21/12/16(木)23:42:05 焦らず... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/16(木)23:42:05 No.877053045
焦らずにブチャラティにはいご苦労さん帰っていいよした後娘殺せばよかったんじゃ
1 21/12/16(木)23:43:55 No.877053610
ボスは殺したはずなのに生きてた展開に弱い
2 21/12/16(木)23:45:05 No.877053963
焦ってたとかじゃなく何で娘を殺しちゃいけないのか理解してないだけだよ
3 21/12/16(木)23:45:08 No.877053991
よほど顔を合わせたくなかったんだろう 逆効果だったが
4 21/12/16(木)23:47:05 No.877054619
ジョルノが虎視眈々狙ってるの忘れんなや!
5 21/12/16(木)23:47:08 No.877054634
今まで恐怖で忠誠させてたんだからその延長だよ
6 21/12/16(木)23:47:42 No.877054813
まあ実際近くまで来られてらジョルノブチャつける気満々だったしな…
7 21/12/16(木)23:48:01 No.877054904
その場合ドッピオがおつっスーとか言って出てきて娘の引き渡しか
8 21/12/16(木)23:50:13 No.877055577
娘を始末したいのはあるけど それはそれとして脅しとしていつでも殺せる感を演出する為に娘を利用するね
9 21/12/16(木)23:52:22 No.877056196
>ジョルノが虎視眈々狙ってるの忘れんなや! ボスはそれ知ってたっけ…
10 21/12/16(木)23:52:53 No.877056363
ただの下っ端風情がボスのやることに反抗してくるなんて思わんし…
11 21/12/16(木)23:53:10 No.877056441
まぁ普通ならフーゴみたくやばいと思って引くんだと思うしジョルノに会ってなかったら ブチャラティもそうしたと思うけど黄金のような夢に出会ったからにはね…
12 21/12/16(木)23:53:10 No.877056442
頑張ってくれたから能力の一部見せるサプライズプレゼントしたんだろ なんかめっちゃ怒ってる…
13 21/12/16(木)23:54:48 No.877056933
なんで手首だけ残すような雑なことしたの
14 21/12/16(木)23:56:10 No.877057370
>ジョルノが虎視眈々狙ってるの忘れんなや! 麻薬もやめる!ってなったらジョルノどうしたんだろう暗チに鞍替えかな
15 21/12/16(木)23:56:23 No.877057449
>なんで手首だけ残すような雑なことしたの 手繋いでたから
16 21/12/16(木)23:56:27 No.877057485
>なんで手首だけ残すような雑なことしたの ビビらせてやった方が反抗しようなんて気も起こらないだろう? 暗殺チームもジョルノチームもビビらせたらブチギレてきたけど
17 21/12/16(木)23:57:52 No.877057912
・涙目のルカやポルポの不審死でその辺縄張りにしてる連中を警戒してた ・トリッシュを狙うやつらはまだどれだけいるか分からない ・万が一にも顔を見られたくない ブチャに圧力をかけつつ娘の死を知らしめて全部解決するナイスアイデア出来た! なんで向かってくるの…
18 21/12/16(木)23:59:31 No.877058386
そもそもで言うなら人生の足跡消して生きてきた用心深いやつが何女孕ませてるんだつー話だから…
19 21/12/17(金)00:00:01 No.877058564
>ブチャに圧力をかけつつ娘の死を知らしめて全部解決するナイスアイデア出来た! >なんで向かってくるの… ギャングというか暴と利で関係性を縛る考え方ならあってはいる
20 21/12/17(金)00:00:44 No.877058808
ギャングの世界だとブチャラティみたいな思考の方がおかしいから…
21 21/12/17(金)00:01:40 No.877059093
麻薬じゃなくて依存性のある塩だから人体には無害なのに…
22 21/12/17(金)00:02:26 No.877059331
ヒッ…ボスこえー貰うもん貰って大人しくしとこ… みたいな感じに落ち着くのがボスの理想だったんだとおもう
23 21/12/17(金)00:03:24 No.877059640
ディアボロとしては別に不思議な行動じゃないのに何故かこうすればよかった!って言う人いるよね
24 21/12/17(金)00:04:15 No.877059922
むしろあそこまで忠誠心あったペリーコロさんはどれだけ待遇良かったんだ
25 21/12/17(金)00:05:05 No.877060177
ブチャ非反逆ルートと暗チブチャチーム手を組むルートのifは割とよく見る
26 21/12/17(金)00:06:14 No.877060500
>麻薬じゃなくて依存性のある塩だから人体には無害なのに… 高血圧になっちゃうし…
27 21/12/17(金)00:06:28 No.877060576
誰にも目をつけられたくないくせに一目見たら忘れられない格好してるのは最終決戦の日だけだったんだろうか
28 21/12/17(金)00:07:18 No.877060821
道中暗殺チームに妨害されまくってんのに全部退けて辿り着いた訳だしやろうと思えば自分を脅かせるのわかってるから余計怖がってたよね多分
29 21/12/17(金)00:07:31 No.877060872
ifルートを考えるのは楽しいからな
30 21/12/17(金)00:07:36 No.877060890
恐怖は過去からやってくる みたいに過去の失敗に対処するのを試練みたいに扱うの 本当に過去のうっかり多くて それを楽しむレベルになっちゃったとかじゃないかな 本人の記憶だとどう考えても死んでるよね…という風に改ざんしちゃって
31 21/12/17(金)00:09:25 No.877061411
>>なんで手首だけ残すような雑なことしたの >ビビらせてやった方が反抗しようなんて気も起こらないだろう? >暗殺チームもジョルノチームもビビらせたらブチギレてきたけど まぁでも暗殺チームはともかく普通のギャングチームだったら娘の手首だけ残して連れ去ったら逆らわんとこってなると思う…少なくともその即裏切りはしない ブチャの地雷を踏んだのが結果的に悪手としか…
32 21/12/17(金)00:11:18 No.877062004
なんなら暗殺チームも怖がらせた時点では怖っ逆らわんとこに狙い通りなってたからな ボスの弱点が降ってわいたからいける!ってなっちゃっただけで
33 21/12/17(金)00:12:24 No.877062350
下っ端の地雷なんていちいち覚えてないからボスしょうがないと思う
34 21/12/17(金)00:12:58 No.877062537
よくやった!って褒めて伸ばそうとしたんだけどな ブチャラティ君はちょっとパッショーネについて不勉強過ぎるよ
35 21/12/17(金)00:13:09 No.877062595
ブチャラティに姿見せたくないし…
36 21/12/17(金)00:13:34 No.877062717
ボスの能力が分かるかも!って娘追っても結局娘とボスの能力は繋がらなかったっていう空虚
37 21/12/17(金)00:14:14 No.877062909
>ボスの能力が分かるかも!って娘追っても結局娘とボスの能力は繋がらなかったっていう空虚 ボス探知機にはなるから一応意味はあるし…
38 21/12/17(金)00:14:52 No.877063135
そんな…私はお前の事を買ってたのに…今回の仕事ぶりに尊敬すらしてたのに…
39 21/12/17(金)00:14:57 No.877063156
>ボスの能力が分かるかも!って娘追っても結局娘とボスの能力は繋がらなかったっていう空虚 ボスの弱点を暴くのも失敗するしブチャのライブ感すごいよ
40 21/12/17(金)00:15:16 No.877063275
暗殺チームからしたらボスレーダーのほうがありがたいよね その辺にいるらしいからグレイトフルデットとかやれるし
41 21/12/17(金)00:15:58 No.877063469
>下っ端の地雷なんていちいち覚えてないからボスしょうがないと思う そもそもブチャラティチームの皆知らんかったっぽいしどうしようもないんだよなあんなもん 自分の過去さえバラバラにしても自分に襲いかかるのにいわんや他人の過去をやというやつだ
42 21/12/17(金)00:16:38 No.877063677
サルディニア島の事知ったら行けばボスの方から出向いて来るし… アバッキオ抜きだと何も出来ない?うn…
43 21/12/17(金)00:16:44 No.877063714
>ボスの能力が分かるかも!って娘追っても結局娘とボスの能力は繋がらなかったっていう空虚 でも回り回ってボスには辿り着いたんだから重要なのは辿り着こうとする意思だ
44 21/12/17(金)00:17:14 No.877063898
>ボスの弱点を暴くのも失敗するしブチャのライブ感すごいよ ブチャラティもここで反逆する気はなかったからそりゃもうライブ感よ
45 21/12/17(金)00:17:19 No.877063913
>ブチャラティ君はちょっとパッショーネについて不勉強過ぎるよ シノギがお塩ってぐらい勉強してほしかった
46 21/12/17(金)00:17:55 No.877064103
恥知らずは正史に組み込んでいいのか
47 21/12/17(金)00:18:19 No.877064204
ブチャラティってよぉ…ぶっちゃけるとに似てるよなぁ… 国語の先生よぉ…
48 21/12/17(金)00:18:33 No.877064265
恥知らずを正史にするならジョージジョースターもそうしなければならない
49 21/12/17(金)00:19:05 No.877064422
考えなしにスタンド使い増やしすぎ
50 21/12/17(金)00:19:49 No.877064641
>恥知らずは正史に組み込んでいいのか ヤクがメインのシノギってのは正史でしょ 俺の心を裏切ったじゃないよ
51 21/12/17(金)00:21:09 No.877065070
能力バトル的に相手の能力見せないといけないから仕方ないけどジョジョの暗殺って基本失敗するよね…
52 21/12/17(金)00:22:48 No.877065609
>能力バトル的に相手の能力見せないといけないから仕方ないけどジョジョの暗殺って基本失敗するよね… そういうのが計画通りに上手くいくのはハンタとか後発フォロワーが多い印象だよね
53 21/12/17(金)00:24:39 No.877066201
知り合って間もない女が死んだからってキレて反抗してくるような奴がギャングやってるとは思わないじゃん…
54 21/12/17(金)00:24:49 No.877066242
ペリーコロさんはボスの暗黒面体験せずに済んでたんだろうか
55 21/12/17(金)00:25:31 No.877066450
作劇上仕方ないとは言えスタンド能力の片鱗を見せるのも嫌がりそうだったけどな ビビらす以外に目的があったのか
56 21/12/17(金)00:25:58 No.877066594
ブチャはいい仕事してくれたしお気に入りになってただろうね
57 21/12/17(金)00:26:36 No.877066749
尊敬の念さえ抱いていたって告白するの好き
58 21/12/17(金)00:27:02 No.877066893
(これで手を切断して持ってけば気づかれないし恐怖で忠誠度アップだしバッチリだな…)
59 21/12/17(金)00:27:21 No.877066971
>作劇上仕方ないとは言えスタンド能力の片鱗を見せるのも嫌がりそうだったけどな 普通あれだけで能力分かるわけないんだ 一回能力使っただけでディアボロ貴様まさか時を!?とか言われるのが異常なんだ
60 21/12/17(金)00:27:41 No.877067056
>そもそもで言うなら人生の足跡消して生きてきた用心深いやつが何女孕ませてるんだつー話だから… 絶頂に居続けたくて絶頂しちゃったから仕方ない
61 21/12/17(金)00:28:01 No.877067154
裏切者をアクリルスタンドにして送り付けるくらい恐怖演出にこだわる男
62 21/12/17(金)00:28:07 No.877067177
>一回能力使っただけでディアボロ貴様まさか時を!?とか言われるのが異常なんだ 時計を破壊…?
63 21/12/17(金)00:28:43 No.877067332
トリッシュの手って回収したんだっけ ジョルノが丸々再生してあげたんだっけ
64 21/12/17(金)00:28:51 No.877067360
クソ!!ディアボロ!!
65 21/12/17(金)00:29:01 No.877067410
>裏切者をアクリルスタンドにして送り付けるくらい恐怖演出にこだわる男 確かにキャラ物アクリルスタンドの先駆けか…
66 21/12/17(金)00:29:03 No.877067421
>ペリーコロさんはボスの暗黒面体験せずに済んでたんだろうか ブチャラティがおかしいだけでまあギャングなら暗黒面知ってても従うんじゃないかな 普通は幹部に行くまでに抜けるか処分されるだろうし
67 21/12/17(金)00:29:05 No.877067430
ブチャが応急処置した後ジョルノが治したと思う
68 21/12/17(金)00:29:14 No.877067466
>トリッシュの手って回収したんだっけ >ジョルノが丸々再生してあげたんだっけ ジッパーでくっつけてたような
69 21/12/17(金)00:29:25 No.877067523
実際暗殺チームは脅しかけたら大人しくしてたしまあブチャラティもいけるやろぐらい考えてたのかね
70 21/12/17(金)00:29:27 No.877067542
ギャングとして異常なのはブチャの方だよなぁ…
71 21/12/17(金)00:29:30 No.877067557
トリ手は部品作り出きる前だからジッパーマンがくっつけたはず
72 21/12/17(金)00:30:15 No.877067765
ドッピオとしてコソコソしてる姿は絶頂とは遠い…別人格だからオッケー理論か?
73 21/12/17(金)00:30:44 No.877067909
>トリ手は部品作り出きる前だからジッパーマンがくっつけたはず 部品作りはもうできるよ! ジョルノがその場にいなかっただけ
74 21/12/17(金)00:31:15 No.877068059
>ドッピオとしてコソコソしてる姿は絶頂とは遠い…別人格だからオッケー理論か? ドッピオのほうがいざとなると男らしい…
75 21/12/17(金)00:31:39 No.877068177
ドッピオは多分主人格が受ける不運を代わりに受ける人格だから…
76 21/12/17(金)00:32:20 No.877068357
最近ブチャラティが調子乗ってるからここらで冷徹なところ見せて釘刺しとくか! 違っ…私そんなつもりじゃ…
77 21/12/17(金)00:32:49 No.877068499
>ドッピオとしてコソコソしてる姿は絶頂とは遠い…別人格だからオッケー理論か? お前らドッピオの事バカにしてるけど俺が本気出したらいつでも腹パン即死だからな…みたいな内心マウント取ってたと思う絶対
78 21/12/17(金)00:32:55 No.877068533
マフィアだからお優しい方法で部下を統率する必要はない けど結局失敗してるからな…ブチャラティがジョルノに感化されてるのを感づかなかったのかな
79 21/12/17(金)00:33:54 No.877068803
貴様に…俺の心は永遠にわかるまい!だからな ボスにはわからん領域だよブチャの精神性は
80 21/12/17(金)00:34:17 No.877068923
>マフィアだからお優しい方法で部下を統率する必要はない >けど結局失敗してるからな…ブチャラティがジョルノに感化されてるのを感づかなかったのかな 初対面どころか言葉も交わしてないのに何をどう勘づくんだよ
81 21/12/17(金)00:34:31 No.877068984
ドッピオの方が元は主人格だったんじゃって考察もあったな
82 21/12/17(金)00:34:57 No.877069108
ブチャラティ反抗を見て一旦逃げの手を打てるボスならもっと早くどっかで死んでただろうしシンプルに詰みだと思う
83 21/12/17(金)00:35:27 No.877069252
ボスから見たらブチャは暗殺チームを片っ端から殺してる超武闘派のスタンド使いにしか見えぬ
84 21/12/17(金)00:35:27 No.877069254
(やべっ掃除のおばちゃんだッ!)ってなるの内心想像すると笑う
85 21/12/17(金)00:35:57 No.877069384
ブチャラティも普通なら始末してたんだしジョルノがイレギュラーすぎたと思う
86 21/12/17(金)00:36:00 No.877069398
そういや本編後のトリッシュってどういう立場になったんだろ 幹部?
87 21/12/17(金)00:36:10 No.877069450
まあボスからしたらついこのまえまではポルポの部下で代わりに幹部に入ってきたチンピラAくらいの認識だろうし 護衛の仕事でかなり買ってたみたいだけど
88 21/12/17(金)00:36:11 No.877069453
ポルナレフ見逃した時点で運命の巡り合わせで負けるのがひどい
89 21/12/17(金)00:36:49 No.877069626
あとブチャラティがめちゃくちゃ人望あってチームのほぼ全員がついていったのも予想外だっただろうな…
90 21/12/17(金)00:37:01 No.877069679
>ブチャラティも普通なら始末してたんだしジョルノがイレギュラーすぎたと思う 確実に失血死したのになんかゾンビになって動いてる…怖…
91 21/12/17(金)00:37:04 No.877069692
ボスって部下のスタンド能力把握してたっけ?
92 21/12/17(金)00:37:40 No.877069844
>ボスって部下のスタンド能力把握してたっけ? リゾットとジョルノ以外はほぼ把握してる
93 21/12/17(金)00:37:45 No.877069869
>>ブチャラティも普通なら始末してたんだしジョルノがイレギュラーすぎたと思う >確実に失血死したのになんかゾンビになって動いてる…怖… ローリング・ストーンで確定してる死亡時期の前に殺すとバグ状態になるんだな…
94 21/12/17(金)00:37:56 No.877069916
ゾンビブチャラティはなんなんだろうね 結構長い期間動いてるし
95 21/12/17(金)00:38:02 No.877069948
>そういや本編後のトリッシュってどういう立場になったんだろ >幹部? ジョルノがボスに座ったからトリッシュがボスの娘ってなると色々おかしな事になるし無関係のカタギになると思う
96 21/12/17(金)00:38:09 No.877069977
>ポルナレフ見逃した ボスの詰めが甘いのが悪いよなあ…
97 21/12/17(金)00:38:33 No.877070100
なんか娘の手握ってたから記念にパーツあげとこうかなって思って…
98 21/12/17(金)00:38:42 No.877070133
>ボスって部下のスタンド能力把握してたっけ? ボスがってわけじゃないけどスタンド能力は暗殺チームに全員把握されてる程度には組織内に筒抜けだよ
99 21/12/17(金)00:38:49 No.877070171
>>ポルナレフ見逃した >ボスの詰めが甘いのが悪いよなあ… なんとか逃げ延びてひたすら情報収集しながらボスの頭が割れる駄フラをせっせと作るポルナレフ
100 21/12/17(金)00:39:04 No.877070249
天がちょっぴりだけ許してくれた偶然の運命....ってなんだよ!!!なんで動いてるんだよ!!!
101 21/12/17(金)00:39:27 No.877070354
これから幹部になるやつに一発かましたろ!ってしたらそれが命取りになるなんて
102 21/12/17(金)00:39:29 No.877070373
たまたまキレた奴らがやばかっただけで恐怖政治で上手く回ってる時もあったんだろう
103 21/12/17(金)00:39:51 No.877070467
多分だけどブチャラティをビビらせたかったんだろうな (ボスは必要とあらば娘ですら殺す…恐ろしい人だ…!)ってリアクションを期待してたんだろ だがそれが逆にブチャラティの逆鱗に触れた!
104 21/12/17(金)00:39:55 No.877070486
くさったブチャラティのままだったらブチブチ文句言いながら引いてたのはまあ…
105 21/12/17(金)00:40:08 No.877070535
魂さえ生きていればちょっとくらい肉体が死んでても死なないジョジョのシステム
106 21/12/17(金)00:40:16 No.877070581
ボスの顔検索した奴と連絡取れるシステムって凄いもの作ってるよな…
107 21/12/17(金)00:40:36 No.877070678
暗殺チームとかも輪切り届けたらちゃんとビビっておとなしくなってたし
108 21/12/17(金)00:40:58 No.877070766
ゾンビブチャラティは多分最期のエメラルドスプラッシュ撃った花京院とかキラークイーンで爆破しても即クレDで修復すれば大丈夫だった早人の延長線だと思われる 覚悟キメて精神の耐久度上げてたらGEで生命エネルギー注入されてバグった
109 21/12/17(金)00:41:22 No.877070866
>ボスの顔検索した奴と連絡取れるシステムって凄いもの作ってるよな… 顔じゃなくて指紋がキーだった気がする どっちにしろスーパーハカーすぎるけど
110 21/12/17(金)00:41:42 No.877070948
>魂さえ生きていればちょっとくらい肉体が死んでても死なないジョジョのシステム なんなら魂が身体から抜けても戻れたりするぞ ジョセフとかジョセフとかジョセフとか
111 21/12/17(金)00:42:17 No.877071092
>魂さえ生きていればちょっとくらい肉体が死んでても死なないジョジョのシステム 生きてるってなんだ…
112 21/12/17(金)00:42:33 No.877071160
ああ一応生命つくりだすゴールドエクスペリエンスに殴られた影響が出たって事もあるか
113 21/12/17(金)00:42:46 No.877071219
ローリングストーンズ由来で何故か動いてるんだろうけど あれわりといい加減じゃねえ?
114 21/12/17(金)00:42:59 No.877071273
>>魂さえ生きていればちょっとくらい肉体が死んでても死なないジョジョのシステム >なんなら魂が身体から抜けても戻れたりするぞ >ジョセフとかジョセフとかジョセフとか 天に召されたのになんか復活した異常な存在
115 21/12/17(金)00:43:02 No.877071294
赤の他人殺したら嫌だからしっかり娘だと確認してから殺したかったのかな?
116 21/12/17(金)00:43:09 No.877071322
ゾンビブチャは定期的にGEで生命エネルギー注げば生き永らえたんだろうか
117 21/12/17(金)00:43:23 No.877071387
>ああ一応生命つくりだすゴールドエクスペリエンスに殴られた影響が出たって事もあるか つまりブチャラティの死体でブチャラティを作ったと
118 21/12/17(金)00:43:42 No.877071487
>あれわりといい加減じゃねえ? 『スゴ味』だ
119 21/12/17(金)00:44:19 No.877071631
例の煙が出てるのに何故か生きてる下っ端もいるし…
120 21/12/17(金)00:44:33 No.877071683
SPW財団とも連絡取れてないだろうしイタリア内で協力者も得られなさそうだからポルナレフが1人であのシステム作ったのだろうけれどアイツ器用だな
121 21/12/17(金)00:44:41 No.877071716
ローリングストーンズは運命を見せるだけで死体を動かすパワーなどない
122 21/12/17(金)00:44:45 No.877071738
>ゾンビブチャは定期的にGEで生命エネルギー注げば生き永らえたんだろうか 肉体が死んでるから無理だと思う
123 21/12/17(金)00:47:06 No.877072307
ロリストは花屋の娘と親父の例を見るに運命前倒しにしてその分の報酬を与えようとするスタンドだから多分壊した事で反動が来た
124 21/12/17(金)00:47:41 No.877072451
ボスってパソコンをスタンドに操作させてるの謎すぎる
125 21/12/17(金)00:48:50 No.877072763
>ボスってパソコンをスタンドに操作させてるの謎すぎる あれだよ…指紋とか残したくなかったんだよたぶん…
126 21/12/17(金)00:49:00 No.877072799
スーパーハカーナレフでも連絡できないようにされてたってパッショーネ凄すぎるだろ