21/12/18(土)16:19:54 無人販... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/18(土)16:19:54 No.877527861
無人販売所は日本以外だと出来ないと「」が言ってたけど本当?
1 21/12/18(土)16:20:43 No.877528101
できるはできる でもやめた方がいい
2 21/12/18(土)16:20:59 No.877528162
嘘だよ
3 21/12/18(土)16:21:33 No.877528342
東アジアの国なら可能だけど他は無理だと思う
4 21/12/18(土)16:21:40 No.877528377
ドイツの教会の入口で寄付箱にお金入れたらリンゴどうぞってあったから別にそうでもないよ
5 21/12/18(土)16:21:40 No.877528382
やればできるよ
6 21/12/18(土)16:22:04 No.877528517
つーか無人販売のコンビニとか最先端で建ってるがな
7 21/12/18(土)16:22:22 No.877528607
ここの餃子美味しい?
8 21/12/18(土)16:23:06 No.877528806
>ここの餃子美味しい? 普通 ただいつでも餃子買えるのは思ったより安心感ある
9 21/12/18(土)16:23:23 No.877528892
>ここの餃子美味しい? 野菜系 柔くてニンニクが強い
10 21/12/18(土)16:23:42 No.877528985
日本でも普通に盗まれる所増えてるからな…
11 21/12/18(土)16:23:59 No.877529064
>ここの餃子美味しい? 普通 ごく普通に美味しい
12 21/12/18(土)16:24:01 No.877529078
「」を信じるな
13 21/12/18(土)16:24:05 No.877529097
>ドイツの教会の入口で寄付箱にお金入れたらリンゴどうぞってあったから別にそうでもないよ それは別にリンゴ売ってる訳でもないから比較にならないよ
14 21/12/18(土)16:24:16 No.877529150
電子マネーになってきたからむしろ増えがちじゃね
15 21/12/18(土)16:25:54 No.877529632
アメリカでスマホの自販機とか出て話題になったのにまだそんな認識なの
16 21/12/18(土)16:25:55 No.877529638
むしろ最先端は中国では?
17 21/12/18(土)16:26:23 No.877529761
無人販売できる日本すげえ!ってつぶやいてる垢に韓国人が素晴らしい文化ですよね! っつってハングルだらけの無人販売処の画像リプしてて笑った
18 21/12/18(土)16:26:43 No.877529861
>むしろ最先端は中国では? 都市部は監視カメラでギッチギチだからこそできる仕組みだとは思うよ
19 21/12/18(土)16:27:01 No.877529947
ニンニク強くて肉入ってないのがイマイチ合わなかった
20 21/12/18(土)16:27:06 No.877529965
自販機とかじゃないただ金を置いてくだけのタイプは何割が実際に払ってるんだろうか
21 21/12/18(土)16:27:13 No.877530003
お賽銭箱に1000円入れるって自販餃子屋で共通なのなんでだろ?
22 21/12/18(土)16:27:21 No.877530037
日本スゴイ系の番組が人気になる訳だ
23 21/12/18(土)16:27:23 No.877530043
>日本でも普通に盗まれる所増えてるからな… こんなのより今は室外機とかガス湯沸かし器盗むけどな!
24 21/12/18(土)16:27:44 No.877530139
>日本スゴイ系の番組が人気になる訳だ 今もそんな感じなの…?
25 21/12/18(土)16:27:46 No.877530144
うちの近所にも出来たと思ったら画像のとは違う店だった この業態流行ってんの?
26 21/12/18(土)16:27:58 No.877530187
>お賽銭箱に1000円入れるって自販餃子屋で共通なのなんでだろ? そういうコンサルがいる
27 21/12/18(土)16:28:04 No.877530216
>無人販売できる日本すげえ!ってつぶやいてる垢に韓国人が素晴らしい文化ですよね! >っつってハングルだらけの無人販売処の画像リプしてて笑った ほんといい文化よね
28 21/12/18(土)16:28:36 No.877530364
おでの村に野菜の無人販売所作った奴が出たまではいいが 金払わない奴が居るらしくて統合失調症の家みたいな張り紙まみれになってるよマジで
29 21/12/18(土)16:28:54 No.877530433
>うちの近所にも出来たと思ったら画像のとは違う店だった >この業態流行ってんの? めっちゃ色んな事が出してる
30 21/12/18(土)16:29:13 No.877530523
https://dailyportalz.jp/kiji/Danish-unmanned-vending-booths キャッシュレスが進んでる国は無人販売書もモバイル決済なんだな…
31 21/12/18(土)16:29:17 No.877530543
無人販売所よりアホの方のパン屋のが気になる
32 21/12/18(土)16:29:33 No.877530623
>おでの村に野菜の無人販売所作った奴が出たまではいいが >金払わない奴が居るらしくて統合失調症の家みたいな張り紙まみれになってるよマジで 早めに自首してきた方がいいぞ
33 21/12/18(土)16:30:05 No.877530757
>早めに自首してきた方がいいぞ 野菜なんて家で作ってるし…
34 21/12/18(土)16:30:36 No.877530890
>>むしろ最先端は中国では? >都市部は監視カメラでギッチギチだからこそできる仕組みだとは思うよ 中国は自分の社会的信用スコアみたいなのあるみたいだしなぁ 都市部なら流石に治安良さそう…?
35 21/12/18(土)16:30:44 No.877530931
家庭菜園してるんや…
36 21/12/18(土)16:31:08 No.877531029
やっぱりすげえぜ…自動販売機
37 21/12/18(土)16:31:21 No.877531086
amazon goって無人販売じゃないの
38 21/12/18(土)16:31:54 No.877531233
>無人販売できる日本すげえ!ってつぶやいてる垢に韓国人が素晴らしい文化ですよね! >っつってハングルだらけの無人販売処の画像リプしてて笑った そうか、韓国も凄いんだな!
39 21/12/18(土)16:31:57 No.877531245
無人販売所と機械監視システムによる販売所は別物な気もする
40 21/12/18(土)16:32:19 No.877531339
行きつけの喫茶店がこれになった 悲しい
41 21/12/18(土)16:32:29 No.877531405
>>無人販売できる日本すげえ!ってつぶやいてる垢に韓国人が素晴らしい文化ですよね! >>っつってハングルだらけの無人販売処の画像リプしてて笑った >そうか、韓国も凄いんだな! まあこれで終わりだよな普通 両方すげえ
42 21/12/18(土)16:32:52 No.877531510
自販機って大抵飲み物だけだがお菓子とかもっと置けばいいのに たまにあるがほぼないし
43 21/12/18(土)16:33:00 No.877531540
正直キャッシレス決済も用意しといて欲しい
44 21/12/18(土)16:33:05 No.877531569
無人販売を見ると盗めるもんなら盗んでみろって煽られてると思う人もいるらしいから
45 21/12/18(土)16:33:11 No.877531593
別に無人販売所もテクノロジーと技術があれば監視管理するだろうし何か優位性がある訳でもない
46 21/12/18(土)16:33:54 No.877531791
雪松以外の無人販売所も見かけるようになってきたがそれも餃子だった せめて他の食い物にしてくれ
47 21/12/18(土)16:34:03 No.877531830
普通に金払わずに持ってく人いるから最近はカメラ設置してあるとこ増えたけどな
48 21/12/18(土)16:34:03 No.877531831
>無人販売を見ると盗めるもんなら盗んでみろって煽られてると思う人もいるらしいから メンタルへ!
49 21/12/18(土)16:34:07 No.877531856
そもそも有人だろうと万引は一定出るんだよね?
50 21/12/18(土)16:34:32 No.877531976
カメラどころかネット中継してんのに盗む人居るし…
51 21/12/18(土)16:34:58 No.877532091
日本以外もバリバリあって本文終わっちゃったじゃん あとは餃子の話するしかないじゃん!
52 21/12/18(土)16:35:05 No.877532121
>雪松以外の無人販売所も見かけるようになってきたがそれも餃子だった >せめて他の食い物にしてくれ 例えば何がいいよ
53 21/12/18(土)16:35:15 No.877532173
>カメラどころかネット中継してんのに盗む人居るし… そういえばimgで一時期弁当屋のネット中継見るのも流行ってた気がする
54 21/12/18(土)16:35:27 No.877532227
>カメラどころかネット中継してんのに盗む人居るし… 究極のエンタメすぎる…
55 21/12/18(土)16:35:43 No.877532302
手打ちうどんとか…
56 21/12/18(土)16:36:01 No.877532390
>例えば何がいいよ チャーハン
57 21/12/18(土)16:36:02 No.877532396
自販機を設置できるのは日本だけ云々
58 21/12/18(土)16:36:12 No.877532446
ドライブレコーダーもそうだけどカメラが何か分かってない人が結構いるのではないかと
59 21/12/18(土)16:36:20 No.877532481
>自販機って大抵飲み物だけだがお菓子とかもっと置けばいいのに >たまにあるがほぼないし こういう変わり種自販機は24時間やってるコンビニに駆逐されたんだろうなって思う
60 21/12/18(土)16:37:17 No.877532734
パンの自販機いいよね ラインナップ見て大抵買わないけど
61 21/12/18(土)16:37:23 No.877532747
最近ちょっと増えてきたよねど冷えもん
62 21/12/18(土)16:37:44 No.877532863
>自販機を設置できるのは日本だけ云々 まったく日本から出てないのがよく分かっていいよね
63 21/12/18(土)16:37:54 No.877532917
>例えば何がいいよ たこ焼き
64 21/12/18(土)16:38:08 No.877532994
うちの近くにあの高いラーメンの自販機を発見したよ
65 21/12/18(土)16:38:19 No.877533042
>自販機を設置できるのは日本だけ云々 ひろゆきの出羽守ムーブが今更受けてる理由がわかるよ
66 21/12/18(土)16:38:29 No.877533093
>自販機を設置できるのは日本だけ云々 「だけ」とは思わないけどパリで見た自販機ちょくちょくガラス割られてたからある程度安全な国じゃないと無理なのかもとは思いました
67 21/12/18(土)16:38:32 No.877533111
飲み物以外の自販機は高速道路のSAとか駅の構内なんかには結構置いてあるじゃない 逆に普通の場所ならそうそう必要ないってことでもあるけど
68 21/12/18(土)16:38:45 No.877533177
スレがうちの近くにもある!!! ご近所さん?なんか嬉しい!
69 21/12/18(土)16:38:57 No.877533242
>スレがうちの近くにもある!!! >ご近所さん?なんか嬉しい! こわい
70 21/12/18(土)16:38:58 No.877533245
硬貨だと間違って入れちゃったとか宣うクズが出てくるから そういう言い訳の出来ない1000円がデフォになってるらしいね
71 21/12/18(土)16:38:59 No.877533255
ケンミンの焼きビーフン自販機が別にイートインじゃないけど県外ナンバーの人が来たり なんかこの手の自体がちょっとしたブームだよね
72 21/12/18(土)16:39:01 No.877533271
>ドライブレコーダーもそうだけどカメラが何か分かってない人が結構いるのではないかと 犯罪者は俺はバレないとか謎の自信もってそうだからな
73 21/12/18(土)16:40:00 No.877533557
水道水を飲めるのは日本だけ!
74 21/12/18(土)16:40:04 No.877533578
>「だけ」とは思わないけどパリで見た自販機ちょくちょくガラス割られてたからある程度安全な国じゃないと無理なのかもとは思いました その割に建物の外壁に直にATMがつけられてるのが当たり前なのすごいアンバランスだと思うのよなヨーロッパ いやそりゃ本体は建物の中ではあるんだが
75 21/12/18(土)16:40:22 No.877533656
なんで餃子の無人販売所増えたんだろ ラーメンも置いてほしいんですけお…
76 21/12/18(土)16:40:40 No.877533744
餃子そんな食わないから炒飯とラーメンもほしい その場で食えるやつ
77 21/12/18(土)16:40:55 No.877533836
12個333円の味じゃない
78 21/12/18(土)16:41:02 No.877533891
>餃子そんな食わないから炒飯とラーメンもほしい >その場で食えるやつ ラーメン屋に いけ
79 21/12/18(土)16:41:09 No.877533935
いや海外行ったら分かるけど自販機こんなバンバンおいてんのは日本だけだよ それが良い悪いとかではなく国としての個性レベルで
80 21/12/18(土)16:41:09 No.877533937
まあ日本が比較的治安が良いのは確かだと思うけどことさらアピールすることでもねえだろとは常々思う
81 21/12/18(土)16:41:12 No.877533949
というか技術が進歩してできるようになったタイプの無人販売所を同列に語ったらそりゃね… 逆に日本だって盗むヤツは昔からいるだろう
82 21/12/18(土)16:41:45 No.877534143
なんか胡散くさいからまだ使ってないけど 今度買ってみるか…
83 21/12/18(土)16:42:09 No.877534263
米の自販機とか瓶ビールの自販機とか昔あったよね
84 21/12/18(土)16:42:26 No.877534375
最近たまにこれツマミに飲んでる
85 21/12/18(土)16:42:30 No.877534402
画像はいつでも買えるのが有り難いすぎる
86 21/12/18(土)16:42:36 No.877534441
無人ビデオレンタル店って一時期あったけどあんま流行らなかった?
87 21/12/18(土)16:42:37 No.877534446
>まあ日本が比較的治安が良いのは確かだと思うけどことさらアピールすることでもねえだろとは常々思う 逆にそれアピールしても良くないか?とも思う 誇れることではあるし
88 21/12/18(土)16:42:46 No.877534503
https://www.ryutsuu.biz/sales/n102019.html コンビニの客単価が七百円ちょいなので 餃子屋の客単価が千円になると商売的にかなりウマイ 支払い方法云々は方便
89 21/12/18(土)16:42:59 No.877534565
>>餃子そんな食わないから炒飯とラーメンもほしい >>その場で食えるやつ >ラーメン屋に >いけ 違うのだ 俺が期待してるのはコインスナックみたいな…ドライブインみたいなので…
90 21/12/18(土)16:43:00 No.877534577
「」が想定するスレ画や田舎の無人販売所とかではなく ゲートと監視カメラでガッチガチに固めた電子通貨オンリーの無人コンビニみたいなのは 海外でチラホラ出てきてるよね その内国内にも来るんじゃない もうあるかもしれんけど
91 21/12/18(土)16:43:13 No.877534661
最近花の自販機とか自家製パンの自販機とかある
92 21/12/18(土)16:43:21 No.877534703
>まあ日本が比較的治安が良いのは確かだと思うけどことさらアピールすることでもねえだろとは常々思う ネットだと大真面目に「日本人は謙虚だからなぁ~」だの言ってるのもいるくらいだから 良いことは良いとしても奥ゆかしさは保ってほしいね
93 21/12/18(土)16:43:22 No.877534711
別の店だけど近所にもあるわ餃子の無人販売所 なんの変哲もない住宅街の中にポツンと現れるのがなんか怖くて入れない
94 21/12/18(土)16:43:55 No.877534888
エロ本の自販機!
95 21/12/18(土)16:44:00 No.877534911
日本の治安いいじゃん!すごい!にあんまり怒るのもそれはそれで品良くねえな
96 21/12/18(土)16:44:02 No.877534927
>逆にそれアピールしても良くないか?とも思う >誇れることではあるし 正直自慢のスケール落ちたな…と思う
97 21/12/18(土)16:44:06 No.877534948
ラーメン屋の餃子って感じで美味しかったよ
98 21/12/18(土)16:44:31 No.877535104
購入に自動車免許が必要なエロ本の自販機!でも許可取らず営業しててグループ丸ごと潰れたエロ本の自販機!
99 21/12/18(土)16:44:41 No.877535162
大きめのグループ展開してるラーメン屋がよくやってるけどそんなに売れるんだろうか
100 21/12/18(土)16:44:43 No.877535175
>>逆にそれアピールしても良くないか?とも思う >>誇れることではあるし >正直自慢のスケール落ちたな…と思う 治安がいいことがどんだけすごいことか知らないの……
101 21/12/18(土)16:44:52 No.877535226
>逆にそれアピールしても良くないか?とも思う >誇れることではあるし 国民が当たり前の事柄として受容してるものを あえて海外に自慢するとハードルが上がると思う
102 21/12/18(土)16:45:08 No.877535323
>エロ本の自販機! 一回見たことあるんだけどなんか免許証入れて成人確認するシステムだったけど入れるのなんか嫌だな
103 21/12/18(土)16:45:28 No.877535439
>「」が想定するスレ画や田舎の無人販売所とかではなく >ゲートと監視カメラでガッチガチに固めた電子通貨オンリーの無人コンビニみたいなのは >海外でチラホラ出てきてるよね これで海外でも無人販売できてますよはそりゃそうなんだけど意味が違ってきてるよな
104 21/12/18(土)16:45:30 No.877535451
セブンのコーヒーですらちょろまかす奴が捕まるぐらいなのでお国側とかはあまり関係ない気がする
105 21/12/18(土)16:45:50 No.877535576
いくら盗んでもしょせん食いもんだから換金に向かないのも大きそう
106 21/12/18(土)16:46:17 No.877535743
海外から旅行に来た外人とかがすげえって言う分には良いんだけど 自分たちで言っちゃうのはなんか違うなってのはわかる
107 21/12/18(土)16:46:19 No.877535758
>>逆にそれアピールしても良くないか?とも思う >>誇れることではあるし >国民が当たり前の事柄として受容してるものを >あえて海外に自慢するとハードルが上がると思う こういうのって自分のとこじゃなくて人のとこ誉めるのが 一番当たり障り無くていいよね
108 21/12/18(土)16:46:23 No.877535781
日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ
109 21/12/18(土)16:46:28 No.877535801
>セブンのコーヒーですらちょろまかす奴が捕まるぐらいなのでお国側とかはあまり関係ない気がする これ出始めの頃「」もボタン間違えて押した自慢よくしてたなあと
110 21/12/18(土)16:46:30 No.877535813
ど冷えもん使ってる馬刺しの自販機とか松前漬けの自販機利用してみたい 行ける範囲に全然なかった
111 21/12/18(土)16:46:35 No.877535846
美味いけど店名のラーメン屋で出る餃子と味が違う気がするんですけおおお!!!
112 21/12/18(土)16:46:59 No.877535970
>海外から旅行に来た外人とかがすげえって言う分には良いんだけど >自分たちで言っちゃうのはなんか違うなってのはわかる これは分かるけど多分この考え自体がもうおじいちゃんなのかもという気もしてる
113 21/12/18(土)16:47:19 No.877536068
24時間スーパーの冷凍ギョーザではだめなの?
114 21/12/18(土)16:47:57 No.877536274
>24時間スーパーの冷凍ギョーザではだめなの? 好きな方買いな
115 21/12/18(土)16:48:10 No.877536356
近所に流行りの食品の自販機できたからウキウキで行ったら餃子しか売ってなくてがっかりだった
116 21/12/18(土)16:48:18 No.877536396
>24時間スーパーの冷凍ギョーザではだめなの? さすがにこういう無人販売所のやつは高いだけあって美味いよ
117 21/12/18(土)16:48:35 No.877536480
24時間やってるラーメン屋が近所に山岡とラーショしかない 夜勤明けはそこに通うしかない
118 21/12/18(土)16:48:56 No.877536581
>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ そいつらはアレだけど何で収まってるか専門家もよく分かってないので何を褒めたら良いかも分からん…
119 21/12/18(土)16:49:05 No.877536632
凄いけど黙して語らずみたいな姿勢はもう古臭いのかな 観光客にしても「さほど期待してなかったけど日本って思ったよりずっと良い国だったよ!」って評判から 「日本って前評判で聞いてたほどじゃなかったよ」みたいになったら嫌だな…
120 21/12/18(土)16:49:06 No.877536637
ど冷えもんいいな 家のそばに欲しい
121 21/12/18(土)16:49:23 No.877536742
>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ そいつらはアレだけど何で収まってるか専門家もよく分かってないので何を褒めたら良いかも分からんし凄いのは俺たちであって日本じゃない
122 21/12/18(土)16:49:54 No.877536905
>その割に建物の外壁に直にATMがつけられてるのが当たり前なのすごいアンバランスだと思うのよなヨーロッパ >いやそりゃ本体は建物の中ではあるんだが 金おろした途端に強盗に襲われるってシチュを映画やドラマで見るけどなんも対策してないのあれ おろしたからにはお前の金だから知らんってことなの
123 21/12/18(土)16:50:07 No.877536975
いいものはどんどんアピールしろよって金森氏も言ってたし…
124 21/12/18(土)16:50:12 No.877537001
>>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ >そいつらはアレだけど何で収まってるか専門家もよく分かってないので何を褒めたら良いかも分からんし凄いのは俺たちであって日本じゃない 別に元の書き込みは日本スゴイといえとは言ってなくない?
125 21/12/18(土)16:50:22 No.877537049
>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそう
126 21/12/18(土)16:50:26 No.877537073
>凄いけど黙して語らずみたいな姿勢はもう古臭いのかな 個人としてはそれでいいけど国際社会だとこれ我が国のですアピールしておかないとパクられたりすることもある…
127 21/12/18(土)16:50:40 No.877537169
>美味いけど店名のラーメン屋で出る餃子と味が違う気がするんですけおおお!!! なんだろな…作り方なのかなやっぱ
128 21/12/18(土)16:50:56 No.877537255
お前たち!喧嘩はやめて餃子食いな
129 21/12/18(土)16:50:57 No.877537266
>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそうだないま日本は感染者地獄で世界では治りつつあるの知らなそう
130 21/12/18(土)16:51:01 No.877537293
>>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ >ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそう こういうのがいるから日本いいよねって言うようにした方がいいのかなってきもするコロナ以降
131 21/12/18(土)16:51:27 No.877537426
>>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ >ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそう ネットだとやたら海外褒めてた連中がいた気がしたが…
132 21/12/18(土)16:51:29 No.877537434
>凄いのは俺たちであって日本じゃない その俺たちの大枠が日本人じゃないの・・・?
133 21/12/18(土)16:51:42 No.877537498
>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ 本当はいま感染者増えまくってるんだけど隠されてるの知らないの? ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそうだなこのネトウヨ
134 21/12/18(土)16:51:43 No.877537506
>>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ >ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそうだないま日本は感染者地獄で世界では治りつつあるの知らなそう やはり2週間後のNYは凄いな
135 21/12/18(土)16:51:55 No.877537572
まぁアメリカ人が手洗いうがいマスクをしないのは事実だが…
136 21/12/18(土)16:52:08 No.877537648
餃子冷えちゃうぜ
137 21/12/18(土)16:52:10 No.877537664
NYよりインドの方が好きだった
138 21/12/18(土)16:52:30 No.877537790
今じゃなくて「いま」で統一してるのはコピペ元とかあるの?
139 21/12/18(土)16:52:35 No.877537826
日本褒めると発狂するのかよ
140 21/12/18(土)16:52:56 No.877537954
微増してるのは別にニュースでも言ってるので隠してないんじゃないですかね…
141 21/12/18(土)16:53:01 No.877537983
>>>日本凄い!もアレだけどコロナで海外を見習え!って具体的国名まで出して言ってた連中が今完全に沈黙してるの面白いよ >>そいつらはアレだけど何で収まってるか専門家もよく分かってないので何を褒めたら良いかも分からんし凄いのは俺たちであって日本じゃない >別に元の書き込みは日本スゴイといえとは言ってなくない? 元のレスは日本凄い!にも出羽守にもどっちにも呆れてるようにしか見えないがそう見えないレスがちらほらあるのが怖い
142 21/12/18(土)16:53:13 No.877538046
スレ画の餃子屋近くに出来たんだけど味的にはしっかりしてるのかな?まだ行ったことない
143 21/12/18(土)16:53:26 No.877538156
陰謀論者も餃子でも食って落ち着けよ
144 21/12/18(土)16:53:29 No.877538173
ネットで真実に目覚めては絶対に入れなきゃいけない決まりでもあるのか
145 21/12/18(土)16:53:34 No.877538202
凄いなぁあの「」 餃子の無人販売所の話から最後は絶対国の話にまで発展しちゃうんだもの
146 21/12/18(土)16:53:38 No.877538220
1人でいっぱいレスしてそう
147 21/12/18(土)16:53:59 No.877538322
>スレ画の餃子屋近くに出来たんだけど味的にはしっかりしてるのかな?まだ行ったことない 雷神みたいな名前のやつは美味かったな ただやっぱ高い
148 21/12/18(土)16:54:16 No.877538380
>陰謀論者も餃子でも食って落ち着けよ 雪松の餃子は肉肉しさが足りないと思う
149 21/12/18(土)16:54:28 No.877538433
コロナに関してはちゃんとマスクしてワクチン打って元から社会的距離空けてる文化だから大丈夫ってのはいいだろ またちょっと増えてきたけどね
150 21/12/18(土)16:54:29 No.877538442
>日本褒めると発狂するのかよ 褒めるなァァァァァァァァァァァァ!
151 21/12/18(土)16:54:58 No.877538581
餃子の価格としては言うほど高くはない ただスーパーで売られてる味の素とかの冷凍餃子が割引されすぎてるので そっちと比べちゃうとやっぱり負けるってだけ
152 21/12/18(土)16:55:00 No.877538595
>雪松の餃子は肉肉しさが足りないと思う 最初の方のレスにあるけど野菜寄りだから仕方ないんやな
153 21/12/18(土)16:55:30 No.877538753
どんな話題からでもまさはる話に出来るのある意味才能
154 21/12/18(土)16:55:45 No.877538829
東南アジア仏教徒の国なら割といける
155 21/12/18(土)16:55:53 No.877538866
「○○があるのは日本だけ」っていうのだいたい外国にもありがち
156 21/12/18(土)16:56:11 No.877538952
野菜メインが好きだけどあんまりないからむしろそれが嬉しい
157 21/12/18(土)16:56:23 No.877539017
雪松は野菜系って自分で謳ってるからな
158 21/12/18(土)16:56:29 No.877539044
>どんな話題からでもまさはる話に出来るのある意味才能 単独で立てるとid出されるから他のスレ乗っ取りたい奴だらけだし…
159 21/12/18(土)16:56:37 No.877539085
金払わず全商品に触れれるのはなんとかしてほしい 頭おかしい人とか不潔な人がいるとおつらあい
160 21/12/18(土)16:56:46 No.877539134
チクチンがあるのは日本だけ
161 21/12/18(土)16:56:49 No.877539157
まぁ別に自販機はどこでもあるってわけじゃないけど治安いいとことか建物内じゃ普通にあるしな…
162 21/12/18(土)16:57:11 No.877539251
今の日本は神社の鐘や飾りやマンホールや鉄材が人気だから
163 21/12/18(土)16:57:26 No.877539326
>単独で立てるとid出されるから他のスレ乗っ取りたい奴だらけだし… 乗っ取りも何もそういうスレ本文じゃん
164 21/12/18(土)16:57:34 No.877539367
>ネットで真実に目覚めては絶対に入れなきゃいけない決まりでもあるのか 「ネットで真実に目覚めてマスコミと戦ってそう」まで入れなきゃいけないんだ
165 21/12/18(土)16:57:52 No.877539454
日本だって場所によってはオフィスグリコすら万引きする奴らが居るし
166 21/12/18(土)16:58:03 No.877539507
>チクチンがあるのは日本だけ 滅ぼそう
167 21/12/18(土)16:58:24 No.877539611
「」はオッサンだからネットで真実的な麻疹は10年以上前に経験済みだろうけど 最近スマホでネット始めた人は麻疹治らないままなんで…
168 21/12/18(土)16:58:36 No.877539679
>まぁ別に自販機はどこでもあるってわけじゃないけど治安いいとことか建物内じゃ普通にあるしな… 治安悪いって言われてるフランスすら駅構内にはあるし 過剰褒めは日本褒め嫌いさんが湧くからやめておくんだ
169 21/12/18(土)16:59:10 No.877539835
>日本だって場所によってはオフィスグリコすら万引きする奴らが居るし 実はグリコは場所によらずに…
170 21/12/18(土)17:00:53 No.877540297
雪松の餃子は柔らかいからか最初の5個がくっついてグズグズになったな
171 21/12/18(土)17:00:56 No.877540313
勝手なイメージだけど日中韓はできそう 東南アジアもなんとかできそう
172 21/12/18(土)17:01:33 No.877540495
こう言うのは無人って言っても裏でスタッフ常駐してるから本当に無人販売所と言えるのか判断に迷う
173 21/12/18(土)17:03:08 No.877540954
露出狂がここで自撮りして捕まって無人だって書いてあるじゃないですか!とか言い出しそう
174 21/12/18(土)17:03:18 No.877540999
スーパーで働いてた頃の万引きの多さを考えると無人販売所も一枚岩ではないよなという気持ちとああいう人たち野菜食べなそうという偏見がわいてくる
175 21/12/18(土)17:04:09 No.877541261
未会計品をエコバッグに入れる万引が流行ってるってずっとアナウンスされてるよね
176 21/12/18(土)17:04:54 No.877541488
最近餃子流行り過ぎじゃない?なんか怖いよ
177 21/12/18(土)17:05:03 No.877541532
レジめんどいねん 全部無人会計にしてほしいねん パンおいしいねん
178 21/12/18(土)17:05:08 No.877541559
アメリカで子供たちが夏場にやるレモネード屋台も無人販売にしてる子たちもいるほどです
179 21/12/18(土)17:05:13 No.877541580
>最近餃子流行り過ぎじゃない?なんか怖いよ 気付いてしまったか…
180 21/12/18(土)17:05:14 No.877541586
でもコロナで先進国の民度はだいぶはかれた
181 21/12/18(土)17:05:21 No.877541628
盗んだもの食うとか嫌じゃないのかね
182 21/12/18(土)17:06:01 No.877541811
日本以外はどこも素晴らしいよ
183 21/12/18(土)17:06:02 No.877541815
>でもコロナで先進国の民度はだいぶはかれた 北欧とか褒められまくってるイメージだったけどマスク全然してないのにビビった…
184 21/12/18(土)17:06:03 No.877541820
>気付いてしまったか… 駅前の居酒屋が全部餃子専門店になる勢いだ
185 21/12/18(土)17:06:12 No.877541872
>露出狂がここで自撮りして捕まって無人だって書いてあるじゃないですか!とか言い出しそう キレるポイントそこかよ!
186 21/12/18(土)17:06:50 No.877542055
ここだけの話だけど餃子は人気だからな…
187 21/12/18(土)17:06:55 No.877542088
こういうのは日本の誇りだと思う
188 21/12/18(土)17:07:06 No.877542137
ブラック餃子!
189 21/12/18(土)17:07:21 No.877542202
まあ銃規制されてるか否かが一番でかいだろう 韓国は規制されてるよね?
190 21/12/18(土)17:07:34 No.877542285
自動販売機自体のブームじゃないんです? うどんとかの流れ
191 21/12/18(土)17:07:43 No.877542344
餃子は中国4千年の歴史があるからな
192 21/12/18(土)17:08:34 No.877542628
冷凍ラーメンの自販機もポツポツあるね 一度買ってみたけどおいしかった
193 21/12/18(土)17:08:54 No.877542740
無人海鮮丼作ったら売れるかな…
194 21/12/18(土)17:08:54 No.877542742
まずい餃子は食べた事無いから凄いね餃子
195 21/12/18(土)17:09:23 No.877542880
>無人海鮮丼作ったら売れるかな… 鮮度が物を言う物で無人はちょっとね
196 21/12/18(土)17:09:27 No.877542905
そば屋が丼とそばの自販機置いてた これがド冷えもんってやつか
197 21/12/18(土)17:09:32 No.877542928
無人販売所は日本にしかない?→世界中にあった https://togetter.com/li/1542605
198 21/12/18(土)17:10:18 No.877543145
不味い餃子はそもそも餃子の形を保てないからな…
199 21/12/18(土)17:11:22 No.877543494
200レスも語るような話題なのか
200 21/12/18(土)17:11:28 No.877543532
>最近餃子流行り過ぎじゃない?なんか怖いよ チキン屋とパン屋も流行ってるよ 全部原価やすいからだよ
201 21/12/18(土)17:12:38 No.877543903
次はピザの無人販売が出ると思う
202 21/12/18(土)17:12:47 No.877543942
>全部原価やすいからだよ バター突っ込んだパン食ったことない人には物珍しく映るって一点突破なアレ…
203 21/12/18(土)17:13:07 No.877544017
うちの地元には二件ある
204 21/12/18(土)17:13:17 No.877544067
日本には四季があるから…
205 21/12/18(土)17:13:21 No.877544081
ダンボール餃子とか昔あったな…食ったことはないけど
206 21/12/18(土)17:13:56 No.877544248
ダンボール肉まんだろ
207 21/12/18(土)17:14:02 No.877544278
餃子の原価知っとるか 自分で焼けばタダみたいなもんやぞ
208 21/12/18(土)17:14:05 No.877544296
無人販売所よりは金入れっぱになる自販機の方が狙われそうだ
209 21/12/18(土)17:14:31 No.877544415
餃子って原価安いんか?
210 21/12/18(土)17:14:38 No.877544441
>餃子の原価知っとるか >自分で焼けばタダみたいなもんやぞ 関西にはセミ餃子ってのがあって100円もしないやんな
211 21/12/18(土)17:14:39 No.877544449
いや…餃子は手作りした方が高くない?
212 21/12/18(土)17:14:40 No.877544450
新装開店!ひとパック買うとキャベツ無料!ってチラシが入ってたから行ってみたらほんとに段ボールにキャベツが山積みになっててお取りください状態で吹いた 味は普通
213 21/12/18(土)17:14:42 No.877544469
最近は唐揚げ屋は少なくなった気がする 餃子屋と隣同士で立ててほしい
214 21/12/18(土)17:15:16 No.877544657
>いや…餃子は手作りした方が高くない? 干し椎茸とかエビとか何か入れるなら知らんけどニラ餃子が高いとか分からない
215 21/12/18(土)17:15:24 No.877544690
子供が一人で学校いくとか国によっては親が逮捕されるからな
216 21/12/18(土)17:15:32 No.877544730
セフレの無人販売はまだですか…
217 21/12/18(土)17:16:13 No.877544939
セクサロイドの自販機はまだですか?見た目中学生ぐらいの黒髪ロングの子がいいです
218 21/12/18(土)17:16:21 No.877544977
>餃子って原価安いんか? 糞安いよ
219 21/12/18(土)17:16:37 No.877545052
>セフレの無人販売はまだですか… 学園祭のオフ会で募集すればタダみたいなもんやぞ
220 21/12/18(土)17:16:53 No.877545132
>日本には四季があるから… おい!秋が殆どねえぞ!
221 21/12/18(土)17:16:57 No.877545159
シッそのまま聞くっす...
222 21/12/18(土)17:17:07 No.877545202
>餃子って原価安いんか? 原価の高い安いは置いといて仕込んで冷凍しておけば焼くだけで出せるしロス気にせずに仕込みもできるし飲食モデルとして超やりやすいと思うよ
223 21/12/18(土)17:17:10 No.877545216
冷凍餃子の方が圧倒的に美旨いし、作りやすいんだよな…
224 21/12/18(土)17:17:16 No.877545251
>いや…餃子は手作りした方が高くない? めちゃくちゃ安く沢山つくれるし かなり良い味を簡単に出せるよ
225 21/12/18(土)17:17:31 No.877545332
餃子も唐揚げもピザも自炊すると高くつくからな
226 21/12/18(土)17:18:01 No.877545472
売り物の餃子ってキャベツすらケチってる異次元の作りだから… 自炊厨言われそうだけどマジで分からんぐらい何も入ってない
227 21/12/18(土)17:18:26 No.877545606
>売り物の餃子ってキャベツすらケチってる異次元の作りだから… >自炊厨言われそうだけどマジで分からんぐらい何も入ってない 売り物って具体的にどこだよ
228 21/12/18(土)17:18:56 No.877545743
>売り物って具体的にどこだよ スーパーの400円ぐらいの奴
229 21/12/18(土)17:19:10 No.877545810
それはお前が作る餃子が具ぎっちり詰まった食いごたえあるいい餃子なだけだ
230 21/12/18(土)17:19:21 No.877545866
>売り物の餃子ってキャベツすらケチってる異次元の作りだから… >自炊厨言われそうだけどマジで分からんぐらい何も入ってない それは購入するチョイスが悪いのでは
231 21/12/18(土)17:20:07 No.877546090
>スーパーの400円ぐらいの奴 具体的に言うてるやろ! メーカー出せメーカー
232 21/12/18(土)17:20:09 No.877546102
>売り物の餃子ってキャベツすらケチってる異次元の作りだから… >自炊厨言われそうだけどマジで分からんぐらい何も入ってない それ12個100円の冷蔵餃子買ってない?
233 21/12/18(土)17:20:16 No.877546134
>セフレの無人販売はまだですか… 立ちんぼ!
234 21/12/18(土)17:20:44 No.877546278
>>日本には四季があるから… >おい!秋が殆どねえぞ! 今年めっちゃ長かったじゃん…?
235 21/12/18(土)17:20:56 No.877546356
>>セフレの無人販売はまだですか… >立ちんぼ! 田舎にもほしい