21/12/18(土)00:54:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/18(土)00:54:00 No.877373640
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/18(土)00:55:18 No.877373964
ヒエッ
2 21/12/18(土)00:55:41 No.877374075
なんでそんなとこ入るの
3 21/12/18(土)00:55:57 No.877374150
俺だったら発狂する
4 21/12/18(土)00:56:35 No.877374331
一人当たり約200mの作業員
5 21/12/18(土)00:56:39 No.877374364
単位おかしくねえか!?
6 21/12/18(土)00:57:53 No.877374703
このニュース文章だけ見てもさっぱり分からなかったけど画像見てもよく分からない
7 21/12/18(土)00:58:34 No.877374885
1キロも四つん這いで歩いたら崩落しなくても俺は取り残される自信がある
8 21/12/18(土)00:59:43 No.877375183
1キロも地下トンネルを匍匐前進して工事とか過酷すぎやしねえか
9 21/12/18(土)01:00:41 No.877375422
水道管ックス
10 21/12/18(土)01:01:10 No.877375552
無茶な気がするけど水道工事ってそういうもんなの…
11 21/12/18(土)01:01:44 No.877375731
>1キロも地下トンネルを匍匐前進して工事とか過酷すぎやしねえか ミニ四駆があればな…
12 21/12/18(土)01:01:53 No.877375786
流石に電動の寝板くらい有るでしょ 有るよね?
13 21/12/18(土)01:02:24 No.877375909
これ酸素どうなってんだろ…
14 21/12/18(土)01:07:16 No.877377138
1.2メートルあるように見えない
15 21/12/18(土)01:07:47 No.877377256
>1キロも四つん這いで歩いたら崩落しなくても俺は取り残される自信がある ラブクラフトの小説みたいな 怖い
16 21/12/18(土)01:07:49 No.877377261
1.2mはまだ広いほう 1キロは長い
17 21/12/18(土)01:07:52 No.877377272
>1.2メートルあるように見えない 俺も1kmあるようには見えない
18 21/12/18(土)01:08:10 No.877377367
実際1.2mって中腰でも無理だよね
19 21/12/18(土)01:08:16 No.877377391
>>1キロも地下トンネルを匍匐前進して工事とか過酷すぎやしねえか >ミニ四駆があればな… ドローンの出番か
20 21/12/18(土)01:08:48 No.877377544
>なんでそんなとこ入るの お仕事ってそういうものなんだ
21 21/12/18(土)01:12:28 No.877378424
1.2mなら中腰できるし圧迫感はそんな無いだろう
22 21/12/18(土)01:12:48 No.877378499
あの…何かあった時の脱出手段とか無いんです?
23 21/12/18(土)01:13:20 No.877378604
>1.2mなら中腰できるし圧迫感はそんな無いだろう 1kmも むり
24 21/12/18(土)01:13:47 No.877378691
この作業できるのどんなメンタルしてるんだよ
25 21/12/18(土)01:14:39 No.877378869
>あの…何かあった時の脱出手段とか無いんです? >お仕事ってそういうものなんだ
26 21/12/18(土)01:15:09 No.877378978
こんな過酷な仕事あるんだ…
27 21/12/18(土)01:15:12 No.877378986
金を稼がねばどの道死ぬ だからみんな歯を食いしばって人生というローンを払ってるんだ
28 21/12/18(土)01:15:28 No.877379044
昔の狸掘りで日本を支えた炭鉱夫とかマジで尊敬する
29 21/12/18(土)01:16:23 No.877379238
閉塞感で頭おかしくなりそう
30 21/12/18(土)01:16:35 No.877379282
スーパーマリオだな
31 21/12/18(土)01:17:12 No.877379431
ベトコンじゃあるまいし…
32 21/12/18(土)01:20:54 No.877380220
潤二の漫画でこんなんあったな…
33 21/12/18(土)01:21:57 No.877380424
12月入った途端現場の事故ニュースが舞い込みすぎる…
34 21/12/18(土)01:22:24 No.877380497
身長145cmの俺の出番か...
35 21/12/18(土)01:22:26 No.877380504
カタマナティ詰まり
36 21/12/18(土)01:22:32 No.877380521
直径80cm追加して立って歩けるくらいの高さにしないの!?
37 21/12/18(土)01:23:00 No.877380656
>12月入った途端現場の事故ニュースが舞い込みすぎる… 年内施工できます!
38 21/12/18(土)01:23:42 No.877380813
書き込みをした人によって削除されました
39 21/12/18(土)01:23:50 No.877380834
>潤二の漫画でこんなんあったな… fu625108.jpg これスレ画の作業員なら通れたんじゃないか?
40 21/12/18(土)01:23:55 No.877380850
残された作業員はまだ救出されてないの?
41 21/12/18(土)01:24:25 No.877380957
禁断のキチガイ年内施工2度打ちやめろ
42 21/12/18(土)01:24:45 No.877381016
>fu625108.jpg 夜中に怖いもん見せるな!
43 21/12/18(土)01:25:03 No.877381077
自衛隊でもやらないだろ1km匍匐とか
44 21/12/18(土)01:25:31 No.877381181
こんな恐ろしいスレ開くんじゃなかった…
45 21/12/18(土)01:26:07 No.877381300
>残された作業員はまだ救出されてないの? 35時間経過
46 21/12/18(土)01:26:52 No.877381481
>35時間経過 あかんな…
47 21/12/18(土)01:26:54 No.877381490
>>潤二の漫画でこんなんあったな… >fu625108.jpg >これスレ画の作業員なら通れたんじゃないか? この漫画貼られてるそのページしか知らないんだけど最後どうなっちゃうのか 気になるけど怖くて読めないまま何年目生きてる
48 21/12/18(土)01:28:44 No.877381924
https://news.yahoo.co.jp/articles/e79e5808140ca014f781abba1a2ac9e8173e34e6 シールドマシンの中にいるんだ 32時間は応答ある
49 21/12/18(土)01:30:23 No.877382289
>シールドマシンの中にいるんだ 酸素供給器でも付いてんのかねこれ? お水とかもどうしてるのやら
50 21/12/18(土)01:31:04 No.877382441
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e79e5808140ca014f781abba1a2ac9e8173e34e6 >シールドマシンの中にいるんだ >32時間は応答ある 脱出できてる人がいて取り残されてる状態だけど応答があるってどういう状況か分かんなかったけど今ようやく分かった
51 21/12/18(土)01:31:22 No.877382508
>16日午後7時すぎ作業員に呼びかけると「足首から先がしびれている。何か物に挟まれてはいない」としっかりした声で応答があったということです。 …………
52 21/12/18(土)01:31:34 No.877382559
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e79e5808140ca014f781abba1a2ac9e8173e34e6 >シールドマシンの中にいるんだ >32時間は応答ある シールドマシンかよ イラストと全然違うじゃねーか ちゃんと取材しろよ…
53 21/12/18(土)01:31:41 No.877382586
今は夜だから寝てるんだよ
54 21/12/18(土)01:33:08 No.877382893
なんだあと10メートル地点まで来てるんだ いざとなったらパイプでも通して空気や水は送れるだろ
55 21/12/18(土)01:34:10 No.877383125
水なしで人が生きられるのは3日しかない 明日がリミットだ
56 21/12/18(土)01:34:14 No.877383150
思ったより大丈夫そうだな… メンタルはヤバそうだけど
57 21/12/18(土)01:34:51 No.877383257
25歳…大変だな若いのに…
58 21/12/18(土)01:35:36 No.877383416
>いざとなったらパイプでも通して空気や水は送れるだろ …どうやって?
59 21/12/18(土)01:36:00 No.877383493
こわい…怖い!
60 21/12/18(土)01:36:21 No.877383558
シールドマシンを先頭に作業員がついていく形なら概ねイメージ画像通りじゃないか
61 21/12/18(土)01:36:36 No.877383613
この手の事故だとトイレがマジで大変と聞く
62 21/12/18(土)01:37:02 No.877383697
通常業務の時点で怖いよ!
63 21/12/18(土)01:37:07 No.877383716
こんなSCPあった
64 21/12/18(土)01:39:02 No.877384079
後ろのほふく前進のメンバーが入水時に逃げ切ったのかな? この姿勢で逃げ切ったのなら相当凄いぞ
65 21/12/18(土)01:40:32 No.877384373
酸素もう無い?
66 21/12/18(土)01:40:37 No.877384387
>>いざとなったらパイプでも通して空気や水は送れるだろ >…どうやって? 30m垂直掘り!
67 21/12/18(土)01:40:52 No.877384433
おそらく匍匐前進がとても早いニンジャ
68 21/12/18(土)01:42:12 No.877384699
>後ろのほふく前進のメンバーが入水時に逃げ切ったのかな? >この姿勢で逃げ切ったのなら相当凄いぞ 最後尾は水と土砂と前のおっさんのケツが迫ってくるのか…
69 21/12/18(土)01:44:58 No.877385282
>>潤二の漫画でこんなんあったな… >fu625108.jpg >これスレ画の作業員なら通れたんじゃないか? それにしても狭い穴だな!
70 21/12/18(土)01:45:01 No.877385292
>おそらく匍匐前進がとても早いニンジャ チーター並みの匍匐前進と3倍脚力ってどっちが速いんだろう
71 21/12/18(土)01:47:11 No.877385694
シールドマシン潰されてない?
72 21/12/18(土)01:47:39 No.877385796
SCPで公園のすべり台からつながる異空間思い出しちゃったあれ嫌だったなぁ…
73 21/12/18(土)01:48:04 No.877385875
助かってほしい 今も懸命に救助活動してるんだろうけど何もできないから寝る
74 21/12/18(土)01:49:17 No.877386137
助かってもトラウマ抱えそうだな… 本当に辛い
75 21/12/18(土)01:50:12 No.877386343
>>>潤二の漫画でこんなんあったな… >>fu625108.jpg >>これスレ画の作業員なら通れたんじゃないか? >この漫画貼られてるそのページしか知らないんだけど最後どうなっちゃうのか >気になるけど怖くて読めないまま何年目生きてる ちゃんと生きて帰れるよ でも気になるならギョを読むといいよ!
76 21/12/18(土)01:50:47 No.877386468
エイリアン2のビショップみたいことする仕事あるんだ…
77 21/12/18(土)01:51:22 No.877386577
昨日の午後4時で10mの所らしいしもう救助されてるのかな?
78 21/12/18(土)01:51:46 No.877386658
>エイリアン2のビショップみたいことする仕事あるんだ… もう寝かせてくれ
79 21/12/18(土)01:52:31 No.877386790
めっちゃ地元だけどあそこそんな工事してたんだ!?ってなるなった と言うかあの浄水場から1km先ってどこまで伸ばす工事なんだろこれ
80 21/12/18(土)01:52:31 No.877386793
坑道戦も地下インフラも全部人力なんだよな
81 21/12/18(土)01:53:01 No.877386901
閉所恐怖症だから無理だな俺には
82 21/12/18(土)01:53:10 No.877386929
10mってのは結構遠いんだ… 再度崩落の危険性もあるからゴリゴリ消すって助けるわけにも行かないのだ…
83 21/12/18(土)01:53:18 No.877386961
>ちゃんと生きて帰れるよ >でも気になるならギョを読むといいよ! 生きて帰れるならよかった ありがとう怖いから読まない!
84 21/12/18(土)01:56:38 No.877387574
血栓できそうだ
85 21/12/18(土)01:57:46 No.877387808
足がしびれてるって大丈夫な奴なのかな…後遺症とか残るんじゃ
86 21/12/18(土)01:58:47 No.877387985
マシンがどれくらいの大きさか分からないけどエコノミー症候群的な奴かな
87 21/12/18(土)01:59:56 No.877388176
若い作業員は労災で一生普通に暮らせる程度に補助得してもらってほしい
88 21/12/18(土)02:01:13 No.877388378
精神的な負担は大きいけど酸素さえ通ってるなら身体的ダメージは少ないだろう
89 21/12/18(土)02:01:13 No.877388379
なんかトンネルみたいなの想像してたけどこんな狭いの… これで1人取り残されてまだ返事があるってどうなってんだ
90 21/12/18(土)02:01:47 No.877388495
上がってきたら嘔吐と目眩に襲われそう
91 21/12/18(土)02:02:16 No.877388571
>精神的な負担は大きいけど酸素さえ通ってるなら身体的ダメージは少ないだろう エコノミーっよ怖いのは
92 21/12/18(土)02:04:23 No.877388993
>https://news.yahoo.co.jp/articles/e79e5808140ca014f781abba1a2ac9e8173e34e6 >シールドマシンの中にいるんだ >32時間は応答ある スレ画は駄コラなのか 何なの…
93 21/12/18(土)02:07:24 No.877389575
これ最悪救助難航して衰弱死してしまうんじゃないの…?
94 21/12/18(土)02:08:20 No.877389768
直径1.2mの乗り物に乗るってどんな感じなんだろうな…回天搭乗員みたいな感じかな
95 21/12/18(土)02:09:17 No.877389964
>精神的な負担は大きいけど酸素さえ通ってるなら身体的ダメージは少ないだろう あのな体勢変えることできないとマジで血流滞って末端から壊死するぞ 痺れがある時点で結構マズイ
96 21/12/18(土)02:11:32 No.877390410
1.2mあれば体勢なんか変え放題だろ
97 21/12/18(土)02:11:33 No.877390415
例えば寝たきりの人で寝返り打てなくなると補助で体勢変えたりして床ずれ防止するんだけどこれやらないと腐っていくんだよ
98 21/12/18(土)02:12:12 No.877390520
てかもう無理じゃない? 遺体を回収すんのが精一杯でしょう 時間が足りなさすぎだし
99 21/12/18(土)02:12:54 No.877390654
この画像作ったのは誰だァ!
100 21/12/18(土)02:13:33 No.877390792
>1.2mあれば体勢なんか変え放題だろ トンネルの直径が1.2mなんだからシールドマシンはそれ未満で内部はさらに狭いんだろう
101 21/12/18(土)02:14:24 No.877390936
大脱走思い出した
102 21/12/18(土)02:16:47 No.877391388
手術後絶対安静やったことあるけど寝返り打てないのマジでしんどい
103 21/12/18(土)02:17:59 No.877391600
発狂するぞ
104 21/12/18(土)02:19:07 No.877391821
>直径1.2mの乗り物に乗るってどんな感じなんだろうな…回天搭乗員みたいな感じかな 高さじゃないの? 車とそう変わらんと思うが