虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

令和最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/18(土)13:41:21 No.877487193

令和最新格闘ゲームの姿か? これが

1 21/12/18(土)13:43:59 No.877487887

持続時間おかしすぎない?

2 21/12/18(土)13:44:48 No.877488111

GG新作出たのか

3 21/12/18(土)13:45:42 No.877488333

いいだろ?ゲージ消費だぜ?

4 21/12/18(土)13:46:26 No.877488540

これがエイティングだ!

5 21/12/18(土)13:46:26 No.877488542

削りダメージしっかり発生してるのがクソすぎる…

6 21/12/18(土)13:46:45 No.877488621

ゲーム部分以外の出来はかなり良さそうなのに…

7 21/12/18(土)13:47:07 No.877488716

邪悪なダークエンジェル

8 21/12/18(土)13:48:30 No.877489045

>持続時間おかしすぎない? よく見ると持続がおかしいんじゃなくてゲージ回収効率がおかしくて効果時間中にまた打てるようになってるだけだぞ!

9 21/12/18(土)13:48:45 No.877489123

勝利演出はさすが令和って感じだな

10 21/12/18(土)13:49:21 No.877489262

まぁβだからな

11 21/12/18(土)13:50:15 No.877489480

>よく見ると持続がおかしいんじゃなくてゲージ回収効率がおかしくて効果時間中にまた打てるようになってるだけだぞ! 回収率もだけど持続もおかしいだろ…

12 21/12/18(土)13:50:18 No.877489503

>ゲーム部分以外の出来はかなり良さそうなのに… サーバが弱くて一切対戦できねぇ…

13 21/12/18(土)13:50:22 No.877489532

>よく見ると持続がおかしいんじゃなくてゲージ回収効率がおかしくて効果時間中にまた打てるようになってるだけだぞ! いや持続も十分おかしいよ!

14 21/12/18(土)13:51:15 No.877489713

他のキャラも色々おかしい

15 21/12/18(土)13:51:34 No.877489794

ガーキャンあるんじゃないn?

16 21/12/18(土)13:51:58 No.877489899

バリアガードみたいなのないの?

17 21/12/18(土)13:52:09 No.877489940

無敵パなせよ

18 21/12/18(土)13:52:29 No.877490004

>ガーキャンあるんじゃないn? あるよ

19 21/12/18(土)13:52:38 No.877490028

エイジスリフレクターみたいじゃん!

20 21/12/18(土)13:52:57 No.877490095

>無敵パなせよ 見た感じ連ガになってて出す暇なくない!?

21 21/12/18(土)13:53:36 No.877490258

削りもすごいけどこれ崩したらそれはそれでクソデカリターンすぎるのでは?

22 21/12/18(土)13:53:46 No.877490293

ちなみにクノイチも似たような設置技ある でっけえ火柱がちょっと進んで停止する感じの超多段ヒット技

23 21/12/18(土)13:55:05 No.877490612

多分だけどクソゲーだと思う

24 21/12/18(土)13:55:11 No.877490630

ガーキャンとかないのか?

25 21/12/18(土)13:55:21 No.877490671

でも最近のゲームならこれくらい大味でもいいと思う 全キャラこういうの持ってる前提で

26 21/12/18(土)13:55:45 No.877490794

>エイジスリフレクターみたいじゃん! クルセイダーがエイジスそのものみたいなの持ってる

27 21/12/18(土)13:55:45 No.877490795

ヒット数補正によっちゃ当たった方が安いまであるかなと思ったが ゲード割られた後もかなり減ってるなコレ

28 21/12/18(土)13:56:30 No.877490965

>でも最近のゲームならこれくらい大味でもいいと思う >全キャラこういうの持ってる前提で そこでできたのが北斗の獣

29 21/12/18(土)13:56:34 No.877490986

むしろこれぐらい無法の方がアラド戦記らしいな

30 21/12/18(土)13:56:36 No.877490989

>でも最近のゲームならこれくらい大味でもいいと思う >全キャラこういうの持ってる前提で 世紀末って言われるパターンじゃん!

31 21/12/18(土)13:56:47 No.877491033

これもしかして車輪設置する時の振り上げに攻撃判定ついてない? 車輪自体は上限1個っぽいけどそのせいで延々繋がってるように見える

32 21/12/18(土)13:57:25 No.877491177

令和なら勝利演出中にも次試合するかどうか選べるようにして欲しい

33 21/12/18(土)13:57:41 No.877491238

全体的に設置技の持続がくそ長い

34 21/12/18(土)13:57:57 No.877491284

>でも最近のゲームならこれくらい大味でもいいと思う >全キャラこういうの持ってる前提で 他のキャラもこれぐらい大味な感じだから本当に世紀末バランス前提で作ってると思う

35 21/12/18(土)13:58:20 No.877491385

>でも最近のゲームならこれくらい大味でもいいと思う >全キャラこういうの持ってる前提で 見る分には笑えるけど遊びたくはないな…

36 21/12/18(土)13:58:24 No.877491396

>ガーキャンとかないのか? あるよ

37 21/12/18(土)13:59:04 No.877491530

アルカプ作ったところって聞いて納得した

38 21/12/18(土)13:59:05 No.877491534

キャラゲーなんてこれくらいでいいんだよ上等だろ サーバーは早く復帰して

39 21/12/18(土)13:59:07 No.877491540

ガーキャンしても設置技なら無敵切れた後そのまま持続に引っかかって食うだけでは

40 21/12/18(土)13:59:15 No.877491566

コマンドスマブラ式だからお手軽に遊べる!

41 21/12/18(土)13:59:15 No.877491569

エイティングの格ゲーに心囚われた難民がやるかもしれない

42 21/12/18(土)13:59:32 No.877491635

いつもの って感じすごい

43 21/12/18(土)13:59:59 No.877491729

激忍4やFateのとこだしな

44 21/12/18(土)14:00:06 No.877491757

でもアラドなの考えたらすごくそれらしく作られたゲームだと思う 不具合含めて

45 21/12/18(土)14:00:19 No.877491805

>いつもの >って感じすごい エイティングの格ゲーでもここまではいかねえよ・・・ アラド戦記という無法コンボするゲームがあったからそりゃこうなるけど

46 21/12/18(土)14:00:36 No.877491885

エイジスみたいなのの持続もクソ長いので安心して欲しい

47 21/12/18(土)14:00:51 No.877491934

一応コマンド入力でも必殺技出るみたいだけど性能変わるのかな 公式サイトもないし情報がヒかyoutubeしかない

48 21/12/18(土)14:00:59 No.877491960

これ絶対アラド戦記だしクソゲーにしてもいいよねって感じで作ってるでしょ

49 21/12/18(土)14:01:12 No.877492014

>ガーキャンしても設置技なら無敵切れた後そのまま持続に引っかかって食うだけでは 流石に攻撃食らったら判定消えるタイプだろ…しらんけど

50 21/12/18(土)14:01:17 No.877492032

グラフィックは最高なのにシステムだけはいただけないわ アーク社

51 21/12/18(土)14:01:30 No.877492078

バーサーカー:伊藤雄貴 異端審問官:山村響 グラップラー:武内駿輔 ストライカー:ファイルーズあい レンジャー:山中真尋 ヒットマン:花輪英司 ドラゴンナイト:幸村恵理 バンガード:ソンド くノ一:山本希望 クルセイダー:笠間淳

52 21/12/18(土)14:01:41 No.877492124

国内でのタイトルすら未だにわからない

53 21/12/18(土)14:01:56 No.877492179

今の状況日本語でツイートしねえし舐め過ぎだわ

54 21/12/18(土)14:02:08 No.877492214

そもそも体験版のDLまで行くのが難しい

55 21/12/18(土)14:02:16 No.877492251

アークってゲーム部分も関わってるの? 同時に何個格ゲー扱ってるんだ…

56 21/12/18(土)14:02:45 No.877492363

ガーキャン攻撃はあるし避け移動もあるからなんとかなるだろうたぶん でも今夜はこれで勝てる感じだ

57 21/12/18(土)14:02:55 No.877492400

久しぶりにBASARAとか北斗みたいな世紀末ゲーになるのかな

58 21/12/18(土)14:03:27 No.877492516

知ってるぜこれギルティギアって奴だろ?

59 21/12/18(土)14:03:43 No.877492576

アラド戦記知らないんだけどどういうゲームなんです?

60 21/12/18(土)14:04:01 No.877492636

>知ってるぜこれ北斗の拳って奴だろ?

61 21/12/18(土)14:04:07 No.877492670

BASARAとか北斗っていうやつの9割はゲームやってない

62 21/12/18(土)14:04:16 No.877492704

ググったらオープンベータなのか ちょっと触ってみようかな

63 21/12/18(土)14:04:31 No.877492758

先にゲージを溜めるまでが勝負のゲームもいいな!

64 21/12/18(土)14:04:39 No.877492783

書き込みをした人によって削除されました

65 21/12/18(土)14:04:58 No.877492865

技表 https://drive.google.com/file/d/1d6sIGV2nDw59HeqrKac5ysKh500G6Bva/view 共通基礎システム https://twitter.com/DNFDuel/status/1471978517587918850 あとは自動回復する特殊技ゲージとか白ダメとか白ダメ消費型ロマキャンみたいなやつとかある

66 21/12/18(土)14:05:16 No.877492941

まだβだし調整入るだろうけどアラドらしいとは言え奥行き無くなったのにその持続はダメだって!って原作再現がね

67 21/12/18(土)14:05:23 No.877492968

βテストプレマしかないのがちょっと辛い クイックマッチみたいなの欲しかった

68 21/12/18(土)14:05:29 No.877492991

いいだろ?アラド戦記の格ゲーだぜ?

69 21/12/18(土)14:05:29 No.877492993

オープンβだけで語るならストライブも大概なゲームだったからここから修正すればオッケーよ グラフィックとかは完璧だからじっくり調整して欲しい

70 21/12/18(土)14:05:40 No.877493041

対応見てるとやっぱ寝糞だわっての実感する

71 21/12/18(土)14:05:48 No.877493081

バサラも北斗もなんていうか操作感が悪すぎてバランス以前にゲームとしてマジの未完成品と思う あれ操作できる人すごいわ

72 21/12/18(土)14:05:50 No.877493093

これ多分ある程度はわざとだよ アラドってこういうゲームでアラド売れてる国はこういう対人めちゃくちゃ流行ってるから

73 21/12/18(土)14:06:23 No.877493234

一撃必殺?が通常から普通に決まるのやばいな

74 21/12/18(土)14:06:36 No.877493277

>アラド戦記知らないんだけどどういうゲームなんです? 元のゲーム https://youtu.be/7G8g5vpUZo4

75 21/12/18(土)14:06:37 No.877493281

このゲームは知らないけどこの持続は連ガじゃなくても下手なやつじゃ割り込めないんじゃ… ガーキャンは性能によるだろうけど

76 21/12/18(土)14:06:53 No.877493343

声優全とっかえか? まあそのまんまだと声優代かさみそうだから仕方ないけど

77 21/12/18(土)14:07:16 No.877493426

空ガ出来ないのが辛い 復帰しても空中は無敵とかないみたいだし普通に攻撃食らう

78 21/12/18(土)14:07:16 No.877493427

>バサラも北斗もなんていうか操作感が悪すぎてバランス以前にゲームとしてマジの未完成品と思う >あれ操作できる人すごいわ やり始めで操作感を掴めてない頃はトキのナギッ連打すら安定しなかったわ 北斗はなんか昇龍拳コマンドに変な癖があるよね

79 21/12/18(土)14:08:01 No.877493608

https://youtu.be/kkzB4qTxK3g ドラゴンナイトちゃん可愛い!でしばらくは続けられる

80 21/12/18(土)14:08:02 No.877493612

起き上がり投げ無敵がなくてずっと投げ続けられるみたいなオチはないの?

81 21/12/18(土)14:08:28 No.877493700

アラド戦記って10年前くらいか なんで今更

82 21/12/18(土)14:08:30 No.877493707

北斗はクセもあるけど単に入力汚いのは受け付けないだけな部分もあるので

83 21/12/18(土)14:08:34 No.877493719

友達無くしそう

84 21/12/18(土)14:08:40 No.877493749

未だにストアにないんだけど?

85 21/12/18(土)14:08:41 No.877493756

豪華声優陣!美麗グラフィック!

86 21/12/18(土)14:08:42 No.877493759

元はもっと広くて奥行きもある前提の持続とかだからな…

87 21/12/18(土)14:08:43 No.877493762

超必殺発動中ゲージ貯まらない時間つけるだけでいいような ガード中の択はある程度そういうものとして

88 21/12/18(土)14:08:45 No.877493772

PS4本体のPSstoreだと見つからないのなかなかクソい

89 21/12/18(土)14:08:49 No.877493781

>なんで今更 人気あるから

90 21/12/18(土)14:08:55 No.877493811

トレもないってキレてるやつ多すぎる

91 21/12/18(土)14:09:14 No.877493884

>空ガ出来ないのが辛い >復帰しても空中は無敵とかないみたいだし普通に攻撃食らう 今の時代に空ガない上に駆虫復帰無敵もないって…

92 21/12/18(土)14:09:21 No.877493917

ビジュアルは凄く令和だなぁ

93 21/12/18(土)14:09:23 No.877493926

>アラド戦記って10年前くらいか >なんで今更 本家は未だにオンラインゲームトップクラスに繁盛してるから…

94 21/12/18(土)14:09:23 No.877493930

>アラド戦記って10年前くらいか >なんで今更 韓国だと未だに人気だから

95 21/12/18(土)14:09:25 No.877493940

演出すげーな

96 21/12/18(土)14:09:27 No.877493948

設置技でゲージ回収するんじゃない

97 21/12/18(土)14:09:29 No.877493958

>未だにストアにないんだけど? ブラウザかPSappの新着ゲーム欄にはあるからそこからライブラリ追加するんだ! いやなんで...?

98 21/12/18(土)14:09:32 No.877493972

操作感でいうなら今のモータルコンバットが普通に上位の操作感だしなあ あのエンジンでヒットストップも完全に日本のに寄せた普通の格ゲーを作ろうと思えば作れる感じだし

99 21/12/18(土)14:09:34 No.877493982

>ドラゴンナイトちゃん可愛い!でしばらくは続けられる こんなきれいなグラなのか…

100 21/12/18(土)14:09:39 No.877494000

CPU戦させてくれるだけいいけどせめてキャラは選ばせてという気持ち

101 21/12/18(土)14:09:55 No.877494078

アラド戦記って感じだ

102 21/12/18(土)14:10:02 No.877494103

切り返し弱くしたブレイブルーみたいでいいじゃん アラド戦記はプレイ人口7億人超えてるから流行るんじゃないかなあ

103 21/12/18(土)14:10:10 No.877494139

アラド日本だと死に体だけど韓国中華だとすげー人気だとか 格ゲーのメインターゲットもそっちなのかな…

104 21/12/18(土)14:10:32 No.877494225

でも今テストしてるとこなんでしょ?それに切り取った1シーンだけでどうこう言わないよ

105 21/12/18(土)14:10:36 No.877494241

>韓国だと未だに人気だから アラドの人気は中国がメイン

106 21/12/18(土)14:10:44 No.877494274

持続についてもゲージ回収についてもアークにそんなノウハウがないなんてことはあり得ないんだよな 絶対わざとでしょこれ

107 21/12/18(土)14:11:01 No.877494347

>切り返し弱くしたブレイブルーみたいでいいじゃん >アラド戦記はプレイ人口7億人超えてるから流行るんじゃないかなあ アラド戦記の元のグラからここまで綺麗になったのはファンにとっては影響強いだろうなと思う

108 21/12/18(土)14:11:08 No.877494381

>持続についてもゲージ回収についてもアークにそんなノウハウがないなんてことはあり得ないんだよな ノウハウがあることとやらかすことは両立する

109 21/12/18(土)14:11:15 No.877494410

>アラド日本だと死に体だけど韓国中華だとすげー人気だとか >格ゲーのメインターゲットもそっちなのかな… どこがターゲットかと言われると勿論そうでしょ本家マネーパワーで日本とか他の国版が作られるだけありがたいと思う…

110 21/12/18(土)14:11:19 No.877494426

>持続についてもゲージ回収についてもアークにそんなノウハウがないなんてことはあり得ないんだよな >絶対わざとでしょこれ 開発はエイティングだから…

111 21/12/18(土)14:11:28 No.877494463

予想以上に人が来たからメンテだよから何もなし

112 21/12/18(土)14:11:31 No.877494474

>アラド日本だと死に体だけど韓国中華だとすげー人気だとか >格ゲーのメインターゲットもそっちなのかな… 日本でも無茶苦茶流行ってた時期あったけど気がついたらFPSやる人が増えた感じある

113 21/12/18(土)14:11:35 No.877494489

中韓向けの格ゲーなのか

114 21/12/18(土)14:11:57 No.877494567

アラド戦記 海外名ダンジョンファイター

115 21/12/18(土)14:11:59 No.877494572

>開発はエイティングだから… エイティングだってノウハウあるぞ だからわざとだろってなる

116 21/12/18(土)14:12:02 No.877494585

>アラド戦記って10年前くらいか >なんで今更 モバイル版が出たからそれと合わせて格ゲー出すぜって感じ

117 21/12/18(土)14:12:21 No.877494663

アラド戦記って日本人が人気を心配するのがアホらしくなるくらい海の向こうでの人気が凄いからな ファン人口が文字通り桁違いだわ

118 21/12/18(土)14:12:24 No.877494677

原作再現してるだけだし

119 21/12/18(土)14:12:47 No.877494761

北斗の入力クセがあるのは分かるけどそんな事あるごとに掘り返されるほどのもんでもないような

120 21/12/18(土)14:12:57 No.877494796

https://twitter.com/asabataiga/status/1472069936789204996 いやエイジスはエイジスでちゃんとあるから

121 21/12/18(土)14:12:59 No.877494807

全員こんくらいぶっ壊れてるなら面白そう 俺はコンボつなげられる自信が無いから他人のプレイをいっぱい見たい

122 21/12/18(土)14:13:06 No.877494830

アラドるな

123 21/12/18(土)14:13:15 No.877494872

原作再現凄い頑張って無法になるから後はどこまで格ゲー用に調整するかだから期待して待つよ

124 21/12/18(土)14:13:19 No.877494884

ゲージ技ならまあ

125 21/12/18(土)14:13:33 No.877494930

アルカプめっちゃ楽しんだけどあれたまたまできた奇跡のバランス感あるしなぁ…

126 21/12/18(土)14:13:46 No.877494974

テルケッチャー!!!!!!

127 21/12/18(土)14:13:46 No.877494977

アラドは何だかんだでネトゲの中で世界的にも未だにトップクラスのユーザー数だからな さすがにネトゲの頂点に至ったFF14には及ばないが

128 21/12/18(土)14:13:51 No.877494994

>アラド日本だと死に体だけど韓国中華だとすげー人気だとか >格ゲーのメインターゲットもそっちなのかな… スマホだとアラド決闘形式の対人ゲー多いよ

129 21/12/18(土)14:14:07 No.877495048

>ゲージ技ならまあ 回収するな

130 21/12/18(土)14:14:18 No.877495092

>https://twitter.com/asabataiga/status/1472069936789204996 この持続なのに超必じゃなくて通常必殺技って書いてあるのがもう怖い

131 21/12/18(土)14:14:34 No.877495152

マジか教えてくれてありがとう あっちだと大物なんだな

132 21/12/18(土)14:14:49 No.877495216

スレッドを立てた人によって削除されました アークは早くfgoの格ゲー作ってPS独占で出してくれ

133 21/12/18(土)14:14:55 No.877495235

>>https://twitter.com/asabataiga/status/1472069936789204996 >この持続なのに超必じゃなくて通常必殺技って書いてあるのがもう怖い でもゲージは使うから

134 21/12/18(土)14:15:14 No.877495314

>アークは早くfgoの格ゲー作ってPS独占で出してくれ なんだこいつ

135 21/12/18(土)14:15:20 No.877495333

日本人好みのゲームにするわけ無いだろ

136 21/12/18(土)14:15:25 No.877495362

>アラドは何だかんだでネトゲの中で世界的にも未だにトップクラスのユーザー数だからな >さすがにネトゲの頂点に至ったFF14には及ばないが 14もmmoで流行ってるだけで中国のアラドにはかなわん 国民ゲームレベルだから人口が違う

137 21/12/18(土)14:15:39 No.877495418

全員壊れてたらなんかバランス取れてる気がするアレはよくあるし…

138 21/12/18(土)14:15:41 No.877495424

>テルケッチャー!!!!!! メイジ系は先にリリースするべきだった

139 21/12/18(土)14:16:15 No.877495586

>エイティングだってノウハウあるぞ アルカプのノウハウばっちりじゃん!!

140 21/12/18(土)14:16:22 No.877495612

スレッドを立てた人によって削除されました >なんだこいつ マルチは足を引っ張っられるからダメ

141 21/12/18(土)14:16:24 No.877495619

これくらい気持ちよくハメ殺せるゲームは今ないからたまにはいいよね

142 21/12/18(土)14:16:29 No.877495638

売り上げだけで言えばLoLに匹敵するレベルだったので FF14とか比べものにならんよ

143 21/12/18(土)14:16:29 No.877495642

アラドは必要なpcスペックも低いしアクションRPG形式だから堅苦しいということもないからな そりゃ流行る

144 21/12/18(土)14:16:33 No.877495660

同じ技ばっかなの見栄え悪いな

145 21/12/18(土)14:16:38 No.877495681

でもこんだけめちゃくちゃなほうがカジュアル感はある あと対応や不具合がしっかりネクソンしてる

146 21/12/18(土)14:16:53 No.877495738

>>なんだこいつ >マルチは足を引っ張っられるからダメ >なんだこいつ

147 21/12/18(土)14:17:03 No.877495784

>アルカプのノウハウばっちりじゃん!! アルカプだってゲージ回収周りとかスレ画ほどじゃないからなあ

148 21/12/18(土)14:17:14 No.877495837

これ各職業1つずつなのかな くノ一じゃなくローグが良かったんだけど

149 21/12/18(土)14:17:18 No.877495856

本編だと女格闘家って微妙にシコれないグラだった記憶があるけど格ゲーだとかわいいな

150 21/12/18(土)14:17:23 No.877495871

触った感じGBVSぽかった

151 21/12/18(土)14:17:39 No.877495931

>ゲージ技ならまあ 使用後一定時間が経過するともの凄い勢いで自動回復するゲージだけどね

152 21/12/18(土)14:17:40 No.877495935

>同じ技ばっかなの見栄え悪いな 元のゲームがもともと同じ技のループコンボだから見栄え悪い

153 21/12/18(土)14:17:42 No.877495944

事前ダウンロードもPS4はストアからDLできないのも全くアナウンスしないからな

154 21/12/18(土)14:17:48 No.877495971

>これ各職業1つずつなのかな >くノ一じゃなくローグが良かったんだけど グラが男女いるしなあ

155 21/12/18(土)14:18:02 No.877496025

このβテストPS4/5オンリーなのか

156 21/12/18(土)14:18:05 No.877496042

で…でも格闘ゲーム初心者を取り込むために優しいシステムにしたグラブルバーサスがどうなったかはこのスレの「」全員が知っての通りだし…

157 21/12/18(土)14:18:11 No.877496065

>同じ技ばっかなの見栄え悪いな 原作やってた身だけど そこはまあ否定しようがない

158 21/12/18(土)14:18:11 No.877496069

ラムダのシックル思い出したけどあれより遥かに持続長くてダメだった

159 21/12/18(土)14:18:17 No.877496102

>触った感じGBVSぽかった 技関連がかなり似てるな

160 21/12/18(土)14:18:28 No.877496150

バランスぶっ壊れ格ゲーは見るのは面白いかもしれんけどプレイすると全然面白くないぞ こういうの好きなやつってだいたい北斗北斗言ってしかも北斗プレイしたことないみたいなカスが多い

161 21/12/18(土)14:18:38 No.877496186

>これ各職業1つずつなのかな >くノ一じゃなくローグが良かったんだけど 忍者枠なのと純粋な物理職はそれこそレンジャーとか華が無いと選ばれてない印象だな…インファ使いたかった…

162 21/12/18(土)14:18:56 No.877496259

ほぼみんな無法なことしてるから楽しいよ

163 21/12/18(土)14:18:58 No.877496264

>で…でも格闘ゲーム初心者を取り込むために優しいシステムにしたグラブルバーサスがどうなったかはこのスレの「」全員が知っての通りだし… あれはアプデ失敗じゃないの?

164 21/12/18(土)14:19:11 No.877496310

アラドのPvPはめちゃくちゃ楽しかったな よく仲間うちで集まって徹夜で対戦会してたわ…

165 21/12/18(土)14:19:12 No.877496315

>こういうの好きなやつってだいたい北斗北斗言ってしかも北斗プレイしたことないみたいなカスが多い メンストは?

166 21/12/18(土)14:19:21 No.877496368

そもそもグラブル優しいシステムではないだろう

167 21/12/18(土)14:19:25 No.877496389

元はベルスクアクションRPG?

168 21/12/18(土)14:19:44 No.877496479

基本システムはGBVSでそこにガーキャンとロマキャン追加した感じ

169 21/12/18(土)14:19:48 No.877496497

モータルコンバットが普通にぐろいだけの堅苦しい方の格ゲーになっちゃったし こういう無茶苦茶さは二番手三番手の格ゲーにロマンを感じる

170 21/12/18(土)14:19:50 No.877496504

>バランスぶっ壊れ格ゲーは見るのは面白いかもしれんけどプレイすると全然面白くないぞ >こういうの好きなやつってだいたい北斗北斗言ってしかも北斗プレイしたことないみたいなカスが多い んなことねえよアルカプクソ面白かったろ

171 21/12/18(土)14:19:53 No.877496517

アラド戦記だっけ

172 21/12/18(土)14:19:56 No.877496532

自分がやってる間は面白いよ ただ自分がやれるって事は相手もやれるって事でもあるんだ

173 21/12/18(土)14:20:25 No.877496658

この形式ならインファバトメポンマスあたりがメインだろうがよー レンジャーは早かったけどさぁ

174 21/12/18(土)14:20:26 No.877496660

空ダないの?やりたいけどDLできない

175 21/12/18(土)14:20:48 No.877496755

こういうゲームをコンボとか覚えずに格ゲー下手な身内同士でやるのが楽しいんだ

176 21/12/18(土)14:21:05 No.877496824

バージルニーサンみたいな無法がまかり通るゲームいいよね

177 21/12/18(土)14:21:07 No.877496833

>空ダないの?やりたいけどDLできない 空ダはない ブラウザかPSAppからDLしてね

178 21/12/18(土)14:21:11 No.877496852

GBVSも全然移植する気ないのな

179 21/12/18(土)14:21:12 No.877496856

ファイルーズあいや武内駿輔を始めとした豪華声優たち

180 21/12/18(土)14:21:18 No.877496882

実質ロマキャンまであって空ガ無し空ダ一部キャラのみってのは大丈夫なのか?

181 21/12/18(土)14:21:19 No.877496885

アラド戦記ってことはみなもちゃん出るの?

182 21/12/18(土)14:21:24 No.877496907

ごりごりに削れるから削り殺しないならセーフって思ったけどガークラあるからアウトかな

183 21/12/18(土)14:21:33 No.877496943

BBCTとかもバランス的にはクソもいいとこだけど面白かったぜ

184 21/12/18(土)14:22:03 No.877497059

HP減ったときだけロマキャンってなんかすごい使いにくそう

185 21/12/18(土)14:22:08 No.877497088

若手集めて何年も前にボイス録ってたタイプだろ… 発売までに売れた人が出たパターン

186 21/12/18(土)14:22:22 No.877497138

>この形式ならインファバトメポンマスあたりがメインだろうがよー その辺俺も好きだが格ゲーらしくはなるけどクルセの壁とか特殊なギミック考えると地味になるから納得したよ…

187 21/12/18(土)14:22:31 No.877497167

>ブラウザかPSAppからDLしてね いやさっさとPSSに反映しろよ

188 21/12/18(土)14:22:33 No.877497174

さっき触るぶんにはマジ無法な技がバンバンあって面白いは面白かったけど 100円払ってアケではやれねえな!ってなった

189 21/12/18(土)14:22:39 No.877497195

>空ダないの?やりたいけどDLできない PS4のブラウザから格ゲーチェッカー検索してそこのリンク辿っていけばDL出来たよ

190 21/12/18(土)14:22:51 No.877497240

実際やるとだいぶゲージ管理ゲーだからハチャメチャできる感じではない

191 21/12/18(土)14:23:09 No.877497316

ヒットマンは山路にしろよ…

192 21/12/18(土)14:23:16 No.877497352

このゲーム地上中段ある? それっぽい技もしゃがみでガードできてよくわからない

193 21/12/18(土)14:23:19 No.877497366

グラがギルティのアンダーナイトインヴァース それがアラドくんだ

194 21/12/18(土)14:23:35 No.877497425

>実際やるとだいぶゲージ管理ゲーだからハチャメチャできる感じではない そこもコンバの使い方次第かなぁ

195 21/12/18(土)14:23:43 No.877497451

面白そう…って言うとなぜか荒れそう

196 21/12/18(土)14:24:01 No.877497519

>グラがギルティのアンダーナイトインヴァース >それがアラドくんだ UNIか~

197 21/12/18(土)14:24:01 No.877497520

>グラがギルティのアンダーナイトインヴァース >それがアラドくんだ 全然UNIじゃねー

198 21/12/18(土)14:24:01 No.877497522

>ヒットマンは山路にしろよ… 明夫じゃねえのかよ!

199 21/12/18(土)14:24:12 No.877497577

>バランスぶっ壊れ格ゲーは見るのは面白いかもしれんけどプレイすると全然面白くないぞ 闘姫伝承は面白いぞ アーカイブでやる分の話であってアケで100円は入れたくはないが

200 21/12/18(土)14:24:16 No.877497594

みんなやりたい放題ならすげえ面白そう

201 21/12/18(土)14:24:41 No.877497695

プレマのみっていうのがなクイックでええやん

202 21/12/18(土)14:24:45 No.877497702

アラドやってた身としては楽しそうだな!ってなる

203 21/12/18(土)14:24:47 No.877497710

俺の持ちキャラがヴァンガードしかいねえ!

204 21/12/18(土)14:24:47 No.877497717

ブラウザからダウンロードしないとダメ Storeだと検索引っかからない

205 21/12/18(土)14:24:49 No.877497720

スケベなキャラいる?

206 21/12/18(土)14:24:53 No.877497734

前転がバカ早いからだろうけど リーチヤバい技とかゴロゴロあってすげえぜ

207 21/12/18(土)14:25:04 No.877497784

PS4版 https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP2923-CUSA31507_00-8014150323605052 ブラウザでこのスレ開けばいけるはずだ

208 21/12/18(土)14:25:10 No.877497809

アラド戦記ってガーディアンヒーローズみたいな感じなの?

209 21/12/18(土)14:25:14 No.877497823

>スケベなキャラいる? くのいちのカラー2がおすすめです

210 21/12/18(土)14:25:19 No.877497856

>プレマのみっていうのがなクイックでええやん まあベータテストだから……

211 21/12/18(土)14:25:21 No.877497863

>グラがギルティのアンダーナイトインヴァース >それがアラドくんだ 現状あんまUNI要素感じなくない?コンバの話?

212 21/12/18(土)14:25:33 No.877497910

>PS4のブラウザから格ゲーチェッカー検索してそこのリンク辿っていけばDL出来たよ 格ゲーやらないけど裏技みたいでやりたくなった

213 21/12/18(土)14:25:42 No.877497936

とりあえず異端審問官ちゃんがいい

214 21/12/18(土)14:25:48 No.877497963

>俺の持ちキャラがレンジャーしかいねえ!

215 21/12/18(土)14:25:54 No.877497991

でもそれさえ通せば勝てるって技みんな持ってるならやってて楽しいよ 飽きるのも早めだけど

216 21/12/18(土)14:26:33 No.877498140

飛びがあまり強くなさそうで地上技がクソ長いの多いって意味だとUNIっぽく感じなくもない

217 21/12/18(土)14:26:49 No.877498208

スレッドを立てた人によって削除されました すけべなキャラが多いな マジでfgoで作ってよ…

218 21/12/18(土)14:26:50 No.877498216

初期実装組のキャラはモーションがショボいので レンジャーは素直にグリグリ動いてるなという印象

219 21/12/18(土)14:27:13 No.877498313

>面白そう…って言うとなぜか荒れそう 実際けっこう楽しいよ 演出派手だし全体的に通常技のリーチも長めで当てやすいからとっつきやすいと思う

220 21/12/18(土)14:27:22 No.877498359

避けがあるゲーム苦手なんだよな

221 21/12/18(土)14:27:38 No.877498412

攻撃2ボタンかーって思ったけどSボタンも通常攻撃ボタンみたいなもんだなこれ

222 21/12/18(土)14:27:49 No.877498461

くにのおくん三国志も出たばっかだからよろしくね

223 21/12/18(土)14:28:02 No.877498502

基本的にどのキャラも通常技頭おかしいなって長さや早さだから 初心者同士がボタン押しても相手に触れるゲームになってると思ったよ

224 21/12/18(土)14:28:22 No.877498573

>すけべなキャラが多いな >マジでfgoで作ってよ… もうお前がFGO好きなのは分かったから黙れ

225 21/12/18(土)14:28:36 No.877498624

通常技モーションがリーチ長くてもっさりしてるから確反すごそうに見える

226 21/12/18(土)14:28:38 No.877498639

メンテ中CPUこっちもランダムなのかよ

227 21/12/18(土)14:28:40 No.877498651

初心者向けにしてなおかつバランス取ろうとするとGBVSみたいになっちゃうから これくらいはっちゃけた方がかえっていいのかもな

228 21/12/18(土)14:28:49 No.877498680

アバターのドラゴンナイトがアホっぽいニヤケ方でかわいい

229 21/12/18(土)14:28:55 No.877498701

へえ…くノ一ちゃん可愛いね 韓国にも忍者っているんだ

230 21/12/18(土)14:29:23 No.877498787

>初心者向けにしてなおかつバランス取ろうとするとGBVSみたいになっちゃうから >これくらいはっちゃけた方がかえっていいのかもな 初心者向け云々は一切文脈に関係ないと思うよ

231 21/12/18(土)14:29:27 No.877498801

>マジでfgoで作ってよ… 格ゲーで種火集めしたくない…

232 21/12/18(土)14:29:42 No.877498853

あれグラ男関西弁じゃないの!?

233 21/12/18(土)14:29:49 No.877498876

>初心者向けにしてなおかつバランス取ろうとするとGBVSみたいになっちゃうから >これくらいはっちゃけた方がかえっていいのかもな 今どきのゲームで初心者向けとバランス取りの両方に目向けてないゲームなんてほとんど無いよ

234 21/12/18(土)14:30:02 No.877498924

なんだDL簡単じゃん

235 21/12/18(土)14:30:08 No.877498944

ストライカーちゃんケツプリだね

236 21/12/18(土)14:30:20 No.877498987

ゲージ消費技が白ゲージ残さないし威力もでかいからこれ当てるゲームだな? 超必はなんか思ったより減らなくて演出の割に肩透かし感ある

237 21/12/18(土)14:30:22 No.877498992

アラドこっちで流行ってたの10年以上前じゃないっけ

238 21/12/18(土)14:30:33 No.877499043

忍者がエルフ耳なわけねえだろ

239 21/12/18(土)14:30:36 No.877499054

くノ一よりもこっちが欲しかった fu626218.png

240 21/12/18(土)14:30:57 No.877499138

>>マジでfgoで作ってよ… >格ゲーで種火集めしたくない… ゲージ技のカード集めする同人格ゲあったけど集めるの自体は割と一瞬で終わったな…

241 21/12/18(土)14:30:58 No.877499146

よくわかんないけどrcみたいなの使ってる感じで重ねてるならまぁ…? いやでも持続えぐいわ…

242 21/12/18(土)14:31:02 No.877499159

>あれグラ男関西弁じゃないの!? スジュ弁喋ってるのシランくらいだし…

243 21/12/18(土)14:31:08 No.877499179

くのいちちゃんだからなのかもしれないけどA始動が全く減らない…

244 21/12/18(土)14:31:19 No.877499229

>忍者がエルフ耳なわけねえだろ だがダークエルフが忍者になったとしたら?

245 21/12/18(土)14:31:36 No.877499290

くのいちちゃんはやっぱり紙耐久なのかな…

246 21/12/18(土)14:31:36 No.877499293

>アークってゲーム部分も関わってるの? >同時に何個格ゲー扱ってるんだ… しかし最近のアーク抱えすぎてなんか映像美だけすごかったCC2の二の舞になってない? ロールバック対戦はめちゃくちゃすごいけど

247 21/12/18(土)14:31:41 No.877499307

>よくわかんないけどrcみたいなの使ってる感じで重ねてるならまぁ…? >いやでも持続えぐいわ… 持続は技単体でも凄いよこれ まあリソースは使ってるけどそれにしてもマジビビる

248 21/12/18(土)14:32:09 No.877499404

戦国陸上で見たことある

249 21/12/18(土)14:32:21 No.877499451

飛びが弱すぎるのだけがちょい気になる 持続長い技も合わさって全然飛べん

250 21/12/18(土)14:32:27 No.877499481

トレモとか無かったから調べたわけじゃないけどくのいちちゃん柔らかい気はした

251 21/12/18(土)14:32:31 No.877499498

この車輪空ガできない感じするしジャンプがふわっとしたやつ多いから飛んじゃダメなゲームだなこれって思いました

252 21/12/18(土)14:32:38 No.877499520

>しかし最近のアーク抱えすぎてなんか映像美だけすごかったCC2の二の舞になってない? 具体的に

253 21/12/18(土)14:32:57 No.877499601

超必になると謎空間行くのやめてぇ…

254 21/12/18(土)14:33:08 No.877499637

コマンド表とかシステム解説どこで見れるんだこのゲーム

255 21/12/18(土)14:33:17 No.877499668

ストライカーちゃんの旋風脚モーションがちょっとダサいけど 原作再現をとても頑張った結果だと思う

256 21/12/18(土)14:33:19 No.877499678

飛びが弱いのは原作通りな所もあるな…魔道ちゃんやスピ実装して!!

257 21/12/18(土)14:33:33 No.877499729

>コマンド表とかシステム解説どこで見れるんだこのゲーム ヒだぜ! この辺はやべえ不親切さだ!

258 21/12/18(土)14:33:33 No.877499731

https://youtu.be/JehaBmJzCEo 我こういう中二アクションの銃キャラ好き!

259 21/12/18(土)14:33:41 No.877499758

原作もとぶゲームじゃないし

260 21/12/18(土)14:34:02 No.877499851

原作も飛びたいなら専用スキル取らないと弱いからな

261 21/12/18(土)14:34:03 No.877499862

なるほど原作再現だったのか…

262 21/12/18(土)14:34:13 No.877499896

>しかし最近のアーク抱えすぎてなんか映像美だけすごかったCC2の二の舞になってない? >ロールバック対戦はめちゃくちゃすごいけど Steam版ACPR改造し尽くしたチームが Steam版BBCFをいじり回し始めたのはちょっとおもしろい

263 21/12/18(土)14:34:14 No.877499906

>ヒだぜ! >この辺はやべえ不親切さだ! ロックだな…

264 21/12/18(土)14:34:19 No.877499933

>>コマンド表とかシステム解説どこで見れるんだこのゲーム >ヒだぜ! >この辺はやべえ不親切さだ! 令和のオープンベータか…これが?昭和のロケテじゃ…

265 21/12/18(土)14:34:47 No.877500034

ワンボタンで技出るので助かる

266 21/12/18(土)14:34:47 No.877500035

オクラ作ったのもアークだしな

267 21/12/18(土)14:34:47 No.877500038

>コマンド表とかシステム解説どこで見れるんだこのゲーム このゲームにチュートリアルはまだ存在しないぜ

268 21/12/18(土)14:34:48 No.877500041

あれ?そういえば女銃いなくない?

269 21/12/18(土)14:35:07 No.877500099

キャラはめっちゃかわいいのでもっと女キャラ増えて

270 21/12/18(土)14:35:08 No.877500105

トレモないからゲーム内でも見れないっていう

271 21/12/18(土)14:35:20 No.877500147

>https://youtu.be/JehaBmJzCEo >我こういう中二アクションの銃キャラ好き! かっけぇ!

272 21/12/18(土)14:35:32 No.877500200

長いコンボされるのが嫌なら回避率上げてギレイモの腕輪だぞ

273 21/12/18(土)14:35:33 No.877500209

>>初心者向けにしてなおかつバランス取ろうとするとGBVSみたいになっちゃうから >>これくらいはっちゃけた方がかえっていいのかもな >今どきのゲームで初心者向けとバランス取りの両方に目向けてないゲームなんてほとんど無いよ GBVSのSFシリーズみたいに硬派っぽくしたくてなんかこじんまり窮屈になった感じを初心者向けにしたからって一言にしがちなとこはあると思う ただでさえ窮屈だったのにナーフ連続がトドメだったが

274 21/12/18(土)14:36:17 No.877500404

>コマンド表とかシステム解説どこで見れるんだこのゲーム スレに貼ってるじゃろ ちなみにどのボタンがSでMSでASなのかはゲーム内で確かみてみろ!

275 21/12/18(土)14:36:29 No.877500454

元のゲームが凄まじいインフレゲーだからある意味正しいかもしれん

276 21/12/18(土)14:37:00 No.877500579

直前にやってたのがメルブラで操作感の違いがやべえ! ゲーム性の違いだからしょうがないけど!

277 21/12/18(土)14:37:03 No.877500594

男の回復職っぽいのキモ

278 21/12/18(土)14:37:21 No.877500653

ロケテとはいえとんでもないゲームの予感がするぜ

279 21/12/18(土)14:37:21 No.877500654

女ガンナーは何来るんだろ ランチャーは男の方が来てほしいけど

280 21/12/18(土)14:37:23 No.877500665

>>コマンド表とかシステム解説どこで見れるんだこのゲーム >スレに貼ってるじゃろ >ちなみにどのボタンがSでMSでASなのかはゲーム内で確かみてみろ! △オプションで見なきゃ通常2つだけでスキルとMSで2ボタンガードボタンに覚醒ボタンに気づかねえよ!

281 21/12/18(土)14:37:33 No.877500698

ちょっと触った感じだと飛びは弱いよね 軌道が弱いとか空中技が弱いというよりも このゲームの地上技や地上必殺技がイカれてるという意味で

282 21/12/18(土)14:37:45 No.877500747

>具体的に あれだよアレ

283 21/12/18(土)14:37:49 No.877500766

>男の回復職っぽいのキモ おい!大人気職だぞ!口を慎めよ…

284 21/12/18(土)14:38:05 No.877500819

>ちなみにどのボタンがSでMSでASなのかはゲーム内で確かみてみろ! まずそのボタンの名称がわからねぇ!

285 21/12/18(土)14:38:08 No.877500831

レンジャーは原作でも人気キャラなので 装備品の取引額もこう…ね…

286 21/12/18(土)14:38:13 No.877500852

これもガードボタンあんの?

287 21/12/18(土)14:38:24 No.877500895

クルセイダー2A遅すぎてヤバい! ってなったけど無敵技あるならどうにでもなるか なんか当て身も持ってるし

288 21/12/18(土)14:38:24 No.877500896

アークはモデリングだけで開発はエイティングってこと?

289 21/12/18(土)14:38:41 No.877500974

絶対このゲームwikiのよくある質問に Q飛び弱くね? A原作再現です って書かれるわ

290 21/12/18(土)14:38:47 No.877501014

動きというか戦闘前後の演出がギルティとグラブルで見たようなの多いな…

291 21/12/18(土)14:38:52 No.877501033

>ちょっと触った感じだと飛びは弱いよね >軌道が弱いとか空中技が弱いというよりも >このゲームの地上技や地上必殺技がイカれてるという意味で 触った範囲だと大体みんなふわっと飛ぶし地上で戦えって感じする

292 21/12/18(土)14:38:56 No.877501052

>アークはモデリングだけで開発はエイティングってこと? なんかそんな扱いだけどソースはない

293 21/12/18(土)14:38:59 No.877501073

>男の回復職っぽいのキモ やっぱインファイターだよな!

294 21/12/18(土)14:39:03 No.877501101

>レンジャーは原作でも人気キャラなので >装備品の取引額もこう…ね… 強化の難易度も…ね…

295 21/12/18(土)14:39:28 No.877501217

前転強くない?

296 21/12/18(土)14:39:38 No.877501268

クルセイダーのJSが意味わからん範囲で強そうだけど発生遅くてやっぱり弱そう

297 21/12/18(土)14:39:46 No.877501294

βもう始まってたのか

298 21/12/18(土)14:39:47 No.877501297

利用規約が全部英語で全くわからん…

299 21/12/18(土)14:39:48 No.877501307

>前転強くない? 早いし移動距離も凄いしで正直初見でちょっと笑った

300 21/12/18(土)14:39:51 No.877501317

メイジは何が来るかな やっぱ人気的には魔道学者?

301 21/12/18(土)14:39:53 No.877501330

ふわっと飛ぶし空中無防備なのは完全に原作再現だ…

302 21/12/18(土)14:39:53 No.877501332

>絶対このゲームwikiのよくある質問に >Q飛び弱くね? >A原作再現です >って書かれるわ スピッドファイアみたいに飛びっぱなしの奴も居るのだ…

303 21/12/18(土)14:39:58 No.877501359

>アークはモデリングだけで開発はエイティングってこと? エープラスのキルラキルとかがそうだったからこれもそうなのではって程度の話 ゲーム性も広報周りもアーク集は全然しないかなとは思うけど

304 21/12/18(土)14:39:59 No.877501372

動きがラビリスみたいだ

305 21/12/18(土)14:40:16 No.877501444

>前転強くない? めくれるしP4U思い出した

306 21/12/18(土)14:40:18 No.877501457

>>ちなみにどのボタンがSでMSでASなのかはゲーム内で確かみてみろ! >まずそのボタンの名称がわからねぇ! SはスキルでMSはMP(ゲージ消費)スキルでASは覚醒スキルということは皆も知っての通りだな?

307 21/12/18(土)14:40:34 No.877501515

>なんかそんな扱いだけどソースはない >エープラスのキルラキルとかがそうだったからこれもそうなのではって程度の話 >ゲーム性も広報周りもアーク集は全然しないかなとは思うけど 推測の範囲か

308 21/12/18(土)14:40:37 No.877501531

ヴァンパイアのジェダが出す奴みたいなの一生持続してて怖い…

309 21/12/18(土)14:40:48 No.877501583

>https://youtu.be/JehaBmJzCEo >我こういう中二アクションの銃キャラ好き! アカツキ電光戦記で見たなこういうの

310 21/12/18(土)14:40:52 No.877501604

P4U初代って格ゲー普段触らない人がやってみるゲームとしては革命的なゲームだったんだな

311 21/12/18(土)14:40:53 No.877501608

>メイジは何が来るかな >やっぱ人気的には魔道学者? システム的にはバトメだろうけど 何だかんだデフォのメイジ姿はアラドの顔だしなぁ

312 21/12/18(土)14:41:04 No.877501649

ちょっと関根に調整やらせてみない?

313 21/12/18(土)14:41:10 No.877501686

飛びふんわり気味だし空ダも二段ジャンプもないから飛びが弱すぎる

314 21/12/18(土)14:41:11 No.877501696

ドラゴンナイトちゃんだけ空中行動飛行でキャンセルして色々できそうだし飛べそうなキャラな気がする

315 21/12/18(土)14:41:21 No.877501746

>https://youtu.be/JehaBmJzCEo >我こういう中二アクションの銃キャラ好き! 障害のJDで笑っちゃう

316 21/12/18(土)14:41:21 No.877501747

アラドはテッケカルチャーーーー!!みたいに叫ぶ幼女がいるのは知ってる

317 21/12/18(土)14:41:38 No.877501839

サモちゃん無理ですかね…

318 21/12/18(土)14:41:47 No.877501876

空中攻撃自体は結構持続長めだったり空中必殺技は強かったりするけど 飛びはマジ貧弱

319 21/12/18(土)14:41:55 No.877501909

もしかしてコパン擦れない?

320 21/12/18(土)14:42:04 No.877501940

空中ガードとか空中ダッシュとかないのかこれ 無駄にストイックにしやがる

321 21/12/18(土)14:42:16 No.877501986

>P4U初代って格ゲー普段触らない人がやってみるゲームとしては革命的なゲームだったんだな システムで言えば今見ると荒削りなところもあるけど当時としては初心者向けシステムの最先端行ってたと思うよ それがゴボとかTAGとかその他とかに生かされてるなっていうのも感じるし

322 21/12/18(土)14:42:17 No.877501988

>P4U初代って格ゲー普段触らない人がやってみるゲームとしては革命的なゲームだったんだな あれこそ初心者向けの格ゲーだしA連の完成度は一番高いと思ってるよ 同時にA連が強すぎたってのもわかるけど

323 21/12/18(土)14:42:25 No.877502015

格闘家ちゃんのJCめっちゃ強いと思うんだけどそんなに飛びダメ? あれ多分どこで当てても有利でしょ

324 21/12/18(土)14:42:34 No.877502061

CPU戦もランダムで意地でも練習させない意思を感じる

325 21/12/18(土)14:42:38 No.877502072

原作でも空中で機動力やら火力出せる職が限られてるからその職だけ空中有利なバランスは変わらんと思う

326 21/12/18(土)14:42:41 No.877502080

地味に勝ちセリフの字幕ひどない?

327 21/12/18(土)14:42:52 No.877502119

必殺技がワンボタンで出し放題だから実質通常攻撃みたいな感じでBBのドライブ攻撃思い出す

328 21/12/18(土)14:42:56 No.877502135

2次職よりも素の職業のアバターで動かしたいんだ…

329 21/12/18(土)14:42:59 No.877502153

>P4U初代って格ゲー普段触らない人がやってみるゲームとしては革命的なゲームだったんだな A連システムは良くできてたよ もうちょいバフ欲しいキャラがまともにされてたら完璧だった

330 21/12/18(土)14:43:08 No.877502176

ゴボはプレイヤー人口まだ多いのがいい

331 21/12/18(土)14:43:15 No.877502217

>もしかしてコパン擦れない? 立ち弱は専用の連打ルート行くししゃがみ弱は連打効かないっぽいしはい

332 21/12/18(土)14:43:58 No.877502386

>空中ガードとか空中ダッシュとかないのかこれ >無駄にストイックにしやがる GBVSでも思ったけどこういうの無くすとなんかこじんまりした感じになっちゃいそうな気がするんだよなぁ

333 21/12/18(土)14:44:07 No.877502419

>障害のJDで笑っちゃう ちょっとチップも入ってて笑う

334 21/12/18(土)14:44:15 No.877502452

柔道家みたいなやつの吸い込みがエグすぎる

335 21/12/18(土)14:44:17 No.877502462

原作に空中ダッシュとかねえから

336 21/12/18(土)14:44:20 No.877502471

https://twitter.com/623syoryu/status/1472056339367329795 クルセイダーはこんな感じでスレ画に比べたら有情なのかな

337 21/12/18(土)14:44:35 No.877502530

公式ヒが動き始めたな

338 21/12/18(土)14:44:49 No.877502575

サモちゃん出したら皆キレる メカ出したらカプコンに怒られる

339 21/12/18(土)14:44:52 No.877502590

>>P4U初代って格ゲー普段触らない人がやってみるゲームとしては革命的なゲームだったんだな >A連システムは良くできてたよ >もうちょいバフ欲しいキャラがまともにされてたら完璧だった 俺のラビちゃん上げてセンセイやチエちゃんや美鶴やアイギスがナーフされてたら完璧だった

340 21/12/18(土)14:45:08 No.877502657

槍のお兄さんもJCが結構クソそう

341 21/12/18(土)14:45:08 No.877502658

コパン擦れないけどMPありゃスキ消しは出来るコト多いから 入れ込みしちゃう人でも割と大丈夫だとは思うよ

342 21/12/18(土)14:45:08 No.877502660

審問官は打ち上げて火とか歯車でわかりやすくコンボできるけどヴァンガードとかドラゴンナイトは全然わからん

343 21/12/18(土)14:45:09 No.877502665

>柔道家みたいなやつの吸い込みがエグすぎる 格ゲーのバランス問題もあるがそれも原作通りなんだ…!

344 21/12/18(土)14:45:21 No.877502721

オイッチニーとかテルケッチャーとかヘヨー時代しかしらないアラド戦記

345 21/12/18(土)14:45:28 No.877502745

>https://twitter.com/623syoryu/status/1472056339367329795 >クルセイダーはこんな感じでスレ画に比べたら有情なのかな ひどい

346 21/12/18(土)14:45:52 No.877502823

今の時代空ダと空ガがないのはよっぽどシステム練らないと自由度が削れてやりにくいだけだよなとは思う ちゃんとシステム練られてるなら駆け引きになっていいけど

347 21/12/18(土)14:46:05 No.877502882

えっくれるカッコよくなりそうだしローグ来ないかな

348 21/12/18(土)14:46:11 No.877502907

imgにアラド戦記ブームが来そうな予感がする

349 21/12/18(土)14:46:25 No.877502947

即サーバーメンテはともかく ネット対戦しかないのとサーバーメンテ中は使用キャラもランダムのCPU戦しかないのはどうなんだろう・・・

350 21/12/18(土)14:46:27 No.877502955

>https://twitter.com/623syoryu/status/1472056339367329795 アイコンでダメだった

351 21/12/18(土)14:46:29 No.877502960

これ飛び道具はジャンプで躱すんじゃなくて回り込みで対処しろってことか?

352 21/12/18(土)14:46:38 No.877502995

ドラゴンナイトちゃんこれどこが強いの教えて

353 21/12/18(土)14:46:57 No.877503067

>ドラゴンナイトちゃんこれどこが強いの教えて 3Dモデル

354 21/12/18(土)14:47:04 No.877503101

クルセはフラッシュグローブないの?

355 21/12/18(土)14:47:04 No.877503104

>俺のラビちゃん上げてセンセイやチエちゃんや美鶴やアイギスがナーフされてたら完璧だった それしたら今度は陽介もナーフしろって言われそうだな

356 21/12/18(土)14:47:06 No.877503112

使用キャラは販売後DLCで増やしてくれそうだしな

357 21/12/18(土)14:47:08 No.877503126

>アイコンでダメだった さあ!ムラクモの覚醒だ!

358 21/12/18(土)14:47:16 No.877503163

>柔道家みたいなやつの吸い込みがエグすぎる なんかこいつ空中投げで地上の相手吸い込んでないか

359 21/12/18(土)14:47:18 No.877503171

>俺のラビちゃん上げてセンセイやチエちゃんや美鶴やアイギスがナーフされてたら完璧だった 本当に完璧すぎて駄目だった 個人的にはヨースケもオモチャにされて欲しかった

360 21/12/18(土)14:47:38 No.877503256

今頃になってツイートとか遅すぎる

361 21/12/18(土)14:47:39 No.877503261

まぁ無法キャラだらけのゲームはそれはそれで楽しいと思う ただここまで金かけたゲームでやるやつじゃないよね!?

362 21/12/18(土)14:47:46 No.877503290

>これ飛び道具はジャンプで躱すんじゃなくて回り込みで対処しろってことか? だと思う ていうかなんならB通常技とかも回り込めってなってる気がする マジでめっちゃ早い

363 21/12/18(土)14:48:41 No.877503484

元がベルトアクション系2Dゲーだから格ゲーにおこすとなあ…

364 21/12/18(土)14:48:42 No.877503485

性能おかしくね?って部分大体原作再現だから困る

365 21/12/18(土)14:48:59 No.877503548

もしかして異端審問官さんのこの車輪も原作再現なんです…?

366 21/12/18(土)14:49:07 No.877503574

これ下方向に弾打ちするの全キャラ共通?

367 21/12/18(土)14:49:13 No.877503598

>まぁ無法キャラだらけのゲームはそれはそれで楽しいと思う >ただここまで金かけたゲームでやるやつじゃないよね!? だがアラドプレイヤーが求める姿は…!

368 21/12/18(土)14:49:14 No.877503599

レンジャー通常技が飛び道具で必殺技が打撃とか尖ってんな

369 21/12/18(土)14:49:18 No.877503612

DLするだけでなんでこんな手間かけさせるの?

370 21/12/18(土)14:49:18 No.877503614

>ドラゴンナイトちゃんこれどこが強いの教えて CPUに使われた時はドラゴン飛ばして同時攻撃しに行くのが想定された運用の気がした

371 21/12/18(土)14:49:21 No.877503626

つまりライン移動を実装すべきか

372 21/12/18(土)14:49:29 No.877503655

ベルトアクションの持続を持ってくるなァ~~~

373 21/12/18(土)14:49:37 No.877503689

日本だと全く流行ってないっていうか完全に過疎ってるけど 中国?だと未だにトップクラスの人気ゲーなんだよなアラド

374 21/12/18(土)14:49:46 No.877503718

>もしかして異端審問官さんのこの車輪も原作再現なんです…? 持続の長さや便利さで言えばはい

375 21/12/18(土)14:50:01 No.877503785

コインいっこ入れるわけじゃないし1戦の価値が軽いお手軽世紀末仕様でも需要あると思うんだよな

376 21/12/18(土)14:50:03 No.877503792

https://youtu.be/MapotUquRwY?t=41 メカは男がいいなぁ…

377 21/12/18(土)14:50:15 No.877503836

>中国?だと未だにトップクラスの人気ゲーなんだよなアラド 中国のプレイヤー数が異常なのもあるけど世界で2位か3位の売り上げだった気がする

378 21/12/18(土)14:50:24 No.877503877

レンジャーワンボタン飛び道具でいいのこれ

379 21/12/18(土)14:50:46 No.877503958

>コインいっこ入れるわけじゃないし1戦の価値が軽いお手軽世紀末仕様でも需要あると思うんだよな 令和のバカ格ゲーとしてパワーレンジャー級の人気作品になれる気はする

380 21/12/18(土)14:50:49 No.877503973

>>柔道家みたいなやつの吸い込みがエグすぎる >なんかこいつ空中投げで地上の相手吸い込んでないか 原作再現です

381 21/12/18(土)14:50:53 No.877503986

すげぇグラで技再現とか嬉しいんだけどやっぱ自分好みのアバが無いと寂しい

382 21/12/18(土)14:50:55 No.877503992

日本でアラド戦記がまた流行る時代がくるんです?

383 21/12/18(土)14:51:12 No.877504064

>レンジャーワンボタン飛び道具でいいのこれ 原作でもワンボタンだから許される!ついでに投げもな!

384 21/12/18(土)14:51:22 No.877504101

PV見たときは槍の兄ちゃんリーチ長くて強そうだなと思ったけどそういう問題じゃないゲームだったか

385 21/12/18(土)14:51:25 No.877504116

メイプルとアラドが両方やばい稼ぎしてるからな 片方だけでも余裕なのに2つあるからそりゃネクソン強いわ

386 21/12/18(土)14:51:25 No.877504118

>日本でアラド戦記がまた流行る時代がくるんです? 日本なんて相手にしてないからないです

387 21/12/18(土)14:51:26 No.877504119

CPUですらグラップラーくそうぜえ~!!! なんだこいつ…

388 21/12/18(土)14:51:35 No.877504148

>日本でアラド戦記がまた流行る時代がくるんです? …無理だな!

389 21/12/18(土)14:51:43 No.877504180

>日本でアラド戦記がまた流行る時代がくるんです? 知名度的にどうだろう… 原神格ゲーとかなら流行するだろうけど

390 21/12/18(土)14:52:00 No.877504252

キルラキルとかこれとか最近アークの技術使った大物じゃないタイトルちょこちょこ出てるけど アークのあの映像技術ってこんな量産できるものだったんだってとこにまず驚く

391 21/12/18(土)14:52:03 No.877504265

>CPUに使われた時はドラゴン飛ばして同時攻撃しに行くのが想定された運用の気がした あれドラゴンで簡単に撃ち落とされるのよ

392 21/12/18(土)14:52:04 No.877504269

kofみたいに独自ルール決めて遊びそうな中国人

393 21/12/18(土)14:52:05 No.877504270

>メカは男がいいなぁ… 完全にブローディアー!

394 21/12/18(土)14:52:14 No.877504312

ドラクラ流行ったしベルスクRPGの需要自体は絶対あるとは思うがなかなかな…

395 21/12/18(土)14:52:15 No.877504317

でもよぉ…今年出たゲームってGGSTやMBTLでどっちもはちゃめちゃだし令和のゲームとしてははっちゃけてた方が正しいんじゃねえか?

396 21/12/18(土)14:52:17 No.877504328

>PV見たときは槍の兄ちゃんリーチ長くて強そうだなと思ったけどそういう問題じゃないゲームだったか 槍の兄ちゃんのリーチはしっかりビビるから安心してくれ クソ長い

397 21/12/18(土)14:52:20 No.877504334

ついでに本家もゲーム機で遊べるようにしてくれたらなぁ 久しぶりに本家触りたい

398 21/12/18(土)14:52:22 No.877504340

そういえば格ゲーおじはLOLの格ゲーはどう思ってるの ストライカーっぽいのがあって壊れそうだなって俺は思ってるけど

399 21/12/18(土)14:52:26 No.877504360

今でも日本でサービス続いてる理由が向こうで人気すぎてこっちは鼻ほじりながらでも運営できるから以上の理由がないだろうしな…

400 21/12/18(土)14:52:27 No.877504367

>日本なんて相手にしてないからないです ぶっちゃけ市場としてはもう価値ないからな日本 これもお情けで出してもらえるようなやつだし

401 21/12/18(土)14:52:31 No.877504381

>原神格ゲーとかなら流行するだろうけど いやだよ一生先生のバリアが割れない格ゲーとか…

402 21/12/18(土)14:53:11 No.877504512

>ドラクラ流行ったしベルスクRPGの需要自体は絶対あるとは思うがなかなかな… 普通にアラドをオフラインにして出してほしい 一生エピック武器掘りたい

403 21/12/18(土)14:53:16 No.877504545

昔やってた人はログインしてくるといいよ 悲しくなるから

404 21/12/18(土)14:53:22 No.877504578

ただコンボ自体はあんま伸びなそうなんで世紀末ゲーにはなれないと思う

405 21/12/18(土)14:53:26 No.877504590

かなり真面目に今の格ゲーで日本市場相手にする意味はあんまりない

406 21/12/18(土)14:53:29 No.877504602

>キルラキルとかこれとか最近アークの技術使った大物じゃないタイトルちょこちょこ出てるけど >アークのあの映像技術ってこんな量産できるものだったんだってとこにまず驚く アラドは韓国だと超大物タイトルだぞ

407 21/12/18(土)14:53:31 No.877504611

実際よくできたゲームだったからな 運営がひどすぎただけで

408 21/12/18(土)14:53:49 No.877504679

>そういえば格ゲーおじはLOLの格ゲーはどう思ってるの どう思うもなにも感想抱けるほど情報出てこないじゃん

409 21/12/18(土)14:54:04 No.877504745

それでも中国のおこぼれで大型アプデは来るんですよアラド 過疎ってるけどね

410 21/12/18(土)14:54:06 No.877504759

>実際よくできたゲームだったからな >運営がひどすぎただけで MMOってどれも大体そんな評価

411 21/12/18(土)14:54:22 No.877504816

>槍の兄ちゃんのリーチはしっかりビビるから安心してくれ >クソ長い なんですか槍使いなのにクソ短いゼタの方がおかしいって言うんですか!?

412 21/12/18(土)14:54:26 No.877504835

z軸がないからそこの範囲有利で潰されたり不利だった職が輝くな…

413 21/12/18(土)14:54:34 No.877504864

アバター豊富でスケベコーデとか出来るし「」向きではあった

414 21/12/18(土)14:54:41 No.877504888

なんなら本家の続編というかリメイク版も今作られてる真っ最中だしなあ

415 21/12/18(土)14:54:44 No.877504900

キルラキルは対戦じゃなければ面白そうなタイトルかなってなった めちゃくちゃ映像良かったよねあれ

416 21/12/18(土)14:54:58 No.877504952

>運営がひどすぎただけで 移管してからの滑落っぷりすごかったからな… 日本だと元々はネクソンじゃなかったよね

417 21/12/18(土)14:54:58 No.877504953

世界で1番人気タイトルのモーコン後進国だからな日本

418 21/12/18(土)14:55:18 No.877505033

何故かネクソンが調整入れてクソゲーにしたけど本国では未だに遊ばれてるからな マジでなんなの日本版…

419 21/12/18(土)14:55:18 No.877505035

新しいの出たら触っては見たいけどそっち日本でやるかわからんな

420 21/12/18(土)14:55:27 No.877505067

レンジャーとかスライディングとグレ投げがメインの差し合いだからな元ゲー

421 21/12/18(土)14:55:31 No.877505091

>アバター豊富でスケベコーデとか出来るし「」向きではあった でもレアアバが韓国ゲー特有の羽根やら飾りやらごちゃごちゃ傾向なのはあんまり好きじゃなかった

422 21/12/18(土)14:55:37 No.877505119

>なんですか槍使いなのにクソ短いゼタの方がおかしいって言うんですか!? まだネガってんのかゼタ使い

423 21/12/18(土)14:55:41 No.877505140

前転が死ぬほど速くてビビる

424 21/12/18(土)14:55:43 No.877505155

やってた当時装備強化イベントは日本だけ図抜けてたけどね…

425 21/12/18(土)14:55:44 No.877505160

ネクソンの前はハンゲが運営だった ハンゲもクソだったけどネクソンは異次元のクソでしたね

426 21/12/18(土)14:55:47 No.877505169

>移管してからの滑落っぷりすごかったからな… >日本だと元々はネクソンじゃなかったよね ハンゲもまともとは言い難い どっちにせよ駄目だった

427 21/12/18(土)14:55:47 No.877505170

>移管してからの滑落っぷりすごかったからな… >日本だと元々はネクソンじゃなかったよね いやネクソンも良くないが元々ハンゲとかもクソだったよ

428 21/12/18(土)14:55:52 No.877505192

メルブラも演出こんくらいすごかったらな…

429 21/12/18(土)14:55:57 No.877505210

ここ見てもわかるように面白さ探しよりまずケチつけるからな日本人は

430 21/12/18(土)14:56:24 No.877505316

なんかアレな人いるな…

431 21/12/18(土)14:56:26 No.877505326

>何故かネクソンが調整入れてクソゲーにしたけど本国では未だに遊ばれてるからな >マジでなんなの日本版… ネクソンに限らず輸入ネトゲ全盛期では幾度となく見た光景だわ日本独自調整でクソ化…

432 21/12/18(土)14:56:40 No.877505377

>なんかアレな人いるな… 伸びてるからね

433 21/12/18(土)14:56:42 No.877505387

日本で終わった扱いなだけでギルティよりよほどビッグタイトルだぞ

434 21/12/18(土)14:56:49 No.877505406

ネ糞ン キムパ

435 21/12/18(土)14:56:56 No.877505437

>まだネガってんのかゼタ使い 最初はマジでびびるくらい短かったけど今は普通くらいになったよ

436 21/12/18(土)14:57:14 No.877505498

こんなやばい設置技はエイティングでもライン超えてるだろ!

437 21/12/18(土)14:57:15 No.877505504

>世界で1番人気タイトルのモーコン後進国だからな日本 実際ここまでデカいIPごっそり落としてるのは格ゲー後進国と言わざるを得ない

438 21/12/18(土)14:57:21 No.877505524

>メルブラも演出こんくらいすごかったらな… UNIよりしょぼいのはどうしちゃったのあれ

439 21/12/18(土)14:57:24 No.877505537

全盛期は日本だけなぜか経験値効率クソにするとかMMOだと定番だったね…

440 21/12/18(土)14:57:25 No.877505540

ハンゲも決して良運営とは言えなかったけどそれでもネクソンよりはマシだったかな…

441 21/12/18(土)14:57:28 No.877505551

アラドは大陸側ではlolの次くらいに人気らしいからね…

442 21/12/18(土)14:57:46 No.877505623

キムチパーティーなんてやってる訳ないんだけど面白かったな

443 21/12/18(土)14:57:46 No.877505625

紗夢みたいな子おっぱいめちゃくちゃでかくてすごいね

444 21/12/18(土)14:57:50 No.877505647

>メルブラも演出こんくらいすごかったらな… 正直1対戦中に何度も見るような技が演出長いとだるいしメルブラはアレくらいが好き

445 21/12/18(土)14:58:11 No.877505732

でもモーコンが流行るような国は正直嫌かな…

446 21/12/18(土)14:58:15 No.877505749

言うて世界でも中国人以外やってないでしょ

447 21/12/18(土)14:58:29 No.877505806

逆に何故APEXは流行ったの?ってぐらいゲーム事情が海外と違うよね

448 21/12/18(土)14:58:39 No.877505843

>バランスぶっ壊れ格ゲーは見るのは面白いかもしれんけどプレイすると全然面白くないぞ >こういうの好きなやつってだいたい北斗北斗言ってしかも北斗プレイしたことないみたいなカスが多い うn… >カス この二文字必要だった?

449 21/12/18(土)14:58:47 No.877505870

>でもモーコンが流行るような国は正直嫌かな… でもシュワちゃんとかいるの憧れるよ…

450 21/12/18(土)14:58:47 No.877505871

>言うて世界でも中国人以外やってないでしょ 中国市場が世界よりもでかいからしゃーない

451 21/12/18(土)14:58:53 No.877505893

中国でめっちゃ流行ってるなら世界で十分流行ってると言える

452 21/12/18(土)14:59:00 No.877505913

>紗夢みたいな子おっぱいめちゃくちゃでかくてすごいね 声も大人気だ

453 21/12/18(土)14:59:09 No.877505954

海外は母数大きいからユーザーも増えるだけで率で言ったらモーコン皆やってるってわけでもないと思うが

454 21/12/18(土)14:59:09 No.877505956

日本はFPSが異様に流行りやすい気がする

455 21/12/18(土)14:59:12 No.877505978

>言うて世界でも中国人以外やってないでしょ 韓国 あっちは本家大元何で当たり前だが

456 21/12/18(土)14:59:39 No.877506072

アラドはこれ以外にも開発中のゲームあるよね

457 21/12/18(土)14:59:43 No.877506085

アラドの日本語ボイス割と有名所使ってるのにどうしてそんな演技になったの?ってのがちょくちょくあった覚えが

458 21/12/18(土)14:59:46 No.877506093

>中国でめっちゃ流行ってるなら世界で十分流行ってると言える KOF97は世界一流行ってる格ゲー理論!

459 21/12/18(土)15:00:30 No.877506264

でもすごいアラド戦記だよこれ!

460 21/12/18(土)15:00:34 No.877506280

B→2Bのガトはあるけど逆は無いかこれ

461 21/12/18(土)15:00:41 No.877506314

ランダムセレクトだからかわいいスクショも撮れねーじゃねーか

462 21/12/18(土)15:01:01 No.877506387

>アラドの日本語ボイス割と有名所使ってるのにどうしてそんな演技になったの?ってのがちょくちょくあった覚えが 声優の演技が100%声優の責任にされるのおかしいよなと思いはじめたきっかけ

463 21/12/18(土)15:01:17 No.877506459

SからSへのキャンセルが効くのが新鮮

464 21/12/18(土)15:01:20 No.877506477

覚醒スキルって使用条件分からん

465 21/12/18(土)15:01:29 No.877506506

>B→2Bのガトはあるけど逆は無いかこれ アークゲーだとしゃが>立ちのガトリング基本ないイメージ

466 21/12/18(土)15:01:46 No.877506596

録音した声そのまま使わずピッチ変えたりするしな

467 21/12/18(土)15:02:00 No.877506662

槍の兄ちゃんリーチぶっ壊れてない?

468 21/12/18(土)15:02:44 No.877506830

リーチが相手ならリーチ以外で壊していけ

469 21/12/18(土)15:03:37 No.877507029

北斗は難しくて手が出ないけどバランスぶっ壊れゲー自体は一定の需要あるよ多分

↑Top