虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/18(土)12:31:02 部屋見て のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/18(土)12:31:02 No.877469788

部屋見て

1 21/12/18(土)12:34:20 No.877470504

日当たり良いな

2 21/12/18(土)12:35:15 No.877470690

見たよ

3 21/12/18(土)12:35:32 No.877470771

段ボールあるけど引っ越ししたばっかり?

4 21/12/18(土)12:35:35 No.877470778

ダンボールなにはいってんのよちんぽ

5 21/12/18(土)12:36:11 No.877470915

>段ボールあるけど引っ越ししたばっかり? うん >ダンボールなにはいってんのよちんぽ 本

6 21/12/18(土)12:36:18 No.877470932

どうしてそんな高い位置にコードとかもじゃもじゃいれるのよ

7 21/12/18(土)12:36:38 No.877471017

カーテンかわいいな

8 21/12/18(土)12:36:39 No.877471024

なんか前に間取りシミュレーションでスレ立ててた?

9 21/12/18(土)12:36:53 No.877471082

カーテン以外いい感じだな

10 21/12/18(土)12:37:20 No.877471180

>なんか前に間取りシミュレーションでスレ立ててた? そうだよ よく覚えてたな

11 21/12/18(土)12:38:58 No.877471572

モニターの裏2枚も見えてると圧迫感ないか?

12 21/12/18(土)12:39:05 No.877471595

段ボール片づけたら、ソファに座って本読むの楽しそうだな

13 21/12/18(土)12:39:34 No.877471712

カーテンとかソファが柄物なのがちょっとって感じ

14 21/12/18(土)12:39:38 No.877471723

もうちょい壁にオナホとか飾らない?

15 21/12/18(土)12:40:07 No.877471831

>カーテンとかソファが柄物なのがちょっとって感じ 生活感あってわしは好き

16 21/12/18(土)12:40:16 No.877471869

ソファでゆっくりしたりイチャイチャしたあとで ベッドへ行くのにPCの横通るのは明らかに動線がおかしい ソファの向きも目の前に本棚あるだけで虚無すぎる

17 21/12/18(土)12:40:26 No.877471916

ゴジラシリーズ何が好き?

18 21/12/18(土)12:40:41 No.877471961

本棚は備え付けか良いなこれ

19 21/12/18(土)12:40:49 No.877472000

ベッド位置高すぎない?

20 21/12/18(土)12:41:18 No.877472117

>ソファの向きも目の前に本棚あるだけで虚無すぎる プロジェクター用のスクリーン垂らす予定だよ

21 21/12/18(土)12:41:32 No.877472180

部屋広そうで羨ましい

22 21/12/18(土)12:41:40 No.877472214

>ゴジラシリーズ何が好き? ギャレゴジ

23 21/12/18(土)12:41:43 No.877472224

デスクの位置が変だと思うわ

24 21/12/18(土)12:42:08 ID:BS6bD.fs BS6bD.fs No.877472329

カーテン新しくて新生活の雰囲気がムンムンする 楽しく暮らせよ!

25 21/12/18(土)12:42:57 No.877472530

レール棚にそんなに物載っけて大丈夫? 耐荷重超えてない?

26 21/12/18(土)12:44:03 ID:BS6bD.fs BS6bD.fs No.877472831

収納多いのはいいが壁際に色々置けないのはちょっと辛み

27 21/12/18(土)12:44:56 No.877473052

住所教えて

28 21/12/18(土)12:45:29 No.877473197

部屋綺麗にしてるのは最初の1,2年くらいまでだよ

29 21/12/18(土)12:46:47 No.877473511

日中モニタ見難そう

30 21/12/18(土)12:47:17 No.877473641

色とりどりの角川文庫が賢そう

31 21/12/18(土)12:47:51 No.877473768

カーテンの色は合わせられないのか

32 21/12/18(土)12:47:53 No.877473776

>デスクの位置が変だと思うわ 壁際とかにやると後で配線の取り回しクソ面倒くさいから部屋広いならこれもありだよ

33 21/12/18(土)12:48:12 No.877473849

飾ってるのガメラ?

34 21/12/18(土)12:49:02 No.877474069

>プロジェクター用のスクリーン垂らす予定だよ 距離近そうに見えるけど案外大丈夫なのかな

35 21/12/18(土)12:49:33 No.877474197

収納ない部屋なの?

36 21/12/18(土)12:50:47 No.877474502

>収納ない部屋なの? ベッドの向かいがクローゼットだよ

37 21/12/18(土)12:51:13 No.877474613

モニターとかアルミラック地震対策大丈夫? 高さ調節出来る備え付けの棚良いね

38 21/12/18(土)12:52:07 No.877474800

この状態でまだダンボールこんなに残ってるって大丈夫なの

39 21/12/18(土)12:52:11 No.877474821

すごいスパゲッティ状態だけどこれから配線?

40 21/12/18(土)12:54:23 No.877475352

ベッド下収納の方がやっぱものが逃げ込まなくていいのかな…中途半端に下が空いてると掃除とかが地味にめんどくさい

41 21/12/18(土)12:54:26 No.877475360

窓3か所なんてずいぶんと日当たり良さそうな部屋じゃん

42 21/12/18(土)12:54:31 No.877475385

ケーブルは仮設置?

43 21/12/18(土)12:54:49 No.877475452

段ボール片付ければいい部屋じゃん 備え付けでしょこの本棚

44 21/12/18(土)12:55:31 No.877475624

模型作るみたいだけどスプレーはどこで吹くんだろ

45 21/12/18(土)12:55:34 No.877475636

>ベッド下収納の方がやっぱものが逃げ込まなくていいのかな…中途半端に下が空いてると掃除とかが地味にめんどくさい 掃除しにくいから結構ホコリたまりがちになるよ

46 21/12/18(土)12:56:04 No.877475766

テレビとか見れないからあんまソファ使わなさそう

47 21/12/18(土)12:56:04 No.877475768

>もうちょい壁にオナホとか飾らない? 確かテンガがインテリア用のオサレオナホ出してたよな

48 21/12/18(土)12:57:13 No.877476050

ベッド?と思ったけどデスクの向こう側か キッチンは手前にあるのかな

49 21/12/18(土)12:58:15 No.877476321

こういう壁面に収納ついてるの洒落てるよね 使わないと無用の長物だけど

50 21/12/18(土)12:58:31 No.877476388

ベランダ無し?それともベッドの枕元の窓がそうだったりするのかな

51 21/12/18(土)12:58:41 No.877476447

家賃9万くらい?

52 21/12/18(土)13:00:02 No.877476802

モニタの後ろに本棚置こう

53 21/12/18(土)13:00:48 No.877477008

あーここかぁ

54 21/12/18(土)13:01:18 No.877477113

本凄いな 友達に欲しい

55 21/12/18(土)13:01:48 No.877477247

モニタの裏側汚すぎ

56 21/12/18(土)13:01:52 No.877477256

コード整理しよう

57 21/12/18(土)13:03:27 No.877477691

ベッド高くない?

58 21/12/18(土)13:03:41 No.877477754

>ベランダ無し?それともベッドの枕元の窓がそうだったりするのかな 手前がベランダだよ

59 21/12/18(土)13:03:56 No.877477834

流石に星柄はかわいすぎるから奥のカーテンに揃えようぜ

60 21/12/18(土)13:04:10 No.877477902

家賃月なんぼ? 俺の見立てでは5万とみた

61 21/12/18(土)13:04:43 No.877478041

いや6万!

62 21/12/18(土)13:05:16 No.877478193

ソファ要る?

63 21/12/18(土)13:05:30 No.877478257

さあ6万が出たよ! さあ張った張った!

64 21/12/18(土)13:05:33 No.877478268

誰も家にこないしベッドとPCデスク往復するだけならソファーいらないなってなるなった

65 21/12/18(土)13:05:44 No.877478309

7万だ!

66 21/12/18(土)13:06:05 No.877478393

男児の部屋って感じのカーテンだな左の

67 21/12/18(土)13:06:24 No.877478483

お金持ちのいえ?かせいでるの?

68 21/12/18(土)13:06:28 No.877478507

寒そうに見える

69 21/12/18(土)13:06:35 No.877478535

カーテンは白ベースのに統一した方がスッキリするかもな

70 21/12/18(土)13:06:37 No.877478541

どこ住み?

71 21/12/18(土)13:06:59 No.877478627

都内だと13~15万地方だと7~9万

72 21/12/18(土)13:07:32 No.877478786

>地方だと7~9万 地方で9万ってめっちゃ広くならない?

73 21/12/18(土)13:08:54 No.877479131

奥がベット?その位置冷えそう

74 21/12/18(土)13:09:07 No.877479195

学校に通っている?

75 21/12/18(土)13:09:13 No.877479215

1LDKで6~7万ぐらい?

76 21/12/18(土)13:09:29 No.877479277

パンツは何色?

77 21/12/18(土)13:09:45 No.877479344

ソファーの後ろに誰かいる?

78 21/12/18(土)13:09:53 No.877479377

東方projectに関係している?

79 21/12/18(土)13:10:28 No.877479550

最寄駅は?

80 21/12/18(土)13:11:14 No.877479733

9万で1LDKの地方と一戸建ての地方が日本にはあるから何とも…

81 21/12/18(土)13:11:26 No.877479792

デスク壁に着けない配置やりたいけど どんなにまとめても配線が見苦しくなりそうなのがネック

82 21/12/18(土)13:11:47 No.877479873

前に間取り相談してた「」の部屋かな

83 21/12/18(土)13:11:58 No.877479931

ご機嫌な家だな 俺によこせ

84 21/12/18(土)13:12:26 No.877480038

キミの部屋見た事あるな 前間取りでスレ立ててた?

85 21/12/18(土)13:12:46 No.877480129

段ボール片付けたらまた部屋見せて

86 21/12/18(土)13:13:03 No.877480206

左の灰色のおっちゃんに目が行ってしまう

87 21/12/18(土)13:13:23 No.877480303

カーテン的にお寒い地域では無さそうだ

88 21/12/18(土)13:13:41 No.877480373

>デスク壁に着けない配置やりたいけど >どんなにまとめても配線が見苦しくなりそうなのがネック 相当しっかりした机じゃないとグラつきが出るし壁が使えないのはそれなりに面倒だったぞ 掃除はめちゃくちゃしやすかったけど

89 21/12/18(土)13:13:55 No.877480430

ソファとカーテンが実家ぽい

90 21/12/18(土)13:14:08 No.877480488

>左の灰色のおっちゃんに目が行ってしまう 顔色悪い「」が写り込んでるのかと思ったら違った

91 21/12/18(土)13:14:43 No.877480631

>>デスク壁に着けない配置やりたいけど >>どんなにまとめても配線が見苦しくなりそうなのがネック >相当しっかりした机じゃないとグラつきが出るし壁が使えないのはそれなりに面倒だったぞ >掃除はめちゃくちゃしやすかったけど 壁にくっつけると壁紙傷つけそうだなぁって心配になるけど何かいい感じの対策ある?

92 21/12/18(土)13:16:06 No.877480987

カーテンって部屋ごとにサイズ違ってて真面目に揃えると金かかるよなー

93 21/12/18(土)13:16:50 No.877481164

机の下にケーブル収納というかまとめるやつついてるとわりとすっきりするよ

94 21/12/18(土)13:18:20 No.877481546

日当たり良すぎない?

95 21/12/18(土)13:18:39 No.877481618

ソファーは婆さんの遺品貰ったので柄物です カバーつけようかと思ってます

96 21/12/18(土)13:18:42 No.877481631

物多くて引っ越しの時大変そう

97 21/12/18(土)13:18:43 No.877481635

なんか2部屋に分けて使いたい感じの間取りだ…

98 21/12/18(土)13:19:30 No.877481830

俺の部屋の二倍以上ある

99 21/12/18(土)13:19:46 No.877481888

ソファとカーテンがおばあちゃんの家を感じる

100 21/12/18(土)13:19:56 No.877481936

モニターがダサいね

101 21/12/18(土)13:20:09 No.877481995

左の棚にあるの恐竜戦車?

102 21/12/18(土)13:20:16 No.877482009

モニタ裏掃除しよう

103 21/12/18(土)13:20:19 No.877482024

変な並べ方だなと思ったが 縦長の部屋で収納とか窓あるとPCの配置はこれぐらいにしかならんのか

104 21/12/18(土)13:21:43 No.877482338

プラモどこでつくんの?

105 21/12/18(土)13:21:52 No.877482374

俺だと絶対収納が足らない 物少なくできてえらいぞ

106 21/12/18(土)13:22:00 No.877482402

>壁にくっつけると壁紙傷つけそうだなぁって心配になるけど何かいい感じの対策ある? 耐震クッションとかでどうか

107 21/12/18(土)13:22:22 No.877482492

科捜研なら送り状解析できそうだな

108 21/12/18(土)13:23:15 No.877482707

ソファが邪魔くせえなって思ったけど遺品か…

109 21/12/18(土)13:24:05 No.877482916

そりゃソファー捨てられないな…

110 21/12/18(土)13:24:44 No.877483072

この広さならソファよりラグ敷いたりしたほうがよくないと思ったけど 遺品と聞いたら何も言えない…

111 21/12/18(土)13:25:19 No.877483224

壁紙と天井を黒色にすると落ち着いていいぞ

112 21/12/18(土)13:26:16 No.877483457

遺品ならソファーをもっと使えるようしたいもんだな 難易度跳ね上がった気がする…

113 21/12/18(土)13:26:57 No.877483630

ソファにレースのカバーみたいなのでもかけよう あと本棚にあるのプリズマイリヤ?

114 21/12/18(土)13:28:02 No.877483892

個人的にモニターの後ろが壁じゃないと落ち着かない

115 21/12/18(土)13:30:28 No.877484450

>壁にくっつけると壁紙傷つけそうだなぁって心配になるけど何かいい感じの対策ある? コーナークッションとかつけよう

116 21/12/18(土)13:30:39 No.877484493

>あと本棚にあるのプリズマイリヤ? ちがうよ

117 21/12/18(土)13:34:10 No.877485402

メーター?

118 21/12/18(土)13:34:25 No.877485470

なんでダンボール片すまで我慢できなかったの?

119 21/12/18(土)13:34:53 No.877485569

テレビはモニターとして使ってるのか 最近のは薄いし軽いしそろそろ新しいの買おうぜ

120 21/12/18(土)13:39:50 No.877486817

スチールラックは除けてもいいんじゃないか ココに置くと裏にホコリが溜まったりして厄介だぞ

121 21/12/18(土)13:43:54 No.877487864

>モニターの裏2枚も見えてると圧迫感ないか? 片方テレビだな

122 21/12/18(土)13:44:53 No.877488136

遊びに行っていい?

123 21/12/18(土)13:46:19 No.877488507

>遊びに行っていい? いいよ

124 21/12/18(土)13:47:36 No.877488830

場所は?

125 21/12/18(土)13:48:13 No.877488975

そのカーテンはないわ

↑Top