虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/18(土)16:43:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/18(土)16:43:28 No.877534743

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/18(土)16:44:36 No.877535131

うn oh… なんで!?

2 21/12/18(土)16:48:03 No.877536309

もう色がヤバい

3 21/12/18(土)16:49:45 No.877536865

目散る!

4 21/12/18(土)16:50:36 No.877537134

馬鹿かお前は!

5 21/12/18(土)16:53:24 No.877538142

ならなぜ飲む?

6 21/12/18(土)16:53:47 No.877538271

酒と聞いて飲まずにいられるか!

7 21/12/18(土)16:55:49 No.877538843

ちょっと後退のネジを外しすぎている…

8 21/12/18(土)16:56:37 No.877539090

飲んでみればなにか判るかもしれないし…

9 21/12/18(土)16:57:48 No.877539444

こういう密造酒にメチルが入るのは醸造の段階で自然にメチルが発生するのかわざと混入させてるのかどっちなんだろ

10 21/12/18(土)16:58:21 No.877539602

メチルじゃん 通称バクダン

11 21/12/18(土)17:01:27 No.877540473

石油資源に乏しい我が国では、国策として甘藷づくりが推進され、この甘藷を原料として、各地の拠点の国営アルコール工場でアルコールがつくられました。飲むためのものではなく、石油に変わる燃料とするためでした。このアルコールはほぼ100%のエタノールであると考えられ、水で薄めるとお酒として飲めるので、酒税がもの凄く高くついてしまいます。そこで、メチルアルコール(慣用名:メタノール、強い毒性を持つ)を加えて飲めないようにし、高い税金を取られないようにしました。更に合成着色料でピンクに染められました。このピンク色は「飲むと死ぬ、目がつぶれる」と言う赤信号でした。この燃料にしか使えない工業用アルコールが、戦後の混乱期に横流しされて「バクダン」になったのです

12 21/12/18(土)17:04:20 No.877541309

果物の皮なんかに含まれるペクチン等が発酵するとメタノールになるんだったかな

13 21/12/18(土)17:06:19 No.877541898

まずは真偽を確かめないとな

14 21/12/18(土)17:21:29 No.877546529

糖だけならメタになることは無いはず

↑Top