ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/18(土)10:01:06 No.877435931
ここでちょっと辛くなった
1 21/12/18(土)10:04:10 No.877436486
こんな人を殺すなんて…
2 21/12/18(土)10:05:41 No.877436780
この後フレイヤで消し飛ばされると思うと気の毒
3 21/12/18(土)10:06:49 No.877437013
事なかれ主義なのが罪
4 21/12/18(土)10:08:58 No.877437459
ルイ16世的な多分一番時代の犠牲になった人
5 21/12/18(土)10:09:35 No.877437595
シュナイゼルは生かしておいたら後々役に立つけどスレ画は…
6 21/12/18(土)10:13:01 No.877438321
>シュナイゼルは生かしておいたら後々役に立つけどスレ画は… ファンブックでシュナイゼルも認める文化系人物で 兄弟達の印象が良くてこの人が皇帝になっても支える気満々なんだぞ
7 21/12/18(土)10:15:10 No.877438750
イジワル皇女達すらこの人に諌められると従うらしいからな
8 21/12/18(土)10:16:29 No.877439037
弱肉強食のブリタニアで高い地位にいるくせに地方の農村にチャリティナイトメアショーさせたりギャングを校正させたり中華連邦の圧政を知って助けるための知恵を求めた結果自分を外交道具とするシュナイゼル案に乗ったり外伝で活躍と善良性が盛られる系皇子が
9 21/12/18(土)10:17:56 No.877439351
なんであのオヤジの種で優しさの権化みたいなの生まれたの…
10 21/12/18(土)10:18:22 No.877439466
>弱肉強食のブリタニアで高い地位にいるくせに地方の農村にチャリティナイトメアショーさせたりギャングを校正させたり中華連邦の圧政を知って助けるための知恵を求めた結果自分を外交道具とするシュナイゼル案に乗ったり外伝で活躍と善良性が盛られる系皇子が …スペック高くない?
11 21/12/18(土)10:19:36 No.877439753
ルルーシュ!生きてたんだね!!
12 21/12/18(土)10:19:44 No.877439783
内政特化みたいな人
13 21/12/18(土)10:20:42 No.877439995
生まれた時代が悪かったんだ
14 21/12/18(土)10:21:50 No.877440221
一族皆仲良しで、ルルーシュが叛逆したのがバカみたいじゃないですか
15 21/12/18(土)10:23:04 No.877440449
>ルルーシュ!生きてたんだね!! 人が良すぎる…
16 21/12/18(土)10:23:42 No.877440581
ルルーシュはルルーシュで誰も信じられない狂気に走るだけの理由付けはされてるし… 真相があまりにも酷すぎたけど
17 21/12/18(土)10:23:58 No.877440636
そんなアニメで描写されないところで盛られても困る!
18 21/12/18(土)10:24:01 No.877440645
>一族皆仲良しで、ルルーシュが叛逆したのがバカみたいじゃないですか ラグナレクの接続さえ考えない場合 スレ画が皇帝になってその善良性の出力を宰相シュナイゼルに任せれば限りなく優しい世界に近くなってたかもしれない
19 21/12/18(土)10:24:41 No.877440776
ユフィの頑張り次第ではあるけど行政特区日本も皇帝になってたら全力で支援してそう
20 21/12/18(土)10:25:20 No.877440918
まぁアニメ部分だけでもこの人が可哀想な人なのはわかるよ…
21 21/12/18(土)10:25:22 No.877440926
>中華連邦の圧政を知って助けるための知恵を求めた結果自分を外交道具とするシュナイゼル案に乗ったり 天子様にめっちゃ優しそうにしてた記憶が
22 21/12/18(土)10:25:24 No.877440931
マリアンヌが悪いよマリアンヌがー
23 21/12/18(土)10:25:53 No.877441034
ルルーシュはこの人に対してはもうちょっと慈悲を見せても良かったんじゃないか?
24 21/12/18(土)10:26:21 No.877441124
>そんなアニメで描写されないところで盛られても困る! クロヴィスなんかは本編内でも言われてたね
25 21/12/18(土)10:27:08 No.877441307
>天子様にめっちゃ優しそうにしてた記憶が (特に裏はなく普通に気遣っている)
26 21/12/18(土)10:27:51 No.877441446
>ルルーシュはこの人に対してはもうちょっと慈悲を見せても良かったんじゃないか? 悪逆皇帝の実績盛らないといけないし…
27 21/12/18(土)10:28:51 No.877441658
シャルルはラグナレクの接続さえ達成できればそれで良いからそこまで息子や娘がどう育とうとそこまで締め付けがなかったのかな
28 21/12/18(土)10:28:59 No.877441686
>マリアンヌが悪いよマリアンヌがー それはそう
29 21/12/18(土)10:30:04 No.877441926
時代の犠牲になったのだ…
30 21/12/18(土)10:30:41 No.877442055
帝王の素質はまぁ無いんだけど個人としては間違いなく善良な人だからな
31 21/12/18(土)10:32:17 No.877442414
ルルーシュ的にはゼロレクイエムの後はこの人も解放する予定だったんだろう シュナイゼルがその前にフレイヤで消し飛ばしただけで
32 21/12/18(土)10:34:33 No.877442917
>ルルーシュ的にはゼロレクイエムの後はこの人も解放する予定だったんだろう メイドさせられてたグネヴィアとカリーヌはともかくスレ画は兵士行きだったしどうかな… 帝都の警備とかでもなければ普通に使い潰されてたかもしれん
33 21/12/18(土)10:37:00 No.877443426
あの二人からこの子が生まれたのかみたいなのが多すぎる…
34 21/12/18(土)10:37:14 No.877443471
国民人気トップだった善人を一般兵士に堕とす! 悪逆ポイント高いだろ?
35 21/12/18(土)10:37:20 No.877443498
>帝王の素質はまぁ無いんだけど個人としては間違いなく善良な人だからな 平時の王様だったらむしろ向いてたかも知れない
36 21/12/18(土)10:39:02 No.877443906
帝王学とかやってなさそう
37 21/12/18(土)10:39:28 No.877444015
ユフィみたいなのも産まれてるしたまに超いい人が出てくる組み合わせなのでは
38 21/12/18(土)10:40:49 No.877444322
全体見渡すとルルーシュがぶっちゃけ人格的にはクソの部類に入るのが笑える
39 21/12/18(土)10:42:29 No.877444731
>全体見渡すとルルーシュがぶっちゃけ人格的にはクソの部類に入るのが笑える あの親父とあの母親の子だぞ?
40 21/12/18(土)10:43:32 No.877444966
>あの二人からこの子が生まれたのかみたいなのが多すぎる… あの二人から生まれたのはルルーシュとナナリーだけだよぅ!
41 21/12/18(土)10:44:44 No.877445259
この人無能だけどプライド低いからシュナイゼルに全力で頼れてたし 上に立つには向いてたかも知れない
42 21/12/18(土)10:45:30 No.877445424
>全体見渡すとルルーシュがぶっちゃけ人格的にはクソの部類に入るのが笑える クソとクソの子供だぞ?
43 21/12/18(土)10:46:20 No.877445615
親父とルル山の母が邪悪だけどなんかそれ以外は国の体質そのものな圧政面はともかく個々人の人格や家族を想う気持ちにそれほど悪いものはないから ルル山もクロヴィス殿下殺した後とか反逆の意識を保とうと無理矢理納得してるところもあってしんどい
44 21/12/18(土)10:46:39 No.877445675
第一皇妃お母さんがいい人だったのかな…
45 21/12/18(土)10:47:23 No.877445838
兄妹揃ってきっちり両親の気質を受け継いでいる
46 21/12/18(土)10:47:23 No.877445839
今からでも生きてる事になんねーかな 位には好き
47 21/12/18(土)10:48:00 No.877445978
>この人無能だけどプライド低いからシュナイゼルに全力で頼れてたし >上に立つには向いてたかも知れない 平民にも貴族にも好かれそうなのは稀有な才能だわ
48 21/12/18(土)10:48:23 No.877446078
>ルル山もクロヴィス殿下殺した後とか反逆の意識を保とうと無理矢理納得してるところもあってしんどい あんなに復讐心に燃えて非情に殺した感じだったのに吐いたくらいだしね
49 21/12/18(土)10:54:20 No.877447459
帝への可愛がってあげるねも 普通に養育してあげようという意味だったという…
50 21/12/18(土)10:54:46 No.877447561
ゼロレク後のナナリー任せるにはこの人が一番適任だったと思うんだが…
51 21/12/18(土)10:55:26 No.877447715
>帝への可愛がってあげるねも >普通に養育してあげようという意味だったという… なんなら妻として扱うより形としては妻の体裁で娘として育てる気がったのか
52 21/12/18(土)10:56:34 No.877447975
若本皇帝の根っこにあるのは親愛だけどそれにキチガイな母を混ぜて作ったのがルルーシュだ
53 21/12/18(土)10:56:43 No.877448012
>ゼロレク後のナナリー任せるにはこの人が一番適任だったと思うんだが… 善良すぎて政治的に守れるかどうかは…
54 21/12/18(土)10:57:02 No.877448077
クロヴィスが仲良かったのに知らずにルル相手にやらかしたのが無かったら 兄姉の扱いもっとマシだった気がする…
55 21/12/18(土)10:57:04 No.877448084
>この人無能だけどプライド低いからシュナイゼルに全力で頼れてたし >上に立つには向いてたかも知れない 内政面と臣下の調整役としてはシュナイゼルも認めるような感じだったんだ 本来なら大きな戦乱もなく内政重視にシフトしていく状況だとかなり良い為政者だったけど やばいテロリストが現れたからな…
56 21/12/18(土)10:57:10 No.877448102
だいたいマリアンヌが原因なのでは…
57 21/12/18(土)10:58:03 No.877448295
復活のオデュ早くしろ
58 21/12/18(土)11:01:15 No.877448979
他の皇族のキリングスコアを独占するルルーシュとナナリー兄妹
59 21/12/18(土)11:01:21 No.877449006
とてもじゃないけど現ブリタニアのエリア制を維持出来る器は無かっただろうし 仮にシュナイゼルが全力でフォローしても血が流れるのは避けられなかったと思う
60 21/12/18(土)11:01:27 No.877449023
平和な時代でシュナイゼルに知恵袋やってもらえるならめっちゃ王様に向いてるんだよいい人だから
61 21/12/18(土)11:01:40 No.877449066
ルル山だけ親父に似過ぎた
62 21/12/18(土)11:02:17 No.877449196
他の皇族がだいたいアレなのにこれだけ慕われてるのは逆に怖い
63 21/12/18(土)11:02:48 No.877449292
気味が悪い程の善良さ
64 21/12/18(土)11:03:38 No.877449453
>他の皇族がだいたいアレなのにこれだけ慕われてるのは逆に怖い >ルルーシュ!生きてたんだね!! 本編の中で1番面食らったシーンだよ…
65 21/12/18(土)11:03:38 No.877449457
ヨーロッパもごちゃついてるしこいつらじゃ抑えられなさそうな火種ができるほど拡大してきてるのが不安多いブリタニア
66 21/12/18(土)11:03:53 No.877449503
ぶっちゃけVVシャルルマリアンヌさえいなければ相当穏健派揃いの皇族だよね
67 21/12/18(土)11:04:29 No.877449622
>ぶっちゃけVVシャルルマリアンヌさえいなければ相当穏健派揃いの皇族だよね そこにルルーシュも追加だ
68 21/12/18(土)11:05:08 No.877449743
母上は疎まれていた!!とか言ってるけど クソ強くて頭の回転早くて頭がおかしい皇帝の寵姫とかそら関わりたくないよね…
69 21/12/18(土)11:05:48 No.877449894
悪いのはVVなのでは…
70 21/12/18(土)11:06:18 No.877449999
いいんだよもう1人位復活させても
71 21/12/18(土)11:06:39 No.877450071
雑に日本に送って嘘のない世界になれば分かってくれるし良いよねしたシャルルが悪い
72 21/12/18(土)11:06:56 No.877450140
>いいんだよもう1人位復活させても マリアンヌ「そうよね…」
73 21/12/18(土)11:07:56 No.877450358
>他の皇族がだいたいアレなのにこれだけ慕われてるのは逆に怖い クロヴィスシュナイゼルとルルの関係見るに幼少期から交流あったろうし 長兄にも拘らず皇位や権力にあまり関心ないし善性が凄すぎて心許せる相手だったんじゃないかな…
74 21/12/18(土)11:08:36 No.877450499
逆にあの親の下でなんでまともに育ったやつがわりといるんだよ
75 21/12/18(土)11:08:37 No.877450504
>母上は疎まれていた!!とか言ってるけど >クソ強くて頭の回転早くて頭がおかしい皇帝の寵姫とかそら関わりたくないよね… 疎まれて当然だよ…ってなるのいいよね
76 21/12/18(土)11:09:35 No.877450704
>母上は疎まれていた!!とか言ってるけど >クソ強くて頭の回転早くて頭がおかしい皇帝の寵姫とかそら関わりたくないよね… でも実際はかなり慕われてなかった?
77 21/12/18(土)11:09:35 No.877450708
ただ嘘のない世界を作りたかっただけだが
78 21/12/18(土)11:10:49 No.877450965
>逆にあの親の下でなんでまともに育ったやつがわりといるんだよ 両親判明してるのはルルナナだけだし母親の方が当たりだったのかも
79 21/12/18(土)11:11:03 No.877451027
普段政治で疲れてる奴にほど効きそうな無害で無能
80 21/12/18(土)11:11:06 No.877451042
>逆にあの親の下でなんでまともに育ったやつがわりといるんだよ どうでもよくて放任だったからじゃない? ルルは割と愛されてたので敵国送りにしました!
81 21/12/18(土)11:11:47 No.877451206
マリアンヌが疎まれて当然なのに気づく前に死に別れたからな…
82 21/12/18(土)11:12:10 No.877451279
でもなんかルルーシュは兄弟同士で競わせて蹴落とし合わせてたって…
83 21/12/18(土)11:13:14 No.877451520
>ルルは割と愛されてたので敵国送りにしました! 死ね!!!!
84 21/12/18(土)11:13:38 No.877451630
>でもなんかルルーシュは兄弟同士で競わせて蹴落とし合わせてたって… ひょっとして母親の歪んだ教育だったのでは…?
85 21/12/18(土)11:13:53 No.877451678
>でもなんかルルーシュは兄弟同士で競わせて蹴落とし合わせてたって… 能力で競わせると今度はシュナイゼル一強になっちゃうせいか上の方ほど仲良しになっている
86 21/12/18(土)11:14:17 No.877451775
>でも実際はかなり慕われてなかった? 騎士からの成り上がりだしそっちからのウケはいいからね 中身はとんでもないクソなんだけど
87 21/12/18(土)11:14:25 No.877451801
みんな平民の皇妃とかムカつくよねー! えっラウンズ最強レベル?ごめんなさい…
88 21/12/18(土)11:14:31 No.877451818
>でもなんかルルーシュは兄弟同士で競わせて蹴落とし合わせてたって… クロヴィスやシュナイゼルとチェスしてたのがルル山本人的には蹴落とし合いに映っていたのかもしれん…
89 21/12/18(土)11:15:39 No.877452091
まあ能力面の比較はやってたはず 結果的にシュナイゼルが兄上支えるのが一番いい感じに落ち着いたのだろう
90 21/12/18(土)11:15:39 No.877452092
ルルってもしかしてやべーやつなのか
91 21/12/18(土)11:15:45 No.877452116
>でもなんかルルーシュは兄弟同士で競わせて蹴落とし合わせてたって… この環境クソ夫婦が意図的に作ってたと思う
92 21/12/18(土)11:15:51 No.877452144
ただ現行ルート以外だと若本が勝っちゃうのがクソ そこだけどうにかできればなあ
93 21/12/18(土)11:15:57 No.877452173
ルルでさえ親父と謁見使わないと会えないし オヤジは常にテレビ放送で蹴落とし合え!って国民に言ってるからルルはそう思っちゃうんだ
94 21/12/18(土)11:16:06 No.877452199
現実の兄弟と比べても仲がいいほうだよなこの皇族兄弟 なんならシャルルとVVですら
95 21/12/18(土)11:16:06 No.877452202
>クロヴィスやシュナイゼルとチェスしてたのがルル山本人的には蹴落とし合いに映っていたのかもしれん… でもクロヴィスは自分を負かした弟のルルを愛してたしリスペクトしてなかったっけ…
96 21/12/18(土)11:16:29 No.877452307
>でもなんかルルーシュは兄弟同士で競わせて蹴落とし合わせてたって… 生き残る能力身に着けさせるために谷に蹴落とすタイプじゃんシャルルって
97 21/12/18(土)11:16:41 No.877452364
基本的に甘やかし気味にきっちり教育受けさせてるから他の皇子は健やかに育ったけど よりにもよって一番苛烈な性格の皇子を植民地に送ったらあんな感じに育った
98 21/12/18(土)11:16:45 No.877452374
>なんならシャルルとVVですら シャルルとVVは同じ母親だから蹴落とし合う関係ではないんじゃね
99 21/12/18(土)11:16:55 No.877452414
>ルルってもしかしてやべーやつなのか 身内殺しはするわ植民地の半グレを反政府テロリストにするわ控えめに言ってやべーやつ
100 21/12/18(土)11:17:02 No.877452444
>ルルでさえ親父と謁見使わないと会えないし >オヤジは常にテレビ放送で蹴落とし合え!って国民に言ってるからルルはそう思っちゃうんだ 会ったら会ったでお前は死んでるんだよなんて言われたらどう考えても歪みまくる
101 21/12/18(土)11:17:09 No.877452469
>ルルってもしかしてやべーやつなのか やばくないやつはちょっとしたジョークで日本人皆殺しとか言い出したり虐殺皇帝になったりしないんだ
102 21/12/18(土)11:17:54 No.877452647
友達のユフィやシャーリーをころころするようなやつだからな
103 21/12/18(土)11:18:20 No.877452734
親父殺してスレ画に継がせたら平和な世界になってそう
104 21/12/18(土)11:18:31 No.877452783
ウさんは漫画版やらオズでも扱いが妙に良い
105 21/12/18(土)11:19:00 No.877452891
>>ルルってもしかしてやべーやつなのか >身内殺しはするわ植民地の半グレを反政府テロリストにするわ控えめに言ってやべーやつ 正直手段の選ばなさはマリアンヌの血すぎる そのくせ動機はシスコンな上に半端に良心残ってるから各要素がいがみあって無用な犠牲が出て死ぬほど辛い目にあってる
106 21/12/18(土)11:19:28 No.877453011
ルル山は母親を兄妹の中の誰かから殺されたと思っている上に自分を放り出した日本に侵略されてるし正体バレたら殺されると思ってるからそりゃ過激だよ
107 21/12/18(土)11:19:41 No.877453061
結局親父発の子供たちで殺しあって奪い合えよな!に一番忠実に従ったのがルルだから 似た者親子なんだよ
108 21/12/18(土)11:20:29 No.877453226
>結局親父発の子供たちで殺しあって奪い合えよな!に一番忠実に従ったのがルルだから >似た者親子なんだよ 特別に手間かけて育てたからな
109 21/12/18(土)11:22:51 No.877453757
>ルル山は母親を兄妹の中の誰かから殺されたと思っている上に自分を放り出した日本に侵略されてるし正体バレたら殺されると思ってるからそりゃ過激だよ 実際はルル達兄妹を探すためにわざわざ立候補して ルル達兄妹を悲惨な目に合わせたからとイレブン弾圧をしていたクロヴィス…