21/12/18(土)15:17:42 割と最適解 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/18(土)15:17:42 No.877510820
割と最適解
1 21/12/18(土)15:18:06 No.877510902
問題は作中で何度か実践して乗り越えられてるってことだ
2 21/12/18(土)15:19:07 No.877511140
ターゲット全滅より難易度高いんだぞ
3 21/12/18(土)15:20:23 No.877511456
あの六星が胸にショットガン撃ち込んでなお生きてたのが一ちゃんだから…
4 21/12/18(土)15:20:49 No.877511563
特に理由や描写はなくても底なし沼から戻ってくるやつだから無理
5 21/12/18(土)15:21:10 No.877511657
生まれた時から人殺しを教え込まれてきたプロが至近距離で撃っても死ななかった男
6 21/12/18(土)15:21:57 No.877511852
第三者の気のいい高校生だし殺すには心理的ハードルも高い
7 21/12/18(土)15:22:06 No.877511890
六星で無理なら無理って説得力がある
8 21/12/18(土)15:22:06 No.877511893
前回のあらすじ:金田一が不死身
9 21/12/18(土)15:23:06 No.877512141
リス?
10 21/12/18(土)15:23:14 No.877512170
殺せるならな!
11 21/12/18(土)15:23:33 No.877512235
じゃあどうしろって言うんですか!
12 21/12/18(土)15:23:34 No.877512243
死なないからなあ
13 21/12/18(土)15:23:36 No.877512255
六星で無理 東大出で無理 高遠で無理
14 21/12/18(土)15:23:41 No.877512270
>リス? リス作戦は失敗してちゃんと沈んだのに…
15 21/12/18(土)15:23:59 No.877512349
>じゃあどうしろって言うんですか! 歳とってメンタルやられるのを待つ
16 21/12/18(土)15:24:01 No.877512360
>生まれた時から人殺しを教え込まれてきたプロが至近距離で撃っても死ななかった男 あれショットガンだったよね… 何で奇跡的に急所外れるの…
17 21/12/18(土)15:24:02 No.877512368
殺したら殺したでやべーやつに付け狙われるハメになると思う
18 21/12/18(土)15:24:09 No.877512391
予知レベルの頭脳に謎のフィジカルまである
19 21/12/18(土)15:24:09 No.877512392
怪盗紳士的ポジになるのが正解
20 21/12/18(土)15:24:26 No.877512453
>歳とってメンタルやられるのを待つ なんか復活して調子取り戻してきたんですけど…
21 21/12/18(土)15:24:32 No.877512479
もしかして犯罪しなければいいんじゃないか?
22 21/12/18(土)15:24:47 No.877512551
金田一ムショにぶち込めばいいんじゃない? 実際留置所にぶち込まれたときは何も出来なかったし 代わりに明智さんが出てきたけど
23 21/12/18(土)15:25:26 No.877512717
六星は十字架で殺れたのに助けてたし銃で撃つ時も迷いがあったのかもしれない それはそれとして底なし沼は助かった理由が思いつかない
24 21/12/18(土)15:25:43 No.877512804
一応猟銃だったよ! 何で生きてるの…
25 21/12/18(土)15:26:33 No.877513080
金田一が来ないようなとこでやれば…
26 21/12/18(土)15:26:34 No.877513084
金田一を誘わない
27 21/12/18(土)15:26:55 No.877513183
復讐のためならサッと全員殺して観念して待つのが一番いいんじゃないか
28 21/12/18(土)15:27:06 No.877513241
風祭さんが六星撃ってなきゃ流石にあのまま死んでたと思う 悪運が…悪運が強い…
29 21/12/18(土)15:27:08 No.877513248
誘ってないのに来た…
30 21/12/18(土)15:27:24 No.877513324
やっこさん37歳最新話でも撃ち殺されたけど生きてたよ なんだよあいつ
31 21/12/18(土)15:27:29 No.877513345
>六星は十字架で殺れたのに助けてたし銃で撃つ時も迷いがあったのかもしれない >それはそれとして底なし沼は助かった理由が思いつかない タロット山荘のリフトの時もどう考えても途中で凍死するだろそれってなるけど生還したし…
32 21/12/18(土)15:27:46 No.877513422
>金田一を誘わない (高遠が呼ぶ)
33 21/12/18(土)15:27:47 No.877513424
>復讐のためならサッと全員殺して観念して待つのが一番いいんじゃないか 殺人術を叩き込まれてもない人間がサッと数人殺すの大変だし…
34 21/12/18(土)15:27:51 No.877513438
呼んでなくても変な奴がわざわざ呼ぶし
35 21/12/18(土)15:28:03 No.877513523
>>金田一を誘わない >(高遠が呼ぶ) なぜ金田一くんが…?
36 21/12/18(土)15:28:27 No.877513638
>金田一を誘わない (替え玉で来る)
37 21/12/18(土)15:29:09 No.877513871
>呼んでなくても変な奴がわざわざ呼ぶし ターゲット呼び出したら金田一も付いてきた…
38 21/12/18(土)15:29:19 No.877513918
高遠は忘れんぼう…!
39 21/12/18(土)15:29:29 No.877513960
高遠が勝手にスキンケアのために呼ぶからな… 最悪共闘を始める
40 21/12/18(土)15:29:36 No.877513993
ハニトラで殺すしか
41 21/12/18(土)15:29:52 No.877514060
>歳とってメンタルやられるのを待つ この事件は必ず俺が解いて見せる…名探偵の孫と言われたじっちゃんの名に賭けて!!!
42 21/12/18(土)15:30:00 No.877514104
SKだけを集めたぞ! あれ…SKじゃない…? …HKはお呼びじゃないんだよ!
43 21/12/18(土)15:30:27 No.877514252
殺す→死なない 呼ばない→来る 金田一って簡単に立つんだなあで濡れ衣被せるのが一番マシかな
44 21/12/18(土)15:30:39 No.877514316
六星と佐伯は殺せたのにわざわざ金田一助けてたし ガチで殺そうとしてた東大の人は結構なサイコなのでは
45 21/12/18(土)15:30:48 No.877514350
>ハニトラで殺すしか (美雪相手には昏睡レイプも辞さないのに他が相手だと急にヘタレになる金田一)
46 21/12/18(土)15:31:03 No.877514416
はじめちゃんが一番追い込まれたのってどの事件よ
47 21/12/18(土)15:31:16 No.877514478
なんで猟銃で撃たれて生きてんだこいつ…
48 21/12/18(土)15:31:20 No.877514502
>はじめちゃんが一番追い込まれたのってどの事件よ トリック的には首吊り学園かな…
49 21/12/18(土)15:31:57 No.877514659
底なし沼からどうやって生還したんだよあいつ
50 21/12/18(土)15:31:59 No.877514665
メンタル的には七不思議も諦める直前までいってた
51 21/12/18(土)15:32:31 No.877514812
へへ♡
52 21/12/18(土)15:32:32 No.877514816
>底なし沼からどうやって生還したんだよあいつ 足ついてたんじゃない
53 21/12/18(土)15:32:40 No.877514859
首刈り武者みたいに敗北一歩手前からでも一発逆転してくるからな…
54 21/12/18(土)15:33:05 No.877514973
唯一金田一に勝てる可能性のあるゲーム版の主人公ですら 完全犯罪成功!で救われるどころか結局自首したっぽいのが…
55 21/12/18(土)15:33:14 No.877515016
狐火流し殺人事件が今の所一番精神的にきたと思う
56 21/12/18(土)15:33:28 No.877515060
>>底なし沼からどうやって生還したんだよあいつ >足ついてたんじゃない 頭まで沈んでたじゃん!
57 21/12/18(土)15:33:38 No.877515106
ぶっちゃけ下手にトリック使わないほうがいいのでは 和田さんがそう言ってた
58 21/12/18(土)15:33:41 No.877515119
東大のやつも普通なら死んでた
59 21/12/18(土)15:33:54 No.877515183
違法っぽいキノコでラリって火がついた時とかそのまま拘束してやれば焼殺できたのでは?
60 21/12/18(土)15:33:55 No.877515189
はじめちゃ~ん!!
61 21/12/18(土)15:34:18 No.877515296
>狐火流し殺人事件が今の所一番精神的にきたと思う おそらくそれ以上なんだよなレイカちゃんの旦那さんの事件って 何があったんだよ…
62 21/12/18(土)15:34:44 No.877515417
なんか鐘が落ちてきて死んだみたいにすれば捕まらないし…
63 21/12/18(土)15:35:09 No.877515528
金田一より周りの奴を殺ったほうがメンタル攻撃できる
64 21/12/18(土)15:35:35 No.877515666
放っておいたら流石にそのうちあの性欲は逮捕されるだろ… 社会人になってる…
65 21/12/18(土)15:35:40 No.877515691
>金田一より周りの奴を殺ったほうがメンタル攻撃できる それも割とやった上で捕まってる…
66 21/12/18(土)15:35:42 No.877515700
>金田一より周りの奴を殺ったほうがメンタル攻撃できる ただしその場合珍しく刑務所まで追い打ちをかけてくる
67 21/12/18(土)15:35:45 No.877515714
>なんか鐘が落ちてきて死んだみたいにすれば捕まらないし… なんか雷落ちてきて嫌な記憶だけすっかり抜け落ちます!
68 21/12/18(土)15:36:18 No.877515866
>周りの奴が殺ったほうがメンタル攻撃できる
69 21/12/18(土)15:36:18 No.877515867
金田一と同等の加護かかってる美雪やおっさんとか殺せたら大したもんですよ
70 21/12/18(土)15:36:27 No.877515912
>金田一より周りの奴を殺ったほうがメンタル攻撃できる (登場する瓜二つの弟)
71 21/12/18(土)15:36:37 No.877515969
金田一にも解けてない謎いくつかあるもんね 赤いちゃんちゃんこは別としても茅さんの箱の中とか
72 21/12/18(土)15:36:47 No.877516008
>金田一に罪を被せればいいんじゃない?
73 21/12/18(土)15:36:53 No.877516030
佐木だって加護かかってたじゃん!
74 21/12/18(土)15:37:16 No.877516142
それじゃあなんですか!クズだろうが殺しちゃいけないってことなんですか?!
75 21/12/18(土)15:38:04 No.877516367
まあ復讐鬼ばっかりなのにターゲット外の高校生殺すとかちょっとね
76 21/12/18(土)15:38:10 No.877516408
>トリック的には首吊り学園かな… 浅野先生地味にものすごい強敵だよな 金田一に自分を弁護させるってすごいぞ
77 21/12/18(土)15:38:21 No.877516464
マイナス20度の雪原に放り出された俺は…奇跡的に凍死寸前で目を覚ました…そして…風車が起こした電気でリフトが動くことに気付いた俺は分解したヘッドホンステレオとポケットの中のゴミで種火を燃やしアクリルでできたセーターに火をつけ凍っていた風車を溶かす…そして動いたリフトで帰って来たというわけさ!
78 21/12/18(土)15:38:43 No.877516556
>まあ復讐鬼ばっかりなのにターゲット外の高校生殺すとかちょっとね たまに純粋に金目的もいる
79 21/12/18(土)15:38:49 No.877516587
>マイナス20度の雪原に放り出された俺は…奇跡的に凍死寸前で目を覚ました…そして…風車が起こした電気でリフトが動くことに気付いた俺は分解したヘッドホンステレオとポケットの中のゴミで種火を燃やしアクリルでできたセーターに火をつけ凍っていた風車を溶かす…そして動いたリフトで帰って来たというわけさ! 知恵がすっごい…
80 21/12/18(土)15:38:49 No.877516589
はじめちゃんは初期に不動高校関係事件と犯人死亡事件が固まってたから 最初からメンタルレベリングできてて中々折れないはずなのに
81 21/12/18(土)15:38:56 No.877516613
金田一に勝つには自分の死後に自分の思い通りになるように環境作ってから死ぬのが一番勝率高い
82 21/12/18(土)15:39:07 No.877516666
37歳だともう引退してるからもうチャンスがないだろ でもケース剣持元警部の殺人が来ないとも限らないか…
83 21/12/18(土)15:39:24 No.877516736
>マイナス20度の雪原に放り出された俺は…奇跡的に凍死寸前で目を覚ました…そして…風車が起こした電気でリフトが動くことに気付いた俺は分解したヘッドホンステレオとポケットの中のゴミで種火を燃やしアクリルでできたセーターに火をつけ凍っていた風車を溶かす…そして動いたリフトで帰って来たというわけさ! やってる最中に体力尽きますよね…?
84 21/12/18(土)15:39:45 No.877516817
>No.877516142 法律的にはそのとおり
85 21/12/18(土)15:40:07 No.877516909
天草はマジで土下座して金の無心してれば事件始まらなかった気がする
86 21/12/18(土)15:40:13 No.877516935
何か犯人からもやばい奴扱いされてるよね
87 21/12/18(土)15:40:24 No.877516990
玲香ちゃん誘拐事件の時も凄かったし…
88 21/12/18(土)15:40:25 No.877516992
高遠が呼んどいてミスると因縁つけてくるのはひどいと思う
89 21/12/18(土)15:40:30 No.877517011
>金田一に勝つには自分の死後に自分の思い通りになるように環境作ってから死ぬのが一番勝率高い 真・露西亜人形来たな…
90 21/12/18(土)15:40:40 No.877517056
扱いもなにもやばい奴だからな
91 21/12/18(土)15:40:51 No.877517112
>それじゃあなんですか!クズだろうが殺しちゃいけないってことなんですか?! まあそれはそうだね… どんなに恨んでても人殺したら犯罪なんだ
92 21/12/18(土)15:41:03 No.877517176
足のつかない外国人に直接復習対象と金田一殺させればいいんじゃない?
93 21/12/18(土)15:41:25 No.877517319
>まあそれはそうだね… >どんなに恨んでても人殺したら犯罪なんだ ただ被害者側が何故か上手いこと逃げ延びてのうのうと生きてることも多いから…
94 21/12/18(土)15:41:54 No.877517433
>足のつかない外国人に直接復習対象と金田一殺させればいいんじゃない? コテージ建てるくらいならともかく殺人はちょっと…
95 21/12/18(土)15:42:04 No.877517497
はじめちゃん確か友達毒殺しようとしたこともあったよね?
96 21/12/18(土)15:42:13 No.877517555
電脳山荘の前日譚はあの後立件できるんだろうか
97 21/12/18(土)15:42:22 No.877517593
真露西亜人形は結局ターゲット殺りきる前に止められてるから完勝とは言い難い
98 21/12/18(土)15:42:24 No.877517605
>はじめちゃん確か友達毒殺しようとしたこともあったよね? ちょっとラリってもらいたかっただけだ
99 21/12/18(土)15:42:36 No.877517664
その蝶ですか?カリマイナチウスですよ
100 21/12/18(土)15:42:47 No.877517709
>天草はマジで土下座して金の無心してれば事件始まらなかった気がする それで集まる額でもなかったようなので無理では
101 21/12/18(土)15:43:05 No.877517788
>その蝶ですか?カリマイナチウスですよ 無理ありすぎるだろ俺…!
102 21/12/18(土)15:43:25 No.877517885
はじめちゃんだけかと思ったら周りの奴らも記憶力とかおかしい
103 21/12/18(土)15:43:28 No.877517899
>天草はマジで土下座して金の無心してれば事件始まらなかった気がする それでどうにかなる額ならやってるんじゃねぇかな…
104 21/12/18(土)15:43:37 No.877517951
馬鹿みたいだよなぁ…!
105 21/12/18(土)15:43:51 No.877518015
>はじめちゃんだけかと思ったら周りの奴らも記憶力とかおかしい なんなら常にカメラ回してる奴もいる
106 21/12/18(土)15:44:15 No.877518141
>それで集まる額でもなかったようなので無理では だとしても人殺しにはならんかったろ まあその場合はじめちゃんが財宝見つけずに娘死ぬんだけどなぶへへへ
107 21/12/18(土)15:44:42 No.877518300
実際意識奪って山小屋に置くまでやってる東大はちょっと首でも切っておけばやれたのに
108 21/12/18(土)15:44:45 No.877518316
高遠が立てた計画はちゃんとやればターゲットは基本的に全員殺せてるので 捕まることを覚悟しているなら有用とも考えられるんだ
109 21/12/18(土)15:45:30 No.877518537
>>その蝶ですか?カリマイナチウスですよ >無理ありすぎるだろ俺…! いやてもあそこ自体は言われるほどのミスでもないと思う キザなキャラで出してたし
110 21/12/18(土)15:45:54 No.877518654
>高遠が立てた計画はちゃんとやればターゲットは基本的に全員殺せてるので >捕まることを覚悟しているなら有用とも考えられるんだ まぁ失敗したら腹いせに殺しにくるんだが…
111 21/12/18(土)15:45:55 No.877518658
高遠が絡むと肝心の犯人の行動がぼやけるからな 極端に言えばトリックだけ教えてもらって殺人行為するから単独でやっている犯人に比べて薄っぺらい
112 21/12/18(土)15:45:59 No.877518685
和田さんはあのルート以外どうせ娘は死ぬのが酷い
113 21/12/18(土)15:46:15 No.877518765
>いやてもあそこ自体は言われるほどのミスでもないと思う 奇行と比べたら軽い軽い
114 21/12/18(土)15:46:19 No.877518794
fu626377.png
115 21/12/18(土)15:46:27 No.877518842
被害者は普通に人殺してものうのうと生きてること多いからなぁ 犯人からしたら前の事件の時にいろや!って感じなんだろうな
116 21/12/18(土)15:47:18 No.877519090
親友として取り入ってあとあと犯人として華々しく散れば精神ダメージはでかいはず
117 21/12/18(土)15:48:03 No.877519273
>親友として取り入ってあとあと犯人として華々しく散れば精神ダメージはでかいはず それでも千家より大きいダメージは与えられる気がしない
118 21/12/18(土)15:48:12 No.877519319
犯人たちの事件簿で黒死蝶だけ犯人の行動にやたら突っ込み入ってるけどそんな酷かったかな…
119 21/12/18(土)15:48:25 No.877519370
周りも殺人鬼だらけというか何だよあの高校…
120 21/12/18(土)15:48:37 No.877519428
千家もそこまで引きずってないからどうかなあ
121 21/12/18(土)15:48:52 No.877519493
>犯人たちの事件簿で黒死蝶だけ犯人の行動にやたら突っ込み入ってるけどそんな酷かったかな… はい
122 21/12/18(土)15:49:11 No.877519570
>犯人たちの事件簿で黒死蝶だけ犯人の行動にやたら突っ込み入ってるけどそんな酷かったかな… あの状況で妹にモーションかけるのマジで意味不明だから…
123 21/12/18(土)15:49:23 No.877519625
少なくとも揚羽さんに言い寄るのはどう考えてもおかしい
124 21/12/18(土)15:49:31 No.877519660
何気に顔見知りの教師が死にたくない…って自分に縋りながら死んでいったのは結構ダメージ大きいと思う
125 21/12/18(土)15:50:01 No.877519784
黒死蝶はカリマイナチウス?それはアゲハ蝶ですよのおっさんの締めがひどい
126 21/12/18(土)15:50:06 No.877519808
黒死蝶は事件もなんもかんもひどいとこ見つけないほうが難しいぐらいひどい
127 21/12/18(土)15:50:07 No.877519814
強いて言えば連続殺人なのはわかりきってるから動機の撹乱にはなるか?
128 21/12/18(土)15:50:39 No.877519947
>犯人たちの事件簿で黒死蝶だけ犯人の行動にやたら突っ込み入ってるけどそんな酷かったかな… 急な告白以外はまぁそんなでもないかな…
129 21/12/18(土)15:51:26 No.877520160
>黒死蝶は事件もなんもかんもひどいとこ見つけないほうが難しいぐらいひどい 山野教授「酷くなかったのは学会を駆けずり回って須賀くんの名誉を回復した私くらい」
130 21/12/18(土)15:51:28 No.877520171
黒死蝶は事件自体は好きなんだけどカーチャンが回りくどすぎて酷い
131 21/12/18(土)15:51:44 No.877520244
たとえ復讐だとしても殺人は犯さないことが正しいということを教えてくれる漫画
132 21/12/18(土)15:51:52 No.877520284
じゃあなんですか自分の親や恋人や住んでた村の住人を殺されても泣き寝入りするのが正解ってことなんですか
133 21/12/18(土)15:52:46 No.877520519
>たとえ復讐だとしても殺人は犯さないことが正しいということを教えてくれる漫画 正しいのかもしれないがそれでも殺さずにはいられないだろうなってのも分かる漫画でもある
134 21/12/18(土)15:53:09 No.877520623
金田一は殺すのはダメだけど社会的に殺すのは許してくれるよ
135 21/12/18(土)15:53:27 No.877520703
小野寺と教授と斑目ばかり言われるけどカーチャンが一番戦犯だと思うわ
136 21/12/18(土)15:53:34 No.877520726
>じゃあなんですか自分の親や恋人や住んでた村の住人を殺されても泣き寝入りするのが正解ってことなんですか 村の住民焼き殺された復讐した男ですらこんなバカみたいなことやる人間がもう出ねえようにしてくれよ…っていいながら死ぬんだよな…
137 21/12/18(土)15:53:40 No.877520758
六星とか復讐のために生まれたようなもんだしどうしようもない
138 21/12/18(土)15:54:09 No.877520861
じゃあこいつは死んでいいなってやつ誰よ
139 21/12/18(土)15:54:18 No.877520892
>たとえ復讐だとしても殺人は犯さないことが正しいということを教えてくれる漫画 それはそれとして浅野先生は深町くんの両親に感謝されてたぞ