虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/18(土)00:05:53 ゴール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/18(土)00:05:53 No.877359625

ゴールドアクターの幻覚描きました お題枠の使い方わからないのとデジタルわからないのでボールペン描きです fu624881.jpg

1 21/12/18(土)00:14:12 No.877361982

いつもの絵「」! ゴールドアクター楽しみにしてました

2 21/12/18(土)00:16:25 No.877362626

スレ画でクールな子かと思えばメッチャ愉快な子だ

3 21/12/18(土)00:16:39 No.877362714

グラスワンダーは割と盤石なライン残してるよな…

4 21/12/18(土)00:17:32 No.877362963

出たなアル共上がりウマ親子

5 21/12/18(土)00:18:58 No.877363408

グラスワンダーはマイルと2500の二つの得意距離を併せ持っていた 二代目以降は二つの才能を二頭に分けるようになった

6 21/12/18(土)00:21:39 No.877364158

楽しみにしてたよ

7 21/12/18(土)00:22:45 No.877364470

ズボンばっかりだとマンネリだよなと思いスカートにしました 勝負服の配色を参考にしましたが金色を出すのが難しかったです

8 21/12/18(土)00:22:51 No.877364498

モーリスの子があれだけ走るんだからゴールドアクターの子供達にもこっそり期待してる 来年からデビューだよね

9 21/12/18(土)00:24:35 No.877364989

もうちょっとで春秋グランプリだったのに惜しかった

10 21/12/18(土)00:26:12 No.877365454

G1勝ってる数こそ少ないが実はモーリスより稼いでるやつ

11 21/12/18(土)00:26:21 No.877365487

兄弟トレーナーにお世話になった子

12 21/12/18(土)00:26:45 No.877365618

原作の子は愛敬ある顔と一直線の流星も相まって本当に牛さんみたいな…

13 21/12/18(土)00:28:00 No.877365981

ハンカチ噛んでキーしてるの好き ソダシとバチバチやりあってくれ

14 21/12/18(土)00:30:10 No.877366623

fu624952.jpg このつぶらな瞳と流星にホクロがあるのが印象的 スレ画だとホクロじゃなくて髪の毛で再現してくれてるね

15 21/12/18(土)00:30:48 No.877366804

>fu624952.jpg >このつぶらな瞳と流星にホクロがあるのが印象的 >スレ画だとホクロじゃなくて髪の毛で再現してくれてるね かわいい

16 21/12/18(土)00:30:49 No.877366816

親同士が宿命のライバルであるトーホウジャッカルの同期に産まれ苦労の末にまさかの一発目にして唯一のG1勝利が有馬と言う

17 21/12/18(土)00:31:51 No.877367119

>親同士が宿命のライバルであるトーホウジャッカルの同期に産まれ苦労の末にまさかの一発目にして唯一のG1勝利が有馬と言う ロマンチックだ…

18 21/12/18(土)00:32:51 No.877367395

トーホウジャッカルも凄い前半生送ってるからな…

19 21/12/18(土)00:33:10 No.877367501

実は名前がカッコイイのもあってかなりお気に入りの馬です 俳優モチーフでシンプルにあえてダサくしました

20 21/12/18(土)00:33:36 No.877367624

ちなみに現役時はこいつ本当にスクリーンヒーローの子供か?って言われるくらい荒れていたそうで 天皇賞で盛大にやらかしてからは落ち着いてきたそうで今じゃすっかり大人しい子らしい

21 21/12/18(土)00:34:39 No.877367944

翌年の有馬記念でキタサンブラックとサトノダイヤモンドの対決に唯一食らいついてたのは覚えてる

22 21/12/18(土)00:37:07 No.877368658

モーリスはレース場だと猫かぶって優等生してたからな… ゴールドアクターはやんちゃ

23 21/12/18(土)00:37:52 No.877368881

どんどんグラスの子孫の幻覚が充実していってるな

24 21/12/18(土)00:38:01 No.877368930

10年代はステイヤーが息吹き返して来たのか?ってくらいにスタミナ自慢のタフな馬が多かったな…

25 21/12/18(土)00:38:26 No.877369067

>実は名前がカッコイイのもあってかなりお気に入りの馬です >俳優モチーフでシンプルにあえてダサくしました 耳飾りライトだったのか…!

26 21/12/18(土)00:38:58 No.877369229

グランプリ絶対取る一族の血が騒ぐ

27 21/12/18(土)00:41:10 No.877369828

グランプリに強い幻覚が次々と

28 <a href="mailto:s">21/12/18(土)00:42:17</a> [s] No.877370186

>耳飾りライトだったのか…! 言わなくてもわかるかと思って放置してました…… スポットライトモチーフです 固有発動時とかに点灯します

29 21/12/18(土)00:45:29 No.877371205

ゴールドアクターとトーホウジャッカルの同期を語るなら史上最強の2勝馬ことサウンズオブアースも欠かせない 菊花賞でも有馬記念でも日経賞でも競り合った因縁のライバルだ 実力伯仲してたのに運命は分かれた…

30 21/12/18(土)00:48:49 No.877372132

耳飾りライトと感情リンクしてたら面白そう

31 21/12/18(土)00:49:02 No.877372200

アイちゃんとも走ってたのかサウンドオブアース…

32 21/12/18(土)00:52:46 No.877373257

>>耳飾りライトだったのか…! >言わなくてもわかるかと思って放置してました…… >スポットライトモチーフです >固有発動時とかに点灯します いいセンスだ……

33 21/12/18(土)00:53:22 No.877373443

グラス家系は演劇部にいそうですね

34 21/12/18(土)00:54:59 No.877373888

ありがとうございます! ここらへんの幻覚も不足してるので増えるといいですね

35 21/12/18(土)00:56:49 No.877374407

有馬記念で494kgなのでやっぱりデカいグラスの系譜

36 21/12/18(土)00:57:08 No.877374505

隼人周りの幻覚増えるの嬉しい... ありがとうございます

37 21/12/18(土)00:57:33 No.877374622

>グラス家系は演劇部にいそうですね スクリーンヒーローからの派生だな そのスクリーンヒーローもランニングヒロインにダイナアクトレスと続く演劇ネーム派生なのだ

38 21/12/18(土)00:58:19 No.877374815

>ありがとうございます! >ここらへんの幻覚も不足してるので増えるといいですね キャージャッカル様ー

39 21/12/18(土)01:01:09 No.877375544

絵柄好き

40 21/12/18(土)01:01:49 No.877375764

1942年のModel Beautyが芸能系馬名の始祖なのね…めっちゃ由緒正しいやん…

41 21/12/18(土)01:02:29 No.877375941

スレ「」のモーリスくんにやれやれ顔させたい感じですね

42 21/12/18(土)01:02:48 No.877376012

ジャッカルに先着したこともゴールドアクターに先着したこともあるのに ただ重賞で1着になれなかったばかりに種牡馬になれなかったアース…

43 21/12/18(土)01:03:20 No.877376176

まあでも乗馬やれてんだもん上がりとしては上々よ…

44 <a href="mailto:s">21/12/18(土)01:04:27</a> [s] No.877376460

次回は龍王の予定です ところで今年5月から手書きを始めて約1300枚以上貯まったので年末まとめをやってみたいのですがやはり厳選すべきでしょうか……

45 21/12/18(土)01:04:41 No.877376516

ジャッカルはナルシスト気味なお調子者に見えて陰ではごほごほ咳して吐血してるイメージ

46 21/12/18(土)01:06:49 No.877377035

ダイナアクトレスはシングレではダイナムヒロインだよな

↑Top