21/12/18(土)12:32:28 遠くま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/18(土)12:32:28 No.877470123
遠くまで斬撃飛ばすことしかできないハズレ黒トリガーはる
1 21/12/18(土)12:36:45 No.877471044
実際予知は置いといても観測係との連携前提な気はする
2 21/12/18(土)12:37:46 No.877471297
悠一が使わない限りは間違いなく最弱のブラックトリガー
3 21/12/18(土)12:38:16 No.877471411
割と控えめな分適合者が多い
4 21/12/18(土)12:38:53 No.877471555
未来予知との相性が良すぎるんだわ
5 21/12/18(土)12:41:36 No.877472201
取引とはいえ 迅さんから離すってヤバくない?
6 21/12/18(土)12:42:26 No.877472396
シールドが便利すぎる 黒トリと別に装備できる外付け装甲あればな
7 21/12/18(土)12:42:29 No.877472409
>取引とはいえ >迅さんから離すってヤバくない? 結局必要なときは使うし…
8 21/12/18(土)12:42:56 No.877472521
チカチャンが使うと九尾の狐みたいになるんでしょ
9 21/12/18(土)12:43:47 No.877472753
>チカチャンが使うと九尾の狐みたいになるんでしょ 60本ぐらい出るから箒みたいになる
10 21/12/18(土)12:44:01 No.877472823
>>取引とはいえ >>迅さんから離すってヤバくない? >結局必要なときは使うし… 必要な時は事前に察知できるしな…
11 21/12/18(土)12:44:13 No.877472875
せめて斬撃は無限にしてほしい 有限でそこまで多くならないのは辛い
12 21/12/18(土)12:44:18 No.877472900
連携前提かつ適合者多いからボーダー的には使いやすいんだよな…
13 21/12/18(土)12:44:36 No.877472968
迅さんがノーマルトリガーで出撃したことでヒュース捕獲に成功してるとこあるから… 風刃はちょっと攻撃的すぎる…
14 21/12/18(土)12:45:21 No.877473161
迅さん以外だったら敵に散弾撃たれるだけで死ぬ
15 21/12/18(土)12:45:40 No.877473232
>せめて斬撃は無限にしてほしい >有限でそこまで多くならないのは辛い 連続して打てる回数であって再チャージはできるんじゃなかったっけ
16 21/12/18(土)12:46:08 No.877473355
黒鳥なのに シールドで防げるのがね…
17 21/12/18(土)12:46:16 No.877473388
杖とかどうぶつパラダイスとか見るとなぁ
18 21/12/18(土)12:46:49 No.877473527
そういや迅さんこれと相性いいってことは普通のスナイパー持っても強いよね
19 21/12/18(土)12:46:57 No.877473567
>シールドが便利すぎる >黒トリと別に装備できる外付け装甲あればな あのマント欲しいな…
20 21/12/18(土)12:47:30 No.877473698
風刃の評価は安定しなさすぎる
21 21/12/18(土)12:47:31 No.877473702
>そういや迅さんこれと相性いいってことは普通のスナイパー持っても強いよね まあ置きエイムできるから強いだろうね
22 21/12/18(土)12:48:04 No.877473820
ボーダーって組織とはめちゃめちゃ噛み合ってる
23 21/12/18(土)12:48:46 No.877473995
>風刃の評価は安定しなさすぎる 迅さんの有無で変わるから…
24 21/12/18(土)12:48:47 No.877473997
防御面をSEで補いたいから若干使いにくい なので観測役とセットで狙撃する
25 21/12/18(土)12:49:24 No.877474156
これがどれくらいの時期に作られたトリガーかって考えると 遠距離からゴリゴリ削られてた戦況が想像出来る感じ…
26 21/12/18(土)12:49:35 No.877474215
予知能力者なら胎界主みたいに銃持って蓋然性を滅茶苦茶にするのも強いよね 撃つ前に当たるかわかるし
27 21/12/18(土)12:50:19 No.877474382
>シールドで防げるのがね… まあガロプラのシールドはボーダーよりは堅いだろうから… っていうのは置いといて多分風刃って本来シールドで防がれるような運用すべきじゃないよね
28 21/12/18(土)12:50:26 No.877474418
>ボーダーって組織とはめちゃめちゃ噛み合ってる シンプルに防衛戦が一番便利よね 座標さえ分かれば当たるって
29 21/12/18(土)12:51:18 No.877474629
>っていうのは置いといて多分風刃って本来シールドで防がれるような運用すべきじゃないよね 兵隊の足下を抜けていって後ろにいる力を持たない要人とか民間人を狙うような使い方だろうな…
30 21/12/18(土)12:51:58 No.877474772
わざわざ身を出して撃ったのは迅さんが目視するって目的の方が強そう
31 21/12/18(土)12:52:19 No.877474846
実質射程無限のバイパーって時点で強いんだ あと忘れられがちだが風刃本体は弧月の上位互換みたいな性能してたりする
32 21/12/18(土)12:53:03 No.877475018
射程が何よりも強い武器だから接近すれば性能が劣るのはしょうがない ナンバーワンかはともかくオンリーワンなのは流石の性能
33 21/12/18(土)12:53:05 No.877475030
昔は今よりシールド弱いしアタッカーが遠距離からガンガン撃たれたら辛いだろうしな そうだ!斬撃飛ばせたら強くね?
34 21/12/18(土)12:53:16 No.877475081
イコさんなりきりキット
35 21/12/18(土)12:54:46 No.877475442
昔は弧月ともしかしたらアステがあったかもと エスクードともしかしたらへぼいシールドがあったかどうかだろうから 超遠距離戦出来る風刃は値千金だったと思うよ
36 21/12/18(土)12:54:48 No.877475448
そもそも他国のトリガー相手に戦ってる時に生まれたであろうし 飛び道具まみれだったかもしれん
37 21/12/18(土)12:55:57 No.877475726
>あと忘れられがちだが風刃本体は弧月の上位互換みたいな性能してたりする これで斬り合いしないといけない状況とか極限状態だし 弧月の上位互換じゃなくてシールドの上位互換くれ
38 21/12/18(土)12:56:15 No.877475812
まずトリガー技術で劣ってる上にアリステラ防衛当時って多分ミデンの金銭支援殆ど無い時期だろう
39 21/12/18(土)12:56:23 No.877475847
ガードかちわるくらい威力あれば良かったが シールドで防がれたのが少し残念
40 21/12/18(土)12:56:43 No.877475938
適合者が多いって結構な脅威じゃないかな? そうでもない?
41 21/12/18(土)12:56:45 No.877475945
チカちゃん使ったらどうなるの?
42 21/12/18(土)12:57:10 No.877476033
予め地形を把握してる防衛でも無類の強さだがなんなら遠征先でも使える場面は多そうだ
43 21/12/18(土)12:57:15 No.877476063
>チカちゃん使ったらどうなるの? いっぱい出る
44 21/12/18(土)12:57:22 No.877476097
シールドの性能も今ほど高くなくて スナイパー武器も開発されて無い環境だからな
45 21/12/18(土)12:57:55 No.877476237
>チカちゃん使ったらどうなるの? 50から60本ぐらい出て前が見えなくなる
46 21/12/18(土)12:58:12 No.877476312
スナイパーライフルに銃剣ついてるようなもんだからな これで斬り合いは変態過ぎるよな
47 21/12/18(土)12:58:13 No.877476314
>適合者が多いって結構な脅威じゃないかな? >そうでもない? ボーダーって大組織が持ってるのがヤバい
48 21/12/18(土)12:58:19 No.877476337
>適合者が多いって結構な脅威じゃないかな? >そうでもない? 運用面ではありがたいけど複数あるわけじゃないから実戦ではそこまで変わらないのと奪われたときのデメリットにもなる気がする
49 21/12/18(土)12:58:27 No.877476366
音も無いトリオンも一切感知できない射程無限のトリガーってこっちも大概チートだ
50 21/12/18(土)12:58:31 No.877476385
シールドでは防がれたんだけどスレ画の時って魚に当たって□になってる斬撃がないっぽいのが気になった もしかしたらちょっと特殊な性質なのかもしれん
51 21/12/18(土)12:58:47 No.877476470
風刃が装弾数ならチカが星の杖持ったら何が変わるんだろ
52 21/12/18(土)12:58:58 No.877476521
荒船さんとかはかなり相性良さそう
53 21/12/18(土)12:59:36 No.877476687
交代で連発されたら辛いよな…
54 21/12/18(土)13:00:11 No.877476836
>風刃が装弾数ならチカが星の杖持ったら何が変わるんだろ 刃の数と旋回半径が十倍に!
55 21/12/18(土)13:00:19 No.877476885
まぁ黒トリの基本性能である爆発的トリオン量もあるから…
56 21/12/18(土)13:00:51 No.877477014
連携前提で考えると下手な黒トリが可愛く見えてくるレベルの凶悪さ
57 21/12/18(土)13:00:58 No.877477041
>適合者が多いって結構な脅威じゃないかな? >そうでもない? 便利は便利だけど黒鳥は専用の使い手がエースとして使うのが一番強い 結局同時に使えるのは一人だしやられたら最悪黒鳥奪われちゃうし
58 21/12/18(土)13:01:13 No.877477098
外付けトリガーの開発が待たれる
59 21/12/18(土)13:02:24 No.877477402
>外付けトリガーの開発が待たれる レプリカ先生量産!
60 21/12/18(土)13:02:31 No.877477429
チカブラックは黒トリによるトリオンアップが加算なのか乗算なのかでけっこう話は変わってくると思う
61 21/12/18(土)13:02:38 No.877477461
やられた側が認識できない方向とか置きとか真正面からやらないの前提の武器で剣状の形に騙されてる
62 21/12/18(土)13:02:39 No.877477467
外付けでバックワームつけられたら強そう
63 21/12/18(土)13:02:41 No.877477479
運用的に予知込みで遠征に持って行くのは躊躇う 予知が事前に流れ誘導しても確定ってわけでもないしね
64 21/12/18(土)13:02:45 No.877477497
>>外付けトリガーの開発が待たれる >レプリカ先生量産! それはマジでヤバい
65 21/12/18(土)13:02:50 No.877477521
>外付けトリガーの開発が待たれる 既存のものだと多分アフトのマントが丁度いい つまり風刃はアフトが運用すれば馴染む…?
66 21/12/18(土)13:03:16 No.877477641
適合者が風刃持たなくてもつええやつばかりだから 戦況みて素だと活躍しきれないようなやつに任せるとかすれば 十分その利点を活かせるようにも思う
67 21/12/18(土)13:03:30 No.877477709
大規模侵攻ではわりと短射程寄りの黒鳥に偏ってたけどそこはワープ女と組み合わせて補ってたな まあ強い×強い=超強いなのは当然だからズルいとは言わんが
68 21/12/18(土)13:03:56 No.877477828
黒トリガーがどうこうじゃなくて 迅さんが強い
69 21/12/18(土)13:03:56 No.877477832
黒ユーマと本部レプリカ設置で豆粒レプリカをB級隊員に配って防衛すれば最強だぞ
70 21/12/18(土)13:03:57 No.877477838
近界産のノーマルトリガーより確実に弱い
71 21/12/18(土)13:04:07 No.877477887
>>外付けトリガーの開発が待たれる >既存のものだと多分アフトのマントが丁度いい >つまり風刃はアフトが運用すれば馴染む…? 多分アフトにはミデン出身者もいっぱいいるしな
72 21/12/18(土)13:04:08 No.877477889
基本的には別に観測いて座標に攻撃するだろうから 風神自体はあんまり強くない人に持たせて強い人は普通のトリガー持った方がいいよね
73 21/12/18(土)13:04:16 No.877477933
>チカブラックは黒トリによるトリオンアップが加算なのか乗算なのかでけっこう話は変わってくると思う さすがに加算だと思う 乗算だと理論上いくらでもエネルギーを持ってこれる事になっちゃうし
74 21/12/18(土)13:04:28 No.877477988
>運用的に予知込みで遠征に持って行くのは躊躇う >予知が事前に流れ誘導しても確定ってわけでもないしね ただ刺さる場面はめっちゃ多そうだ いくらでも不意討ち出来るし
75 21/12/18(土)13:04:41 No.877478038
位置がわかっていれば届くのはインチキ奇襲すぎる
76 21/12/18(土)13:05:13 No.877478167
ってか風刃の強さってバカが持ってもスタンドアロンで戦えるって方向性じゃないから判断が難しいよね
77 21/12/18(土)13:05:27 No.877478241
>チカブラックは黒トリによるトリオンアップが加算なのか乗算なのかでけっこう話は変わってくると思う 日本まるまる消す気か?
78 21/12/18(土)13:06:28 No.877478508
チカちゃんはノーマルトリガーを黒トリじみた出力で運用させるのが一番効果的だとは思う
79 21/12/18(土)13:07:20 No.877478735
遠距離攻撃なら窓でもできるし微妙に見える
80 21/12/18(土)13:07:31 No.877478783
>黒トリガーがどうこうじゃなくて >迅さんが強い 正面張っての切り合いでも強さを発揮できるのは迅さんだけなのは間違ってない ただ運用が違う
81 21/12/18(土)13:07:31 No.877478785
>基本的には別に観測いて座標に攻撃するだろうから >風神自体はあんまり強くない人に持たせて強い人は普通のトリガー持った方がいいよね んで基地に籠もってるってのが一番いい使い方よね
82 21/12/18(土)13:07:34 No.877478796
活躍するシーンが来るとマジ卑怯だなってなって 平時においてはほかの黒鳥の方がつええなあ…ってなるそんな風刃
83 21/12/18(土)13:08:07 No.877478951
千佳はトリオン依存の武器持たせれば大概神器になるから 黒トリどころか現状の標準装備でいいってのが酷い
84 21/12/18(土)13:08:43 No.877479088
他にも奇襲で使えそうなのは泥の王辺りか 金の卵はめちゃくちゃ強いけどまあ目立つよね
85 21/12/18(土)13:09:22 No.877479252
>チカちゃんはノーマルトリガーを黒トリじみた出力で運用させるのが一番効果的だとは思う レイジさんのフルアームズ用トリガー千佳ちゃんの分も作ってもらうのが手っ取り早い 7×2スロットはやばい
86 21/12/18(土)13:10:08 No.877479445
適当チカオラより酷い黒鳥もまぁほとんど無いと思う
87 21/12/18(土)13:10:16 No.877479480
これつけてる限りシールドどころかベイルアウトも搭載できないんだよね?
88 21/12/18(土)13:10:53 No.877479635
防衛なら確実に評価高いけど攻めの時には使わないという感じの塩梅
89 21/12/18(土)13:11:04 No.877479690
>他にも奇襲で使えそうなのは泥の王辺りか 身体を液体にして自由自在に動けるって言うとすごい汎用性ありそうだけどこっちはちゃんとトリオンは感知されちゃうのは弱いな
90 21/12/18(土)13:11:33 No.877479816
>これつけてる限りシールドどころかベイルアウトも搭載できないんだよね? イエス だからこそのマントと角のズルっぷり
91 21/12/18(土)13:12:00 No.877479941
雑な遠距離性能は間違いなく黒トリなんだよな 距離減衰無いようなもんだし
92 21/12/18(土)13:12:18 No.877480007
ユーマの黒鳥はネタ割れてもやること何も変わらないのは優秀
93 21/12/18(土)13:12:35 No.877480073
クソゲーに実装されたらどんな性能になるんだろう
94 21/12/18(土)13:12:52 No.877480156
>金の卵はめちゃくちゃ強いけどまあ目立つよね あれ強いのは強いんだけどピーキーだから最前線で常時戦うのは危ないとこもあるしな
95 21/12/18(土)13:13:12 No.877480254
>防衛なら確実に評価高いけど攻めの時には使わないという感じの塩梅 潜入とか暗殺だったら強いと思う 正面戦闘には向かないから一番強いのは防衛よりむしろ奇襲
96 21/12/18(土)13:13:23 No.877480301
>雑な遠距離性能は間違いなく黒トリなんだよな >距離減衰無いようなもんだし 近距離が弱いってのは逆に近距離以外は超強いってことだからな
97 21/12/18(土)13:13:31 No.877480330
>適当チカオラより酷い黒鳥もまぁほとんど無いと思う ただのメテオラで戦術兵器になるのがまぁおかしい でもチカちゃんわくわく動物ランド開園したら多分戦略兵器になると思う
98 21/12/18(土)13:13:32 No.877480334
チカちゃんはシールドチカオラ運用で良いしな
99 21/12/18(土)13:13:49 No.877480407
次巻に続く
100 21/12/18(土)13:13:56 No.877480433
>ユーマの黒鳥はネタ割れてもやること何も変わらないのは優秀 むしろそっからさらに手札増えるしな…
101 21/12/18(土)13:14:19 No.877480533
使いにくさで言ったら星の杖もなかなか そもそもあいつは強者以外起動できそうにないイメージがなんとなくある
102 21/12/18(土)13:14:41 No.877480623
遠距離がクソ強いから相対的に近距離弱く見えてるだけでは?
103 21/12/18(土)13:15:02 No.877480710
射程は正義だ
104 21/12/18(土)13:15:39 No.877480872
>使いにくさで言ったら星の杖もなかなか 面と向かっての戦いなら無敵だろうけどガード性能ほぼゼロだしな マントである程度はカバーできるとはいえ
105 21/12/18(土)13:15:54 No.877480950
戦いって事で近~中距離の正面戦闘を前提にしてしまうと風刃は分が悪いとは思うけどしかし…
106 21/12/18(土)13:15:55 No.877480953
ユーマの黒トリは実質強化版ノーマルトリガーの欲張りセットみたいなもんだし汎用性は極まってるよね
107 21/12/18(土)13:16:00 No.877480970
風刃より弧月+シールドのほうが強くなる人多いから やっぱり近距離風刃は微妙だよ
108 21/12/18(土)13:16:02 No.877480973
>遠距離がクソ強いから相対的に近距離弱く見えてるだけでは? イコさんはちゃんと練習すればなんかめちゃくちゃやってくれそうな感じはある
109 21/12/18(土)13:16:54 No.877481180
射程が狂ってる
110 21/12/18(土)13:17:38 No.877481372
>遠距離がクソ強いから相対的に近距離弱く見えてるだけでは? 近距離で戦うこと前提なら正直ノーマルトリガーより弱いと思う 誰かさんがおかしいだけで
111 21/12/18(土)13:17:42 No.877481386
>>使いにくさで言ったら星の杖もなかなか >面と向かっての戦いなら無敵だろうけどガード性能ほぼゼロだしな >マントである程度はカバーできるとはいえ ブレード盾にすることも出来るから扱いづらさあってもゼロではないと思う
112 21/12/18(土)13:17:49 No.877481418
近距離風刃は射撃撃たれると回避しか選択肢がないのがかなり痛い 近接戦自体は上手いことやれば一定の戦果は見込めそうだが
113 21/12/18(土)13:18:06 No.877481479
本部への風刃譲渡も結局は大規模侵攻で三輪に風刃を回すためだよね
114 21/12/18(土)13:18:12 No.877481511
>イコさんはちゃんと練習すればなんかめちゃくちゃやってくれそうな感じはある イコさんの孤月捨ててまでやることかっていうと…
115 21/12/18(土)13:18:57 No.877481704
まあ黒トリ対決した時に近接戦闘で風刃運用するかというと正気じゃないから奇襲目的が主になるよね
116 21/12/18(土)13:19:10 No.877481751
シールド使えなくなるのがな…回避メインのキャラだとカゲは適合してたっけ?
117 21/12/18(土)13:19:56 No.877481935
そもそも風刃を使う際は近距離戦は出来るだけ避けるべきでしかねえなって
118 21/12/18(土)13:20:06 No.877481983
ケリードーンみたいなの使われたら問答無用だからなぁ
119 21/12/18(土)13:20:41 No.877482108
それこそ三輪がやったみたいにノーマルと二つ持ちしておいて 風刃狙撃でヤバい奴消してからノーマルで近接に入るのが一番良さそう 狙撃タイミング狙われてもシンプルに性能の高いブレードで応戦可能なのは強みと言えば強み
120 21/12/18(土)13:21:32 No.877482292
そういや空飛んでる相手には風刃は届かないのか やっぱり飛行持ちは強いな
121 21/12/18(土)13:21:43 No.877482335
>そもそも風刃を使う際は近距離戦は出来るだけ避けるべきでしかねえなって 状況選べたにもかかわらず正面から話しに行って複数人相手どる人…
122 21/12/18(土)13:21:49 No.877482363
三輪と話してた時には名前出してないなカゲ
123 21/12/18(土)13:21:51 No.877482367
きくっちーが気付かない程度には無音
124 21/12/18(土)13:22:00 No.877482405
風刃ってガトリンとかにシールドで防がれてたけど ボーダーのシールドでも防げるのかな
125 21/12/18(土)13:22:09 No.877482433
>それこそ三輪がやったみたいにノーマルと二つ持ちしておいて >風刃狙撃でヤバい奴消してからノーマルで近接に入るのが一番良さそう >狙撃タイミング狙われてもシンプルに性能の高いブレードで応戦可能なのは強みと言えば強み スレ画の絶対に決めるここ一番まで温存しておいた三輪はすごいよね 俺なら絶対初手で使っちゃう
126 21/12/18(土)13:22:21 No.877482489
迅さんの使い方がイレギュラーでスレ画みたいな遠距離狙撃が一般的な使い方になるんだろうな
127 21/12/18(土)13:22:23 No.877482495
置き斬撃とかはできないんだっけ? でもエリートが予知して事前に置いてたしできるかな
128 21/12/18(土)13:22:34 No.877482544
>状況選べたにもかかわらず正面から話しに行って複数人相手どる人… レアな人はサンプルに挙げるべきではない…
129 21/12/18(土)13:23:15 No.877482706
>実際予知は置いといても観測係との連携前提な気はする 通信機能くらいはついてて良さげなもんだと思った
130 21/12/18(土)13:23:48 No.877482853
どっちかというと中衛に陣取って味方のサポートみたい形のがいいかもしれない それでも流れ弾のリスクがあるから大分怖いけど
131 21/12/18(土)13:23:55 No.877482884
>置き斬撃とかはできないんだっけ? でもエリートが予知して事前に置いてたしできるかな 迅のあれは遠隔起動じゃなくて適切なタイミングを予知して斬撃に壁を走らせ続けてたんだと思ってる
132 21/12/18(土)13:24:21 No.877482978
>ボーダーのシールドでも防げるのかな 多分弧月防げない以上は無理だと思う
133 21/12/18(土)13:24:22 No.877482984
別に目視じゃなくてもいいってのは割と強いところではある
134 21/12/18(土)13:25:04 No.877483165
>別に目視じゃなくてもいいってのは割と強いところではある なので未来予知持ちに持たせる
135 21/12/18(土)13:25:31 No.877483264
>どっちかというと中衛に陣取って味方のサポートみたい形のがいいかもしれない 射程距離クソ長いから最奥に陣取っておきながらそれが出来ると思う
136 21/12/18(土)13:25:37 No.877483293
黒トリって改造できないのかな
137 21/12/18(土)13:25:40 No.877483310
>迅のあれは遠隔起動じゃなくて適切なタイミングを予知して斬撃に壁を走らせ続けてたんだと思ってる シューターほど細かく置き弾できなさそうなイメージはあるな
138 21/12/18(土)13:26:33 No.877483529
>黒トリって改造できないのかな できてたらもうしてるんじゃないかな
139 21/12/18(土)13:26:53 No.877483608
それこそ東さんの壁抜きみたいにオペレーターとの連次第では迅さんでなくても奇襲性能いくらでも高くなるだろうしな
140 21/12/18(土)13:27:12 No.877483701
黒鳥ってまだブラックボックスの部分ありそう 多量のトリオン注いでるならアマトリチャーナからめちゃくちゃ注いで貰えば作れそうなんだが
141 21/12/18(土)13:27:50 No.877483845
黒トリ改造出来るならまず適合者の判定部分いじるだろうし 全員が使えない黒トリだらけって事は改造は相当難しいのだろうな
142 21/12/18(土)13:28:26 No.877483973
アフトのマントみたいに何かしら外付け出来るだけでも結構変わってきそう
143 21/12/18(土)13:30:27 No.877484448
ぶっちゃけトリガーのシールドよりマントの方が防御力ありそう 少なくともイーグレットは貫通できないっぽいし
144 21/12/18(土)13:30:46 No.877484528
黒トリを改造というか変質させてるのはアフトの角トリがそうじゃない? あれ戦闘体の仕様も特殊だし
145 21/12/18(土)13:30:56 No.877484557
敵地で適当斬撃飛ばそうぜ
146 21/12/18(土)13:31:06 No.877484602
>アフトのマントみたいに何かしら外付け出来るだけでも結構変わってきそう やったなメガネ更にトリオン格差広がるぞ
147 21/12/18(土)13:31:50 No.877484791
星の杖以外にもアフトの黒トリガーは攻防一体になってるのがずるい ワープやら液体化にわくわく動物ランド
148 21/12/18(土)13:33:01 No.877485092
回復機能付きは普通にズル
149 21/12/18(土)13:33:16 No.877485151
>やったなメガネ更にトリオン格差広がるぞ ラービットといいマントといいトリオン弱者のワンチャンが通じ難い方向になってんだよなアフトの兵器 よほど雑魚も全員投入の徹底抗戦されるのが嫌だったのだろう
150 21/12/18(土)13:33:33 No.877485236
>回復機能付きは普通にズル もしかしてブラックトリガーってズルなのでは?
151 21/12/18(土)13:34:06 No.877485385
近距離も遠距離もできる荒船さんが使うのが適任だと思う
152 21/12/18(土)13:34:31 No.877485493
>ラービットといいマントといいトリオン弱者のワンチャンが通じ難い方向になってんだよなアフトの兵器 >よほど雑魚も全員投入の徹底抗戦されるのが嫌だったのだろう 半端に希望持たれて黒トリ造られるとクソ面倒
153 21/12/18(土)13:35:04 No.877485606
>もしかしてブラックトリガーってズルなのでは? 大概の機能は大トリオンぶち込めば次元が違う事になるし 黒トリはトリオンが大きいという時点でズルっちゃズルよ
154 21/12/18(土)13:35:20 No.877485661
>>回復機能付きは普通にズル >もしかしてブラックトリガーってズルなのでは? 優秀な人材とトレードだから…奪われたりするし
155 21/12/18(土)13:35:44 No.877485766
>星の杖以外にもアフトの黒トリガーは攻防一体になってるのがずるい >ワープやら液体化にわくわく動物ランド シンプルに連携の経験値もボーダーの非じゃ無さそうだしな 今回は見せなかったけどヴィザ翁使ったもっとえげつないコンボとかありそう
156 21/12/18(土)13:36:52 No.877486056
>今回は見せなかったけどヴィザ翁使ったもっとえげつないコンボとかありそう 自分の領地でやるには範囲広過ぎるから逆に使えない可能性もある
157 21/12/18(土)13:36:54 No.877486064
メガネもうオペレータになれば?
158 21/12/18(土)13:37:01 No.877486095
まあ単純火力ならチカの攻撃が大体黒トリ並っぽいから技術があるやつがそのレベルの基礎スペ上昇するとそりゃ強いよなって
159 21/12/18(土)13:37:55 No.877486329
メガネが何をしたいかを考えると武力を持つ以外ないんだよなあ
160 21/12/18(土)13:38:13 No.877486392
千佳ちゃんもあと数年ボーダーで特訓すればノーマルトリガー最強の女になれる日も近いかもしれない 運動神経は悪くないしバトル向きの性格だし
161 21/12/18(土)13:38:19 No.877486422
とりあえずチカちゃんポン付けする程度のトリオン得られるもんね
162 21/12/18(土)13:38:29 No.877486466
そういやユーマの黒鳥って攻撃受けたらコピー完了だっけ? オルガノンコピー出来てたらすごいけど流石に同じ黒鳥レベルは無理かな
163 21/12/18(土)13:38:59 No.877486609
チカちゃんはデンドロビウムみたいになるよ
164 21/12/18(土)13:40:05 No.877486882
千佳は基礎技術上げてしまえば基本は中距離以上で焼き払って 近寄ってきた敵にはメテオラ自爆で自分以外消し飛ばせるようになるからな…
165 21/12/18(土)13:40:16 No.877486925
まあ別に戦闘員として無能というわけでもないしなオッサム
166 21/12/18(土)13:40:57 No.877487109
>そういやユーマの黒鳥って攻撃受けたらコピー完了だっけ? レプリカが解析役して作ってたから受けて即座に印作るとかはもう出来ないんじゃないかな… 時間かければスコピとかは作れそう
167 21/12/18(土)13:41:13 No.877487165
チカちゃんパワーを一度だけ使えるカスタムトリガー
168 21/12/18(土)13:41:52 No.877487322
迅さん専用装備みたいなのかと思えばいろんな人を受け入れちゃう淫売がよ…
169 21/12/18(土)13:41:55 No.877487335
えっ!?チカちゃんがブラックトリガーに!?
170 21/12/18(土)13:42:09 No.877487395
>まあ別に戦闘員として無能というわけでもないしなオッサム 現場で仕事は出来るが戦闘は任せにくいって感じの微妙なイメージがある
171 21/12/18(土)13:42:26 No.877487457
>自分の領地でやるには範囲広過ぎるから逆に使えない可能性もある 実はヴィザ翁は広域殲滅以外も出来るんだ というかサラッとやってたけど軌道を狭めて迎撃モードに入るとユーマ以外は攻略不能のクソゲーになる
172 21/12/18(土)13:42:56 No.877487613
>えっ!?チカちゃんがブラックトリガーに!? 戦略核でも作る気か
173 21/12/18(土)13:43:14 No.877487691
>えっ!?チカちゃんがブラックトリガーに!? オッサムしか使え無さそう
174 21/12/18(土)13:43:42 No.877487814
黒トリのトリオン量補正は黒トリによってまちまちみたいだしチカが黒トリになったら凄いことになりそう
175 21/12/18(土)13:43:56 No.877487872
ブラックトリガーにしなくてもおんぶ紐的なもので括り付けるだけで強そう
176 21/12/18(土)13:44:04 No.877487908
黒トリ以外の外付けトリオンタンクがあれば槍バカや木虎みたいなトリオン弱者の運用の幅が広がりそう
177 21/12/18(土)13:44:08 No.877487931
千佳ブラックがオッサムしか使えなくても現状のオッサムの実力だと ボーダーとしては持たせたくないだろうな…
178 21/12/18(土)13:44:18 No.877487982
>まあ別に戦闘員として無能というわけでもないしなオッサム はっきり言ってあなたが上と勝負できるようになるにはあと2年は必要だわ
179 21/12/18(土)13:44:57 No.877488160
>黒トリ以外の外付けトリオンタンクがあれば槍バカや木虎みたいなトリオン弱者の運用の幅が広がりそう ぶっちゃけ子供が戦う必要がなくなるのでボーダーの運営に大きな支障が出ると思う
180 21/12/18(土)13:45:01 No.877488176
トリオンをシェアできる千佳ちゃん専用トリガー開発しよ
181 21/12/18(土)13:45:33 No.877488299
>千佳ブラックがオッサムしか使えなくても現状のオッサムの実力だと >ボーダーとしては持たせたくないだろうな… まぁ恐らくは本陣から超射程超火力で敵地を焦土にするタイプのトリガーになるだろう…
182 21/12/18(土)13:45:40 No.877488326
>レプリカが解析役して作ってたから受けて即座に印作るとかはもう出来ないんじゃないかな… 他の漫画とかに出てくるコピー能力に比べて習得も使用条件も緩すぎる… レプリカ先生いなくなったのはその辺のバランス調整もあるのか
183 21/12/18(土)13:45:52 No.877488393
チカちゃんが死の淵でたくさん助けてもらったなあって修を想う事で好感度が結実しちゃうわけよ
184 21/12/18(土)13:46:26 No.877488543
もしも最上さんがオルガノンになってたら
185 21/12/18(土)13:50:03 No.877489443
>もしも最上さんがオルガノンになってたら 拠点の中とか近くだと使えないな
186 21/12/18(土)13:51:06 No.877489676
好感度が足りないと誰かにチカの黒トリガー取られちゃうぞ