/12/18(土)17:45:46 No.877554184

    きりたんぽよりだまこをよくやる

    47 21/12/18(土)17:45:51 No.877554209

    県北の山の方で食ってると聞いたな

    48 21/12/18(土)17:45:58 No.877554246

    お鍋の締めに入れるんじゃなくて最初からinしてるんだね うぬぅ…早く食べないと鍋全体がもったりと…

    49 21/12/18(土)17:52:03 No.877556401

    きりたんぽは焼いて固まってるからそんな溶けない だまこは鍋底がちょっとどろっとしてる

    50 21/12/18(土)17:53:28 No.877556923

    大量の味噌をちょっと入れた鍋に入れるとうまいよねきりたん