ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/16(木)21:40:15 No.877006461
どうして…
1 21/12/16(木)21:41:55 No.877007154
なんか余計なことしてない?
2 21/12/16(木)21:42:26 No.877007370
やっぱり自画像それなんだ…
3 21/12/16(木)21:43:18 No.877007718
まあ藤岡さんなら面白くはなりそうだし…
4 21/12/16(木)21:43:49 No.877007925
弘、は最近子供がデビューするから色んなことしまくってんな
5 21/12/16(木)21:45:25 No.877008534
>まあ藤岡さんなら面白くはなりそうだし… 、は登場人物の気持ちになって自分ならどうするかってシミュレーションしながら読んでるらしいな
6 21/12/16(木)21:45:30 No.877008562
え?
7 21/12/16(木)21:47:18 No.877009274
クソめんどくさいらしいな手 何かの漫画で見たぞ
8 21/12/16(木)21:47:26 No.877009328
fu621641.jpg 弘、デカいな…
9 21/12/16(木)21:48:22 No.877009707
>やっぱり自画像それなんだ… 電話もそれなんだ…
10 21/12/16(木)21:49:08 No.877010012
>クソめんどくさいらしいな手 >何かの漫画で見たぞ ゆるキャンで説明だけ出てきたけどもうそれだけでウンザリするレベルだったな
11 21/12/16(木)21:49:47 No.877010259
ツーショットで勃起してんじゃねえ!
12 21/12/16(木)21:50:17 No.877010442
まあ手なんて普通食わねえしな
13 21/12/16(木)21:50:24 No.877010488
>fu621641.jpg きらめくんじゃねえ!!
14 21/12/16(木)21:50:45 No.877010619
>クソめんどくさいらしいな手 焼肉屋の肉調理動画で見た気がするけど たしか長時間茹でたりするんだっけかな
15 21/12/16(木)21:50:50 No.877010645
腱と骨の塊だからなあ 自分の手を触ってみても食うとこほとんどなさそうだって感じるし
16 21/12/16(木)21:51:37 No.877010982
中国の高級食材だと聞いたことがある
17 21/12/16(木)21:51:39 No.877010991
とにかく毛抜きで毛を抜きまくる作業だと聞いた
18 21/12/16(木)21:51:45 No.877011031
https://twitter.com/satorunoda/status/826048035599757312 前に描いてただけあってレポ漫画の、が激似だった
19 21/12/16(木)21:52:07 No.877011178
武術道場の息子だったからアシリパさんに共感できるとか視点が独特過ぎる
20 21/12/16(木)21:52:32 No.877011327
>中国の高級食材だと聞いたことがある 素材が高いんじゃなくて人件費が乗ってるのでは…
21 21/12/16(木)21:52:50 No.877011437
猟師からヒグマの手を貰うのはまあ分かる マタギ料理店で調理して貰うのは分かる 弘、さんに食べてもらえるのはなんで…?
22 21/12/16(木)21:53:37 No.877011735
どういうルートで話が行ったんだよ…!
23 21/12/16(木)21:53:41 No.877011761
>https://twitter.com/satorunoda/status/826048035599757312 >前に描いてただけあってレポ漫画の、が激似だった 頭おかしいの?
24 21/12/16(木)21:53:53 No.877011824
サプライズ藤岡弘理論
25 21/12/16(木)21:53:54 No.877011841
肉なのに甘いって聞いたことがある 蜂の巣を壊しまくって蜜が染み込んでるかららしい
26 21/12/16(木)21:54:35 No.877012104
山形にクマの手ソバ出す店があるが10万もすんだよなあ...
27 21/12/16(木)21:55:17 No.877012421
えっ…!?いいの…!?
28 21/12/16(木)21:55:23 No.877012453
そういう店と付き合いあると変わった食材入ったけど食べてみます?って連絡来ることあるから 弘がその店と縁あったんかね
29 21/12/16(木)21:55:38 No.877012561
ゲテモノかと思ったら高級食材なんだ…
30 21/12/16(木)21:55:43 No.877012615
>山形にクマの手ソバ出す店があるが10万もすんだよなあ... たっけ!!
31 21/12/16(木)21:55:46 No.877012641
チンポ先生vs弘、が見たいわ!
32 21/12/16(木)21:55:56 No.877012721
、はよく現代に適応したなってくらいにはおかしい育ちしたから…
33 21/12/16(木)21:56:09 No.877012806
レポ漫画も対談も面白かったから今週のヤンジャンバイナウ!
34 21/12/16(木)21:57:05 No.877013170
>山形にクマの手ソバ出す店があるが10万もすんだよなあ... なそ
35 21/12/16(木)21:57:12 No.877013220
ヒグマの手あるんだけど誰か食べる人居ませんか?ってどういう事だよ…
36 21/12/16(木)21:57:43 No.877013437
面白くなってください 面白くなってください
37 21/12/16(木)21:57:52 No.877013517
アイヌのお知り合いの人だし…
38 21/12/16(木)21:58:01 No.877013583
>ゲテモノかと思ったら高級食材なんだ… ゲテモノには違いないけど入手難度からくる希少性と手間の分ものすごくなる
39 21/12/16(木)21:58:46 No.877013930
そもそもなんで食おうと思ったんだよそんなの…
40 21/12/16(木)21:58:47 No.877013943
>レポ漫画も対談も面白かったから今週のヤンジャンバイナウ! 久々に紙の雑誌買ったらフォビドゥンが裏表紙でついにゴールデンカムイの庭を荒らしに来ててダメだった
41 21/12/16(木)21:59:14 No.877014129
https://www.youtube.com/watch?v=Bd0MeNN_q0w 処理方法知っておけば突然熊の手食うことになっても困らないぞ
42 21/12/16(木)22:00:05 No.877014511
毛をむしるのがめちゃくちゃ大変らしいね熊の手
43 21/12/16(木)22:00:28 No.877014668
もちろん希少性もあるけどめちゃくちゃ臭いし硬いし毛も生えてるしで食べられる状態にするまで一週間以上かかるので高級食材
44 21/12/16(木)22:00:28 No.877014671
毛抜きがめんどくさい珍味ってこと以外は知らない
45 21/12/16(木)22:01:20 No.877015092
>ツーショットで勃起してんじゃねえ! ツーショットじゃないぞ 後で描き足しただけ
46 21/12/16(木)22:01:30 No.877015166
流石に自分で作る分には10万もしない 片手で数万円くらい
47 21/12/16(木)22:01:36 No.877015230
作者が熊の手(4つ)貰ったのに何で作者が食べられないんだ? みたいな話でなくてよかった
48 21/12/16(木)22:02:10 No.877015473
こう言う5本指の料理は忌避感があるな
49 21/12/16(木)22:02:49 No.877015791
>もちろん希少性もあるけどめちゃくちゃ臭いし硬いし毛も生えてるしで食べられる状態にするまで一週間以上かかるので高級食材 それを処理済みで贈ってくるなんてマタギできるやつだ
50 21/12/16(木)22:03:16 No.877015972
美味しいのかな…
51 21/12/16(木)22:03:52 No.877016269
熊の手はジビエ料理屋じゃなく中華料理屋に持ってけよ めちゃくちゃ美味く料理してくれるのに
52 21/12/16(木)22:04:00 No.877016336
まあ今は文明の利器で大分時間短縮できるけどそれでも結構手間はかかるからね
53 21/12/16(木)22:04:47 No.877016716
作者自画像がアレなせいで人の手に見えてしまう
54 21/12/16(木)22:06:06 No.877017270
>美味しいのかな… 中華料理のは洒落ならんくらい美味い 腱も柔らかく食えて骨しか残らない
55 21/12/16(木)22:06:37 No.877017473
何が起きたら藤岡弘呼ぶことになるの?
56 21/12/16(木)22:07:15 No.877017741
>武術道場の息子だったからアシリパさんに共感できるとか視点が独特過ぎる 実は親父さんが失踪して死の間際に会えたって真面目な共感ポイントもあるんだ…
57 21/12/16(木)22:07:17 No.877017759
カムイ実写化の時に何らかの役でキャスティングされそうだな弘、…
58 21/12/16(木)22:07:35 No.877017879
子供が読んでてファンとかだったんじゃないの
59 21/12/16(木)22:08:05 No.877018099
見た目がちょっと… fu621720.jpeg
60 21/12/16(木)22:08:13 No.877018141
>カムイ実写化の時に何らかの役でキャスティングされそうだな弘、… 勃起!
61 21/12/16(木)22:08:17 No.877018175
>弘、デカいな… ギリギリで弘、が勝ちそう
62 21/12/16(木)22:08:26 No.877018231
ちなみに中華料理じゃ右手のほうが高価なんだけど(右手で蜂蜜をなめるから) その熊が左利きだったらどうすんだよと思う
63 21/12/16(木)22:09:39 No.877018667
>こう言う5本指の料理は忌避感があるな クマって全体的に人っぽいよね
64 21/12/16(木)22:10:28 No.877018991
>ちなみに中華料理じゃ右手のほうが高価なんだけど(右手で蜂蜜をなめるから) >その熊が左利きだったらどうすんだよと思う 本当に味が染み込んでるわけじゃないし単にそういう謳い文句ってだけよ
65 21/12/16(木)22:10:28 No.877018993
>https://www.youtube.com/watch?v=Bd0MeNN_q0w >処理方法知っておけば突然熊の手食うことになっても困らないぞ コーラ美味そう
66 21/12/16(木)22:10:50 No.877019145
>熊の手はジビエ料理屋じゃなく中華料理屋に持ってけよ >めちゃくちゃ美味く料理してくれるのに ジビエ料理屋もめちゃくちゃ美味く料理してくれるんで…
67 21/12/16(木)22:15:14 No.877020781
ヒグマだろ?はちみつとか食うのかヒグマって 中国の熊の手ははちみつ空から上手いと効くが
68 21/12/16(木)22:15:37 No.877020919
そうです!ガブリと行っちゃって下さい弘、さん! ひぃん!
69 21/12/16(木)22:16:50 No.877021417
辺見先生ってやっぱり辺見先生だったんだ…
70 21/12/16(木)22:17:27 No.877021681
読んでるのか弘、…
71 21/12/16(木)22:17:44 No.877021804
ゆるキャンの処理方法を丁寧にやったらもうゼラチン質の何かしか残らないのでは…
72 21/12/16(木)22:17:53 No.877021863
>見た目がちょっと… タレのテリのおかげかもしれんけど個人的には美味そうに見えた
73 21/12/16(木)22:18:31 No.877022142
>辺見先生ってやっぱり辺見先生だったんだ… 自画像は100%辺見和夫だからもう辺見和夫だと思っていいと思う
74 21/12/16(木)22:19:04 No.877022403
>ゆるキャンの処理方法を丁寧にやったらもうゼラチン質の何かしか残らないのでは… 豚足みたいなものだからそれでいいんだ
75 21/12/16(木)22:20:16 No.877022873
確かにどっちもジビエ料理屋と親交ありそうだもんな…
76 21/12/16(木)22:20:17 No.877022886
中国だと右手が馬鹿高いんだっけ熊の手…
77 21/12/16(木)22:20:31 No.877022977
親分と姫みたいに囚人キャラのモデルとして出てきてもおかしくないと思う
78 21/12/16(木)22:21:31 No.877023329
>中国だと右手が馬鹿高いんだっけ熊の手… 左腕アンチだったのか
79 21/12/16(木)22:21:42 No.877023398
これ何かの書き下ろし?
80 21/12/16(木)22:22:03 No.877023525
わざわざ食べたいとは思わないな熊の掌は…
81 21/12/16(木)22:22:35 No.877023744
>中国だと右手が馬鹿高いんだっけ熊の手… やっぱハチミツ漁るからなのけ
82 21/12/16(木)22:22:56 No.877023886
あの漫画でアイヌの方から贈り物されるのか…
83 21/12/16(木)22:23:38 No.877024195
>これ何かの書き下ろし? 今週のヤンジャン
84 21/12/16(木)22:24:31 No.877024554
俺だって弘、が一緒にご飯食べてくれるとかなったら 煌めいてライダーキックで粉砕されて輝いたまま死にたいよ
85 21/12/16(木)22:25:39 No.877025013
弘にヒンナヒンナさせたのか
86 21/12/16(木)22:26:03 No.877025165
錦糸町には謎のパイプがある
87 21/12/16(木)22:26:56 No.877025499
モンスターハウスからの藤岡弘、で今週頭おかしくなった
88 21/12/16(木)22:27:45 No.877025826
>今週のヤンジャン マジかよ…アプリで読めないじゃん
89 21/12/16(木)22:27:59 No.877025915
>>ゆるキャンの処理方法を丁寧にやったらもうゼラチン質の何かしか残らないのでは… >豚足みたいなものだからそれでいいんだ 豚足は適切に調理しきれば皮をパリパリに出来るけど クマの手はぶにょんぐにょんにしかならねえので煮るしかないし
90 21/12/16(木)22:28:45 No.877026213
豚足みたいなもんだろうけど 動画で美味いって言われると美味そうだな
91 21/12/16(木)22:29:51 No.877026678
>弘にヒンナヒンナさせたのか この人漫画関係なくいつも食材に感謝を捧げてると思う
92 21/12/16(木)22:30:34 No.877026994
ホルモンしま田が調理してたな
93 21/12/16(木)22:31:28 No.877027368
>やっぱハチミツ漁るからなのけ まぁ実際はそんな蜂蜜に漬け込んでる訳でもないのに味が染み込むわけもなく そういう体で味付けして楽しいねって言ってるだけよ
94 21/12/16(木)22:33:31 No.877028232
ハチミツ漁るから甘くなるって毒手と同じ理論だな
95 21/12/16(木)22:34:57 No.877028924
実際の所は単純に利き手かどうかで肉質が違うって感じなんかな
96 21/12/16(木)22:35:20 No.877029073
いやー作中の人物の視点に私がなったらと思うとと想像してしまって 毎回たっぷり楽しませてもらってるよハッハッハッ って開口一番作者に言い出す弘、
97 21/12/16(木)22:37:06 No.877029848
上司の実家が百姓でたまに熊撃つらしいが手が1番高くて最初に売れるって言ってた
98 21/12/16(木)22:37:52 No.877030158
>いやー作中の人物の視点に私がなったらと思うとと想像してしまって >毎回たっぷり楽しませてもらってるよハッハッハッ >って開口一番作者に言い出す弘、 ちびるわ
99 21/12/16(木)22:38:27 No.877030418
まあ豚足みたいなもんだろ…